タグ

yoozoosatoのブックマーク (443)

  • 知見はblogエントリに書けという話、またはWeb業界における @oranie 消失のリスク - たごもりすメモ

    このエントリに書くことはほとんど与太話なのであまり真面目に受け取ってはいけない。 特定のツール/ソフトウェア/業界であれこれやっていてTwitterに何となく書いたりしていると、かなり詳しい人からダイレクトに反応があって議論が進み仕事も進んでみんなハッピー、ということがある。自分だけじゃなくて、割と周囲を見てても起きてるなーと思う。 特に、だいたい詳しい人とかはそれぞれお互いのやりとりも見てるので、後日になって「あの人とあの人がこんな話を」というと、みんなけっこう覚えてて、ああお仕事の役に立ってますね、ソーシャルネットワーク万歳! となる。 が、これ、実際あまりよくない。tweetは流れちゃって後から追いにくいし、その時に両方をfollowしてないと会話が追えないし、まとめて集積されないと多少その道に詳しい人でないと全体像をとらえるのが難しかったりする。 これらの問題は特にできたばかりのソ

    知見はblogエントリに書けという話、またはWeb業界における @oranie 消失のリスク - たごもりすメモ
  • 一晩でフリーソフト使ってゲームモデル作った話。 - うしろぐ

    先日、id:gigi-net に半ば無理矢理Unityゲーム用モデル作らされたので、3DCG制作手順をまとめておこう。 私自身3DCG作りを仕事にして十数年、この程度のことは頼まれて出来ないことではない。しかしゲーム作るなんて聞いてなかった私の荷物はiPad一枚。これでは無理だ。出来ると思うほうがどうかしている。たとえパソコンが借りられたとしても、3DCGツールってのはどれも高級で、MAYAとかMAXとかSIとかLWとかC4Dとか、機能全部入りの統合3Dソフトってのは10万円未満で買えるものではなく、誰もがインストールしているわけはなかった。 ・・・・そう、Blenderが頭角を現すまでは。 数十万円のCGソフト数種が一の無料ソフトで代用出来そうだと話題なのが、このBlenderというやつだ。インターネットにさえ繋がっていれば、WindowsだろうがMacだろうがLinuxだろうが、すぐ

    一晩でフリーソフト使ってゲームモデル作った話。 - うしろぐ
  • Software Architecture cheat sheet - gorban.org

    For the past several weeks I’ve been focusing my efforts on learning how to approach software architecture. Despite my experience in developing several applications, I wanted to read and learn more about this to do a better job in the future, for our upcoming project. I’ve read some articles and a couple of books on this topic. My goal was to extract relevant pieces of knowledge with the final goa

    Software Architecture cheat sheet - gorban.org
    yoozoosato
    yoozoosato 2012/10/10
    印刷して壁に貼っておくべき
  • ロイ・シャイダー死去 - KingInK

  • アジャイルフィーバーによる死

    アジャイルフィーバーは、一般的に、アジャイルベースのソフトウェア開発アプローチへの移行と関連する時間枠に沿った3つの段階の1つに属するように特徴づけることができる。初期、中期、最終段階である。多くの読者が正しく認識しているように、アジャイルフィーバーの一部は、非常に上手く段階に当てはまるかもしれないし、フィーバーの一部は、ある形で全段階に跨ぐかもしれない、という点で曖昧である。この記事は、 アジャイルフィーバーを完全に分類することにはあまり関心がなく、その症状を識別し、特徴づけることで、できるだけ早くそれらを認識することができ、治療することができるようにすることである。 初期段階のフィーバー 初期段階のアジャイルフィーバーは、集団的で全ての中で最も危険であり、最もかかる人が多く、簡単にかかってしまい、ソフトウェア開発の労力に損害を与える、最高の可能性を秘めている。アジャイルベースの??開発

