タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (16)

  • コンテンツ販売の未来は――津田大介さん、佐々木俊尚さん、ドワンゴ川上会長など議論

    有料メルマガの成功で、無料が当たり前だったテキストコンテンツの世界に課金モデルが浸透し始めている。コンテンツ販売の未来はどうなるか――津田大介さん、佐々木俊尚さん、岩崎夏海さん、川上量生さん、夏野剛さんが議論した。 メールマガジンや電子書籍など、個人がテキストを有料販売できるプラットフォームが増え、無料が当たり前だったネットコンテンツに課金モデルが浸透し始めた。コンテンツとプラットフォームの未来はどうなるのか――8月21日、「ブロマガ」でテキストの有料販売に参入したドワンゴが都内で開いた発表会では、ブロマガに参加する著者によるディスカッションが行われた。 ジャーナリストの津田大介さんが司会を務め、佐々木俊尚さん、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」著者で放送作家の岩崎夏海さんと、ドワンゴの川上量生会長、夏野剛取締役が参加。課金のあり方や、著者とファンと

    コンテンツ販売の未来は――津田大介さん、佐々木俊尚さん、ドワンゴ川上会長など議論
    yonyonwld
    yonyonwld 2012/08/22
    あとで読む。
  • スペースシャトル最後の日、NASA管制室には日本の個人が作ったWebアプリが

    30年にわたったスペースシャトル計画に幕を閉じた7月21日。最後のスペースシャトル「アトランティス」の帰還を待つ米航空宇宙局(NASA)の管制室では、日の個人が趣味で作ったWebアプリが大型スクリーンに映し出されていた。その心境を作者がブログにつづっている。 Googleマップ上に国際宇宙ステーションやハッブル宇宙望遠鏡の軌道をリアルタイムに表示する「GoogleSatTrack」(GST)の作者、柏井勇魚さんは、帰還への軌道離脱噴射指令をアトランティスに出すNASA管制室の大型スクリーンに、見慣れた画面が映っているのに気付いた。 すぐに自ら開発したGSTだと思ったものの、信じられなかったという。「いや、だって、一介のアマチュアプログラマが作ったWebアプリが、ミッションの中でも一番クリティカルな大気圏再突入前のミッションコントロールセンターの画面に映っている。これで信じろという方がおか

    スペースシャトル最後の日、NASA管制室には日本の個人が作ったWebアプリが
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/07/28
    こんなことがあるんだなー。
  • 399円でiPhone 4充電にも対応──「Dockケーブル付きバッテリー充電器」

    エバーグリーンは、同社直販ショップ“上海問屋”で「Dockケーブル付きバッテリー充電器」(DN-AABCU)を発売した。価格は399円(税込み、送料別)。 製品は、iPhone/iPodなど、Dockコネクタを搭載する機器用のポータブルバッテリーケース。ケースに巻き取り機構付きのDockコネクタが備わり、別途単三形乾電池2を用意することでiPhone用のポータブル充電器として機能する。 体サイズは33(幅)×75(奥行き)×18(高さ)ミリ、重量は約29グラム(バッテリー含まず)。ケーブル長は約70センチ。

    399円でiPhone 4充電にも対応──「Dockケーブル付きバッテリー充電器」
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/04/07
    399円って安いな。
  • iPhone 4ホワイトモデルは春発売、Apple幹部がコメント

    Appleのマーケティング責任者が、Twitterユーザーからの質問に答えて、「iPhoneホワイトモデルは春に発売する」と語った。 iPhone 4のホワイトモデルは、予定通り春に発売すると、Apple幹部がTwitterでコメントした。 同社のマーケティング責任者フィル・シラー氏は3月14日、「白いiPhoneはどうやったら買えるんですか?」というTwitterユーザーからの質問に、「今年の春に発売します(とても美しいですよ)」と答えた。 iPhone 4のホワイトモデルは当初は昨夏発売の予定だったが、予想以上に製造が難しいとの理由から何度か延期され、春に発売予定とされている。

    iPhone 4ホワイトモデルは春発売、Apple幹部がコメント
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/03/15
    ほほー
  • ソフトバンクモバイル、iPhoneアプリ「災害用伝言板」の提供を開始

    ソフトバンクモバイルが3月12日、iPhoneで災害用伝言板サービス(安否情報の登録・確認・削除・自動Eメール送信設定)を利用できる「災害用伝言板」アプリの配信を開始した。App Storeから無料でダウンロードできる。 災害用伝言板アプリは、災害発生時にiPhoneから安否情報の登録・確認などが通信料無料で行えるアプリ。これまでも、登録された安否情報の確認はできたが、登録や自動Eメール送信設定などができなかった。iOS 4.0以上で動作し、安否情報の登録などはWi-Fiをオフにして3G回線で行う必要がある。

    ソフトバンクモバイル、iPhoneアプリ「災害用伝言板」の提供を開始
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/03/12
    こんなアプリが。
  • ファミマで「セカイカメラ」をかざしてファミチキを無料でゲット!

