タグ

2013年1月10日のブックマーク (33件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 消費者庁“ガチャ”に注意呼びかけ NHKニュース

    インターネットを通じて携帯電話などで遊ぶソーシャルゲームについて、消費者庁は、「射幸心をあおる」として去年、一部の仕組みを法律で規制しましたが、その後も新たな仕組みが出て、「高額な利用料を請求された」などの相談が後を絶たないことから、9日、規制の対象となる仕組みを具体的に示して、注意を呼びかけています。 携帯電話やスマートフォンを使ってインターネットを通じて遊ぶソーシャルゲームのうち、「コンプリートガチャ」と呼ばれる仕組みについて、消費者庁は、「偶然性を利用した電子くじで、射幸心をあおる」として、去年7月から景品表示法で規制しています。 しかし、その後も新たな仕組みの電子くじが次々と出て、全国の消費生活センターに「高額な利用料を請求された」などの相談が相次いでいるため、消費者庁は9日、規制対象となる電子くじを具体的にホームページに掲載しました。 このうち、有料の電子くじを引いて画面上の縦、

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 「インフレ・ターゲティングは万能薬か」への反論改めて金融政策への誤解を解く

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 ダイヤモンド・オンラインには、いろいろな意見が掲載される。今回は、2013年1月8日付け辻広雅文氏の「インフレ・ターゲティングは万能薬か 超金融緩和論の論点を整理する」を取り上げ、改めて金融政策への誤解を解こう。

    「インフレ・ターゲティングは万能薬か」への反論改めて金融政策への誤解を解く
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 日本のテレビメーカーが意外や過去数年で一番元気!?米国の好景気を背景に4Kテレビが賑わいを見せる――ラスベガスCES会場から占う2013年【前編】

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    日本のテレビメーカーが意外や過去数年で一番元気!?米国の好景気を背景に4Kテレビが賑わいを見せる――ラスベガスCES会場から占う2013年【前編】
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • ネットに木霊する叫び - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    どんな音楽が好きと他人に訊かれる経験はだれにでもあるだろう。ぼくはその場合に絶対に自分の好きな音楽を言わない。だいたい、なんでも聴く、とか、そのとき周りの友達とかが聴いている音楽を聴いているとか答える。まあ、嘘ではない。でも、周りの趣味とかに関係なく、いつも、ぼくが猛烈に惹かれてしまう、あるタイプの音楽もあるのだが、それについては滅多に口を開かない。 なぜかというと、大昔、好きだった子に馬鹿にされた経験があるからだ。どういう風にいわれたかというと、「汗くさい」「なんか貧乏くさい」というような形容詞のひとことで切り捨てられたのである。これはきつかった。 具体的に名前を出してしまうと、そのときはTUBEというバンドだった。同じように猛烈に惹かれてしまうバンドにはACIDMANなんかもある。単発の曲とかでいうとD-51のサヴァイバーとかいう曲はとても好きだった。JAM Projectとかもぼくの

    ネットに木霊する叫び - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 乳にまつわる話 - はるのあした

    子どもがちょうど6ヶ月の時に断乳しまして、それ以降ミルクです。断乳前は子どもがミルクを拒否したこともあって、完全母乳育児(完母)だった時期もあります。が、4ヶ月過ぎた頃から子どもの歯が生えてきちゃって、授乳中に乳首を噛まれるようになったのがちょっと早めの断乳のきっかけです。あれね、痛いのよほんとに。助産師さんに相談したら、「噛んだらお尻をひっぱたきなさい!」とか言われたんですが、そこまでしなくてもいいかなあ、とかぐずぐずしてたらどんどん歯が増えちゃって、ってそれ子どもの成長が自分の乳首の恐怖になるってどうなのよ、子どもの成長を素直に喜ぼうよ、と思ったので、母乳を止めました。 その後、子どもとさる町営の日帰り温泉に入ってたところ、「母乳もうやめたんですね」とその辺のおばちゃんに話しかけられ、「はあ、なんでわかるんですか」と言ったらそのおばちゃんは乳首の色であげてるかどうかがわかるんだそうです

