タグ

2022年10月4日のブックマーク (19件)

  • ロールズの社会は「地獄」なのか?(読書メモ:『増補 責任という虚構』) - 道徳的動物日記

    つ 増補 責任という虚構 (ちくま学芸文庫) 作者:小坂井敏晶 筑摩書房 Amazon 以前に同じ著者の『社会心理学講義:〈閉ざされた社会〉と〈開かれた社会〉 』も読んだけれど、読んでいてとにかくイライラした。書も同じく。 著者の立場は極端な社会構築主義。『責任という虚構』にせよ『社会心理学講義』にせよ、「自由意志」は存在せず「責任」はだれかに罪や貧乏クジを押し付けて社会秩序を回復するための虚構に過ぎないと言い張ったうえで、自由意志とそれに伴う責任を前提としたうえで有るべき社会秩序を考えて「規範」を説こうとする哲学者の傲慢さや偽善性を批判する、という論旨がよく登場する。また、ベンジャミン・リベットの実験やスタンフォード監獄実験などの脳科学・心理学の研究結果をかなり大袈裟に解釈して牽強付会に用いているところも特徴。ほかの心理学者のを読んでみるとなんだかんだで謙虚であり、「現在の心理学の知

    ロールズの社会は「地獄」なのか?(読書メモ:『増補 責任という虚構』) - 道徳的動物日記
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 【SALZmini2022作製日誌】BLEレシーバーを作りはじめたら、どんどん脱線して盛り上がってしまった件|BonitoBonsai大好き!

    を見ました。 そうか。VSCodeがあるじゃないか!! こういう、もやもや案件にぴったりのツールがVisualStudio Code のような気がしてきました。 読み進めると、拡張機能で「Live Server」を追加するとよいようで、ローカルで組んだWebページをChromeブラウザで動作させることができるようです。 こういった小技がすぐに見つかるのが、ありがたいです。そして、こんな拡張機能を作ってくれたRitwick Deyさんにも感謝です。 Ritwick Deyさん というわけで、早速試してみることにしました。 ばっちり動きます。 ならば、Web Bluetooth もうまく動くんじゃないか? やってみることにします。 まずはChromeの設定を変えるようです。 URL欄に「 chrome://flags/#enable-experimental-web-platform-feat

    【SALZmini2022作製日誌】BLEレシーバーを作りはじめたら、どんどん脱線して盛り上がってしまった件|BonitoBonsai大好き!
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 【大河ドラマ「鎌倉殿の13人」キャラ語り】魔性の女・りくの魅力は「私のことを殺そうとしたでしょ?」という言葉にある。 - うさるの厨二病な読書日記

    ついに時政とりくが退場か。寂しいな。 特にりくは、こんなに面白い女性キャラをみたのは久し振りだと思うくらい魅力的なキャラだった。 りくという女性が、よく理解できなかった。 自分にとってのりくの面白さと魅力は、まったく理解できないところにある。理解するとっかかりすらない。 りくの言動は一貫性があるようでない。表層的には野心と上昇志向がモチベーションのように見えるが、当に「偉くなりたい」と思っているようにも見えない。 一体、りくは当は何を求めているのか。何がりくにとって重要なのか。 野心なのか、恐怖なのか、悲しさなのか、不安なのか、愛情なのか。 そのどれにも見えるし、どれにも見えなかった。 りくの言っていることややっていることは、馬鹿馬鹿しいとしか思えない。しかし、何故か愚かには見えない。 何もかもわかってやっているように見えるのだ。 息子を殺したのも平賀朝雅だと分かっていて、畠山を滅ぼせ

    【大河ドラマ「鎌倉殿の13人」キャラ語り】魔性の女・りくの魅力は「私のことを殺そうとしたでしょ?」という言葉にある。 - うさるの厨二病な読書日記
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 東京都 コロナ 11人死亡 新たに4310人感染確認 前週比937人減 | NHK

    厚生労働省はきょう、都内で新たに4310人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の火曜日より937人減りました。また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者はきのうと同じ14人でした。一方、感染が確認された11人が死亡しました。

