タグ

ブックマーク / zuisho.hatenadiary.jp (31)

  • 2ヶ月に1回家の全時計の時刻合わせをする私は狂っているのか? - ←ズイショ→

    2ヶ月に1回くらい家中の時計(炊飯器や洗濯機や湯沸器などの家電含む全て)の時刻を正しく直すって話をしたら「アメリカのシリアルキラーやん」言われたんですけど、みんなやらないの……!? — ズイショ (@zuiji_zuisho) 2023年2月5日 おいちょっと勘弁してくれよ~、ちょっと俺の生活のルーティン開示しただけでなんでそこまで言われなあかんのよ。いやいやいや誰が毎年母の命日が近づいたらまとまったバケーション取ってそこそこ遠い旅行先のバーで知らん現地の女口説いて誘ってそのまま殺してまう異常に几帳面な銀行員やねん。こちとらイギリス原産の名前わからんけどめちゃシュッとした犬を毎日同じ時間同じルートで散歩させるオールバックじゃないっつーの。ちょっとマメに時刻合わせするだけで、殺した死体を山奥に遺棄する軽作業の時に三つボタンのジャケットは脱いでシャツは腕まくりしてアームバンドで止めるけどジャケ

    2ヶ月に1回家の全時計の時刻合わせをする私は狂っているのか? - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2023/02/07
  • 『ゴールデンカムイ』大リスペクトハチャメチャ勢い感想文 - ←ズイショ→

    ※最後にこの一行の【数字のところ】を埋めて公開ボタンを押すのですが、書き終えた結果全体で【16,309】字くらいになりました。飲み物とか用意してからゆっくりあったかくして読んで下さい。 読んだ!?みんな読んだよね!? ゴールデンカムイ、めちゃめちゃ面白かったよね!!おじさん今年36になるんだけど、最近はめっきり漫画に触れる機会も減っちゃってさ、サブスクの配信サービスとかは色々登録してるし色々観てはいるんだけどそこまで心揺さぶれるかっていうとあんまりそういうことも減っちゃって「面白かった」「あんまりだった」以上のことってなかなか無くてさ、よく聞く話で結局若い頃のときに刺さったコンテンツがオールタイム・ベストになったまま歳を取っていくしかないんだねみたいな話を聞いたことがあって、そういうもんなのかなと思ってたんだけど。 ゴールデンカムイに関しては、36歳でこんなに心を揺さぶられて感情移入させら

    『ゴールデンカムイ』大リスペクトハチャメチャ勢い感想文 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2022/05/06
  • 園子温の件、週刊女性のやり方も同時に批判しないとカスだぞ - ←ズイショ→

    園子温擁護みたいな釣りタイトルで失礼します。 この記事は、園子温のみを批判してる人たちを非難する園子温批判記事です。 園子温の一件なんだけど、園子温については事実関係を究明したうえで、それにもとづいて刑罰なり社会的制裁なり失脚なり相応の報いを受ける必要があると思うんですけど、今回の告発記事においてセンセーショナルに見せるために「主演にはだいたい手を出した」みたいなフレーズを見出しに置くのは論外だし、見出しに書かなかったとしても文にですら書くべきではない。 ここで、園子温の作品に出演した女優をいちいち挙げることをもちろん僕はしませんが、僕がそんなことをしないようにする配慮など何の意味もない。そんなもんみんな知ってるしちょっと調べれば猿でもすぐわかる。 で、そこに該当する女優の方々は当然大衆の下衆な憶測に晒されてるわけです。ちょっとTwitterを眺めてみたら当然そうなってる。 今書いてて気

    園子温の件、週刊女性のやり方も同時に批判しないとカスだぞ - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2022/04/06
  • MIU404最終話のあの仕掛けへのモヤモヤ - ←ズイショ→

