タグ

2009年9月27日のブックマーク (16件)

  • ロッテ西岡選手、下品なフロント批判横断幕を掲げるファンを批判 → 翌日、自身が横断幕で批判される :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ノイズw(宮城県)2009/09/27(日) 17:30:14.87 ID:xO9tVovb ?PLT(12500) ポイント特典 批判の横断幕…西岡「子供たちの夢を崩さないで」 ◆西岡のファンへの訴え全文◆ 僕自身もそうなんですけど、選手は一生懸命プレーしようとしているし、僕自身、 ロッテに入ってファンの方の応援を見てこのチームを凄い好きになりました。 でも、ライトスタンドに批判があったり、いろいろな横断幕が出たり、僕ら選手にもそういう状況に させてしまったという責任があると思う。きょうも野球少年がいっぱい見に来ていると思います。 選手一人一人のプレーを見て夢を描く子供たちもいると思うし、そしてスタンドの歓声を聞いて、 大人になったらこういうところでプレーしようと思って頑張っている子供たちもいると思います。 その子たちの夢を崩さないでください。 僕自身も今年こういう成績で、言える立場

  • 大沼&千葉ロッテの醜悪気味な応援団 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今日は「4回終わって4-0、まだまだ逆転できる!」というところから登板して炎上、3失点して西武の反撃意欲を灰燼に帰す働きをした大沼幸二。でも、今年の大沼は51試合投げて今日の登板前は防御率が2点台だったことを考えると、今年4位とはいえ大沼の存在感は抜群な感じです。 パリーグでは楽天が2位を伺うような熱い展開になっておりますけれども、最下位争いが熾烈です。12イニング21安打を放ちながら大拙攻を繰り広げたオリックスと、6回以降ランナーを出せず最終回はスクイズ失敗とお笑いを見せた千葉ロッテ、試合中にベニーの退団は発表されるわ千葉ロッテの応援団は行儀悪いわボーグルソンは2回6打者6奪三振してるわで意味が分かりません。 http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20090927MB01d.html ○ で、千葉ロッテの応援団なのだが もうとっくに今シーズン終了で退団が決

    大沼&千葉ロッテの醜悪気味な応援団 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人|ガジェット通信 GetNews

    近年、目覚しく発達した通信インフラにより、人々の間で交わされる時間あたりの情報量は飛躍的に上昇しました。そしてそんな環境の変化により、様々な人が時間や場所を気にすることなく、様々な仕事に携わることが可能になったわけです。 そうした環境の変化により、どのような人が、どのような場所で、どのような仕事をすることが可能になったのでしょうか。今回は、動画にコメントを付けて楽しむことや、簡単な機材で生放送を行うことが可能な動画共有サービス『ニコニコ動画』の裏側で働く人にスポットを当てたいと思います。さてさて、人気サービスの裏側ではどのような人々が働いているのでしょうか。 ・コメントを削除するという仕事 記者  こんにちは。今日はよろしくお願いします。 木村氏 こんにちは。わざわざ北海道までお越しいただいてすみません(笑)。 記者  いえいえ、とんでもないです(笑)。それでは早速なのですが、始めさせてい

    人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人|ガジェット通信 GetNews
  • 日本の林業の特徴は、密植にある

    林業における密植の効果。 日の林業の特徴は、密植にある。密植は、苗を植える時に、極端に狭い間隔で植える事であるが、これによって、木と木の間が狭くなり、日が当たらなくなる。 すると、枝が伸びても、日照不足で枯れて腐って落ちる。人間の手で枝打ちをすると節が残るが、腐って落ちた枝の節は残らない。このため、無節の良い材木が取れるようになる。 縦横1メートル間隔で植えると、1ヘクタールあたり10000の苗を植えることになる。この状態でしばらくたつと、木の上部だけに枝がついた林になる。そこで、半分くらいを切り倒す。間隔が広がり過ぎると枝が生えてしまうので、間伐する時期を決めるのは重要な判断になる。上部の枝だけで木を太らせる事で、無節で太い材木を育てるのである。 ここで重要なのは、元気な木を残すのではなく、弱い木を残すということである。元気な木は成長が早かった分だけ、木目が粗いし、何度も枝を伸ばして

    日本の林業の特徴は、密植にある
    yoshi1207
    yoshi1207 2009/09/27
    なんかでいつか確認する。リンク先の元記事があるサイトも変わったところっぽい。idがあれば固有リンクでブクマできるところなのだがなぁ
  • Ques's HOME

    くえすのぺーじ "くえす"とは、イそターネット上に夜な夜なあらわれる清純派の珍獣です。 眼鏡っ娘に忍び寄り、つぶらな瞳と可愛らしい仕草で油断を誘い、ごろにゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁん(すりすり)と懐きます。 眼鏡っ娘と二人っきりにすると「清純派の珍」という五文字が消え去り、性が明らかになると噂されていますが、それは、嘘です。確かめたければ、眼鏡っ娘を用意して…… 珍獣くえすの書きなぐり日記 日記のあーかいぶず ミラーサイト-パブリシティについて ミラーサイト-パブリシティへの自己言及の記録。 ミラーサイト-パブリシティへの自己言及の記録その2。 ミラーサイト-パブリシティへの自己言及の記録その3。 ミラーサイト-パブリシティへの自己言及の記録その4。 ミラーサイト-パブリシティへの自己言及の記録その5。 このぺーじは、以下のサイトで公開されています。 メイン1 