    アジャイルフィーバーによる死
  • Shibu's Diary: オンラインの議論にはTwitterは適さないというけれど

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 では、どのようなシステムならいいのかなー、と考えてみる。ダメだというのは簡単だけど、ダメなら自分の頭で代替案を考えてみるのが俺のジャスティス。というのはどうでもよくて、Python-devのMLの1999年当時のstr.join(seq)のスレッド追いかけんのめんどくさいよ(# ゚Д゚) ゴラァというところがスタートなんだけど。 オーガナイザーがいる。議論の議事進行役。編集長。 議論への参加にはオーガナイザーの承認がいる。 意見を言う時は次のどれかを選ぶ。 前に出ている意見に対する賛成(いいね的でコメントは不可) 矛盾の指摘(反証が必須) ゆさぶり(その意見ではうまく説明できない箇所・足りない所についての追加説明要求) 議題の追加(オーガナイザーの承認必須) 議論として成り立

    yoozoosato
    yoozoosato 2012/09/19
    オーガナイザの元にオープンに議論できるシステムは欲しいな。作る、か。。。
  • 資料公開 ざっくりわかるScrum

    普段あまりシステム開発に携わっていない人やアジャイルな開発の経験がない人向けに色々資料を作って説明しているのですが、今回のモノは個人的に結構しっくり来ているので参考までに公開します(7月くらいから何回か使って検証しました)。 エレベーターピッチ並とはいきませんが、ページ数をかなり削っているので、5分くらいでScrumのおおよその雰囲気は分かるのではないかと思います。 ご意見や感想等がありましたらページ下部のMessageLeafからお知らせいただけるとありがたいです(僕個人にしか見えません)

    資料公開 ざっくりわかるScrum
  • うちのbotがエアコンの操作方法を覚えた - ぬいぐるみライフ?

    追記:2017-07-09 現在この機能は利用できません。最新の情報は雨予報bot「mickey24_bot」の使い方 ver 3.0 - ぬいぐるみライフ?をご覧ください。 ぼくの自宅のエアコン限定ですが,mickey24_botがエアコンを操作できるようになりました. どんな機能なの うちのbotにreplyで指示を送ると,うちのエアコンに赤外線が発射されます.指示の出し方の例は, @mickey24_bot 冷房を28℃に設定して@mickey24_bot 暖房を20℃に設定してなど.これで外出先からエアコンを操作しておけば,帰宅時にエアコンの効いた快適な部屋がぼくを出迎えてくれます. エアコンの運転モードは冷房と暖房,温度の設定範囲は16〜30℃(華氏温度は後日対応予定)です. どうやって実現してるの Arduino Unoに赤外線LEDを繋いで,Arduino Unoでエアコン用

    うちのbotがエアコンの操作方法を覚えた - ぬいぐるみライフ?
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    yoozoosato
    yoozoosato 2012/09/11
    神は言っている。買え、と。
  • 14インチ画面の最軽量ウルトラブック「ThinkPad X1 Carbon」実機レビュー

    「14インチ画面を搭載したウルトラブックとしては世界最軽量(2012年8月29日時点、レノボ調べ)」という「ThinkPad X1 Carbon 344425J(直販価格税込21万3150円)」。最薄部約8mmのボディに1600x900のTFT液晶やトラックポイント付きキーボードなどを備え、公称バッテリー駆動時間は約7時間48分という強力なモバイルマシンとなっているようなので、実機をレノボから借りてペタペタと触りながら使い勝手を調べてみることにしました。 以下のような段ボール箱に入って到着。 内容物は体とAC電源。 実測の体重量は1347グラム。デルの「XPS 14 Ultrabook(公称約2100グラム)、HPの「ENVY4-1020TU(公称約1770グラム)」などと比べると頭ひとつ抜きんでた軽さです。 AC電源のみの実測重量は約408グラム。 成人男性の手で持つとこれくらいの大

    14インチ画面の最軽量ウルトラブック「ThinkPad X1 Carbon」実機レビュー
    yoozoosato
    yoozoosato 2012/09/11
    高いよ... これ買うなら MacBook Air 買うよ...
  • ヘルプバッファや補完バッファをポップアップで表示してくれるpopwin.elをリリースしました - Functional Emacser