    乳にまつわる話 - はるのあした
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • ラーニングコモンジャーのブログ こんな本を読んでしまいました!~僕にトラウマを与えた本たち~

    こんばんは。M1の澤木です。 先日、LC主催で手塚先生にブックトークをしていただきました。 2011年9月28日(水)18:30-19:40 @7A106教室 「こんなを読んでしまいました!~僕にトラウマを与えたたち~」 この記事では、手塚先生によるトラウマの紹介(書名・著者名+コメント)と、参加者の方々が紹介してくださったトラウマについてまとめました。 当日いらしたかたも、おいでになれなかった方も、あなたにとっての「トラウマ」との出会いとなるかもしれません。少し長い記事となってしまいましたが、ご覧ください。 上巻・下巻) 著者は短編も長編もいろいろ書いている人。デビューした頃に書かれたものはすばらしいけど、新しいものほど残念な感じがしてきてしまうので、最近のは読まない方がいいかもしれません。 この作品は考えさせられるSFで、「不老不死」が実現できちゃうんじゃないかな、って思わせ

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 「はてブ」旧デザイン風の「嫁のはてブ」からの流入数が、本家「はてブ」並に。|リリース後1日で急拡大!(※データ追記あり) « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス

    a]:flex [&>a]:flex-row [&>a]:justify-between [&>a]:py-[18px] [&>a]:border-t [&>a]:border-lightgray [&>a]:border-opacity-20 [&_li]:my-1 [&_li]:list-['-_'] [&_li]:py-[18px] [&_li]:border-t [&_li]:border-lightgray [&_li]:border-opacity-20 [&_.Label]:transition-all [&_.Label]:w-fit [&_.content]:transition-all [&_.content]:h-0 [&_.content]:pt-0 [&_.content]:px-5 [&_.content]:overflow-hidden [&_.toggle:

    「はてブ」旧デザイン風の「嫁のはてブ」からの流入数が、本家「はてブ」並に。|リリース後1日で急拡大!(※データ追記あり) « 株式会社ガイアックス|SNSマーケティング支援サービス
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 入浴中の急死 推計1.7万人 NHKニュース

    入浴中に突然、心肺停止となって亡くなった人は、おととし1年間で、高齢者を中心に全国でおよそ1万7000人に上るという推計がまとまりました。 推計したのは、東京都健康長寿医療センター研究所の高橋龍太郎医師の研究グループです。 研究グループが、東日の23都道県の362の消防部の協力を得て初めて調べたところ、おととし1年間で、入浴中に心肺停止状態となり救急搬送された人が、65歳以上で4252人いたことが分かりました。 月別では、1月が18.2%と最も多く、12月が17%、2月が13.5%と、寒さが厳しい時期が多く、年齢別では75歳以上がおよそ8割を占めました。 このデータのほか、浴槽の中などですでに死亡し、搬送されなかったケースも含めて推計したところ、入浴中に亡くなった人は全国で年間およそ1万7000人となりました。 亡くなる原因の多くは、寒い脱衣所と熱いお湯が入った浴槽の中の温度差で、血圧

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • ラジー賞ノミネートに湧くバトルシッパーたち

    ポリス姉さん12/16ローグワン @momojojomojo バトルシップが、ラジー賞にノミネート。「最低映画賞」「最低監督賞」「最低助演女優賞」「最低助演男優賞」「最低スクリーンアンサンブル賞」「最低脚賞」 ゆけ!ぼくらのバトルシップ!すすめ!ぼくらのバトルシップ! 2013-01-09 12:03:37 ポリス姉さん12/16ローグワン @momojojomojo どうぶつの森で、らっきょが「いいあいさつ教えてよ」って言うもんだから、「バトルシップ!」って教えたら、らっきょが毎回「バトルシップ!」って声かけてくるようになった。 2013-01-09 12:06:23

    ラジー賞ノミネートに湧くバトルシッパーたち
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 朝日新聞デジタル:六花亭、社食のおやつはマルセイバターサンド - 経済・マネー