  • 【ロッテ】ベニー、試合中に退団発表 - 野球ニュース : nikkansports.com

    <ロッテ7-7オリックス>◇27日◇千葉マリン ロッテのベニー・アグバヤニ外野手(37)が今季限りで退団することが、試合中に発表された。2回の1打席目に7号勝ち越しソロを放った後、3回の守備でベンチに下がった。その際、選手交代のアナウンスで突然「ただ今の打席がベニー選手のロッテでの最終打席になりました」と発表された。ベンチ前に出たベニーがファンに向かって両腕を振りあっけなく“セレモニー”終了。「6年間素晴らしい仲間やファンの中で野球ができたことが幸せだ。このマリンスタジアムにはたくさんの思い出がある。このチームの最後の打席を最高の形で締めることが出来たことをうれしく思う」と話した。 [2009年9月27日17時31分]ソーシャルブックマーク

    【ロッテ】ベニー、試合中に退団発表 - 野球ニュース : nikkansports.com
    yoshi1207
    yoshi1207 2009/09/27
    ロッテ…どうしてこうなった…
  • 20090927 西岡の打席

    この打席は三振だけどこれエンコしてる時に二塁打打ったよ!好走塁もしたよ!カッケー!!打席が進むたびに雰囲気は異様に

    20090927 西岡の打席
  • 西ケニアにおける「女子割礼」について - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 2009-09-26

    アフリカの女子割礼について話題になっているようです。私は、ケニア西南部とタンザニア西北部の国境をまたいだ地域に住んでいるクリアという民族について、西ケニア側で現地調査をしており、1990年代後半に、クリア社会の男子割礼と女子割礼の調査をしたことがあります。 その成果の一部は、科研費の成果報告書ならびに博士論文という形で発表していますが、一般に読まれる形での発表ではありませんでした。アフリカの女子割礼への関心がすこしでも上がっているときに、現地調査したことのある人類学者として、現地の声を紹介する義務があるだろうと思い、緊急エントリーをアップします。 民族誌的事実を紹介する前に、まず、アフリカの女子割礼を廃絶するために人道的介入をすべきだという人権派と、現地の声や当事者にとっての意味を知ることが大切だという、文化相対主義的な立場をとる人類学者との間のディスコミュニケーションについて、私の意見を

    西ケニアにおける「女子割礼」について - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 2009-09-26
  • M6-2Bs 9月26日 好リリーフ荻野・先頭打者弾西岡のヒーローインタビュー

    今季7目の先頭打者ホームランを含む3打点の活躍をみせた西岡剛選手と、8回無死2,3塁のピンチで登板し無失点で切り抜ける活躍をみせた荻野忠寛投手のヒーローインタビュー!(2009年9月26日 ロッテ-オリックス戦)

    M6-2Bs 9月26日 好リリーフ荻野・先頭打者弾西岡のヒーローインタビュー
  • 【MikuMikuDance】「Packaged」Act.3【PV】

    殿堂入りありがとうございました葡萄Pの演出のおかげでございます。モーション公開してますので、震災募金とともによろしくお願いします。偉大な原曲 sm1136355Zoome版 http://circle.zoome.jp/tdki/media/2435/?no_bt=1これからもこの曲が長く愛されていきますように・・・・。マイリスト mylist/8196154Packaged製作過程 mylist/9947850

    【MikuMikuDance】「Packaged」Act.3【PV】
  • 抗体依存性感染増強について調べてみた - NATROMのブログ

    ■季節性ワクチン打ったらヤブヘビ?(新型インフルエンザ)(新型インフルエンザ・ウォッチング日記)経由で、「季節性インフルエンザのワクチン接種が新型インフルエンザ(H1N1)のリスクを増やすかもしれない」という話を知った。ソースは、CBCニュースの■Seasonal flu shot may increase H1N1 risk。根拠は、過去に季節性インフルエンザワクチンを受けたことのある人がより多く新型インフルエンザに罹ったという、予備的な疫学調査である。交差免疫があるので、季節性インフルエンザワクチンでも、新型インフルエンザにもほんのちょっぴりとぐらいは防御効果があってもいいのではないかと、うすらぼんやりと私は思っていたので意外であった。 似たような病原体にもある程度有効なのが交差免疫 はしかやおたふく風邪は、基的には一度かかると二度目は罹らない。一方、インフルエンザは運が悪ければ毎年

    抗体依存性感染増強について調べてみた - NATROMのブログ
  • <4D6963726F736F667420576F7264202D208A818CB4928995465F8AC28BAB95DB91538CB48D652E646F63>

