ブックマーク / irorio.jp (14)

  • 商用利用もOK!経産省が美しい日本の風景を“フリー素材”として提供 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    【愛媛県 亀老山から望む来島海峡大橋】(経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際)を改変して作成\ 経済産業省が運営する、観光の促進を目的とした「PHOTO METIプロジェクト」。このサイトで公開されている画像はすべて二次利用できるというのが特徴で、公的機関がフリー素材を提供するという稀なプロジェクトだ。公開されている画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの利用条件に基づいて公開されており、使用時に指定のクレジットを入れれば、目的が商用利用であっても利用できる。※クレジットの入れ方については利用規約を確認しておきたい。画像をクリックすると観光地の混雑状況や外国人旅行客の注目度、宿泊動向が確認できる「観光プラットフォーム」の内容が表示される。観光地の情報や混雑情報、外国人向けに提供されているサービスを確認できる仕組みになっている。見て楽しめる工夫も実際に画像を

    商用利用もOK!経産省が美しい日本の風景を“フリー素材”として提供 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2016/09/21
    見せ方は派手だが情報そのものは少ない。
  • DNAにデータ保存する手法を米国大学が開発、全人類の情報が9Lの溶液に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    現在のハードディスクのデータ容量は最高でも10TB(テラバイト)だ。そんなハードディスクの何百倍もの大量情報を保存できる、DNA(遺伝子)をベースにしたデータストレージシステムが、米国の2つの大学で個別に開発された。ひとつは米国ワシントン大学とマイクロソフト社の共同研究によるもの。もうひとつは米国イリノイ大学が開発したものだ。このDNAストレージ手法を用いれば、全人類のデジタルデータを、わずか9リットルの水溶液中に保存してしまえるという。4つの塩基の配列を利用高校の授業でも習う通り、DNAは4つの塩基(アデニン=A、グアニン=G、シトシン=C、チミン=T))の組み合わせでできている。その配列をデジタルデータの記録に利用しよう、というのがDNAストレージの基的な考え方だ。現存する世界の情報が、ワインボトル12にDNAストレージの最大の利点は、単純に言えば省スペースだ。砂粒ひとつほどの大き

    DNAにデータ保存する手法を米国大学が開発、全人類の情報が9Lの溶液に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/12/09
    書き込みも読み取りもワンタイムでは。保存よりも機密性の高い情報の伝達に向いていそう。
  • お値段20万円!貨物コンテナを改装して作ったエコハウスが素敵すぎる - IRORIO(イロリオ)

    いつかはマイホームを持ちたいと夢見ている人は多い。が、実際手に入れてみると、毎月のローン返済や繰り上げ返済のための節約貯金生活が始まるほか、毎年春には固定資産税の納付書が届き、「家を持つ=金がかかる」という現実を突きつけられることになる。 「そんな暮らしはまっぴらだ!」という方は、こんな素敵なエコハウスはいかが?たった20万円で手に入れた貨物コンテナを改装して作ったコンテナハウス15選をご紹介しよう。 1.狭いけど開放的

    お値段20万円!貨物コンテナを改装して作ったエコハウスが素敵すぎる - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/05/17
    森の中の一軒家なら様になるが。都会の住宅地にはそぐわない。
  • 【朗報】たった7日間のトレーニングで老眼が治ることが米研究で実証 - IRORIO(イロリオ)

    誰しも、年齢とともに視力が次第に低下してくる。いわゆる老眼だ。見えづらくなると老眼鏡に頼ることになるが、できることなら健康な視力を維持したいもの。 そんな願望に応える研究結果が米国から届いた。7日間のトレーニングで老眼を回復させられることが実証されたというのだ。鍵は、脳を鍛えることにあるようだ。 掲示物の回転目視を 1日750回 カルフォルニア大学とブラウン大学の研究者が、若年者16人(平均年齢22歳)と高齢者16人(同71歳)を対象にトレーニングを実施した。 トレーニング内容は、ストライプ柄の掲示物を見つめ、それが時計回り、反時計回りどちらに回転するかを見分けるというもの。掲示物の粒子の粗さに変化を加えるなどして、1日750回、トータル3750回受けてもらった。 そしてトレーニング終了後、参加者の視力を測定したところ、高齢者に著しい視力回復が見られた。トレーニング前、コントラストの見分け

