2015年5月7日のブックマーク (7件)

  • 歌舞伎町のぼったくり被害が激化…オリンピック規制前に荒稼ぎ狙い - ライブドアニュース

    2015年5月7日 11時50分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の被害が激化している 被害は2014年で約670件だったが、2015年は3月までで約700件に に向け規制が強化されるため、店側は荒稼ぎしようとしているという 2008年に閉館した新宿コマ劇場の跡地にシネコンや高層ホテルなどが入った「新宿東宝ビル」がオープンし、街の雰囲気が一変した。同ビルの8階テラスには東宝の象徴「ゴジラ」の巨大な頭部が設置され、それを国内外の観光客たちが撮影する姿が日常的になっている。 同ビルにつながるセントラルロードも改修され、バイオレンスなイメージだった周囲は激変。商店街振興組合は「安心・安全な街に」と意欲を見せており、石原慎太郎元都知事が進めた「浄化作戦」の流れを汲んだ再開発が街を変えている。実際、昼間のはキャッチ(客引き)の数がめっきり減った。 だがそれは表向き

    歌舞伎町のぼったくり被害が激化…オリンピック規制前に荒稼ぎ狙い - ライブドアニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/07
    『オリンピックに向けて規制が強化される』今取り締まれないものが何故オリンピックの時期にだけ取り締まれるのか。警察との間で裏取引があるのでは。「今は目溢ししてやるからオリンピックの時期は大人しくネ」と。
  • 「オレ、オマエヨリ、カシコイ」がスタートラインの奴とはまともな議論が成り立たない

    ほとんど何も口に出してない段階ならお互いの知性は測れっこないのにはなっから自分のほうが賢いと思って他人にあたっていく連中がいる。 沢山いる。 ネットに当にたくさんいる。 そしてまともな議論が成り立たない。 どうにかしてくれ。 この世界からイカれた奴らを取り除いてほんの少しだけまともにしてくれ

    「オレ、オマエヨリ、カシコイ」がスタートラインの奴とはまともな議論が成り立たない
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/07
    頭の良し悪しは無関係。議論のスタートラインとして必要なのは問題意識の共有。
  • 浮世絵著作権フリー作品「東海道五十三次」

    浮世絵著作権フリー作品「東海道五十三次」 広重の東海道五十三次は、浮世絵の代表作品です。 ○WEB上の画像をクリックした小型画像はコピーペーストの上、自由にご利用下さい。 商用を含め「著作権フリー」です。またご利用に関しては連絡や承認なども一切不要です。 但し公序良俗に反する事や違法性のある使用は禁止*ファイルNo,の名称はWEB下記に記載 利用者はその約定の元にコピー使用するものとしまします。 著作権フリー浮世絵 ●写楽 ●広重「東海道五十三次」●広重「東海道五十三次」対比古写真 ●北斎「富嶽三十六景」●広重「木曽街道六十九次」  ●広重「江戸百景」 ----------------------------------------------------------------------------------- ○町おこし・観光・宣伝・商品化に最適な有償高解像度の浮世絵画像・電子

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/07
    b:id:entry:233417252 によると,著作物を写真に撮っても写真の方に撮影者の著作権が生じるわけでは無いようだが。
  • 農薬でハチがハイになる…! ネオニコチノイド系農薬の新たな事実が発覚

    農薬でハチがハイになる…! ネオニコチノイド系農薬の新たな事実が発覚2015.05.06 21:00 体に毒なものがやめられないのはハチも同じだったなんて。 ここ数年、ネオニコチノイド系の農薬が原因でミツバチが減少しているという証拠がかなり見つかっていますが、最近ネイチャー誌に掲載された研究では、これまでと少し違う事実が明らかになりました。ネオニコチノイド系の農薬を使った物をべるとハイになるので、ミツバチ自身が好んでべているというのです。 イギリスの科学者が、マルハナバチとミツバチの味覚受容体ニューロンを観察したところ、ハチはネオニコチノイドの味をまったく感じていないことを発見しました。しかしどちらのハチも、なぜかネオニコチノイドの混入した砂糖水を好んで飲んでいたのです。ネオニコチノイドの成分はニコチンに似ているので、ある種のハイ状態になっていたのだと思われます。 これまでの定説では

    農薬でハチがハイになる…! ネオニコチノイド系農薬の新たな事実が発覚
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/07
    昆虫が好んで食すなら殺虫剤として優秀ともいえる。
  • チンパンジーも人間のような「非合理的な意思決定」を行うことが研究で判明

    By Wandering Panda 「今日のランチはどのメニューにするか」といった日常的なものから「自分はどんな職業に就くのか」「この相手と結婚してよいのだろうか」など、人間は人生のさまざまな時点でさまざまなレベルの意志決定を行いながら生きています。判断の際にはいろいろな要因が重なり、その中でもベストと思う選択を行うわけですが、時に人は理屈に合わない非合理的な判断を下すことがあるものです。デューク大学のChristopher Krupenye氏らによる研究では、そのような非合理的な判断は人間特有のものではなく、類人猿の間にも存在していることが明らかにされており、実は生物としての深い部分にその根源が植え付けられていたことがわかっています。 Bonobos and chimpanzees exhibit human-like framing effects | Biology Letters

    チンパンジーも人間のような「非合理的な意思決定」を行うことが研究で判明
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/07
    エントロピー増大が支配する宇宙の中で,それに逆らう生命現象は現状を維持するだけにも労力を費やす。取り敢えず損失を避ける選択は理に適っている。
  • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "まったく同じ文脈で先日、大学生の漫画好き男子に「大友克洋の何が凄いのか全然わからない、『AKIRA』も『童夢』も他の漫画によくあるシーンばかりじゃないですか」と言われて立ちくらみがした。本当に世界を変えてしまった才能は、その後の世代からは空気のように透明な存在になってしまうのだ。"

    まったく同じ文脈で先日、大学生の漫画好き男子に「大友克洋の何が凄いのか全然わからない、『AKIRA』も『童夢』も他の漫画によくあるシーンばかりじゃないですか」と言われて立ちくらみがした。当に世界を変えてしまった才能は、その後の世代からは空気のように透明な存在になってしまうのだ。

    CDB@初書籍発売中! on Twitter: "まったく同じ文脈で先日、大学生の漫画好き男子に「大友克洋の何が凄いのか全然わからない、『AKIRA』も『童夢』も他の漫画によくあるシーンばかりじゃないですか」と言われて立ちくらみがした。本当に世界を変えてしまった才能は、その後の世代からは空気のように透明な存在になってしまうのだ。"
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/07
    消費者が良き理解者とは限らないから仕方ない。よく売れるモノはその程度の人たちに支えられている。
  • サービス終了のお知らせ

    2024年9月30日をもちまして「秒刊SUNDAY」はサービスを終了いたしました。 長い間、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/07
    情報拡散に伴う伝言ゲーム効果はインターネットが普及した現在においても未解決なままであることを思い起こすなどした。