2016年8月29日のブックマーク (2件)

  • 炙りしめ鯖刺身のつくり方、鯖のおろし方、しめ鯖のつくり方

    ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です! 皆さん、お元気ですかあ~ 今日の料理は炙りしめ鯖の作り方です。鯖の三枚おろしのやり方、おろした鯖の身を締める方法、刺身の切り方、炙って焼き目をつける方法、盛り付け方、薬味の添え方まで詳しく解説します。動画もありますので、まずは動画をご覧いだき、その後にテキストをご覧ください。 ブログランキング投票にご協力をお願いします。投票による不利益は一切ありません。 この料理は土曜日につくりました。オフだったんで、オフの日の晩酌には刺身をべたい!今の時期、多くの魚の産卵期が近くなってるんで、美味しい魚のべ納めの季節が近く、尚更、刺身がべたい!って事で、近場のスーパーに買いに行きました。 自宅から歩いて10分弱のところにある旬鮮市場に行き、魚を物色します。ちなみに、ここは魚が新鮮で安いので、午前中、早いうちに買いに行かないと、良いのが無くなっちゃいます。午前

    炙りしめ鯖刺身のつくり方、鯖のおろし方、しめ鯖のつくり方
  • 【決定版】冷や汁入門!すり鉢不要&いつもの味噌でOKです - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「冷や汁」、ご存じですか? こんにちは、郷土料理を研究しているフードライターの白央篤司です。 冷や汁は宮崎県の郷土料理と思われがちですが、実際は日各地で昔からべられているもの。きょうはそのごく簡単な作り方と、「格的にやってみたい!」という方向けのレシピ、そしてちょっと変化球メニューの3立てでお伝えしますよ。 残暑きびしいお昼などに、ぜひ試してみてください。 冷や汁を「冷たい味噌汁」にしないためのコツ まず、一般的な冷や汁のレシピを確認してみましょう。宮崎でよくべられているレシピを参考にしてみます。 いりこ、ゴマをフライパンなどでから煎りする。 すり鉢に①、味噌を入れてよくすり上げる。 よくすり混ぜた②の味噌に焼き目をつける。 キュウリを輪切りにして塩揉みしておく。大葉は千切り、ミョウガは小口切りにする。 3の味噌を水で溶く。 4の野菜類を好みの量加える。ごはんにかけていただく。

    【決定版】冷や汁入門!すり鉢不要&いつもの味噌でOKです - メシ通 | ホットペッパーグルメ