タグ

2014年12月5日のブックマーク (10件)

  • 『インターステラー』IMAXデジタルの功罪とウラシマ効果 くそ映画学会

    ■個人的評価 75/100 長い、クドい。 ノーラン監督の最新作『インターステラー』を見てきました。 家族愛というミクロな話を宇宙規模に広げるという強引さといい クドイくらいに繰り返される哲学的なメッセージといい やたらと長い上映時間といい、良い意味でも悪い意味でも実に"らしい"作品でした。 内容、云々よりも個人的には周辺知識の方がいろいろ 気になることがあり、映画の感想ではなくそのあたりのことを書いていきます。 キーワードは「IMAX」と「ウラシマ効果」です。 ■IMAXデジタルとIMAXは全くの別物 作ではIMAX70mmフィルムでの撮影が 多くのシーンで実施されたというのを売りのひとつにしています。 日ではユナイテッドシネマ系列や109シネマズ系列の対応劇場で IMAX興行が実施されてますね。 IMAXという言葉は近年良く耳にする方も多いかと思いますが 普通のフィルム撮影とIMA

  • 「同一労働・同一賃金」はどうして難しいのか?

    同じ仕事をしたら同じ賃金をもらう、これは極めて当たり前のことのように思えます。事実、欧州では多くの専門職の仕事が「ワークシェアリング」の対象とされており、フルタイムの人も、パートタイムの人も時給換算では同じ賃金をもらっています。 私の住むアメリカでは、そこまで一般的ではありませんが、例えば子育て中の世代などで、時給制弁護士、時給制医師といったものがあります。来は年収1800万の小児科医が、一時期だけ勤務時間を半分にしている場合には、年収は900万になるわけです。 アメリカの場合は、「ワークシェアリング」はまだ少ないのですが、同一労働・同一賃金という原則は極めて厳格に守られています。これに違反すると巨大な訴訟リスクを抱えることになるからです。そのために、「賃金の違う人は、相手の業務を奪ってはならない」ということも徹底しています。 例えば、学校で床の清掃をするのはジャニターという職種ですが、

    「同一労働・同一賃金」はどうして難しいのか?
    yomik
    yomik 2014/12/05
  • 「我々が科学を信じない理由についての科学」 - 忘却からの帰還〜Intelligent Design

    忘却からの帰還〜Intelligent Design 創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など トップページページ一覧メンバー編集 「我々が科学を信じない理由についての科学」 最終更新: transact 2020年12月31日(木) 13:10:39履歴 Tweet 批判サイド>否定論・陰謀論を信じる理由 > 我々が科学を信じない理由についての科学 Chris Mooney: 我々が科学を信じない理由についての科学 以下は「動機づけられた推論(motivated reasoning)」をとりあげた「Chris Mooney: "The Science of Why We Don't Believe Science"」の訳です。 [ Chris Mooney: "The Science of Why We Don't Believe Science" (201

    「我々が科学を信じない理由についての科学」 - 忘却からの帰還〜Intelligent Design
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北陸新幹線の敦賀延伸だけじゃない、2024年の鉄道の注目イベントは? 新型車両や新観光列車が続々、東海道新幹線は開業60年「鉄道なにコレ!?」【第55回】

    47NEWS(よんななニュース)
  • クラス全員で給食1年間完食 国分寺中|下野新聞「SOON」

    【下野】国分寺中2年5組が20日、クラス33人全員で「年間給」を達成した。全員で助け合いながら残飯をなくし、の大切さを学んだ。古口紀夫市教育長は「素晴らしい、聞いた事がない。クラスのまとまりがある証でしょう」と話している。 担任の小村敬俊教諭(32)は前任の小山・城南中時代に、の大切さを訴え、給を熱心に指導している先輩に感動したという。その時に「体調が悪く欲がない子の分は、他の生徒が補って残飯を出さない『クラス完』」を目標としたという。 2年生のクラスだったが、190日の給のうち、完は159日止まり。「風邪で欠席者が多く出る冬場が難しい」という。しかし、国分寺中に転任となった2011年に担任の「2年2組」で達成、昨年度も「3年3組」で達成した。 小村教諭は「べなさい。お前のせいで記録が駄目になる、では続かない。苦手なべ物でも半分はべよう。残りはべてもらおうという