    ヘルプバッファや補完バッファをポップアップで表示してくれるpopwin.elをリリースしました。popwin.elはEmacsにポップアップウィンドウという概念を導入することにより、バッファを表示する(display-buffer)際のEmacsのトチ狂った仕様を矯正します。この「トチ狂った仕様」とは例えば、 M-x describe-functionしたらウィンドウが勝手に分割された あるいはウィンドウのバッファを勝手に切り替えられた ヘルプバッファ(*Help*)とか補完バッファ(*Completions*)がどのウィンドウに出現するか予測できない しかも作業後にそれらのバッファが表示されたままになったりする のようなものを指します。Emacsを触ったことがある人なら上記のいずれかは不満に思ったことがあるはずです。ちなみに僕は全てを不満に思っています。 余談になりますが、Wikiped

    ヘルプバッファや補完バッファをポップアップで表示してくれるpopwin.elをリリースしました - Functional Emacser
    yoozoosato
    yoozoosato 2012/09/10
    入れてみた。細かいことは後で確認する。
  • 編集部のこぼれネタ: 【お知らせ】今年もやります! エンジニアのためのお祭り「ITコミュニティ秋祭り」【10月5日】

    ■やつらが帰ってきた こんにちは。エンジニアライフ事務局です。2011年、大好評だった「ITコミュニティ夏祭り」が帰ってきました! ITコミュニティ秋祭り・リターンズ【2012】 「多くのエンジニアに、ITコミュニティの楽しさを体感してもらいたい」ということで、DevLOVE、GLT、エンジニアライフ3つのコミュニティがコラボして「お祭り」を開催しました。 「楽しかった!」「前回行きたいけど行けなかった……」という声にお応えして、今年もやっちゃいますよ、「エンジニアのためのお祭り」。 ■概要 ☆DevLOVE×GLT×エンジニアライフ プレゼンツ  「ITコミュニティ秋祭り・リターンズ」 日程:2012年10月5日(金) 19:30~ 場所:東京カルチャーカルチャー(アクセス) 協力:@nifty エンジニアサポート チケット制:前売券¥1500 (飲代別途必要) 限定ペアチケット¥3

  • Halobet 🎀 Situs Slot Online Terpercaya Gacor 2024

    Decrease quantity for Halobet 🎀 Situs Slot Online Terpercaya Gacor 2024 Increase quantity for Halobet 🎀 Situs Slot Online Terpercaya Gacor 2024 Fasilitas Lengkap untuk Pemain Baru Bagi para pemain baru, Halobet menyediakan fasilitas lengkap untuk memastikan Anda merasa nyaman dan terhibur selama bermain di situs kami. Dari berbagai pilihan permainan slot hingga layanan pelanggan yang responsif,

    Halobet 🎀 Situs Slot Online Terpercaya Gacor 2024
  • 【CEDEC 2012】ソーシャルゲームを牽引するgloopsが取り組むデータマイニングによる改善とは / GameBusiness.jp

    ソーシャルゲーム大手のgloopsの井澤正志氏は、累計登録者が360万人を突破したという同社の人気野球カードゲーム『大熱狂!!プロ野球カード』をテーマに、データマイニングとKPIについての講演を行いました。 まず井澤氏はソーシャルゲームにおけるデータマイニングを行う意味について、「データはお客様の声が形になったもので、様々な問題はデータの中にある」と述べました。gloopsでは「できる限り大量のデータを保持することが金脈を見つける資産となる」という考え方で、データ分析基盤としてhadoopを導入し取り組みを始めています。 最初にソーシャルゲームの基的なKPIについて紹介されました。「継続率」「課金率」「課金単価」の3つで、売上はインストール数×継続率×課金率×課金単価という風に要素分解して考えることが出来ます。ただ、単に売上指標として見るだけでなく、gloopsではそれぞれのKPIを

    yoozoosato
    yoozoosato 2012/08/27
    gloopsではそれぞれのKPIを「おもしろい」という言葉に置き換えて考える
  • Mobile Patterns - UI UX Inspirational Gallery for iOS and Android