    東京都 コロナ 11人死亡 新たに4310人感染確認 前週比937人減 | NHK
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • “正直”と“誠実”は、まったくちがうという話。

    紙ストローってなんか味が変になる気がするんだよね。プリントみたいな味がする。 誰かが放った紙ストローへの悪口はその喧騒へとすっと溶け込んでいった。 当たり前のように放たれている言葉だが、それは少しだけ様子がおかしい。 プリントみたいな味だなんて、プリントをべたことがあるやつしか分からない感覚だ。それを知る人は少ない。妙なことを言うもものだと印象的だった。 昼下がりのカフェは少しだけ賑やかだ。 「なんか今日はめちゃくちゃ混んでるね!」 彼女は褐色のアイスコーヒーグラスが乗せられたトレーを両手に持ち、いそいそと対面の席に腰かけた。 「それでね、さっきの続きなんだけど、すごいのよ、マッチングアプリは」 注文前に話していた話題の続きとばかりに話し始めた。正直、まだその話題が続くのかと少し笑ってしまった。 彼女はいつも煮詰まると僕に声をかける。 前回に会ったときは離婚を考え始めた頃だっただろうか。

    “正直”と“誠実”は、まったくちがうという話。
    yojik
    yojik 2022/10/04
    担任は優しくて良い人だけど、それを誠実と呼ぶかどうかはよくわからない。
  • Amazon.co.jp: 有賀薫の豚汁レボリューション: 野菜一品からつくる50のレシピ: 有賀薫: 本

    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 人物イラストの肌の色を調べてみたら、ここ10年での大きな変化が見えてきた「凄い調査」「実感と合ってる」

    タキザワ@パルミーお絵かきラボ @TkzwP 肌塗りに使う色のトレンドの変化をまとめました! 2012 → 2017 → 2022 と、調査しました。 ここ数年で大きく肌色が変わっている印象があるので、ぜひ確認してみて下さい。 pic.twitter.com/iMReXB0R1Z

    人物イラストの肌の色を調べてみたら、ここ10年での大きな変化が見えてきた「凄い調査」「実感と合ってる」
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 子どもはイモ掘りすべし ベラルーシ大統領

    ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領(2022年7月21日撮影)。(c)Alexander NEMENOV / AFP 【10月4日 AFP】ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領は3日、同国の子どもは健康づくりのためにジャガイモ掘りをすべきだと主張した。 1994年から旧ソ連構成国ベラルーシを厳しく統治しているルカシェンコ氏は、風変わりで過激な言動で知られている。 ルカシェンコ氏は、恐らく最もソビエト的な国であるベラルーシで「ジャガイモ収穫のための児童・生徒動員」が認められていないことに怒りをあらわにした。ソ連では、子どもが日常的にイモ掘りに駆り出されていた。 ルカシェンコ氏は政府の会合で「何を手に児童・生徒を育てているのか」「搾取だと言う人もいる。しかし、5~6時間の作業がどうして搾取になるのか。親は喜ぶし、子どもにとって

    子どもはイモ掘りすべし ベラルーシ大統領
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • SpringFoxからspringdoc-openapiに移行してみた - Qiita

    SpringFoxに不満があったので、springdoc-openapiに移行してみたお話。 SpringFox springdoc-openapi なにこれ そもそも、SpringFoxとかspringdoc-openapiってなんなのかというと、Spring BootでREST APIなどを作るときに、コントローラやモデルにアノテーションをつけてあげると、いい感じにOpenAPIドキュメントを生成してくれて、ついでにSwagger UIも立ち上げてくれるやつです。 SpringでSwaggerというとSpringFoxがメジャーな感じなのですが、OAS 3.0(OpenAPI Specification 3.0)に対応していないのと、メンテが鈍ってきてる感じが否めないですね。 そんな中、突如現れたspringdoc-openapiは、そういったSpringFoxへの不満から生み出された

    SpringFoxからspringdoc-openapiに移行してみた - Qiita
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • webflux: contextPath not used while behind a load balancer/reverse proxy · Issue #1109 · springdoc/springdoc-openapi

    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 爆笑問題・太田が統一教会の御用芸人になった理由が判明。有田芳生氏も困惑、サンジャポで自白した「ウソと屁理屈の発信源」とは? - まぐまぐニュース!