    iPhoneAndroid向けARアプリ「セカイカメラ」をファミリーマート店内でかざすと、ファミチキが無料でもらえるクーポンが入手できるキャンペーンが2月28日から3月14日まで行われる。 伊藤忠商事とファミリーマート、ファミマ・ドット・コム、頓智ドットは2月28日、ARアプリ「セカイカメラ」と「Famiポートクーポン」を連動させた「セカイカメラでファミチキ引き換えキャンペーン」を3月14日まで実施すると発表した。 同キャンペーンでは、iPhoneAndroid端末でセカイカメラを起動し、ファミリーマートの店舗に向けてかざすと、ファミチキの画像がエアタグとして表示され、エアタグをタップするとクーポンIDが表示される。クーポンIDをファミリーマート店頭に設置されたマルチメディア端末「Famiポート」に入力すると、先着5000人にファミチキ無料引換券が発券される。 エアタグ表示と引換対象地

    ファミマで「セカイカメラ」をかざしてファミチキを無料でゲット!
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/03/01
    ファミチキ無料か!?…と思ったら広島はやってないのかorz
  • 「iPhoneでデジタル化」前提の「ショットノート」――キングジム、専用アプリも

    キングジムは、手書きメモをiPhoneで記録するためのノート「ショットノート」を2月7日に発売する。価格は336円~630円。2月3日にはApp Storeで、専用のiPhoneアプリも無償でダウンロード提供する。 ショットノートは「手書きメモをすっきりデジタル化」をコンセプトに開発したiPhoneアプリと連携するノート。手書きメモをiPhoneで撮影するだけで、保存や整理が簡単にできるという。なお、アプリの対応機種はiPhone3GS/4。iPhone3GとiPadには対応していない。 専用アプリ「SHOT NOTE App」を起動し、メモ書きしたノートを撮影。アプリがショットノートの四隅のマーカーを読み取って台形補正や色補正、サイズ補正を自動で行い、ノートをiPhoneの画面ぴったりに取り込めるという。撮影した画像にはタイトルやタグ情報を追加できるほか、ノート上部の日付と番号が書ける部

    「iPhoneでデジタル化」前提の「ショットノート」――キングジム、専用アプリも
    yonyonwld
    yonyonwld 2011/01/12
    これはいい発想だな。
  • Jコミで扉を開けた男“漫画屋”赤松健――その現在、過去、未来(前編)

    Jコミで扉を開けた男“漫画屋”赤松健――その現在、過去、未来(前編):「ラブひな」170万ダウンロード突破の衝撃(1/4 ページ) 漫画家の赤松健氏が主宰する広告入り漫画ファイル配信サイト「Jコミ」が話題だ。無料で公開された「ラブひな」は、1週間あまりで累計170万ダウンロードを突破。なぜ今この取り組みが注目されているのか? 赤松健氏へのロングインタビューを敢行した。 “漫画屋”赤松健に迫る 漫画家の赤松健氏が主宰する広告入り漫画ファイル配信サイト「Jコミ」が話題となっている。初回のタイトルとして投入された『ラブひな』は、公開から1週間あまりで累計170万ダウンロードを突破。かつて一世を風靡(ふうび)した大人気コミック、かつ無料であるとはいえ、メジャー週刊誌の部数並みの数をこの短期間で達成するというのは極めて異例である。 ITmedia eBook USERでは、週刊連載と並行して「Jコミ

    Jコミで扉を開けた男“漫画屋”赤松健――その現在、過去、未来(前編)
    yonyonwld
    yonyonwld 2010/12/08
    ユーザーの心をよく捉えてるなー
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    yonyonwld
    yonyonwld 2010/10/08
    なんだと・・・?
  • USB端子付きiPhone向け補助バッテリー「USB Power Pack」

    OTASが、充電用USB端子を備えた1400mAh容量のリチウムバッテリー「USB Power Pack(型番CE03P)」を発売した。 OTASは、1400mAh容量のリチウムバッテリーを内蔵したUSB補助バッテリー「USB Power Pack(型番CE03P)」を発売した。iPhoneやiPod touchで利用できる。価格はオープンだが、直販価格は2480円。 USB Power Packは、充電用、出力用のUSB端子を1ポートずつ搭載したUSB補助バッテリー。バッテリー残量を5段階で表示するLEDインジケーターを備えるほか、LEDライトを搭載する。 体サイズは60(幅)×50(高さ)×20(厚さ)ミリ、重さは約62グラム。

    USB端子付きiPhone向け補助バッテリー「USB Power Pack」
    yonyonwld
    yonyonwld 2010/10/06
    そろそろiPhoneの予備バッテリ新調しないとな~
  • 開発に5年 米からパン作れる「GOPAN」誕生の裏側