    ネタバレ全開だから気をつけてねー。 むしろ1話から最終話まで全部観てる人を想定読者として書くので細かい説明とか省きまくるからねー。ていう、タイトルでは「モヤモヤ」って書いてるけど1話から最終話までずっと最高のずっと100点満点だから。めちゃめちゃ面白いから全国民見ろ。今すぐパラビに登録しろ。2週間無料だから1日1話見ても全11話、無料期間中に全部見て解約できるから。ほら行った行った!完全に2020年のベストドラマ。その点について異論はないんだけど、最終回もまあ客観的に見たら100点で異論はないんだけど、主観的にはひとつどうしてもモヤモヤが拭えない点があってさ。 好みの問題っちゃ好みの問題だとは思うんだ。美味しかったんだけど、パクチー入ってたな、くらいの。人によっては全然気にならないだろうし人によってはこのパクチーが堪らなくいいんだよって人もいるだろうし、多くの人々は何も気にせずおいしくいた

    MIU404最終話のあの仕掛けへのモヤモヤ - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2020/09/08
    バッドルートでは時計の時間表示が全く進んでなかった。分岐演出ではなく“志摩と伊吹の夢”解釈で合っている。ピタゴラ装置(このドラマのメインモチーフ)の起点が主人公ではなく、意外にも陣馬さんにあったのがミソ
  • 他人のゲイ風俗デビュー見届けてたらおしっこ漏らした話 - ←ズイショ→

    あのー、そんなもともと面識や交流があるわけでもないTwitterでなんとなく相互フォローになってた人がタイムラインで風俗に一緒についてきてくれる人を募集してますって言ってるのを見かけて直ちに「ふーん、オモシレーやつ」って乙女ゲーの攻略対象キャラみたいな感想を持ったのでピンポン越後製菓!の速さでリプライして名乗りを上げた。組み合わせるとあなたの頭には俺様キャラの高橋英樹が壁ドンしてくる映像が想起されることでしょう。 それで詳しくはDMでってことで、初めてその人とDMして日程と時間と集合場所を恙無く決めてじゃあ明日その時間で予約とるんでまた連絡しますねって感じで話はまとまって、報酬も出せる範囲で出しますと言ってくれたんだけど「いや、僕が面白いと思って好きでやってるんで報酬はいいです、事前検閲もちろんお願いするのでブログのネタにしたい時だけ相談させてね」って報酬を固辞して、じゃあそんな感じでとな

    他人のゲイ風俗デビュー見届けてたらおしっこ漏らした話 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2020/01/15
    トップコメ。ゲーセンパチンコ屋は自分も最終手段として選ぶ。繁華街のコンビニは当てにしないこと!
  • 「M-1グランプリ2019」感想文 - ←ズイショ→

    いやー、今年のM-1はねー、見た?みんな見た?最高だったねー。 残念ながらリアルタイムでは見られなかったから、うっかりTwitter開いたら速攻で優勝者のネタバレらっちゃってちょっぴり悲しかったんだけど、それでも十分すぎるくらいに楽しめたね。今までのM-1でほんまに一番笑ったんちゃうかなくらい笑ったし面白かった。2015年復活して以来「今後M-1というブランドを固めてどう毎年の風物詩にしていくか」っていうのをすごい模索していた部分はずっと感じてたんだけど、この2019年のM-1を持って一旦完成したというか、「お笑い好きにとってのM-1ってどういう存在なのか」ってのが出来上がったと言っていいんじゃないかなと思った。 まず審査員が良かった。明らかに去年の反省を踏まえているなみんな、というのがよく分かった。まぁ冒頭でネタにもしてたけど、去年は番中の空気自体も最悪だったし、確実にその影響もあっ

    「M-1グランプリ2019」感想文 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2019/12/25
  • 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→

    タイムラインにこの記事が流れてきて「まぁそうだな」と思った。 で、この記事に対して掲題のような批判が溢れかえってるのも目についた。 なのでこれを書いている。 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」について僕が思ったことは「いや、直接の被害者遺族はそんなこととても言えないだろうしそう言う必要もないだろ」だった。 そして、だからこそ当事者じゃない誰かが「それでも誰かが言わなくちゃならないこと」を言うべきなんだろうと思う。そしてこの記事の筆者はまさにそれをやっているんだと思う。 自分の家族が殺されてしまった人にそんな殊勝なことを言えとはとても言えない。言えるわけがない。決して無理に言わせたりなんかしてはならない。 しかし、そのような視点を社会が持つことが同じような理不尽が繰り返されないために必要であるならば、それなら代わりに当事者ではない誰かが言うべきだ。 もしかしたら今不幸の只中にあっ