    クラス全員で給食1年間完食 国分寺中|下野新聞「SOON」
    yomik
    yomik 2014/12/05
    自分で盛り付けた分はきちんと食べようぐらいならいい話だが、ここまでいくと個性を否定するところまでいっている懸念が。
  • 食の安全についてうかがいました一覧 | 味の素株式会社

    今だから知ってほしい「の安全」に関するさまざまな話題を、全7回にわたって解説します。「物添加物」、「農薬」、「中毒」、「物アレルギー」などをテーマとし、各分野の専門家の皆様に分かりやすく説明していただきます。

  • 日刊工業新聞 電子版

    岸田文雄首相は5日、経団連など経済3団体が東京都内で開いた新年会に出席し、物価上昇を上回る所得増に向けた「力強い賃上げ」実現への協力を呼び掛けた。賃上げや投資、株価上昇の流れを後退... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
  • 解体作業中に金属片 メーカーは早い情報公開を NHKニュース

    リコールが相次いでいるタカタのエアバッグを巡って、トヨタ自動車が新たにリコールを届け出た対象車種の解体作業中に金属片が飛び散るトラブルがあった岐阜県の自動車リサイクル会社は、「交通事故の際にも起きるおそれがあり、非常に危険だ」としてメーカーに早い情報公開を求めています。 岐阜県関市にある自動車リサイクル会社の工場では先月6日、今回、トヨタのリコールの対象となった「WiLLサイファ」を解体するためにエアバッグをふくらませる操作をしていたところ、大きな破裂音がしました。 車内を確認したところ、フロントガラスが割れて大きな穴が開いたほか、エアバックをふくらませる部品の破片が飛び散っていたということです。 この会社はすぐにトラブルをトヨタなどに連絡したということです。そして、エアバッグを処理する際には窓ガラスに厚手の布団をかぶせたうえで車から十分距離を取るなどの安全対策を徹底するよう、社員に指示し

    解体作業中に金属片 メーカーは早い情報公開を NHKニュース
  • PCゲームレビュー「Civilization: Beyond Earth」 新惑星への植民、文明の衝突 過酷すぎる未来の人類史を、優雅に遊ぶ! Civilization: Beyond Earth

    PCゲームレビュー「Civilization: Beyond Earth」 新惑星への植民、文明の衝突 過酷すぎる未来の人類史を、優雅に遊ぶ! Civilization: Beyond Earth
    yomik
    yomik 2014/12/05
    ちょっと「これじゃない」感あるんだけど、「もう1ターン」やってしまうのは相変わらず。拡張が出てからが本番なのは同意。
  • 飲み物などの「突沸」 やけど相次ぐ NHKニュース

    飲み物などを温めた際に、突然、沸騰が起きる「突沸」によって中身が飛び散り、やけどをする事故が相次いでいるとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 飲み物などの液体は決まった温度で沸騰し、水の場合は100度で沸騰が起きます。 「突沸」は、こうした温度を超えても沸騰が起きず、調味料を加えたり、振動を与えたりした瞬間に、急激に沸騰する現象を言います。こうした現象は、電子レンジで飲み物などを温めた際、全体が急激に加熱され、液体が対流しないために起きるほか、みそ汁などのとろみがある品を鍋で温めた際にも、一部だけが加熱されることで起きます。 国民生活センターには、こうした突沸が起きて、やけどをしたなどという報告が、ことし9月末までの5年ほどの間に、70件に上っているということです。 事故の報告に基づいて、国民生活センターが150ミリリットル入りのコーヒーを電子レンジで温める実験を行ったとこ

    飲み物などの「突沸」 やけど相次ぐ NHKニュース