タグ

2018年2月9日のブックマーク (18件)

  • 「維新」公認市議に“元暴力団員”疑惑 本人沈黙も動かぬ証拠 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    奈良県香芝(かしば)市に鈴木篤志という日維新の会公認の市議会議員がいる。その鈴木篤志、実は山健組の元組員だという――。 【画像】これが証拠の破門状だ *** 「今年の正月、関係者宛に匿名の年賀状が届きましてね。彼が組事務所にいる写真が載っていたんです」と明かすのは、地元の市政関係者。 市議会関係者は水面下でヒアリングを行ったが、人は真っ向から否定したという。しかし、当時の鈴木議員を知る複数の元暴力団関係者はこう証言する。 「そんなウソは通らん。鈴木が組に出入りし始めたんは十数年前。当時の組は山口組3次団体で、4代目山健組の下やった」 市の暴排条例によると、組を抜けてから5年間は暴力団員扱いされる。鈴木議員が市議会議員に当選したのは2017年。破門後4年しかたっておらず、条例上は暴力団員のまま、公職についたことになる。 公認した維新の会に件について取材を申し込むも、担当者をたらい回しに

    「維新」公認市議に“元暴力団員”疑惑 本人沈黙も動かぬ証拠 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    yooks
    yooks 2018/02/09
    本当なら凄い話だ
  • ドン底にいた俺をパチスロだけが認めてくれた - kansou

    10年前、パチスロに超ドハマりしてました。 あ、勘違いしないでもらいたいのが、俺がパチスロやってた理由って、他の連中みたいに「金儲け」だとか「暇つぶし」っていう理由じゃない。全然違え。 パチスロって…圧倒的に… 「認めてくれる」んですよ… スロット台って、リールと簡単なランプだけのシンプルな作りの一般的なものと、液晶画面がついてアニメの映像なんかが流れるものとがあって、画面がついてるスロットは1/100とかの確率の「スイカ」や「チェリー」みたいないわゆる当選につながる『レア役』が揃うと大当たりしてるかどうかの演出映像が流れるんですけど、 例:ミッション「敵を倒せ!」「告白を成功させろ!」「少女を救出しろ!」。 一応説明しておくと「倒せ!」「させろ!」とか煽ってますが、打ち手がやることって結局はただの『クジ引き』ですから、基的に【コインを入れる→レバーを叩く→ボタンを押してリールを止める】

    ドン底にいた俺をパチスロだけが認めてくれた - kansou
    yooks
    yooks 2018/02/09
    サルの実験って確率の高低が問題ではなく、報酬が毎回じゃなく時たまある方が行動を繰り返しやすく消えにくいという条件付けの話(間歇強化)ですね。DVもギャンブルも、たまに優しいから関係を切らない。
  • 世の中から本当の「さようなら」が消えてしまったことで起きた、スズキという男の悲劇。

    当の「さようなら」がこの世界から消えた 「さようなら」がこの世界より消えてから随分と時間が経ったように思う。 もうどこを探しても「さようなら」はいないのだろう。当の意味での「さようなら」など絶滅してしまったのだ。 あるのは偽りと芝居がかった「さよなら」だけ、そんな世界に僕らは生きている。 別れの挨拶、「さようなら」の消失は僕たち人間の在り方を大きく変えた。 時代の進み方に伴って人間の在りようが変わる様を「進化」と表現することもあるが、どうにもこの変化だけは「退化」であるような気がしてならない。 ネット社会の隆盛と、SNSの台頭は僕らを大きく退化させたのだ。単純に言うと、僕らの口から当の意味での「さようなら」を奪ったのだ。 まだネットもスマホもSNSも存在しなかった時代、別れとは深刻なものだった。 あるコミュニティから離脱する場合、例えば学校のクラスという場所からの離脱、つまり卒業や転

    世の中から本当の「さようなら」が消えてしまったことで起きた、スズキという男の悲劇。
    yooks
    yooks 2018/02/09
    さようならはさようであるならば、だったのか。死での別ちを経験をした身としては、さようならは消えていない。
  • 「相撲報道は不寛容な日本の象徴」「文春に何者かへの『忖度』感じる」連載休止した能町みね子さんが語る