    六花亭のランチはバイキング方式。カレーは見た目以上にスパイシーだった=若松真平撮影社料理は、六花亭運営のレストランで提供されている料理と同じものだ=若松真平撮影料理はバイキング形式で好きなものを選べる=若松真平撮影バイキングにはおでんもあった=若松真平撮影賞味期限が近づいたお菓子が並んでいた。もちろんマルセイバターサンドもあった=若松真平撮影ロールケーキの端の部分も冷蔵庫にあった=若松真平撮影白衣姿の従業員で席が埋まる。社内新聞「六輪」を読みながら事する従業員も多い=若松真平撮影  【若松真平】北海道の代表的なお菓子「マルセイバターサンド」。この商品を手がける六花亭(帯広市)の社は、道内にある同社運営のレストラン向けの料理をつくるキッチンであり、新メニュー開発の場でもあるという。さらに賞味期限が近づいたマルセイバターサンドや、ロールケーキの端の切り落とし部分なども並んでいて、自由に

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 「分からない、分からない」と豪語するのって、どうなのよ

    福嶋隆史/著書85万部/ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo 十分わかりやすいのに、こういうことを言ってくる人は必ずいる。困ったもんだな。 RT @toufu8: @FukushimaKokugo で、わかりやすく一言で言うと何なのよ? 2013-01-09 01:34:13 福嶋隆史/著書85万部/ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo これ http://t.co/MqKNqBH2 を読んで、「体罰より知性でこそ子どもを変えるべきだ」という程度の要約をできず、しかも恥ずかしげもなく「もっと分かりやすく言え」と言ってくる人がいるのは、やっぱり国語教育の責任でしょうね。 2013-01-09 01:40:10

    「分からない、分からない」と豪語するのって、どうなのよ
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 朝日新聞の社説について - Arisanのノート

    朝日新聞をとってないので、よく話題についていけなくなるのだが、今日(9日)ツイッターを見てたら、朝刊に載った朝鮮学校無償化排除問題についての社説のことが、悪い意味で話題になっていた。 見てみると、言葉遣いは一見丁寧だが、確かにたいへん怖い内容の文章である。 昨日たまたまこの問題について書いたところでもあるので、この記事についても意見を言っておきたい。 http://www.asahi.com/paper/editorial20130109.html#Edit2 冒頭部分だけを読むと、朝鮮学校を高校無償化の対象から外すという安倍政権の決定に異議を唱える主張のように見えるのだが、そういう単純なことではないようだ。 朝鮮学校が「日や国際社会の価値観」と相容れないような、例えば「独裁体制を肯定するような」教育を行っているということを、(誰かの)「疑念」という言い方で実際は断定した上で、そういう教

    朝日新聞の社説について - Arisanのノート
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 学習塾株、そろって急騰 孫への教育資金「非課税」で - 日本経済新聞

    9日の東京株式市場で学習塾関連銘柄がそろって急騰した。学研ホールディングスや東京個別指導学院などが前日比3割前後の上昇。政府が実施する減税措置で、祖父母が孫に渡す教育資金は贈与税を非課税にする方針が伝わり、塾業界に追い風となるという思惑が広がった。 減税措置は2013年度税制改正で期限つきで実施される見込み。現行案では、数年後の支出に備えて教育資金をまとめて孫に渡した場合、1500万円などの上限までは贈与税がかからなくなる。現在は年間110万円より多くなると贈与税の対象。非課税となる金額を拡大することで高齢者の保有資産を現役世代に移すのが狙いだ。 学研HDは34%、東京個別は30%上昇するなど、東証1部の値上がり率ランキングの上位5社を教育関連が占めた。リソー教育も17%高と買われた。教育関連の上場銘柄は少なく、個人投資家などによる物色が塾に集中した面があるようだ。 ドイツ証券の大谷洋司ア

    学習塾株、そろって急騰 孫への教育資金「非課税」で - 日本経済新聞
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 中国:他メディアが見出しで支援…週刊紙記事改ざん問題- 毎日jp(毎日新聞)

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 海老ボコ元リーダー 六本木襲撃で逮捕状 - 社会ニュース : nikkansports.com

