2006年4月11日のブックマーク (19件)

  • digglicious - mashup and history of digg, delicious and reddit

    What can I say instead of any question? A Better Solution To “Do You Have Any Questions?” Say something like, “You know, one of the questions I’m asked a lot is…” and answer it yourself. Ask an audience member a specific question, such as, “I spoke about Subject X earlier. What did you think about… Read More What are the latest debate topics? Debate Topics Master List All people should have the ri

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    人気を見よう、diggとdel.icio.us
  • ホームディレクトリで ls - naoyaのはてなダイアリー

    というわけでプログラマの皆さん、ホームディレクトリで ls してみて面白いファイル名をぜひお寄せください。 僕は A 型のせいかホームディレクトリはあまり散らかさないようにしたいので、書き捨て系は ~/tmp に放り込んでます、ということで [naoya@powerbook-2 naoya]$ ls ~/tmp/*.pl /Users/naoya/tmp/enclosure.pl /Users/naoya/tmp/inc.pl /Users/naoya/tmp/word_count.pl /Users/naoya/tmp/hamachiya.pl /Users/naoya/tmp/package.pl /Users/naoya/tmp/word_count2.pl /Users/naoya/tmp/head.pl /Users/naoya/tmp/pro.pl /Users/naoya/t

    ホームディレクトリで ls - naoyaのはてなダイアリー
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    hogeとgehoは誰のホームディレクトリにも見つかる
  • 『ネットは新聞を殺すのか』&『新聞がなくなる日』(その2)

    『ネットは新聞を殺すのか?』&『新聞のなくなる日』(その2) ~「幕の内弁当」新聞は終わり、記者の役割も変わる~ 東京財団特別研究員、元毎日新聞社取締役編集局長 歌川 令三 氏 時事通信社編集委員 湯川 鶴章 氏 『ネットは新聞を殺すのか 変貌するマスメディア』の著者である湯川氏と、『新聞がなくなる日』の歌川氏はともに新聞というメディアと、新聞記者という職業を限りなく愛している。だからこそ、新聞社は現状を直視して、生き残る最大の努力をしてほしいと訴える。 デジタルメディアの登場で新聞など既存のオールドメディアはどう変容するのか。デジタルメディアでジャーナリズムはどう変わっていくのか、対論は続く。

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    新聞は幕の内弁当
  • Conversational Messaging Platform for Businesses

    #1 Conversational Engagement Platform forMarketing | Commerce | SupportLeverage our high-scale, conversational AI platform. Engage your customers with frictionless & personalized journeys.

    Conversational Messaging Platform for Businesses
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    オフラインWeb検索
  • Feedo Style: The Most Stylish Feed Digest... Ever! - FeedoStyle.com

    In the present advanced age, marketing for an auto repair shop has developed past conventional promoting strategies. With the ascent of web-based entertainment and video-sharing stages, for example, YouTube, auto repair businesses have … Read more

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    Blogその他のページに貼れるRSSリーダ
  • 人気視覚化 (digglicious.com)

    なにかおもしろいサイトないかなぁ、という人にとって、diggやdel.icio.usは必須ツールであろう。 しかしいっぺんに見るのは面倒である。 そこで登場したのがdiggliciousである。このサイトでは両サイトのアクティビティをまとめてみることができる。 今何がdiggされて、それがdel.icio.usでは何件ぐらいブックマークされているのか?今何がブックマークされていて、それが何件ぐらいdiggされているのか? その様子をAjaxを使ってリアルタイムで見ることができる。なにかおもしろいものないかなぁ・・・というときにぼんやり眺めてみるのもいいだろう。興味がありそうな記事があったらもちろん原文を参照することもできる。 ネット上ではこの瞬間も人気コンテンツが次々に生まれている。そうした動きを視覚化してくれる、こうしたツールはもっと出てきて欲しいですね。

    人気視覚化 (digglicious.com)
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    diggとdel.icio.us
  • 「化粧品購買原因をデータベース化する」アイスタイル吉松社長

