タグ

2009年11月27日のブックマーク (9件)

  • 仕分け人に斬られた JOC補助金縮減 - スポーツニュース : nikkansports.com

    政府の10年度予算概算要求のムダを洗い出す行政刷新会議の「事業仕分け」で25日、日オリンピック委員会(JOC)など3団体への文科省からの補助金32億9600万円が「縮減」の評決を受けた。JOCには補助金の82・3%を占める27億1400万円が振り分けられ、五輪代表選手らトップアスリート強化費用となる予定だったが、評決を受け、12年ロンドン五輪に向けた選手強化計画に支障が出る可能性も出てきた。 事業仕分けウオッチング第2ラウンドの2日目は、ついに五輪強化費も切られた。口火を切った蓮舫参院議員(41)はクールに「JOC、日体育協会、スポーツくじのスポーツ振興センターに天下りはいますか」と質問。文科省側は「JOCに1人、体協に1人います」と説明した。蓮舫氏は「仕分け作業を通じて思うが、国家公務員OBが事業の主導力になっているのか」「当に選手育成につながるのか」と指摘。「スポーツくじ事業など

    仕分け人に斬られた JOC補助金縮減 - スポーツニュース : nikkansports.com
  • 北朝鮮も美少女化…世界の74ヵ国を美少女化した辞典が発売 : 痛いニュース(ノ∀`)

    yoshi1207
    yoshi1207 2009/11/27
    元が取れるほど売れる目論見が立ったのか
  • 痛いニュース(ノ∀`):【ニコニコ動画】 女性がリストカットを生放送…視聴者騒然

    【ニコニコ動画】 女性がリストカットを生放送…視聴者騒然 1 名前: イカ巻き(東京都):2009/11/25(水) 13:14:47.61 ID:dppmqoSs ?PLT インターネットの生放送システムを利用し、自分がリストカット(手首等をカッターなどの刃物で傷つける自傷行為)している様子を放送したとして、一人の女性が話題になっている。この女性は動画を共有して発信できる『ニコニコ動画』の生放送システムを使用し、自分のリストカット映像を放送したのだという。 この女性はインターネット上で「しぐれ」と呼ばれており、11月25日の早朝にも生放送をしていたようだ。しかし突然手首を切り始めたようで、視聴者の一人が「おいおいおいおい しぐれやばいぞ なんかリスカはじめおった」と掲示板に書き込み。多数の人たちが視聴していたとみられ、その書き込みに続いて「マジで血出てんじゃん・・・」「これ事件になる

    yoshi1207
    yoshi1207 2009/11/27
    嘘にせよ本当にせよ、精神の安定に良くないな
  • 科学予算についてどう見られているかを常に意識した方が良い。 - 発声練習

    昨日のノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者の「事業仕分けに対する緊急声明」は基的に素晴らしいことだったと思う。企画した人と参加された方々に素直に讃辞を述べたい。 ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者、「事業仕分けに対する緊急声明」 ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明 事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会:Tsudaりログ ただ、一方で、この「事業仕分けに対する緊急声明」に対しては強い反発がでることも覚悟しておかないといけないと思う。たとえば、以下の記事をあなたはどう感じるだろうか? 日刊スポーツ:仕分け人に斬られた JOC補助金縮減 産経新聞:【事業仕分け】JOC、強化費削減に反対 スポーツが好きな方はこちらの意見にも賛成するかもしれないけれども、それほどスポーツに興味ない方は「不景気なんだし削減されてもしょうがないのでは?」「確かにマイ

    科学予算についてどう見られているかを常に意識した方が良い。 - 発声練習
  • 原発世論調査 ようやく半数が「原子力発電はエコ」を認識 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「原子力発電は二酸化炭素を排出せず、地球温暖化対策に貢献する」と認識している人が、4年前の調査と比べて14・4ポイント増え、50・0%に達したことが26日、政府が公表した原子力に関する世論調査で分かった。今後の原発のあり方についても「推進していく」の回答が59・6%(前回比4・5ポイント増)と、「廃止」の16・2%(同0・8ポイント減)を大きく上回り、環境問題への関心が高まる中で原発の有用性が広まっている実態を裏付けた。 世論調査は内閣府が10月に実施し、1860人が回答した。原発の安全性については「安心」が平成17年12月の前回調査より17・0ポイント増えて41・8%だった。ただ、「不安」の回答も53・9%と、前回よりも12・0ポイント減ったものの「安心」を上回った。 不安の理由は「事故が起きる可能性がある」が75・2%と最も高く、「地震が多い」(53・1%)、「国の安全規制が分からない

