タグ

2009年11月5日のブックマーク (9件)

  • WCAN mini AS vol.13に参加してきました。

    遅くなりましたが、先週末10月31日に行われた、WCAN mini ASに参加してきました。 今回は愛機MacBookを持参したので、Twitterに実況をつぶやいていたので、その#wcanminiasを見ながら、記事を書こうと思います。 今回のテーマは『名古屋でProgression!』 Progressionとは、Flashコンテンツが簡単に制作できるフレームワークです。 Progression Framework http://progression.jp/ja/doc/ SESSION-1「Progression 4を触ってみた」 山田拓生(yokozunat)さん http://ra66it.net/blog/ まずは簡単なProgressionの説明。シーン=場面、コマンド=指示、キャスト=出演者と考えて、覚えればほぼOK。そして、Progression 4と自分のブログを連携

    WCAN mini AS vol.13に参加してきました。
  • コマンドについて色々書いてみる - Is It So Easy?

    今日は大崎でProgressionのコンポーネントベースのワークショップがあり、参加してきました!!コンポーネントベース凄いです!みんなクラスばっかりやってないでコンポーネントベースもやるべきだと思います。当に。 さて、先日はF-Siteに行ったり、ロクナナワークショップに行ったりとイベント続きだったんですが、おかげさまでスケジュールが激しく押されておりますね。 そんな中、空気を読まずにコマンドについての考察をエントリしたいと思います!! さて、Progressionのコマンドですが、いきなりfunctionを書くことが出来るのでかなり記述の幅が広いです。 でも、いまいち詳しく分かっていなかったり(←いまさら)していたので、復習も兼ねてエントリします。 例えば。。。 addCommand( new Trace("コマンドスタート"), function ():void{ trace("こ

  • Progression用のモーション用コマンドもろもろ - blog.seyself.com

    休み前なので立て続けですが。 たぶん休み中は更新しないです。あしからず。 Progression用のモーション系のコマンドをいくつか作りました。 せっかくなのでアップしておきます。 作ったといっても、AS2からずっと使ってる自前のモーションクラスをコマンド用に書き換えただけなんですが。 もちろん、みんなが安心、Tweenerをベースにしなおしといたんで、そのまま使うなり改良するなり、煮るなり焼くなりご自由に。 ただしProgressionのバージョンが2.1.xにバージョンアップすると使えなくなる可能性大です。 そのうち対応するとは思いますが。←僕が あと、はじめに言い訳しておくと、パッケージ名がCroquisですが、 fladdictさんのsketchbookの名前をパクリました。すいません。(中身はパクってません) というのも、なんかここまでいろんな便利ライブラリが

  • ParameterController と離婚 - blog.naggg.jp

    僕は京都に住んでいます。 ほら、京都から大阪ってだいぶ遠いじゃないですか。 僕はペーペーなのでそれほど稼いでいるわけでもなくて、しかも稼いだら稼いだで嫁に搾取され、月々のお小遣いはなんてもう雀の涙・・・。増税反対。 そんな中、先日、大阪の勉強会:大阪てら子 27 「3Dしてみよう+美味しい秋の味覚大収穫祭」に行ってきたんですよ。なけなしのお金で。お金はかかるけど、勉強会で知識を得て、仕事に活かして、結果としてもっと稼ごう、そしたらいつも苦労かけているを喜ばせれるんじゃないか、そういう魂胆で。 でね、片道400円。往復だと800円。さらに加えて懇親会。 実をいうと、これって我が家にしたらものすご~く大金なんですね。もう、盆と正月がいっぺんに来たっていうか。ここでそのお金使っちゃうとクリスマス、っつーか越冬にも支障をきたすなってレベル。嫁、ごめんな。今だから言える。当にすまん。 な

    yokozunat
    yokozunat 2009/11/05
  • GIFU LANTERN PROJECT--- レター提灯---

    お知らせ 2010.3.27 デザインの現場4月号に掲載されました。 詳しくはこちらから。 2009.9.11 ギフトショーにご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。 ブース写真をアップいたしました。 2009.9.10 岐阜新聞、中日新聞、中部経済新聞にレター提灯が取り上げられました。 詳しくはこちらから。 2009.9.9 岐阜提灯協同組合が記者発表を行いました。 詳しくはこちらから。 2009.9.8~11 東京インターナショナル ギフトショー2009 Autumn に 出展いたします。 場所:東京ビックサイト 西館第三会場3073-3074 詳しくはこちらから。 2009.9.4 SANKEI EXPRESS新聞にMIJP店舗「THE COVER NIPPON」の取材の中でレター提灯も紹介されました。 2009.9.1 東海ラジオ「夕焼けナビ」で紹介されました。 20

  • http://ra66it.net/blog/studylog/entry-1266.html

  • 特別企画:シグマの「DP1s」と「DP1」を比較する 

  • F A N T A S Y

    The world famous digital experience agency designing digital ecosystems, platforms and products since 1999. New York.

  • モバイルを通じて、親と子どもをつなぐ PhoneBook — MOBILE ART LAB. — モバイル表現研究所 —

    モバイル技術は着々と進歩しているのに、モバイル、またはスマートフォンの使用方法さえ分からない方も世の中に存在していると思います。また、モバイルの単純な使用方法は分かるが、スマフォモバイルの得点技術がどれだけあるか分からない方が沢山いると思います。そういう方々の為にモバイルアートはモバイルに関することを分かりやすくようにまとめて、サイトに仕上げました。少しでもスマフォやモバイルで困難になってる方の力になりたいと思います。

    yokozunat
    yokozunat 2009/11/05
    絵本とiPhone