    日のゲストは、拙書『Web2.0 BOOK』でもご紹介させていただいたアイスタイル 代表取締役兼CEOの吉松徹郎氏をお迎えしています。同社は@cosme(アットコスメ)という化粧品のレビュー情報サイトの運営会社として知られています。化粧品情報サイトと一言で紹介しただけでは何がWeb 2.0なのか?と思われるとおもいますが、AmazonがWeb 2.0であると同様に、@cosmeの基的な考え方は非常にWeb 2.0的な要素を持つサービスであることを今回ご紹介していきたいとおもいます。 ■ CmRM(Community Relations Management)というコンセプト ―今日はよろしくお願いいたします。簡単に自己紹介をお願いできますか? 吉松氏 よろしくお願いします。今年で社会人10年目、ですね。元々は(コンサルティング大手の)アンダーセンで3年働いていました。その後、1999年

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    男性会員もいる@cosme
  • 2.0 Generator

  • Passion For The Future: Life Hacks PRESS デジタル世代の「カイゼン」術

    Life Hacks PRESS デジタル世代の「カイゼン」術 スポンサード リンク ・Life Hacks PRESS デジタル世代の「カイゼン」術 まず、私と百式田口さんの共同開催イベント「無敵会議」を面白がってくださっていた、創意工夫が大好きな皆さんには、間違いなく面白いですのでオススメのです。田口さんが書いています。 このエントリでは、の概要と私のライフハックスを紹介します。 「 ◆総力特集 GTD - シンプル&ストレスフリーの仕事術 「あれもこれもやらなくちゃ」を解決。今すぐ始めて、効果抜群 GTDはlifehacksの代名詞とも言える存在で、David Allen氏の著作『Getting Things Done』の頭文字をとった仕事術です。 GTDはいま世界的に注目されており、「シンプル」かつ「道具を選ばない」方法で頭の中にある「気になることすべて」を掃き出して整理し,「

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    GTDは本当にやるかどうかがポイントだ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    現実逃避に
  • はてなスタッフより、はてなダイアリーをご利用の皆さまにお尋ねします。…

    はてなスタッフより、はてなダイアリーをご利用の皆さまにお尋ねします。 現在、はてなアイデアにて以下のアイデアが提案されております。 はてなアイデア - 「RSSフィードへの全文掲載」のデフォルト値を「全文を掲載する」にする http://i.hatena.ne.jp/idea/7527 「管理ツール>日記の基設定>そのほか基設定」より「RSSフィードへの全文掲載」を「全文を掲載する」に設定することで、日記をはてなRSSなどのRSSリーダーで購読した場合に、整形された記事文が表示されるようになります。(例えば http://r.hatena.ne.jp/sample/ で「もっと読む」と表示されている記事は「全文を掲載する」設定となっており、「もっと読む」をクリックすることで記事の全文を読むことができます。) 現在この設定は「全文を掲載しない(要約のみ掲載)」が標準で設定されており、意

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    反対する意味がない
  • seihin.com - 電気 アイデア商品 ガジェット シール 付箋 シューズ 万歩計 リソースおよび情報

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    重量計内蔵
  • Fritz Hut - Fritzing along all day

    Experian credit works is one of the major credit reporting bureaus. It is known for offering quality credit reports and services. The credit report from Experian covers a wide range of issues ranging from bankruptcies to collection activity to mortgage defaults. Experian credit works evaluates and monitors the financial activities of individuals, business establishments and corporations to ensure

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    Ajaxでファイルアップロードのプログレス・バーを
  • JYOTATSU

    バージョンアップに伴い、URLが変更されました。 以下のページからログインしなおしてください。 ログインページへ

    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    情報処理試験SNS
  • :CodeZine(コードジン)

    CodeZineについて プログラミングに役立つソースコードと解説記事が満載な開発者のための実装系Webマガジンです。 All contents copyright © 2005-2010 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5 掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。 記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

