2017年6月25日のブックマーク (12件)

  • そろそろまじで、個人ブロガーが生きのこる為の『結託専用プラットフォーム』を作るべき! - ao-アオ-

    こんにちは。 ひつじ。です! 『ブロガーが組織で戦うためのプラットフォーム』って、もうすでにどこかであるのかな? 複数のブロガーが1つのドメインを使って、記事を投稿し、収益を分配するようなシステム。 今って個人でブログ書いて、個人で稼いでる人って結構多いじゃないですか。でも多分将来的にそうすることが難しくなるんじゃないかって思ってて、Googleの検索上位には個人のブログが表示されるなんてことは、夢のまた夢みたいになるんじゃないか、という止めどない危機感があります。 というかすでにそうなりかけてて、検索上位はすでに企業や組織しか表示されない検索ワードがたくさんあったりします。そしてこの先、その傾向ますます強くなるに違いありません。 検索上位を企業や大きな組織に完全に占拠される前に、僕ら個人ブロガーが彼らに対抗するための『ブロガー結託専用プラットフォームが欲しい!』今日はそんなことを記事にし

    そろそろまじで、個人ブロガーが生きのこる為の『結託専用プラットフォーム』を作るべき! - ao-アオ-
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    ブロガーの結託…こういう考えがブロガーで共有できればと思っている。
  • 避妊を教えた教師がクビ なぜ日本の“性教育”は進まないのか? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    では、妊娠した女性の36%が「望まぬ妊娠だった」と答えている。その根にあるとされるのが、日の遅れた“性教育”だ。SHELLYがMCを務める『Wの悲喜劇~日一過激なオンナのニュース~』では、さまざまな体験をしたオンナたちを都内某所の「とある部屋」に呼び、ゲストたちの「オンナたちのリアルな行動とその音」を徹底的に調査する。 「増える40代の中絶 大人の性教育」をテーマに、性の現場を知る当事者たちが赤裸々に語った過去の放送では、ゲストたちから衝撃発言が多数飛び出した。 AV女優の経験を持つタレントの総長ダリアさんは、1年ほど前に九州の学校の先生から相談を受けた。「保険体育の授業で自分は若いときに中絶をさせてしまった経験があるから、そういう悲しい思いをしないためにもコンドームを使わないといけないって教えたら、生徒の親に知れ渡って、PTAにチクられて。その先生がクビになっちゃったんで

    避妊を教えた教師がクビ なぜ日本の“性教育”は進まないのか? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    嫁が騒いでいたので共有。良記事だと思う。先日、ニャートさんが性の罪悪感について書いていたが、この実態が事実なら納得。あと、AVが教科書になってるのも危険。やはり、総合的な性教育が必要なんだな。
  • なぜインドは「レイプ大国」になってしまったのか? | 相次ぐ事件の背景を探る

    レイプされた5歳の少女。加害者は逮捕されたが、彼女は2回の手術に耐え、3ヵ月入院した PHOTO: GETTY IMAGES 最近、インド発のこんなニュースが話題になっていた。 米「AP通信」によれば、「インド政府は、(政府発行の小冊子で)妊婦にすべての肉と卵を避け、『不潔な考え』をしないようアドバイスをしている。医師らはこのアドバイスがばかげたものであり、一般的にインドの妊婦の健康状態があまり良くないなかで、危険ですらあると主張している。インドの家庭は伝統的に男性上位であり、事を取るのも医療を受けるのも女性は最後にされることが多い」という。 非科学的で根拠ないアドバイスを政府が出すのは大問題であり、成長著しいインドであっても、女性はいまだに不当に扱われていることを再確認させた。 そんなインドで、女性にからんだ悲惨なニュースが報じられている。 英公共放送「BBC」は、インド北東部ビハール

    なぜインドは「レイプ大国」になってしまったのか? | 相次ぐ事件の背景を探る
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    これ、普通に意味が分からないんだが⇒“妊婦にすべての肉と卵を避け、『不潔な考え』をしないようアドバイスをしている”
  • トランプ政権が定例会見でカメラ禁止→CNNが法廷画家を送り込む

    この日に描かれたのは、ショーン・スパイサー大統領報道官の記者会見。会見室の後ろの方でスケッチしたという。ワシントンポストはヘネシー氏の画像について、「スペイサー報道官のスケッチは、ホワイトハウス広報の普通ではない最近の手に負えない様子を代弁しているように見える」と報じた。 ホワイトハウスの定例会見は、1990年代からテレビなどで放送されてきたが、最近はトランプ政権が会見の回数や方法を制限している。メディアがロシアゲート疑惑などでトランプ政権を厳しく追及することなどを受け、トランプ大統領は21日、「視聴率のためなら何でもする不誠実なメディアの脅しには屈しない」と発言していた。

    トランプ政権が定例会見でカメラ禁止→CNNが法廷画家を送り込む
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    スケッチのほうが、よりニュアンスがでてるな。
  • AI社会論研究会

    第25回AI社会論研究会(2017年6月22日)の資料です。人工知能の概念的基礎、シンギュラリティ以前に起こる社会問題について書いています。

    AI社会論研究会
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    学習用にメモ。
  • はてなブロガーがTwitterを始めると何が楽しいのか? - なにか新しいこと日記

    こんにちは! 元ぼっちブロガーのジョヴァンナです。 ヤノユウ画伯にクラゲアイコン描いてもらいました。画伯、ありがとう! 2017年4月3日にこんな記事を書きました。 something-new.hatenablog.com あれから2か月……。 ふっふっふっ…… もはや私はぼっちではない! 「Twitter始めたら楽しいよ!」って今ここさんに背中押してもらって勇気を出して飛び込んだら、まんまとはまっちゃいました。 とても楽しいです。 何が、どう楽しいのか? 説明しよう! [目次] 1.Twitter始めたら、ますますおもしろいブログを見つけた ブコメがどんどん流れてくる~ フォロワーは勝手に増えるもの 2.Twitterで話しかける友だちができた 友だちは自らつくるもの 憧れの人からのフォローはうれしい 3.「いいね」してくれる人は皆友だちである 4.ツイートアクティビティがおもしろい 5