    ジャーナリストの有田芳生氏と、旧統一教会を擁護する発言を繰り返す爆笑問題・太田光が2日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で直接対決。同番組で、太田が繰り出す屁理屈の「元ネタ」が明らかになった。番組内では詳しく触れられなかったが、太田はよりにもよって統一教会の“御用ジャーナリスト”を情報源にしていたのだ。 【関連】三浦瑠麗とほんこんが匂わせ大炎上。なぜ壺サーの姫は「女ほんこん」に進化したのか?保守論客の蜜月にネットざわつく 太田光が統一教会擁護の元ネタを「自白」 カルト宗教問題に詳しいジャーナリストの有田芳生氏は2日のサンジャポで、旧統一教会の信者を家族が保護し脱会するよう説得するのは「拉致・監禁」だとする太田の発言を疑問視。 太田のように世間への影響力が大きいタレントが番組で統一教会の主張を代弁し、世論をミスリードすることの危険性を訴えた。 有田氏によれば、ある日突然、子どもや、夫

    爆笑問題・太田が統一教会の御用芸人になった理由が判明。有田芳生氏も困惑、サンジャポで自白した「ウソと屁理屈の発信源」とは? - まぐまぐニュース!
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • クライアント・サーバサイドに分散する計算ロジックのマイクロサービス化 | メルカリエンジニアリング

    この記事は「連載:技術基盤強化プロジェクト「RFS」の現在と未来」として書かれたものです。 こんにちは、メルカリの Transaction チームでバックエンドエンジニアをしている @oklahomer です。今回は、各種クライアントサイドとサーバサイドで実装している支払額計算のロジックを、新たなマイクロサービス実装へ移行する取り組みについて紹介します。 この連載では、既に Transaction チームから以下の 2 つの記事が公開されています。この記事の前提を把握いただくためにも、ぜひご一読ください。 関連記事:Understanding and Moderninzing a Legacy Codebase 関連記事:メルカリの取引ドメインにおけるモジュラーモノリス化の取り組み これらの記事の中では、創業当時から運用されているモノリシックな PHP アプリケーションに取引ドメインのロジ

    クライアント・サーバサイドに分散する計算ロジックのマイクロサービス化 | メルカリエンジニアリング
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 妻との常識の違いに驚いている

    とは入籍したばかりで、まだ新居へ越していない。 お互い、実家に住んでいる。 最近、母が事故で他界した。 不意のことで衝撃だった。 警察へ行ったり、病院へ死体検案書を取りに行ったり、何も考える暇もなく力の出ない体にムチを打って葬儀を執り行ったり。 問題の発端は、の実家から供花が届けられたこと。 事前に「お花をどこに届ければいい?」と聞かれたが、家の都合上、血縁関係者のみで執り行う家族葬だったため、辞退を申し出た。 しかし、辞退を申し出たのに、連絡も一切なく、花が届けられた。 家族全員が驚いた。 辞退を申し出たのに一方的に花を贈るのは、相手の意向を尊重していない意味にも取れるし手間が増えるから、逆に失礼な行為だと思っていたのだ。 家族葬とはそんなものだと思っていた。 嫁に「辞退を申し出たはずだけど」と電話で聞く。 すると「辞退は知っていたけど、何かできることはないかと思って贈った」と言

    妻との常識の違いに驚いている
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • 新しい「シフォン主義?」 泉氏、首相演説に皮肉

    立憲民主党の泉健太代表は3日、岸田文雄首相が衆院会議で行った所信表明演説について「新しい資主義というが、時々『シフォン主義』と聞こえる。(仏語で)薄いとか軽いとかいう意味だ。ふわふわとして中身が柔らかい、そんな演説だった」と皮肉った。国会内で記者団に語った。 さらに泉氏は演説について「旧統一教会問題や経済との向き合い方。子育て支援に全力を尽くすといいながら(児童手当の)特例給付を10月1日から削るわけだから、真逆のことをやっている。中身のなさが印象的だった。ある意味、支持率低下の説明書といっていいんじゃないか」とこき下ろした。