  • リアル「コドモのコドモ」!? 小学生がブログで妊娠を告白! - メンズサイゾー

    小学6年生の女児がブログで妊娠を告白するという、大変な事態が起こっている。お腹の子供の父親は中学2年生というから驚きだ。まるで、映画化もされた人気コミック『コドモのコドモ』(さそうあきら著/双葉社)のような話だが、マンガで描かれた「小学生の妊娠」は現実の問題となっているようだ。 女児は「まだ結婚ゎ出来ないけど出産育児頑張りますッ」と出産を宣言。ブログには、出産を考え直すよう諭すコメントや産むべきだという応援メッセージ、さらには批判コメントが殺到するなど賛否両論を呼んでいる。 ブログは11月17日に開設され、「現役小6の○○です。現在妊娠3ヶ月です」と記されたエントリーから始まっており、宿題や給、塾の話題など子どもらしい日常と妊娠というショッキングな話題が入り混じっている。海外ニュースでは低年齢出産の話題などを時々目にすることもあるが、日で小学生が妊娠、さらにブログで公表するとは、とんで

    リアル「コドモのコドモ」!? 小学生がブログで妊娠を告白! - メンズサイゾー
    yoshi1207
    yoshi1207 2009/11/27
    子育ての楽しさと辛さの両方を伝えるには、実地しかないのだろうか?
  • ひきこもりだったときにしてほしくなかったこと、してほしかったこと

    してほしくなかったこと ・階下からドア越しに聞こえるような大声で連日論争などしないでほしかった(それを起こさせた私にそもそもの原因はあったのだが) ・いきなりドアをぶちやぶって入ってこないでほしかった(自分の部屋=最後の牙城ではないと悟った。いつも臨戦態勢でいるべきだと知った。誰も信用できないと、 奪われたくないものは隠すべきだと学んだ) ・少ない小遣いで買い集めたレアなソフトを、ゲームが原因だと勘違いして燃やさないで欲しかった(これはいまだに根に持っている) ・ひとの手紙を勝手に開けたり捨てたりしないでほしかった ・一緒に事をべることを強制しないでほしかった(卓=被告席みたいな面があった。普通の家庭を取り戻したかったのだろうが、私の恐怖感も察してほしかった) ・服装を整えることを強制しないでほしかった(身なりを整えておけばいつでも外出可能な状態だ、あとは気分だ、と思っていたらしい。

    ひきこもりだったときにしてほしくなかったこと、してほしかったこと
    yoshi1207
    yoshi1207 2009/11/27
    家の中を「してほしくないこと」で満たせば家から出てくれるかも、と愛情が裏返ってるかもな
  • ノーベル賞受賞者等の緊急声明もお門違い:スパコン漫遊日記 - CNET Japan

    2009年11月25日、日のノーベル賞受賞者4人と数学のフィールズ賞受賞者1名による「事業仕分けに対する緊急声明」なるものが発表された。 この声明も、基的に、前回述べた例のコンソーシアムの声明と同種のもので、事業仕分けの実態とはかけ離れた観念論で、毎年予算編成時期恒例の「金よこせ運動」の一変種に過ぎないものである。農業団体、漁業団体、林業団体、あるいは、経団連、日医師会、等々各種団体が、補助金を求め、あるいは診療報酬の引き上げを求め、省庁に日参した陳情騒動の変形に過ぎない。 声明文の骨子は、我が国は「科学技術創造立国」「知的存在感ある国」を目指さねばならず、財政難であっても、将来に禍根を残さないためには、学術、科学技術には優先的に予算を配分しろ、という強要であり、長期的視点で考えねばならない学術や科学技術に対し事業仕分けなどで評価するのは「けしからん」といった内容である。 端的に言う

    yoshi1207
    yoshi1207 2009/11/27
    事業仕分けが公開されたことで、「金よこせ」も公開する方が効果的になったということだと思う。非公式な面会よりはマシで、メディアの責任が明確
  • 飢えた子の前で科学研究は有効か | 5号館を出て

    「飢えた子の前で文学は有効か」 この言葉に初めて接した時に、人が単なる動物としてのヒトではなく、知性を持った人間であることの意味を考えてみろと言われた気がして、「大学生」になったことを実感した記憶があります。 最近ずっと考えているのが、「飢えた子の前で科学研究は有効か」ということです。 事業仕分け人たちがやろうとしていること、あるいは少なくとも建前として言っていることは、貧困国家である日でその貧困を解決するために、とりあえず税金を使って行う事業のうち、優先順位の低いものを仕分けていくということだと思います。 仕分けられる側が予算を主張するためには、その「論理」に対抗できるだけの「説得力のある理由」が述べられなければなりません。しかも、それがあらかじめ作文されたものではない証拠として、仕分け人と行う真剣勝負のディベートに勝たなければなりません。 全国あるいは全世界にリアルタイムで流されてい

    飢えた子の前で科学研究は有効か | 5号館を出て
    yoshi1207
    yoshi1207 2009/11/27
    死なない程度に投資・・・の「死なない程度」をどう判断するか