    「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2019/05/29
  • 会田誠の講義が訴えられたやつ雑感 - ←ズイショ→

    これ結構面白いなというか、今世の中に起こっている配慮だとかゾーニングだとかの話題の落とし所はどこかってのがすごいクリアになってて良い話だなと思った。 まず、僕の立場は「大学、徹底的にやり合って無罪取れ」です。そのうえで、なんだかんだ喋ります。 とりあえずー、なんかネットの反応を見てる感じ「会田誠ならそんな感じになることくらい分かっとけよ、調べたら分かるだろ」みたいなのはあんまり良くないと思うんですよね。 それを言っちゃうと、じゃあ「そういうキャラが定着してる有名人じゃないと、なんのエクスキューズもなしにそういうことを言ってはいけない」っていうところは認めちゃうの?って思うし。有名無名問わずそういうこと言える場所では言わせろよ。 アルマジロのちんぽ。 おい!!アルマジロのちんぽ!! 見たことないけど何となく先端が尖ってそう。 アルマジロのちんぽ先端が尖ってる気がしてしまうのは、アルマジロの尻

    会田誠の講義が訴えられたやつ雑感 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2019/02/28
  • 『いだてん』の喫煙描写、むしろ重要な小道具の可能性はある。 - ←ズイショ→

    馬鹿がなんか言ってるのはまあ良いとして。 タバコ吸う主要キャラクターって誰がいたっけ? 田畑政治、三島天狗、美濃部考蔵、あと橋愛もキセル吸ってたっけ?忘れた。 昭和を描くなら喫煙描写はそりゃ当然出てくるっしょ、けど批判が出てくる可能性はあるよね、って話はさすがに作り手側でもやってそうな気はしてて、それなら「物語上ちゃんと必要なもの」としてタバコを登場させてる可能性はあるかもなーと思った。 三島天狗はもともと喫煙者なんだけど、オリンピック行くことを決めてからタバコをやめてる描写が既にあるんだよね。つまり作品内世界においても「タバコは身体に良いものではない」という認識は存在してるわけです。で、競技者としてパフォーマンスを最大化しようと思ったらタバコは吸わない方が良いって価値観も提示してるわけです。 で、まだ登場シーンが少ないけれど恐らくめちゃめちゃヘビースモーカーであることが予想される田畑政

    『いだてん』の喫煙描写、むしろ重要な小道具の可能性はある。 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2019/02/22
    本当に面白いドラマで、このドラマが低視聴率だと今後こういう気合が入ったドラマがさらに少なくなる可能性もあるので、本当に皆さん見てほしい
  • 「警鐘を鳴らす」の言い間違え・「警笛を鳴らす」、なんか新語っぽくなってきてない? - ←ズイショ→

    まとめの内容はどうでもいいんだけど、久しぶりに警鐘の代わりに警鈴を鳴らしてる人を見かけた。 このお話が良い警鈴になれば良いなと思いますね(遠い目 — ㊚Ky0n@2がつぐんそさい (@01satf) January 27, 2019 チリンチリーン。かーわいいー。 もともとの「警鐘を鳴らす」が仰々しい文脈で使われる言葉なので、対して「警鈴を鳴らす」という言い間違えはチリンチリーンとこじんまりしていて、そこに発生してるギャップがおかしくてとてもかわいらしく、見かけると微笑ましい気持ちになります。 せっかくなので他にも警鐘の代わりに警鈴を鳴らしてる人がいないか検索してみるとまぁまぁわりに出てくる出てくる。 時代に警鈴を鳴らすこんな広告、作ってみたいな。/写真ニュース(4/16): 【宝島社企業広告】「敵は、嘘。」「嘘つきは、戦争の始まり。」1/7掲載 - BIGLOBEニュース https:/