    昨秋の日馬富士暴行事件に始まった相撲界の一連の騒動は、日相撲協会の理事選に貴乃花親方が出馬し落選したことで、収まるのだろうか。そもそも、なぜここまで騒ぎは大きくなったのか。長年相撲を見続けたファンとしてだけでなく、現在はNHKニュース番組で場所の予告コーナーも担当するエッセイストの能町みね子さんに一連の騒動をどう見るかを聞いた。 昨秋の日馬富士の暴行事件から、話題は相撲協会と貴乃花親方の対立に移っていった。(2018年1月9日撮影) REUTERS/Toru Hanai ——能町さんは週刊文春の相撲に関する報道に抗議の意味を込めて、同誌での連載を休載されましたね。 能町みね子(以下、能町):下世話な話題にせよ、独自の切り口があるものと思ってそこには敬意を持っていた週刊文春ですが、今回の大相撲についてはほかのテレビや週刊誌とまるで同じ方向を向いて、協会側の不祥事のみを過去にさかのぼってほ

    「相撲報道は不寛容な日本の象徴」「文春に何者かへの『忖度』感じる」連載休止した能町みね子さんが語る
    yooks
    yooks 2018/02/09
    小田嶋さんの記事と併せて、門外漢の自分にもいろいろと見えてくるインタビューだった。
  • 「で、どっちがワルモノなんだい?」:日経ビジネスオンライン

    またしても相撲の話題に触れなければならない。 大変にめんどうくさい。 個人的には、大相撲が直面している問題に、たいした公共性があるとは思っていない。 その点からいえば、この話題は、放置するべきだとも思っている。 しばらく放置して、半年なり1年が経過した時点で、状況の変化を受けてのコメントを提供しておけばとりあえずはOKという、その程度の話題に過ぎない。 ただ、年が明けてからこっち、発端となった暴力事件とは別に、貴乃花親方の理事解任&立候補&落選をめぐる報道が奇妙なぐあいに過熱している。 隠蔽体質の組織 vs 孤高のヒーロー 老害既得権益者集団 vs 若き改革者 という、いつ出来上がったのやら知れない不可思議なアングルの対立図式がQシートの行間に書き込まれた形で番組が進行している。 世間は、醜いこの世の鬼を退治する若き改革の旗手に熱狂しはじめている。 ことここに至った以上、放置してばかりはい

    「で、どっちがワルモノなんだい?」:日経ビジネスオンライン
    yooks
    yooks 2018/02/09
    正義のヒーローVS悪の帝国という安っぽいストーリーがここまで長持ちするのは、貴乃花の纏う雰囲気が一種「異様」だからなのでは。完全無欠感もするし、その逆もするので、変に「中和」されてる気がする。
  • 夫の仕事のやり方が昭和すぎる

    無事に保育園がきまったので、夫にスマホのカレンダー共有アプリの導入を夫に提案した 子供が保育園で熱を出した時にどっちが迎えにいくのか、看病で休むのかを素早く判断したい、が最初のモチベーション ちなみに共有する情報は、平日はどうしても外せない用事や会議体、保育園のイベント、休日は遊びに行くときの情報程度を想定していた 結果は、夫大激怒で完全否定 一方的に怒られて驚いたが、怒る理由にあとからもやもやが出てきた 深夜授乳をしつつ、書き殴ってみる 彼の言い分は以下の通り 仕事のスケジュールは水モノである それをいちいちスマホをパチパチして最新の情報に更新する手間は無駄でしかない 会議の時間帯以外にも準備時間もある。優先順位の高いスケジュールだけでいい、と言うが俺にとっては全てが最高の優先順位かつクオリティもMAXに持って行くべき仕事で全てスケジュールは埋まっている 単にスケジュールを見せたところで

    夫の仕事のやり方が昭和すぎる
    yooks
    yooks 2018/02/09
    育児を分担する気がないのを、俺の領分に口を出すなと体で言い訳したように思えた。効率化文化のない部署のマネージャーをやるとしたら、と考えないとやってられないだろうな。
  • 「働き方改革」の倒錯