    東京・六木のクラブで昨年9月、男性客が目出し帽をかぶった男の集団に金属バットで殴られ殺害された事件で、警視庁が凶器準備集合の疑いで、暴走族「関東連合」(解散)の元リーダー石元太一容疑者(31=詐欺罪で起訴、公判中)の逮捕状を取ったことが9日、分かった。事件の前後、同容疑で逮捕状が出ている男らと連絡を取り、現場近くに行った疑い。現場近くの防犯カメラに、石元容疑者の姿が写っていた。近く逮捕に踏み切る方針。 逮捕状は7日付。捜査関係者によると、石元容疑者は事件の前後、同容疑で逮捕状が出ている男らと連絡を取った上で、都内の自宅から、タクシーで事件現場のクラブ「フラワー」(当時)の近くに行った疑いが、持たれている。 逮捕状の決め手となったのは、現場近くに設置された防犯カメラに、男らと接触する石元容疑者の姿が写っていたことだった。 既に公開された防犯カメラの映像には、男らが乗っていたとみられるワンボ

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 携帯電話GPSから見た「東日本大震災」発生時、東京の人の流れ(動画) at サイエンスライター 森山和道

    Tweet 「人の流れプロジェクト」において、「東京大学空間情報科学研究セン­ターと共同研究を行っている(株)ゼンリンデータコムの「混雑統計(R)」データを用いて」、「携帯電話のGPSデータをもとに、2011年3月11日の東日大震災時の人の流動を再現した」というこの動画は必見です。 地震前には活発に動き回っている人たち。 その人の流れが、地震発生時点、ピタっと止まります。 まるで東京全体が電気ショックを受けたようです。 その後、再び動き始めるのですが、その動きは非常にスロー。 交通機関が止まったからです。 23時を超えたあたりになって交通機関の復旧と共に、人の流れが徐々に高速に戻って行きます。 人の動きが見事に視覚化されています。 GISと地理空間情報―ArcGIS10とダウンロードデータの活用 posted with amazlet at 13.01.10 古今書院 売り上げラ

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 企業もブラック風味がすぎると顧客が引いてしまう - ココロ社

    いま実施中のマクドナルドの「60秒以内に提供できなかったらハンバーガー無料券プレゼント」のキャンペーンがインターネットのヘビーユーザーの間で不評です。頭で考えると、「早く提供できると回転率が上がって売り上げが増えるし、お客さんも待たずにすむし、もし待つことになってもお客さんは得をすることになるし、みんな得をする」企画のように思えますが、どうも反応がよくない。日全体としてはどうかというと、必ずしも評判が悪いとは言えないかもと思います。満足しているお客さんは、あえて普段使っているチェーン店について「よかった」などと口にしないからで、インターネット=巨大なお客様相談センターだからです。とはいえ、企業がお客様相談センターで承ったご要望を無視すべきでないのと同様、ネットでの声も一聴に値すると思うので、今回はその話をさせていただきます。 今回の件に関してまずひとつ意外だったのは、インターネットのヘビ

    企業もブラック風味がすぎると顧客が引いてしまう - ココロ社
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 恨みとか後悔とか - 24時間残念営業

    2013-01-10 恨みとか後悔とか 今日のはだらだらと書く日記です。まあ自分語りというかそういうの。 今朝方、家に帰って「加齢で得たもの、失ったもの」っていうエントリをほとんど完成近くまで書いたんだけど、途中でメシったらどうでもよくなって消した。それでついつい加齢ということについて考えていた流れで、いろいろどうでもいいことを思ったりしていた。 ところで俺は42歳で、自営業者である。今後は死ぬまでたぶん転身ってことができない。まあ70や80まで生きる機会でもあれば話は別かもしれないが、まともに体が動く限りはこの近辺で生活を続けることになる。つまり俺の人生はすでに決定している。 基的に後悔ってのはあまりしない人種だと思っていた。たとえば同じクラスの女子と手つなぎ下校したかった、みたいなかたちで恨みは残存するが、それは後悔ではない。後悔ってのは「あのときこうしておけばよかった」ということ

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 新はてなブックマークと巨大書店とコンビニと | ず@沖縄

