タグ

ブックマーク / junnama.alfasado.net (3)

  • 人が辞めることはそんなに悪いこと? (長文駄文) | Junnama Online

    はてな」が京都へ戻るのが話題らしい。 で、昨年末当たりの人が辞めたことと関係あるとかないとかいうことを言っている人がちらほら。 結論を先に言えば、非上場企業の経営者が判断したことに他人がとやかく言うこともあるまい。 Kousyoublog | はてな移転で中の人が言うべきことと言ってはいけないこと これは、たとえ事実であっても言うべきではなかったと思う。 ・合理的判断をしていない ・従業員の利便性より近藤社長の意志を尊重した ということを明言してしまっているからだ。 普通、社移転などの重大な事案は慎重に進められるべきもので、 経営陣で方向性がまとまる?従業員に意見を求める?退職者が多く予想される?再検討 ・退職者の穴の損失・補充にかかる手間&コストvs社移転のメリット・デメリットを勘案 ・社移転orそのままorあるいは最小限度の移転・・・など合理的に判断 指しているのはこちらのエン

    人が辞めることはそんなに悪いこと? (長文駄文) | Junnama Online
  • どんなに技術があろうと出来る人であろうと駄目なものは駄目、って誰かが言わないと。 (Junnama Online (Mirror))

    例えばamebloのフィードが酷かろうがどうだろうがCSS Niteがむかつく存在だろうがどうだろうが言葉を選ばないものは駄目。駄目なものは駄目。違うか!? 少なくともあなたの発言はライ○ドアだったりサイ○○ズ○○の人の発言だったりすることは明らかになっている程度「実名」での発言なわけで。まぁ僕なんかは「お呼びではない」ので多くは語らぬけどね。この手の発言を放置する会社って一体何なんだ? # 個人的には楽しんでるけどね。 あとさ、タレントの写真を含んだキャプチャがページに貼付けられているってどうなのさ。肖像権的にとか契約的にこれは問題ないとの認識ですかどうですか偉い人。 会社は何も言わないんだ。そうだね、自由って素晴しい! See also... コミュニティ2.0は叱ってくれる大人のいない世界。 まぁ、親父2.0なので、放っておいてくれ。

    yojik
    yojik 2007/09/06
    社名を伏字にしたり、本人に直接突っ込まないのは何でだろう。それが言葉を選ぶっていうこと?
  • Another HTML-lintとかマークアップエンジニアとか。 | Junnama Online

    Another HTML-lintとかマークアップエンジニアとか。 公開日 : 2007-08-08 01:47:52 面倒くせぇけどたかだか大阪のウェブ屋がどうとか言われるとムカつくので自分の立ち位置からちょっと述べると、 マークアップ・エンジニアこそが会社のコア・コンピタンスであり且つマークアップ・エンジニアが高い給料を取れる(小さいながらも)会社を経営していて、マークアップ・エンジニアが金を取れるかどうかもスーツ次第と思っているスーツだけどそれが何か? Another HTML-lintにはお世話になっていてK16さんの日記に「だれか要りませんか」と書かれていたMac(Performa)を買い取るという名目でビール代を払ったことがあって、そのPerformaは家内が「使ってないものをいつまでも置いておくな」ということでドナドナされてしまったけれどビールだと税金的に面倒(嘘)なので中古

    Another HTML-lintとかマークアップエンジニアとか。 | Junnama Online
    yojik
    yojik 2007/08/08
    この文章の論理構造はどうなってるの?
  • 1