    「働き方改革」をめぐる、とある対話 「働き方改革」の議論が盛んです。そもそも、長時間労働の蔓延やワーク・ライフ・バランスの乱れなど、「働き方」をめぐる日社会に特有の問題は、すでに四半世紀、あるいはそれ以上にもわたって指摘され続け、日の雇用社会における議論の焦点となってきました。にもかかわらず、長時間労働に従事する者の割合は今なお先進国中トップクラスで、若者や働き盛りの過労死や過労自殺という悲劇も後を絶たないなど、日の「働き方」問題に顕著な改善の兆しはなかなかみられません。 そうしたなかで、安倍政権が社会・経済政策の目玉として「働き方改革」を掲げるようになり、マスコミ報道にも連日のように「働き方改革」という言葉が現れるなど、こうした問題に対する国を挙げての取り組みがようやく格化してきたようにも見えます。が、それでもやはり、日の労働社会における「働き方」には、まだまだ大きな変化はみら

    yooks
    yooks 2018/02/09
    “青野:経営者って今、弱いじゃないですか(笑)。辞められたら、会社を縮小しなきゃいけない。 金丸:今はもう、自由に転職できるからね。” 笑止。
  • インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) 2017年に、若いスマホユーザーを中心にインタビューして、印象的だったユーザー行動やトレンドなどを9つまとめました。 <目次> 1、メルカリの「シェア倉庫化」すぐ買ってすぐ売る 2、インスタ検索の高度化「バイト先・気温を調べる」 3、インスタの価値は「写真を撮るまで」も含めた体験 4、インスタ女子による「インスタ疲れ」とストーリーの浸透 5、YouTuberが信用できるのは「芸能人ではなく友達だから」 6、中国アプリの独自進化 7、テクノロジーによる「国境や縛りのちょい溶け」 8、動画コンテンツが破壊する「言葉のカベ」 9、ジャンルや用途による「検索の分散化」 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 1、メ

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所
  • LCCで那覇に来てみました。成田の第3ターミナル、いや、ほんとうにいろいろな意味でローコスト設計、すごい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    インフルエンザが発症して9日間たって、解熱して4日たって、基準クリアして外出できるようになったので、前々から予定していたので、いま、那覇に来ています。目的は、冬場に暖かいところでのゴルフと、お花見です。 そして、仕事ではなくレジャーなので、せっかくなので成田からLCCで那覇に飛んでみることにしました。目的の一つは、2015年にできた、噂の成田の第3ターミナルを見に行くことです。 で、いやぁ、ローコスト設計、想像以上にすごかった。何がすごいかというと、こんな感じでした。 第2の駅から第3ターミナルに行く通路500mちょっとが、外にあって、真冬でも風がビュンビュンとおって、寒い、寒い。だいいち歩くと遠い。途中で3カ所も休憩所ある。 第3に行ったら、もう、びっくりするレベルで、ほとんど設備にお金がかけられていない。天井とか、エアコンとか、むき出しだし、ターミナルの番号の札とか、天井からワイヤーで

    LCCで那覇に来てみました。成田の第3ターミナル、いや、ほんとうにいろいろな意味でローコスト設計、すごい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    yooks
    yooks 2018/02/09
    東南アジアの空港みたいで好き。ここも東南アジアか
  • Twitterの繊細なオタク達

    聞こえますか・・・予想以上に長くなってしまったので先に伝えたいことを伝えます・・・ 人間はみな孤独で、不安で、余裕がない自分を貶す行為は、周りを無差別に攻撃するようなもの「自分に自信がない」は「他人を攻撃する」免罪符ではないあなたと違う意見を持つあの人は、あなたを否定しているわけではないあなたを否定するあの人は、あなたの仲間に入りたいのかもしれない誰かに傷ついたり怒った時、それを公的な場で発散する前に相手への「決めつけ」が存在していないか探すその「決めつけ」は、あなたが過去受けた傷と関連していないか確認する不幸な人に共感しない、当に仲良くしたいならば自分の不幸と他人の不幸をごっちゃにしない所詮140文字の文章で他人の価値観など推し量れない「決めつけ」と「否定」さえ行わなければ他人に話しかけた時拒否されるリスクが低くなる「好きじゃない」のは仕方がないし、相手から離れる理由はそれだけでじゅう