    新しい「シフォン主義?」 泉氏、首相演説に皮肉
    yojik
    yojik 2022/10/04
    関係ないけど、相対性理論のシフォン主義。もう14年前のアルバム!!
  • https://twitter.com/ARuFa_FARu/status/1576867906045894657

    https://twitter.com/ARuFa_FARu/status/1576867906045894657
    yojik
    yojik 2022/10/04
  • ホットコーヒーを『ホット』と略す件について国語辞典編纂者の飯間浩明さんが言及「これは少し古い感覚かもしれない」

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日語はこわくない』PHP、『日語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。 asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki ホットコーヒーを「ホット」と略す人を描いた青木ぼんろさんの漫画、私も「なるほど、紅茶などもあるもんな」と納得したのですが、若い世代だと、この略し方自体が驚きらしいですね。すでに指摘がありますが、方言差、世代差が見られるようです。私も実は、普通の状況ならホットコーヒーと思う人です。 pic.twitter.com/WwH6qxNBmW

    ホットコーヒーを『ホット』と略す件について国語辞典編纂者の飯間浩明さんが言及「これは少し古い感覚かもしれない」
    yojik
    yojik 2022/10/04
    投機実行みたいだな
  • 街の証明写真機「Ki-Re-i」で集めた顔写真を顔認証に活用

    街の証明写真機「Ki-Re-i」で集めた顔写真を顔認証に活用
    yojik
    yojik 2022/10/04
    認証用顔写真を撮るために証明写真機を利用できるという話だと思うけど、「収集」という言葉使いが不穏すぎて全体的に意味不明な感じになっている
  • 大阪と東京で笑いのツボが違うのは「失礼」の基準の差かもしれない|化学魔

    Twitterでバズったのでせっかくだからちゃんとまとめてみます。記事は投げ銭形式です。 筆者の違和感 筆者は18まで兵庫県育ち、大学は27まで京都で、そこから5年くらい仕事で東京にいた。いまはひょんなことから関西圏に戻ってきている。 東京では笑いが通じない。そのことは知っていた。だが想像以上だった。 会社の同僚を笑わそうとしていろいろなことをしたが全くリアクションがなくて逆に驚いた。例えば冬にカーディガンを萌え袖にして歩いたりとか、ペットボトルの緑茶についていた「実は体脂肪を減らす」のシールをお土産のまんじゅうの箱に貼りつけたりとか、退席時に一筆面白いコメントを残したつもりが帰ってきたら普通に事務的な「お電話がありました」の付箋を上から貼られていたとか。 東京は笑いが通じない。これは関西では定番の琵琶湖ネタとか京都人ネタなどの地域ネタが通じないのではなく、そもそも関西の笑いの感覚が全く

    大阪と東京で笑いのツボが違うのは「失礼」の基準の差かもしれない|化学魔
    yojik
    yojik 2022/10/04
    事実云々はちょっと無意味な方向に考えすぎで、 シンプルにツッコミ文化の有無なだけでは。この文章冒頭のつまんないボケも優秀なツッコミがいれば成立する。
  • NHKもブクマカも雑踏事故を甘く見過ぎ

    インドネシアのスタジアムでの暴動で多数の死者が出た事件で、NHKがあたかも暴力が主原因で170人以上が死んだと取れるような報道をしているが https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20221002/k10013845461000.html はっきり言って間違いだと思う。素手の暴力でこんなに死者は出ない。 一方、雑踏の事故では簡単にこれだけの死者は出る。だからこれは観客席に催涙弾を打ち込んだ警察が原因と思われる。 日の警察であればこんな事はまず起きない。だがこれは日スゴイって話じゃない。ちょいと説明しようと思う。 行政権としての警察権力警察は司法権力機関であるだけでなく、行政としても強い権力を持っている。 だから雑踏に関しても命令する権限があって、人が集まるイベントを届け出なくやったりすると怒られるわけだ。 店の外の

    NHKもブクマカも雑踏事故を甘く見過ぎ
    yojik
    yojik 2022/10/04