    海洋への鉄散布による二酸化炭素固定について 山口大学名誉教授 梶 原 忠 彦 1. はじめに 地球温暖化の原因物質としては、二酸化炭素、フロン(クロロフルオロカー ボン)、メタン、亜酸化窒素などが知られている。1995年にはフロンガス 生産の廃止が決められていることなどから、今日では、二酸化炭素濃度の増加 は、気温上昇に対して60%以上の比重を占めると見積もられている。地球に到 達する太陽光の大部分は可視光線で、可視光線は大気中の二酸化炭素に吸収さ れることなく地表を暖める。 この熱は、地表から大気に遠赤外線として放射 される。このように、二酸化炭素は地球の気温調整をすると同時に、光合成生 物にとっては不可欠な化合物である。つまり、大気中の二酸化炭素が増え続け ると気温が異常に上昇してしまうので、二酸化炭素の平衡を保つことが環境保 全の観点から重要と考えられる。 新人(クロマニオン人など)

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
  • 「辛子明太子」製造販売相次ぎ倒産 消費低迷、原材料高騰に競争激化

    辛子明太子の場の九州・福岡地区で、製造販売業4社が相次いで倒産、破産を申請した。不景気で単価の高い明太子の売れ行きは頭打ちだ。ここ数年、原材料のスケトウダラの輸入価格が高騰していることも収益を圧迫した。生き残りをかけて競争が厳しさを増している。 「博多まるきた」「徳永」「千徳」が倒産、破産申請 最初に倒産したのは、辛子明太子製造販売の博多まるきた(福岡市)だ。2008年12月24日に福岡地裁に民事再生法の適用を申請。負債総額は114億3700万円に上る。 同社は1951年に創業し、74年に辛子明太子の製造に格参入。91年に約7億2000万円を投じて社工場を新築し、04年には中国工場を増設した。九州全域と各地のスーパーや品店に卸し、卸業務としては全国トップクラスで、05年6月期には199億3500万円と過去最高の売上高を計上した。 順風満帆だったが、毒ギョーザ事件中国品への不信

    「辛子明太子」製造販売相次ぎ倒産 消費低迷、原材料高騰に競争激化
  • ロンドンから図書館に関する大阪府政に怒りを露わにす - Commentarius Saevus

    ここのところロンドンについてばかり書いていたのだが、日のニュースで久しぶりに激怒したくなるものがあった。 図書館相談 まるでクイズ…「大阪府民やり過ぎ」知事苦言 某大阪府知事が大阪府立図書館のレファレンス事例に文句をつけているという話なのだが、この文句がどう見てもバカすぎる…こいつ図書館とか全然使ったことないもないし、たぶん興味もないであろうことがバレバレである(いろいろいろなものを閉鎖したがっている人にふさわしい文句である)。 問題は、大阪府知事もこの新聞記事も、「事実の調査」は図書館仕事ではないと誤認しているらしいことである。記事には「要望に応じて関連蔵書を紹介することは、図書館法に基づく業務の一環だが(中略)直接答えを求める相談も多かったという」とか書いてあって、まるで事実の調査は図書館来の業務じゃないみたいな言い方をしているが、これは大きな間違いである。 レファレンス事項に

    ロンドンから図書館に関する大阪府政に怒りを露わにす - Commentarius Saevus
    yoshi1207
    yoshi1207 2009/09/27
    例えば、ググれと言われたズブの素人が、水伝や血液型性格診断を信頼する……なんてのは図書館でも起こりうる状況にある。色んな本があるからこそ公正なレファレンスを提供する司書の重要性は増していると言えると思
  • 本当に守りたかったのはなんだったのか - 未来私考

    『白いクスリ』について - 野尻blog 理想論であると前置きを置いた上での「白いクスリ」事件についての言及。これについて思うところを私も理想論で語ってみたいと思う。法的に正当性があるかどうかと言うことは論じない。そもそも私はニコニコ動画上にある法律スレスレ、あるいは従来の著作権の規定上は明らかに他者の権利を侵害しているような動画についても大好きだから。法を杓子定規に当てはめたらニコニコ動画が今まで築き上げてきたMADやマッシュアップと言った文化のほとんどを否定しなければならなくなる。そんな馬鹿馬鹿しいことはするつもりはない。あくまでこの事件がニコニコ動画周辺の文化にどういった影響があったのか、どうすれば一番よかったのかということを考えてみたい。 まず今回の件について時系列を追って自分の考えの変遷を記しておく。 件の動画がニコニコ動画上に投稿された直後、その目に飛び込んだタイトルを見てうん

    本当に守りたかったのはなんだったのか - 未来私考
    yoshi1207
    yoshi1207 2009/09/27
    一般にも話題のネタでYahoo!ニュースにまで出たってのが不本意すぎてクリプトンもニワンゴも手中の強権の発動に慎重さを欠いた、と思った。が、結果的に権利関係と意志確認の流れができて良かったんでは?