    屋や図書館ではは背表紙だけが見える状態で並べられている。書籍を探したい人は背表紙をざっとスキャンして欲しいを見つけ出す。見つけ出す能力を得るまでは、屋や図書館で習練が必要である。 コンビニでは雑誌の表紙を見せて売っている。お客さんは表紙を見て、自分の買うを選ぶ。表紙が見えているので探しやすく、特別な訓練は要らない。 大規模書店でも雑誌は背表紙を見せることが多いし、コンビニでもコミックは背表紙だけ見せて並べられていることが多い。 どちらがいいとか悪いとかじゃなくて、客層だとか回転率とか蔵書数とかいろんな要素があって見せ方が変わってくる。 これと同じようにネットの情報を参照するときも、使っているデバイスや情報量によって最適なユーザーインターフェイスが異なってくるのは良く知られた話。このブログも PCiPhone・携帯電話のときでは見せ方を変えるようにしている。 そして、つい最近リニ

    新はてなブックマークと巨大書店とコンビニと | ず@沖縄
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 浦安警察署長“不適切行為”解任へ NHKニュース

    千葉県の浦安警察署の署長が不適切な行為をした疑いがあるとして、千葉県警察部は事実関係を調査するため、署長を解任することにしました。 不適切な行為は私的なものだとしていますが、内容については明らかにしていません。 解任されるのは、浦安警察署の財津定夫署長(56)で、千葉県警察部は不適切な行為をした疑いがあるとして、事実関係を調査するため、11日付けで警務部付に異動させるということです。 不適切な行為は私的なものだとしていますが、内容については明らかにしていません。 財津署長は、殺人や強盗などの凶悪事件の捜査に当たる捜査1課長を務めたあと、おととし2月、浦安警察署の署長に就任していました。 千葉県警察部の岡部正勝警務部長は、「幹部職員が、私的に不適切な行為をした疑いで調査の対象となっていることは誠に遺憾で、明らかになった事実に即して適切な対応を図る」とコメントしています。

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 「もう働かなくていいから」 職歴のない35歳以上のお前ら ついに国からも見離される :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 マンクス(大阪府) 2013/01/09(水) 10:19:20.39 ID:bTqwxOaY0 ?PLT(12000) ポイント特典 若者の職業訓練、企業に月15万円 子育て対策も拡充へ 政府が、今年度補正予算案に「若者・子育て支援」として2200億円を盛り込むことが8日、わかった。失業中などの若者を雇って職業訓練した企業に、1人あたり月15万円を支給する仕組みを新設する。保育士を増やすため、1人あたり160万円分の学費を貸し付ける制度もつくる。 目玉は、失業中や非正社員の経験しかない若者を雇う企業への支援だ。こうした若者を非正規で雇った上で、プログラムを作って訓練すれば、月15万円を最長2年間支給する。さらに正社員にすれば年50万円を最長で2年間支給する。対象年齢は35歳程度までにする方向で調整している。新制度のため補正予算案に600億円を盛り込む。 http://www.asah

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 朝日新聞デジタル:若者の職業訓練、企業に月15万円 子育て対策も拡充へ - 経済

    政府が、今年度補正予算案に「若者・子育て支援」として2200億円を盛り込むことが8日、わかった。失業中などの若者を雇って職業訓練した企業に、1人あたり月15万円を支給する仕組みを新設する。保育士を増やすため、1人あたり160万円分の学費を貸し付ける制度もつくる。  若者の失業率は高い水準が続く。昨年11月時点(原数値)では全体が4.0%だったのに、15〜24歳が6.5%、25〜35歳が4.9%だった。  目玉は、失業中や非正社員の経験しかない若者を雇う企業への支援だ。こうした若者を非正規で雇った上で、プログラムを作って訓練すれば、月15万円を最長2年間支給する。さらに正社員にすれば年50万円を最長で2年間支給する。対象年齢は35歳程度までにする方向で調整している。新制度のため補正予算案に600億円を盛り込む。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みロ

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 働くルールも先進国最低  ILO条約の批准 - 土佐のまつりごと