    Twitterの繊細なオタク達
    yooks
    yooks 2018/02/09
    全ては自分の内面の投影。寿司だって投影対象になっちゃうかもしれないのに。まだまだ甘い。
  • 朝井リョウ、結婚発表 「結婚式嫌い」を公言する平成生まれの結婚観

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    朝井リョウ、結婚発表 「結婚式嫌い」を公言する平成生まれの結婚観
    yooks
    yooks 2018/02/09
    自分を主語にするってのが無償の愛のことなのかもなあ
  • 【画像】 平昌五輪のプレスセンター前にあるオブジェが全人類の理解を超えている件 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 平昌五輪のプレスセンター前にあるオブジェが全人類の理解を超えている件 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/02/08(木) 16:13:18.17 ID:NxGVKEWH0 【平昌五輪】メインプレスセンター前に“謎のオブジェ” 【目撃】平昌五輪開幕まであとわずか。平昌にあるメインプレスセンター(MPC)には、世界中から続々と報道陣が集結している。MPCにはカメラマンの仕事エリアや記者の作業エリア、はたまたカフェや土産物店まであるが、その前には謎のオブジェが…。 一体、これは何なのか? 男性の肉体をかたどったようだが、遠目からだと“アレ”そのものに見えなくもない。近くにいたボランティアスタッフに聞いてみても、口を揃えて「モルゲッソヨ(知らないです)」。ちなみにこのオブジェの前は、各国の報道陣の集合場所となっている。 https://www.tokyo-sports.co.j

    【画像】 平昌五輪のプレスセンター前にあるオブジェが全人類の理解を超えている件 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yooks
    yooks 2018/02/09
    モルゲッソヨ。Hなことを咎められた時に使われそうなセリフだなあ
  • zinseitanosiku.com

    This domain may be for sale!

    zinseitanosiku.com
    yooks
    yooks 2018/02/09
    あとで作る。スターはそれから
  • 男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ

    千葉県柏市に新設される公立校で、性別を問わずにスカート、ズボンなどが選べる制服が採用されます。学校関係者らの話し合いのもと、LGBTへの配慮として決定したもの。 男子生徒も女子生徒も、どれを着てもOK。なお、ボタンのデザインなど細部はこれから決定するとのこと(柏の葉中学校の資料より) 2018年4月に開校する柏市立柏の葉中学校に導入される制服は、上着が男女ともにブレザー。スカート、ズボンのどちらを履くか、リボン、ネクタイのどちらを着用するかは、性別にかかわらず選択できるようになっています。 柏市の学校教育課によれば、同市内の公立中学では「男子生徒は学ラン、女子生徒はセーラー服」と男女で分けるのが一般的。しかし、今回は学校が新設されることもあり、関係者や保護者がゼロベースで意見交換した結果、従来とは異なる制服になったそうです。 検討委員会の議事録にもLGBTへの配慮に関する記述が 人の意思

    男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ
    yooks
    yooks 2018/02/09
    いらすと屋のやついる?
  • 阿部寛、台湾地震に「1000万円寄付」で台湾人から感謝の声が殺到 - ライブドアニュース

    2018年2月8日 18時6分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 8日、で開催されたエアコンの発表会イベントに登場した のために、1000万円を寄付するとその場で明言した 男気ある行動に、全土から感謝の声が多数寄せられているという 東部の花蓮市で2月6日23時50分(日時間7日 0時50分)頃、マグニチュード6.4のが発生し、現地のホテルなど複数の建物が倒壊・損壊。現在までに9人が死亡、日人9人を含む200人以上が負傷し、まだ連絡のつかない行方不明者が7名にのぼるなど、現場では懸命な捜索活動が続いています。 そんなにが発生した6日から滞在していた、日の俳優・さん(53)が8日、で行われたエアコンの発表会イベントに登場し、今回ののために1000万円(270万元)を寄付することを、会見終了後に司会者を通じて発表しました。その男気ある行動に、全土から賞賛と感謝の声が多数あ