  • サイワールド日本版がスタート。女優パク・ソルミを招いた発表会も開催

    (左から)日サイワールドのイ・ドンヒョン代表、女優のパク・ソルミ、SKコミュニケーションズのユ・ヒョンオ代表 日サイワールドは5日、コミュニティサービス「サイワールド」の正式運営開始に合わせた発表会を開催した。発表会には、サイワールドにミニホムピィを開設する韓国人女優のパク・ソルミも出席した。 サイワールドは、韓国SKコミュニケーションズ社が1999年に同国で開始したコミュニティサービス。日記やフォトアルバム、掲示板などが利用できる「ミニホムピィ」を中心に、フレンドリストを通じた友人とのコミュニケーションも可能。また、ミニホムピィの装飾などに使用できるアイテムやBGMの有料販売も行なわれている。 SKコミュニケーションズによれば、韓国のユーザー数は2005年10月末時点で総人口の約3分の1にあたる1,600万に上り、20代女性の90%以上がサイワールドを利用。また、アイテムの売上高は8

  • グーグル 佐藤執行役・営業本部長に聞く「Google Adwords」のお話

    多くのショップが少額から広告をだせるとあって、利用しやすい検索連動型広告。グーグルに掲載できる「Google Adwords」と、ヤフーに掲載できる「オーバーチュア」の利用で、市場シェアの大半を占める。 広告主にとっては、検索ユーザーという、まさに商品を欲しているユーザーにピンポイントでテキスト広告をうつことができるほか、クリック課金というシンプルな料金体系も利用を後押しする。最近では、こうした検索連動型広告と連携する店舗支援ツールも登場し始めている。 検索連動型広告を牽引するグーグル・佐藤康夫 執行役・営業部長に、改めて「Google Adwords」の現状を聞いてみた。 ■05年の検索連動型広告の市場は600億円規模に Q:市場では検索連動型広告が非常に好調だと聞いています。2005年度の日での「Adwords」はいかがでしたか? A:数字についてはお答えできませんが、好調です。0

    グーグル 佐藤執行役・営業本部長に聞く「Google Adwords」のお話
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    画像広告、動画広告
  • Perlの生みの親ラリー・ウォール氏が語る、Perlの生い立ちと今後 - CNET Japan

    3月29日から30日にかけて、東京都内で「YAPC::Asia 2006」が開催された。これはウェブサイトの構築などにおいて人気が高いスクリプト言語、Perlの草の根的シンポジウムだ。同シンポジウムでは、Perlの生みの親であるLarry Wall氏もスピーカーとして来日した。 シンポジウムのスポンサーの1社であるヤフーは、ユーザーが直接触れることのないバックエンド部分でPerlを多用している。また、Wall氏が執筆したPerlプログラマーの教典ともいえる「プログラミングPerl」(通称Camel Book 「らくだ」:オライリー・ジャパン出版)の日語訳を担当した近藤嘉雪氏は現在、ヤフーのシステム統括部に勤務している。この2人のPerlプログラマーが数年ぶりに再会し、Perlについて語り合った。 「ハタチ」を迎えたPerl 近藤: Perlは2007年には20周年を迎えます。これまでの

    Perlの生みの親ラリー・ウォール氏が語る、Perlの生い立ちと今後 - CNET Japan
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    Perl6で大人に!
  • 【MySQLウォッチ】第25回 チューニングの指標,ベンチマークのノウハウ:ITpro

    誰もが,データベースができるだけ高速で動くことを望む。そのために様々なテクニックを駆使してチューニングを試みる。 チューニングの結果を確認するには,何かしらの指標が必要となる。「体感的に向上した」というのは,まったく当てにならない。正確に性能を把握してこそ,効率的なチューニングが行えるのだ。今回は,ベンチマークについて紹介する。 MySQLのベンチマーク方法 ベンチマークには,2つの方向性がある。一つ目は,決まった処理を通じて,MySQLサーバーの処理速度を計測するものだ。これは,手順が決まっているため,それほど準備は必要ない。また,常に同じ処理を行うので,MySQLサーバーの基的な処理能力を測るのに適している。 2つ目は,作成したデータベースの処理スピードを計測するものだ。一つ目も重要であるが,結局は,作成したデータベースが高速で動作するかが重要である。さらに,同時アクセス数やデータ量

    【MySQLウォッチ】第25回 チューニングの指標,ベンチマークのノウハウ:ITpro
    yorihito_tanaka
    yorihito_tanaka 2006/04/11
    MyBenchなどのツール類