    【朗報】たった7日間のトレーニングで老眼が治ることが米研究で実証 - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2015/03/14
    『鍵は、脳を鍛えること』 老眼は,脳が衰えたことが原因だったということか。
  • 恐怖の兵器最先端。1.6km離れた車にレーザー光で穴が開く - IRORIO(イロリオ)

    米国の兵器開発は、世界最先端を行っていると言える。その1例が、人やモノを破壊するレーザー光線の開発だ。 こうしたレーザー兵器の最も新しいものとして挙げられるのが、最近アメリカの軍需企業ロッキード・マーティン社が開発した「ATHENA(Advanced Test High Energy Asset)」だろう。 有効射程距離は1.6km ATHENAがこれまでのレーザー兵器と違っているのは、有効射程距離が長いこと。なんと、1.6km離れた自動車のボンネットに穴を開けることができる。上にあるのはロッキード・マーティン社が3月3日に発表した実証写真だ。 ボンネットの下のエンジンも貫通 写真では分からないが、実は、ボンネットの下のエンジンにも穴が開いているとのこと。軍用レーザーの来の目的はそこにある。敵の戦車や飛行機などのエンジンを破壊して、動けなくさせることに意味がある。 エンジンに穴が開くまで

    恐怖の兵器最先端。1.6km離れた車にレーザー光で穴が開く - IRORIO(イロリオ)
  • ちゃんと公道で走れる「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のデロリアン、国内販売開始! - IRORIO(イロリオ)

    「バック・トゥー・ザ・フューチャー」といえば、ロバート・ゼメキス監督による今でも根強い人気を誇るSFタイムスリップ映画の名作ですが、その中に登場するタイムマシンカー、「デロリアン」の国内販売受付が開始されました。 デロリアン・モーター・カンパニーは3月14日、同映画に登場した「デロリアン DMC-12」を忠実に再現したクルマを日で発売することを発表。これは米Coulombe Enterprises社が、DMC-12をベースに企画・製造したものを輸入販売するもので、「デロリアン タイムマシン1985モデル」(960万円、税・納車諸費用込み)、「デロリアン タイムマシン2015モデル」(1080万円、税・納車諸費用込み)、「デロリアン タイムマシン1955モデル」(980万円、税・納車諸費用込み)の3車種をラインナップ。

    ちゃんと公道で走れる「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のデロリアン、国内販売開始! - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/03/15
    記事コメに注意喚起が。ゲッコー・アンド・カンパニーの関連会社(http://www.redstar.co.jp/company.htm)。グーグル・グラスの販売も手掛けている(https://twitter.com/GekkoAndCoFun)。IRORIO とはどのような関係なのか。
  • 「お酒にも合うドーナツ」大反響のミスド“ドーナツカレー”誕生のキッカケは? - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    「ドーナツカレー」について、ミスタードーナツに話を聞いた。ミスドが「ドーナツカレー」を発売ミスタードーナツは先日、ハウス品と共同開発した「ドーナツカレー」を期間限定で発売した。もちもち感の「ポン・デ・リング生地」とサクサク感が特徴の「イースト生地」に、「キーマカレー」「グリーンカレー」「欧風カレー」の3種類のカレーフィリングを合わせた、全6種類。 ミスタードーナツがカレーの魅力をさらに引き出す様々な感の生地を開発し、ハウス品が数限りないスパイスの組み合わせから半年以上かけてカレーフィリングを開発したという。「misdo meets」の第3弾ドーナツカレーは、最高水準の素材と技術を持った企業と商品を共同開発する「misdo meets」の第3弾。第1段として今年4月7日には、宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発した「祇園辻利 抹茶スイーツプレミアム」合計8種を限定発売。4月26日には

    「お酒にも合うドーナツ」大反響のミスド“ドーナツカレー”誕生のキッカケは? - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/09
    当たり障りのないネタだからじゃないのかな。
  • 膨らませて水をかけるだけでコンクリート住宅になる“コンクリートキャンバスシェルター”が登場 - IRORIO(イロリオ)