    阿部寛、台湾地震に「1000万円寄付」で台湾人から感謝の声が殺到 - ライブドアニュース
    yooks
    yooks 2018/02/09
    覚えた。羅馬人=ローマ人
  • 泰明だより 平成27年7月

    校長相談日7月6日(月) 9 : 0 0 ~ 1 4 : 0 0 1 水 研 究 授 業 ( 1 ) ⑥ B 2 木 泰 明 読 書 都 学 力 調 査 ( 5 ) A 保 護 者 会 ( 1 ~ 3 , 5 時 間 授 業 ) 3 金 よ い 歯 の 式 ( 石 川 先 生 ) 音 楽 鑑 賞 教 室 ( 6 ) A 保 護 者 会 ( 4 ~ 6 , 5 時 間 授 業 ) バ ド ミ ン ト ン 大 会 保 護 者 会 画 廊 め ぐ り ( 3 ) 研 究 授 業 ( 4 の 2 ) ⑥ 4 土 P T A こ ど も 縁 日 5 日 6 月 講 話 安 全 指 導 ク ラ ブ 活 動 ⑥ A 7 火 泰 明 読 書 セ ン タ ー 教 室 ( 3 ) A 七 夕 コ ン サ ー ト ( 金 管 バ ン ド 部 ) 8 水 り ぷ り ん と 学 年 活 動 ( 5 ) ② B グ

    yooks
    yooks 2018/02/09
    泰明小学校。服育に続き、江戸しぐさか…
  • 『ポプテピピック』須藤Pが語るアニメ化制作秘話│ファンから募った質問にも回答 | アニメイトタイムズ

    アニメ『ポプテピピック』を作った元凶の須藤Pにインタビュー!再放送の理由や先行上映会のうっかりを告白!ファンから募った質問にも回答 2018年1月より放送中のTVアニメ『ポプテピピック』。原作は、4コマウェブコミック配信サイト「まんがライフ WIN」にて連載中の、大川ぶくぶ先生による作品です。TVアニメ初回放送時には、視聴者の予想を裏切る内容に、大きな話題を呼びました。この度、アニメイトタイムズでは、番組プロデューサーである須藤孝太郎氏へのインタビューを実施! 企画の立ち上がりから現場でのエピソード、スタッフィング・キャスティングをはじめ、様々な裏話を伺いました! さらに、Twitterでみなさんから募集した須藤氏への質問にもお答えいただいたので、そちらもご紹介します! 何故、クソマンガをクソアニメにしようと企画したのか ――まずは作における須藤さんの役割からご紹介をお願いします。 須藤

    『ポプテピピック』須藤Pが語るアニメ化制作秘話│ファンから募った質問にも回答 | アニメイトタイムズ
    yooks
    yooks 2018/02/09
    まだこの作品見てないし業界のこと知らないけど、面白いインタビューだった
  • Slackが「スーパー社内wiki」になる!チームの情報格差をなくすbot・Guruを紹介 | SELECK [セレック]

    ドキュメント共有ツールや社内wikiなど、社内に情報やノウハウをストックする仕組みをお持ちの企業さんは多いかと思います。 ただ、そういったツールって「見る人」と「見ない人」の差が出てきてしまうことがありますよね。 「情報共有しているはずなのに、なぜか社内で情報格差が起こる」みたいなことも、珍しくないと思います。 そこで今回は、個人的に「これいいじゃん!」と思った社内wiki・ドキュメント共有ツール「Guru」を紹介します。 ▼実際の「Guru」の画面 特にSlackユーザーは、たぶん感動すると思う。私はしました。リアクションやスレッド機能を存分に活かした仕様になっているので、シームレスすぎてびびります。 (もちろん、Slackユーザーでなくても使えます。) ▼Slack上で動かすと、こんな感じです。 Guruは、Guru Technologies, Inc.が2017年3月に公開したサービ

    Slackが「スーパー社内wiki」になる!チームの情報格差をなくすbot・Guruを紹介 | SELECK [セレック]