    「警鐘を鳴らす」の言い間違え・「警笛を鳴らす」、なんか新語っぽくなってきてない? - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2019/01/28
  • hagexさんの訃報に触れて - ←ズイショ→

    サッカーには興味ないので日曜の夜はさっさと寝て、月曜の朝の電車通勤はとりあえずジャンプを読まなくてはならないのでスマホにも触らず、下車駅に着いたところで時間を確認しようとスマホを手にしたついでにツイッターをなんとなく開いたらタイムラインはくだんの話題で大騒ぎで俺もそりゃあ面をらった。 他人事でないと言われればまあ他人事ではないなとは思う。僕もなんだかんだ5年だか6年だかはてなでブログを書いていて俺はこう思ってんだ思ったこと書いて何が悪いんだという調子でずっとやっているのでズイショというネット人格は色んな人に好かれたり嫌われたり執着されたりしているのだろうし、実際に事実としてそうであることを身に沁みて感じる機会にもそれなりに恵まれている。そのうえ呼ばれりゃのこのこリアルで会いに行く性分なので、ネット人格として刺される第一号が彼ではなく俺であった可能性なんて全然0じゃなかったんだろうし、俺が

    hagexさんの訃報に触れて - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2018/06/25
    “世界にどうしようもなく追い詰められた人は、自分を追い詰める世界の象徴を殺すしかなくなるのかな、みたいなことを思った。その世界の象徴が何なのかは、人によってそれぞれで、”
  • ドキュメント72時間の広島太郎回がやばかった - ←ズイショ→

    はい、あのー、NHKで「ドキュメント72時間」って番組をやってましてね、毎回何かしらの「場所」に密着して72時間カメラを回し続けてそこで出会った人々の話を聞くみたいな番組で、僕この手のいわゆる「市井の人々」を観察しようみたいなやつ大好きで、いつも楽しく見てるんですけどもね。この前すごいのやってて。ちょっとこれすごいぞと思って涙出るほど笑ったやつがあったんですけど、「"広島太郎"を探して」っていう回なんですけど、2013年だかにやってたやつの再放送なのかな。観たんですけど、これが当にすごくて。もうすごいとしか言いようがないんですけど、NHKオンデマンドでも見れないのかな?これすごいんで当みんなに見て欲しいんですけどとりあえず今見やれんみたいですしネタバレなしでこのとんでもなさを語ることが俺にはできないのでネタバレ普通にする感じでいきますけどね、ただこれネタバレしてても映像の力(りき)がす

    ドキュメント72時間の広島太郎回がやばかった - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2017/10/30
    「ゴドーを待ちながら」みたいな話だ。。(ゴドーを待ちながらを観たことないけど)
  • 男女の保育士が同じように働くということ - ←ズイショ→

    タイトルの題に入るまでがかなり長いけど、どうせ読むなら全部読んでもらえればな、と思う。あと題に入った後も長い。ぜんぶでだいたい7,000字。時間がある時にあったかくして読んでくださいね。 母親にLINEで「俺が通ってた幼稚園って男の先生おった?」と尋ねたところ「忘れた。(三つ下の)妹と(四つ下の)弟の時はいた」という返事が来た。最初、なんで22年前のことは覚えていて25年前のことは覚えてないの?容量がいっぱいになったら古いファイルから自動で削除して新しいファイルを上書きしていくみたいな、記憶ってそういうシステムなの?なにそれ怖っ!と思ったが、たぶん単純に「あ、男の先生だ」と思った記憶があるから「妹の時はいた」とはっきり言えるのだ。つまりそのような記憶がないから「忘れた」という曖昧な表現になるのであり、恐らく俺の通った幼稚園には女の先生しかいなかったと考えるのが妥当だろう。 それから俺が

    男女の保育士が同じように働くということ - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2017/01/26
    多様性が確保された社会はそうじゃない社会よりも多分面倒なんだけど、やってみる価値はあるんだと思う。
  • 魚の死骸をはめ込んだスケートリンクの話雑感 - ←ズイショ→