    「非常に苦労しました」――世界で初めて米粒からパンを作れる機能を備えたホームベーカリー「GOPAN」(ゴパン)は、三洋電機が5年間かけて開発した製品だ。9月30日に開いたGOPANのプロモーション展開発表会で、同社の担当者が商品化までの道のりを語った。 GOPANは、米粒を水にひたしてやわらかくした上で、粉砕・ペースト化。こねて発酵させ、焼成してパンを作る。7月の発表直後から話題になり、発表後5日間の商品サイトとニュースリリースページへのアクセス数は過去最多を記録したという。 発表後2カ月間で寄せられた問い合わせ件数は850件。当初予定以上の数量の確保を迫られ、発売日を1カ月先の11月11日に延期したほどだ。GOPANの味を体験できる「GOPAN cafe」(9月30日で終了)でも評判は上々だったという。 同社はこれまで、米粉からパンを作る「米粉ベーカリー」を販売してきたが、米粉は流通量が

    開発に5年 米からパン作れる「GOPAN」誕生の裏側
    yonyonwld
    yonyonwld 2010/10/01
    米からパンが作れる・・・だと?
  • 電子書籍販売「Googleエディション」、日本で年明けスタート

    Googleは7月8日、電子書籍を販売する「Googleエディション」を、北米で今夏に、日で年明けごろにスタートすると発表した。PCやスマートフォンなどWebブラウザを搭載したさまざまな端末で購入・閲覧でき、特定の端末に依存しないのが特徴。Google以外のサイトから購入できる仕組みも提供予定で、「オープンなプラットフォーム」を売りにしている。 出版社や著作者から許諾を得て書籍をデジタル化し、文を検索できるようにする「Googleブックス」(Googleブック検索)の「パートナープログラム」を拡張したサービス。Googleブックスでは、閲覧範囲が書籍全体の約20%に制限されているが、さらに読みたい場合はGoogleエディションで購入する――というイメージだ。 Webブラウザを搭載した端末なら閲覧でき、KindleiPad向け電子書籍と違って端末に依存しないのが特徴。基はWebブラウ

    電子書籍販売「Googleエディション」、日本で年明けスタート
  • Google、クラウド印刷サービス「Google Cloud Print」を発表

    Google、クラウド印刷サービス「Google Cloud Print」を発表:Chrome OSやiPhoneとプリンタを結ぶ 「Google Cloud Print」は、プリンタドライバ不要のクラウドを利用する印刷サービス。Googleはまず「Google Chrome OS」で採用し、将来的にはAndroid携帯やiPhoneなど、あらゆる端末で利用できるようにする計画だ。 米Googleは4月15日(現地時間)、クラウドを利用する印刷サービス「Google Cloud Print」の構想を発表した。年内公開予定のOS「Google Chrome OS」での印刷作業も、すべてこのサービスを利用することになる。このプロジェクトで同社は、「あらゆる端末上の、あらゆるアプリケーションからの、あらゆるプリンタでの印刷を可能にするサービス」を目指す。 現在は、プリンタでファイルを印刷するため

    Google、クラウド印刷サービス「Google Cloud Print」を発表
  • カッコいいまとめサイトを30分以内に完成! 面倒くさがり屋にピッタリのCMS「Jimdo」

    今年の1月に、「とにかく体験してみないと分からない」という理由で始めたTwitter。そのあたりの話は「つぶやいて、何が面白い――ブログが書けない40代男性が、いまTwitterを始めたわけ」に詳しいので、そちらを参照してほしいのだが、とりあえず現時点でもがんばって続けている。 自分のTwitterの使い方を解析できるWebサービス「Twilog」によれば、わたしの平均的なつぶやき数は1日あたり5.8件。今まで356件ほどつぶやいており、仕事に使える便利ツール、業界面白ニュース、私事のお知らせなどを@nagatameisterでつぶやいている(follow me!)。 Twitterは「今」を届けるサービスだ。一方、自分の発信する情報で固定的なもの、例えばプロフィールや執筆履歴、運営している企業に関する情報、リンク一覧などは、ストック型の情報としてまとめておきたい。Twilogのように、つ

    カッコいいまとめサイトを30分以内に完成! 面倒くさがり屋にピッタリのCMS「Jimdo」
  • 大事なのはコンテンツの魅力、紙かWebかではない――「LUXURY TV」岸田一郎氏に聞く

    大事なのはコンテンツの魅力、紙かWebかではない――「LUXURY TV」岸田一郎氏に聞く(1/2 ページ) プロッツは7月14日、動画を中心にラグジュアリー情報を発信するサイト「LUXURY TV」をスタートした(参照記事)。富裕層をターゲットとし、ファッション、クルマ、ゴルフなどなど、“ラグジュアリー”全般を扱う。 LUXURY TVの制作総指揮であり、自らも多く動画に出演するなど、同サイトの“顔”が岸田一郎氏。パンツェッタ・ジローラモ氏をイメージキャラクターに据えた『LEON』、その姉妹誌で“艶女(アデージョ)”の語を流行らせた『NIKITA』、富裕層向け“ちょいワル”雑誌『ZINO』の創刊編集長だった人物だ。 紙の雑誌の編集長としてキャリアを積んできた岸田氏だが、実は以前から富裕層向けWebサイトにチャレンジしており、ファッション誌のWeb展開がそうラクではないことはよく知っている

    大事なのはコンテンツの魅力、紙かWebかではない――「LUXURY TV」岸田一郎氏に聞く
  • 今日から始めるデジカメ撮影術 - ITmedia +D LifeStyle

  • 1