    Sign In to View Your Boards Inspirational UI UX Patterns That Work Explore Pattern Categories Made with love for designers by designers @Simform & Maitrik Kataria

  • 米ブリストル、C型肝炎治療薬開発中止で18億ドルの費用計上へ

    [24日 ロイター] 米製薬大手ブリストル・マイヤーズ・スクイブは24日、C型肝炎治療薬「BMS─986094」の開発中止に伴い、第3・四半期に18億ドルの費用を計上することを明らかにした。

    米ブリストル、C型肝炎治療薬開発中止で18億ドルの費用計上へ
  • 名シーンを一挙展示!マンガ原稿が間近で見れる『カイジ』原画展 | ガジェット通信 GetNews

    1996年から『週刊ヤングマガジン』(講談社)で連載された福伸行さんのマンガ『賭博黙示録カイジ』。生死を賭けたギャンブルを通じて成長していくカイジの姿は、生別や世代関係なく支持されるキャラクターになってます。また、独特のセリフや「ざわ…ざわ…」といった擬音などの福ワールドに魅せられる人も多いのではないでしょうか。 そんな、『カイジ』の世界観を一挙に観ることができる原画展が、東京・表参道にあるギャラリーGoFaで開催されています。 展示では、福さん自身のマンガ原稿が数十点展示され、2012年8月26日までの1stステージでは「限定ジャンケン」や「人間競馬・電流鉄骨渡り」、29日よりの2ndステージでは「Eカード」、「ティッシュ箱クジ引き」といった『カイジ』の名シーンを振り返ることが出来ます。その力強い筆致を間近で見れる貴重な機会です。また、ギャラリー中にセリフや擬音が張り出され、全体で

    名シーンを一挙展示!マンガ原稿が間近で見れる『カイジ』原画展 | ガジェット通信 GetNews
  • プロシンの注意書きが素晴らしい - 西尾泰和のはてなダイアリー

    2012年夏のプログラミング・シンポジウムの注意書きが素晴らしい。 集合時間以外は,スタッフが鍵を空けることはありません.万が一遅れた場合は,中の知り合いに電話や twitter などで助けを求めて下さい.助けに行く人は発表が聞けなくなります.その点をよく理解して行動して下さい. の1行の記述で 受付時間が終わってから遅刻をする人が必ずいる。遅刻対応のために、受付、エレベータ係などを配置するコストも発生する。 --- 2011-10-10 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 のコストをバッサリ削減することができている。素晴らしいハックだ!

    プロシンの注意書きが素晴らしい - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 古いバージョンを削除する。 - 梅日記

    upgrade outdatedでバージョンを最新にできるものの、古いバージョンはdeactiveになるだけで、uninstallされない。で、upgradeする時に -u オプションをつければ古いバージョンを削除してくれる。 ってことをさっき知ったので、今までupgradeしてきたやつは古いバージョンが残ったまま。こいつらを一発でuninstallする方法はなさそうなので、以下のようなshell scriptを書いてみた。 #!/bin/sh for f in `port installed | grep "@" | grep -v "(active)" | sed -e "s/ //g"`; do port uninstall $f; done とりあえず、目的は果たせたようだ。

    古いバージョンを削除する。 - 梅日記
    yoozoosato
    yoozoosato 2012/08/24
    削除がめんどいんだよなー。
  • PHP Best Practices: a short, practical guide for common and confusing PHP tasks

    A short, practical guide for common and confusing PHP tasks Last revised & maintainers This document was last reviewed on July 26, 2021. It was last changed on July 26, 2021. It’s maintained by me, Alex Cabal. I’ve been writing PHP for a long time now, and currently I run Scribophile, an online writing group for serious writers, Writerfolio, an easy online writing portfolio for freelancers, and St