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 目からウロコの不眠症治療法:日経ビジネスオンライン

    一般に流布されている「理想の睡眠は8時間」というのは間違いで、それだけ長い間眠ることができるのは、中学生くらいまでだそうだ。その人がまだ眠りを必要としているかどうかは、脳波の測定で分かり、成人後は7時間台、70歳で6時間くらいというのが平均値だ。しかし、日では、「8時間神話」が根強いのか、眠れないのに眠ろうとする人が多いという。 不眠症について質問した時、三島さんがまず強調したのは、まさにその件だった。 「70歳近くなると、正味6時間くらいしか眠れないというのは、つまりそれで充分ということなんですね。だけど日の65歳の人は、平均で寝床に9時間もいるんです。だから、3時間は寝床にいても眠れなくて、いったん眠ってもトイレに行った後しばらく起きていたりとか、そういうことを繰り返している。そんなの不眠が悪くなるに決まってるんですね」 眠れないのに寝床に長い時間いるから不眠が悪くなる。 これはど

    目からウロコの不眠症治療法:日経ビジネスオンライン
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 大使館怠り説を覆す? 真珠湾攻撃、遅れた最後通告 新事実、通信記録を九大教授発見 修正指示は半日後 外務省の故意か - 日本経済新聞

    1941年12月8日の日米開戦をめぐる新事実が明らかになった。最後通告の手直しが遅れ、米国に「だまし討ち」と非難された問題で、修正を指示する日から大使館への電報が半日以上を経て発信されていたことを示す傍受記録が米国で見つかった。これまで不明だった発信時刻が判明。

    大使館怠り説を覆す? 真珠湾攻撃、遅れた最後通告 新事実、通信記録を九大教授発見 修正指示は半日後 外務省の故意か - 日本経済新聞
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 13歳の息子たちへ、新しいはてなブックマークと契約書です。

    1.これははてなが用意したお前の日記帳だ。承認欲求が人並み以上に高くなければ無料!はてなってふとっぱらじゃね? 2.パスワードなんて適当でいいよう、どうせ下らないことしか書かねえだろうから。他のサービスとは変えといたほうがいいと思うけどな。 3.これは一応ブックマーク。つけたらできるだけコメントを書いたほうがよくね?リンク先を見て何を感じたかまではクリックひとつじゃ記録されねぇし。 4.学校に行っている、行っていない、仕事をしている、していないなど、くだらない理由で喧嘩するな。活動時間一つじゃ何の証拠にもなんねぇからな! 5.複数のIDを使ってブクマを増やしたりすんなよ!手間かかるけどね、中身ないと結局そこまで効果ねぇしな。 6.スパム行為しちゃった時は自己責任だし、運営に正直にメールでごめんなさいしたら、1回くらいは解除してもらえっかもよ?ちゃんと正直に言えよ? 7.ブクマコメント上で、

    13歳の息子たちへ、新しいはてなブックマークと契約書です。
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 体罰肯定派だったはずの橋下さんが、都合よく体罰絶対反対の正義漢になって教育支配に乗り出している件(1/9)

    回天龍 @screwdragon 橋下市長は体罰容認だったはず。またそれを受けてか大阪には体罰必要派の人も少なくない。お笑い芸人の小薮もそう。体罰を容認すると愛の鞭で済まなくなる。教育者も人だけに好き嫌いやその時の感情で体罰・・いや暴力の有無も左右される。そういうことを想像できなかった人、そう橋下にも責任はある。 2013-01-09 08:13:21 kattsu @kinsankinsan 時事ドットコム:原因究明へ陣頭指揮=橋下大阪市長-高2体罰自殺 http://t.co/ZJHtDhFh・・・橋下が偉そうに怒り狂ってる。でもおまえが第一の責任者だろうが。一番先に謝るのがおまえだろうが。市政をぶち投げて選挙三昧。おまえの責任だろう。 2013-01-09 08:13:26 Tomohiko ASANO @tasano 大阪市の高校バスケ部体罰自殺案件。橋下市長は学校に対して激怒され