    はてなブロガーがTwitterを始めると何が楽しいのか? - なにか新しいこと日記
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    これ分かる。⇒“「フォロワー数増やしたいだけ!」っていう人があまりに多いことに気づいて、最近は特に話しかけられない限り積極的にフォローは返していません。”
  • ブログ初心者が投稿100記事達成に必要な考え方!環境や習慣を味方につける! | NO41@心理学を使って人生を2倍3倍楽しむ方法

    ブログ初心者が投稿100記事達成に必要な考え方!環境や習慣を味方につける! | NO41@心理学を使って人生を2倍3倍楽しむ方法
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    「人間は新たに習慣を手に入れるには、21日以上その行動を続ける必要があります」…こうした具体的な数字を提示してもらえると明確な目標になりますね。あと、100記事おめでとうございます!
  • スマホのチャットが得意? 就職面接に通るかも

    あなたの次の就職面接はスマートフォンのチャットやテキストメッセージを通じて行われることになるかもしれない。

    スマホのチャットが得意? 就職面接に通るかも
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    “テキストメッセージによる素早いやりとりで間に合うのなら、10分間の面接(や電話)はもう誰もやりたくないのだ”
  • 豊田真由子氏と「超エリート・準エリート」|人の上に立つ「器」 - ニャート

    自民党の豊田真由子衆院議員が、秘書に暴言を吐いている音声を、デイリー新潮が公開し、ネット上に批判があふれた。 (ストレスに弱い人は聞かない方がよいです) https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o それに対し、桜蔭中・高、東大での同級生が、Facebookで豊田氏を擁護し、話題を集めた。 豊田真由子さんと私の関わり 上記についたはてなブックマーク上で、(私の)「感想を聞いてみたい」とリクエストをいただいたので、書いてみたい。 さて、これまで、私はTVなどでこの音声を聞かないように避けていた。 私は上司男女ともに)にパワハラを受けたことがあり、そのことを思い出したくなかったからだ。 しかし、感想を書くため、意を決して音声を聞いた。 パワハラから数年たっているからか、一瞬気持ち悪くはなったが、何時間も残るほどではなかった。 さらに、下記の疑問が出る

    豊田真由子氏と「超エリート・準エリート」|人の上に立つ「器」 - ニャート
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    知的能力と「器」は比例しない。だが、組織は知的能力を目安にして、器に色々盛ろうとする。その結果、病んでしまう人、壊れている人が多い。皆の心の健康のため、社会のあり方を見直す時期が来たのだろう。
  • 学校の英語教育にALT(外国語指導助手)は不要。その理由とは? - ao-アオ-

    こんにちは。 ひつじ。です! 中学や高校の英語の時間でALTっていって英語の授業にアメリカ人とかカナダ人の英語ネイティヴの先生が来たことありませんでしたか? あれ、絶対必要ないんですよ。ALTにお金を払うことは多大なる機会損失です。 何で学校教育にALTが必要ないのか、今日はそれを書いていきます。 ALTが必要でない理由は… ALTを廃止し、スカイプ格安レッスンを導入を! まとめ ALTが必要でない理由は… 費用が高すぎる ALTによる効果的な授業ができていない この2点です。ALTを1人雇うための1年間の費用ってご存知ですか? 誰も知らないALTのこと←こちらのサイトによると… 毎月のお給料、住居費、保険料、それから渡航費も合わせると年間600万円もかかるそうです。お給料は手取り月30万円もあるそうですが、日人の新人教員のお給料が20万円であることを考えるとあまりにも高すぎます。 にも

    学校の英語教育にALT(外国語指導助手)は不要。その理由とは? - ao-アオ-
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    こういうの決めるのどこなんだろ?いずれにしても、まずは制度の改革じゃなくてSkypeの存在と使い方を知ってもらうところから始めないといけないのかな…。
  • 私の重いカバン(砲丸入り)

    「最近、中学生のカバンが重たくなった!(平均約10㎏)」という話をテレビで観た。 2002年より始まった「ゆとり教育」の学習内容削減に伴う国際学力テストの順位低下やそれらに付随する諸々の弊害に気付いた政府が、2011年頃より今度はそれまでとは真逆の方針に転じ、学習内容を徐々に増加させたことにより、教科書が厚みを増し、副教材が増え、その結果、中学生のカバンが重くなったらしい。 あまりの重さに、一つのカバンに入れるのは無理で、手提げとリユックの2個に分けて通学するそうだ。 その番組を観ながら思い出したのは、私の中学時代の通学カバンのことである。 重くなったと言われている現代の中学生のカバン(平均約10㎏)の約2倍の22㎏ぐらいあったのではないかと思う。 私のカバンの中身を羅列すると、「カバン1㎏、柔道着2㎏、弁当1㎏×2、水筒1㎏×2、教科書&ノート3㎏、砲丸投げの玉5㎏×2、木製砲丸ケー

    私の重いカバン(砲丸入り)
    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    学生鞄に砲丸投げの玉(5Kg×2)を入れて鍛えたというエピソード。
  • 会議は無駄な時間!?「多動力」から学ぶスマートな会議の進め方 | のらくらプログラマーがゆく。

    yokogamiyaburi
    yokogamiyaburi 2017/06/25
    ホリエモンはあまり好きではないが、のらくらさんの記事を読む限り今回は全面的に賛成。ただこれをやれる組織は少ないから、独立しなければならないとなってしますが…。