    災害が起こる度に仮設住宅の重要性を改めて感じる中、イギリス資の会社が新たな素材の仮設住宅を開発したのでご紹介しよう。その名も「コンクリートキャンバスシェルター」。柔軟性と軽さを備えているキャンバス地をシェルター型に膨らませ、水をかけるとコンクリートのように硬化するという仕組みで、まさに容易な建設方法と丈夫な構造という、仮設住宅には必須な要素を備えている。 このシェルターの組み立て方はいたって簡単。扇風機を用いてキャンバス地を膨らませたら、ホースで水をかけて固めるだけであっという間に完成。訓練を受けずとも大人2人いれば1時間以内での組み立てが可能だとか。さらに放水後24時間以内でコンクリートほどの強度も得られるといい、建設から実際に住むまでに要する時間はたった1日。まさに迅速さが要求される仮設住宅にはピッタリだろう。 もともとは軍事使用のために開発されたというが、強度だけでなく耐火性、耐寒

    膨らませて水をかけるだけでコンクリート住宅になる“コンクリートキャンバスシェルター”が登場 - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/03/12
    ホントにコンクリートミックスを使っているのか。畳むのは無理みたい。住宅用には窓が欲しい。冬場は良いとして,日本の夏の気候で快適に過ごせるのだろうか。
  • 【PCヘビーユーザーに朗報】手首に負担をかけない宙に浮いたマウスが新登場!! - IRORIO(イロリオ)

    聞きなれない病名だが、「手根管症候群」という病気をご存知だろうか。手首の手のひら側にある手根管の中の神経が慢性的に圧迫されることで、人差し指、中指の痺れなどを引き起こし、手の運動障害につながる疾患だ。手関節の使い過ぎが原因であることから、パソコンやマウスを多用する人に多く見られるという。 このような疾患を防止するために、開発されたのがチェコのKibardindesign社がデザインした「Bat」だ。その名の「コウモリ」が示すように、ワイヤレスマウスは土台から離れ、強力な磁石リングで宙に浮いている。 マウスがデスクから離れていることで、手首が机から圧迫されるのを防ぐのが目的だ。色は白と黒の2色。商品は現在テスト、市場調査の段階でまだ発売されていない。 スタイリッシュで機能的なマウスが、浮かんでいるオフィスを想像すると近未来的な印象を受ける。この職業病に悩む人以外にも人気を呼びそうである。

    【PCヘビーユーザーに朗報】手首に負担をかけない宙に浮いたマウスが新登場!! - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/03/07
    フロッピーディスクが絶滅したからこそ現れた新種。
  • ウケ狙いで妊娠検査キットを試した男性が、ネット市民の指摘でがんを早期発見し命拾いした件 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    先週、実話をもとにあるコミックがネットに投稿された。曰く、ある男が元カノが残した未使用の妊娠検査キットを、ジョークで試してみたところ陽性だった!というもの。ところがこれは笑いごとではなかった。返ってきた1500を越えるコメントの中に「精巣がんの可能性がある。マジです。ググってみなさい」という指摘があったのだ。 妊娠検査薬は、尿中のβヒト絨毛性ゴナドトロピン(HCG)のレベルを読み取ることで判定するが、「精巣がんではかなりの場合に、まったく同じホルモンを作り出すことが判明しています」と、がん専門医であるマーク・ポメランツ博士がABCに回答している。「このホルモンを体内で作り出すものは非常に少ない。精巣がんは数少ない因子のひとつ」ということ。 今週になってコミックの続きが投稿された。件の男性は投稿者の知人で、病院に行って検査を受け、右睾丸に小さな腫瘍が発見されたという。幸い非常に早期であったが

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/11/09
    パッケージを変えれば男にも売れるのか。「精巣がん検査薬」と書いとけば。
  • 面接でされる5つのタフな質問とその攻略方法 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    何度経験しても慣れないのが就職面接。新卒の人だけではなく、転職活動中の人も悩んでいる人は多いだろう。そんな皆さんに、海外サイトのLifehackから「面接でされる5つのタフな質問とその攻略方法」を紹介したい。 「失業期間が長いようですが?」就職活動期間、すなわち失業活動期間が長くなってしまうと転職活動はなかなか難しくなるものだ。どうして失業期間が長くなってしまったのか、資格取得やボランティア、親の介護などの理由を簡潔に答えられるようにしておこう。 「あなたの短所/弱点は?」面接官が知りたいのは、あなたの欠点そのものではなく、あなたが自分の短所や弱点とどう向き合っているかということ。短所を克服するために何を努力しているのかを伝え、成長の可能性を伝えること。面接先の仕事の内容と関連付けられるとなお良い。 「どうして解雇されたのですか?」もし前職が会社都合での解雇の場合、この質問をされる覚悟をし