    体罰肯定派だったはずの橋下さんが、都合よく体罰絶対反対の正義漢になって教育支配に乗り出している件(1/9)
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • インドを揺るがすレイプ殺人 なぜ悲劇は後をたたないのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    残虐極まりないレイプ殺人事件がインドを揺るがしている。 昨年12月、23歳のインドの女子学生がバスのなかで、酒に酔った6人の同乗者から次々と集団レイプされ暴行を受け、その後死亡した。 犯罪者たちは、鉄パイプで彼女を殴り、鉄の棒を用いて性的な暴行をしたのだという。この過酷な性的暴行により彼女は腸管を損傷、臓器不全に陥ったという。バスから裸同然で車外に放り出された後も、しばらくは警官や通行人も彼女を助けようとしなかったという。 彼女はその後、病院で手当てを受けたが、手術の甲斐なく入院先のシンガポールで死亡した。 インド全土で抗議デモが全土に広がり、規模を広げ、激しさを増しており、インドは騒然としている。 あまりにも残虐なレイプで怒りを禁じえない。 しかし、現実には、こうした残逆な女性に対する暴力は、インドにおいては後をたたない。そのことを人々は再認識したのだ。 夫が死んで火葬されるときに、一緒

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • ASSIOMA(アショーマ) » BLOGOS退会したら検索流入が三倍に増加した

    約一年BLOGOSに当ブログの記事が転載されていたが、もしかするとBLOGOSに転載されると検索流入が減るかもしれないとふと疑問を感じるようになった。 理由は下記の三つである。 - 当ブログは更新頻度が少なくグーグルからのクロールも週一回。しかしBLOGOSは記事公開後即座にクロールされている。 - 当ブログの記事をグーグル検索しても、当ブログが表示されないことがあった。 - インデックスされる速度が遅いのなら、当ブログがグーグルからコピーサイトと判断されるのではないか? その疑問を記事にも書いたことがあった。 BLOGOSに掲載され、ピックアップに掲載されると一万PVを超えることも少なくは無く、多くの人に記事を見て貰えることは有難い。しかし、検索エンジンから評価されないとなると、ドメインを取得しサーバのレンタル費を払ってブログを続ける価値に疑問を感じるようになった。どうせ検索されずBLO

    ASSIOMA(アショーマ) » BLOGOS退会したら検索流入が三倍に増加した
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 熾烈な選挙現場に人材供給する大学院:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回の記事で、米国の政治マーケティングのダイナミズムに関して論じた。その中で、その分野の人材の活躍やその人材を育成する大学院の存在についても述べた。 記事では、その大学院であるジョージワシントン大学政治マネジメント大学院スクール(the Graduate School of Political Management [GSPM])(注1)で行われている教育を具体的に見ることで、米国の政治マーケティングの別の側面を考えてみたい。 応用政治を専門とした世界で初めての大学院 ジョージワシントン大学は、キャンパスがワシントン特別区内に点在し、米国さらに世界の政治の現場の環境の中にあり、実践的なカリキュラムが多いことでも知られる。 そして、同大のGS

    熾烈な選挙現場に人材供給する大学院:日経ビジネスオンライン
    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 大阪・高2自殺:「30〜40回たたかれた」親に明かす- 毎日jp(毎日新聞)

    yomik
    yomik 2013/01/10
  • 暴力の工学的な側面 - レジデント初期研修用資料

    顧問の体罰が集中して、キャプテンの学生が亡くなった事例は、あれは「暴力を用いた統治」というものを考えると、ひどい事例とはいえ、工学として理にかなっているようにも思えた。 暴力は疲れる。暴力を行使する側は、「統治」という目標を達成するために投じる暴力量は、できることなら減らしたいだろうから、そこには「効率」の考えかたが入ってくる。説得みたいなやりかたは、暴力を好む人には甘すぎるように見えるだろうから、たぶん最初から選択肢に入らない。 選択枝を持たない人を探す 生徒を死に追いやった顧問の先生は、キャプテンに対して体罰を集中したらしい。 暴力を統治の道具として行使するときには、「選択枝を持たない」人間を選ばないと意味が無い。暴力というのは不快なやりかただから、その人に付き従う以外の選択肢がある人に暴力を振るったところで統治は達成できないし、警察に通報されれば詰んでしまう。 「いつでもやめられる」

    yomik
    yomik 2013/01/10