    もうたぶん一段落ついて旬も過ぎてるしね、この話題に対してそこまで興味あってオピニオンあるかっていうとそんなになくて、魚をそこまでかわいそがる情緒も育ってないですから、僕はパラメーターそこには振って無くて主にすばやさ上げてたから水の上を走れるんですけど。みんながみんなすばやさを重点的に上げててね水の上を走れてさえいれば、普通にスケートリンクとかじゃなくて生きた魚が生活してる水の上を走るテーマパークとか作れたんですけどね、世の中にはすばやさより優先して情緒にパラメーターを振る人ってのも少なからずいるようでして、魚の死骸の上を滑るなんでとんでもないって意見が出まして、炎上と相成りました。 だから感覚としては件について「こうあるべきだ!」みたいなのはあんまないんですけど、まぁ僕もやっぱとどまること知らない時間の中でいくつもの移りゆく街並みを眺めたりなんかしながら生きてるわけで、そのスピードって僕

    魚の死骸をはめ込んだスケートリンクの話雑感 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2016/12/01
  • ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のガッキーかわいすぎてゲボ吐きそう - ←ズイショ→

    新垣結衣がかわいすぎてゲボ吐きそう。冒頭、情熱大陸風の演出パートがあってそこは映像のタッチもドキュメンタリー風であんまり照明パーンて当ててる感じじゃないんだけどガッキーだけ他のエキストラと画素数が違う。マジでガッキーだけブルーバックで撮影して後でエキストラがオフィスをウロウロしているシーンに合成で嵌め込んでるんじゃないかってくらい一人だけ常軌を逸してかわいい。他の人間がアスペクト比4:3の世界の住人であるのに対してガッキー一人だけアスペクト比16:9の世界からやってきた新人類ってくらい圧倒的にかわいい。こんなことってあるの。俺はもともといわゆる正統派美人みたいなタイプの女優があんまり好きじゃなくってそれは顔かわいいんでとりあえずかわいいヒロイン役をやらせときましたみたいな役ととりあえずやってみてる感じが全然好きじゃないからで、顔や声の特性と完全にマッチしたはまり役のキャラクターに出会って素

    ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のガッキーかわいすぎてゲボ吐きそう - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2016/10/13
  • 「私たちは複雑さに耐えて生きていかなければならない」 - ←ズイショ→

    自分が未だ小学一年生だった頃の時分、近所になんとかのおばちゃんと呼んでいた僕にとても良くしてくれた貴婦人があった。何がキッカケかは覚えてもいないが、当時の僕にとってそのなんとかのおばちゃんの家に遊びに行くのはとても自然なことで、行くとなんとかのおばちゃんの家にはおもちゃがたくさんあって、好きに遊んでいいとおばちゃんに言われたし、だから好きに遊んでいた。もう必要ないから貰ってくれて良いと言われ、お中元お歳暮で送るような菓子を詰める缶箱にいっぱいのキン肉マン消しゴムSDガンダム消しゴムとか、缶箱いっぱいのビックリマンシールとかをもらったりもした。どちらも僕と同級生との間ではそんなに流行っていた気もしないので、僕はそれを友達に自慢することもなく、一人で、家で、大切に遊んでいた。僕より少しかよっぽどか上の年齢の子供のブームだったのだろうと思う。今になって思えば、なんとかのおばちゃんは、子供が大学に

    「私たちは複雑さに耐えて生きていかなければならない」 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2016/09/30
  • 謝ったら死ぬ病の人に「間違ってない部分もある」のは当たり前 - ←ズイショ→

    僕はもう20年くらいインターネットに触れているんだけど元来集団への帰属意識が薄いもんで俺は俺、他人は他人と思ってやっていたのだけれど、ブログで頓珍漢なことを言っていたフリーアナウンサーがそれが原因でテレビ番組を降板させられたというニュースを聞いていわゆるネットスラングでいうところの「大勝利」という感覚を生まれて初めて覚えたので、「俺はこの件にけっこうよっぽど怒ってたんだなぁ」ってことと「年取ったんだな俺、気をつけよう」ってことを同時に思った。 それで、頓珍漢な人は頓珍漢なのでまぁいいとして「言い方は悪かったが考え方としては間違ってない、一理ある」みたいな評価を一定数見かけて、それに対してなんだかなぁと思っていた。 先日、「私たちは複雑さに耐えて生きていかなければならない」というタイトルのブログを書いたのだけど*1つまりはそういうことで、結局世の中のたいていの炎上・失言・暴走した正義ってのは