    面接でされる5つのタフな質問とその攻略方法 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/11/09
    米オハイオ大学が最初なのかな( http://wired.jp/2009/07/21/尿から水素を抽出する装置:自動車にも応用可能/ )。電解槽を動かすのに電力を消費する。どのような意義があるのか理解できない。
  • 仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)

    後の授業や仕事はうとうとしてしまって身が入らないという人も多いのでは。前日の夜更かしや、ランチべ過ぎたからなど、睡魔に襲われる主な理由は自分にあると思いがちだ。しかしこのほど、午後になると眠くなる原因は、教室やオフィスなどの環境にあるという研究結果が発表された。 米科学者がおこなった研究によると、人口密度の高い室内は外と比べて二酸化炭素の濃度が高く、それが人の集中力や判断力に影響を与えている可能性があるそう。実験で、二酸化炭素濃度の違う部屋で被験者にあるテストを受けてもらったところ、一般的な室内の濃度である1000ppmに達した時点からパフォーマンスの低下が見受けられ、濃度が2500ppmになると明らかな変化が現れたという。 通常、外の二酸化炭素濃度は380ppm程度だが、室内は1000ppm、会議室など狭い空間に何人もの人が長い時間集まった場合は3000ppmほどに上ることもある

    仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/10/22
    コーヒーよりも酸素缶か。それとも,酸素が濃くても二酸化炭素が多いとダメなのか。
  • 【耐竜巻住宅】地上がダメなら地下に逃げよ!竜巻が発生すると地面に潜って居住者を守る家のデザインがカッコよすぎる!! - IRORIO(イロリオ)

    【耐竜巻住宅】地上がダメなら地下に逃げよ!竜巻が発生すると地面に潜って居住者を守る家のデザインがカッコよすぎる!! 地震や火事の際の避難方法などは心得ていても、家を吹き飛ばすほどの突風を発生させる竜巻からの身の守り方はサッパリわからないという人は多いだろう。そこで、香港の建築家Ted Givens氏が、まさかの方法で竜巻から家や居住者を守ってくれる住宅のデザインを生み出した。 まるで宇宙船のような超未来的デザインのこの家はなんと、竜巻などの異常気象が発生すると、住宅ごと地下に潜って居住者を守ってくれるという斬新な仕組み。しかも、建物の外壁も風の強さなどによって、その気象に対応する素材に調節することが可能なのだとか。ちなみに住宅の浮沈は装備された油圧式レバーでコントロールできるそうだ。 実現可能なのかどうかは定かではないが、竜巻多発地帯にある住宅全てをこのデザインにし、その地域一体をセンサ網

    【耐竜巻住宅】地上がダメなら地下に逃げよ!竜巻が発生すると地面に潜って居住者を守る家のデザインがカッコよすぎる!! - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/08/17
    火災にも強そうだ。高く伸ばせるようにもしておけば水害にも。
  • 成功するためにやめるべき、「自分ができること、できないことを他人に決めさせない」ほか10のこと - IRORIO(イロリオ)

    成功するためのコツなんて都合がいいものはない。しかし失敗の法則、言い換えると「成功するためにやめるべきこと」は存在する。 人気ライフハックブログ「Marc and Angel Hack Life」に掲載された「成功するためにやめるべき10のこと(10 Things You Must Give Up to Be Successful)」が興味深いと話題になった。記事のコメント欄には、読者から「ありがとう!(Thank you!)」との言葉がいつも以上に数多く寄せられている。 誰もがわかってはいるけど、忘れがちなので紹介したい。 1. 待ち癖をやめる 時間の使い方によって自分というものが変わる。人は自分がどのように死ぬか、いつ死ぬかは選べない。どのように生きるかを決め、今すぐ行動するのみ。 2. 言い訳をやめる 米100ドル紙幣に描かれているベンジャミン・フランクリン曰く「一般に、言い訳のうま

    成功するためにやめるべき、「自分ができること、できないことを他人に決めさせない」ほか10のこと - IRORIO(イロリオ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2012/06/20
    すべて,「…やめる」「…しない」という表現にしてあるのが上手い。「…する」になっていると,「できないよ」と思っちゃうから。
  • 1