    謝ったら死ぬ病の人に「間違ってない部分もある」のは当たり前 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2016/09/30
  • 映画『聲の形』感想文 - ←ズイショ→

    はい、じゃあ文は全体的に雑多な感想文で詳細なあらすじを語る予定もないけれど基的にネタバレへの配慮とかは意識しないでやるんで観に行く予定があってネタバレは勘弁なんだよって人はしばらく僕が全然関係ない話をしている間に回れ右をしてください。そういうわけで観てきましたよ、『鍋の形』。すごい福耳の小学生の女の子がね、クラスの男子にいじめられるんですけど、その女の子はアルミ製の金メッキの鍋をいつも持ち歩いてて、からからわれるたびにその鍋で相手の頭をぶん殴るんですよ。それで鍋の形がどんどん変わるっていう話なんですけど。最終的にいじめっこの男の子が改心して、その女の子と一緒にジンギスカンをべたいなって考えるようになって。そうなるとジンギスカン鍋ってのは底が中央だけ盛り上がってるじゃないですか。だから男の子は、女の子が鍋を両手で自分の頭の真上に高々と掲げてそこから真下に振り下ろして脳天を直撃するような

    映画『聲の形』感想文 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2016/09/20
  • 嘘八百万。映画『シン・ゴジラ』感想文 - ←ズイショ→

    はい、ネタバレへの配慮とか全然ないよ! 400字くらい俺がぜんぜん関係ない話をして時間を稼ぐからまだ観てない奴は回れ右して今すぐ劇場へ足を運べ! たぶん後で同じような話をするとは思うんですけど、なんか「3・11以後の映画」みたいな言い方があるのかな、3・11という言葉ないし概念を含めたこの映画への評価ってたぶん世の中にたくさんあると思うんですけど、僕個人の見解としてはそんななんかシリアスな難しい話じゃなくって、乱暴な言い方をすると「せっかく3・11に出会ってしまったのだから、どうせなら『シン・ゴジラ』くらい観ておかないと割に合わない」「3・11を今更なかったことにはできないのだから、じゃあせっかくだし『シン・ゴジラ』でも観て元を取ろう」みたいな感じに僕はなります。もちろんもっと厳密に言えば、3・11以外の色んな災害とか色んな人災を含めてですけどね。なので、「全日人観るべき」とは僕は言いま

    嘘八百万。映画『シン・ゴジラ』感想文 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2016/08/07
  • 永田カビ『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』感想文 - ←ズイショ→

    読みましたー。 さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ 作者: 永田カビ 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2016/06/30 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る あのー、それで今週のジャンプの『火ノ丸相撲』の話なんですけど、火ノ丸相撲!? お前、「永田カビ『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』感想文」ってタイトルでamazonリンクも貼って、なんで今週の火ノ丸相撲の話始めんの!? 馬鹿なの!? いやまー、両方裸が出てくる漫画だから。全然関係ないわ、馬鹿だろ、お前絶対馬鹿だろ! 馬鹿じゃないからほら両方とも裸が出てくる漫画で一つのコマに描かれる裸の数がだいたい二つ、で、その二つの裸がわりと密着してるってとこまで含めての話だからね。いやいやいや全然含めれてないから、何言ってんの?お前何言ってんの? わかったわかった言い過ぎた!言い過ぎたけど、そ

    永田カビ『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』感想文 - ←ズイショ→
    yojik
    yojik 2016/07/13
    今週の火ノ丸相撲は良かった!「あいつには壁なんてないんです。あるのは距離だけ・・・だから何も恐れず全力で駆け抜ける」