タグ

greasemonkeyに関するyoshidakoのブックマーク (3)

  • 「Remember the Milk」をユーザー仕様にカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン

    WebベースのTo-Doリスト「Remember the Milk」(以下RTM。日語版もあり)は、能率的なインターフェースとショートカットキーのサポートがあり、とても便利です。 でもいくつか修正すべき点があるのも事実。そこで、私がFirefoxのStylish や Greasemonkeyのエクステンションを使ってRTMをもっと使いやすくする方法をご紹介しますね。 もし、みなさんがStylishを使ったことがない場合は、ライフハッカーの過去記事の完全ガイドを読んでください。では、はじめましょう。 ■キーボードのショートカットリマインダーを使いやすくする RTMのキーボードのショートカットはとても便利(それに加えて「Remember the milk Gmail Gadget」もいいですよ)。ただひとつの問題は、あまりにショートカットが多すぎて、すべてを覚えるまでちょっと時間がかかること

    「Remember the Milk」をユーザー仕様にカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン
    yoshidako
    yoshidako 2010/12/06
    Remember the Milk のリスト間移動がショートカットで出来るとな!素晴しい。
  • unwind-protect: Amazonに横浜市立図書館の検索結果を差し込むgreasemonkeyスクリプト

    Amazonのページののタイトルの下あたりに、横浜市立図書館の検索結果を差し込むgreasemonkeyスクリプトを書いた。 amazon-yokohamalib.user.js DoSアタックになるといけないので単品のページにのみ対応。 検索結果のような、がリストされてるページで全部調べにいくようなことはしていない。 他の図書館用は COULDを参照。コメント欄にいろいろある。 ちなみに横浜市立図書館は 貸出票の裏に広告を入れたりして財源確保に懸命なのだが、 蔵書検索サイトの広告スペースもなかなか埋まらないようだし、 ここはひとつAmazonアソシエイトでも導入してみてはどうだろう。 最近は予約人数がすぐわかるので、 かなり待たされそうなら買ってしまう人もでるのではないかと思うが。 なんて、こんなところに書いても横浜市立図書館の中の人には伝わらないか。

  • 最速インターフェース研究会 :: Firefoxでの開発を高速化する自動リロードスクリプト

    以前にも書いたとおり萌ディタとSleipnirAPIを駆使して、htmlその他ソースファイルをいじると保存のタイミングに合わせてSleipnirのアクティブタブがリロードされるようになっているわけなのですが、近頃Firefox1.5をメインに使うようになってしまったのでFirefoxでも上手く動くようにしようという話。 もちろん自動リロード機能を提供する拡張があるのは知ってるんだけど、編集のタイミングと関係なく1秒ごとにリロードさせたらせわしなくて仕方ない。あくまで保存のタイミングに合わせてブラウザを更新したい。 最初は萌ディタからFirefoxにコマンドラインでブックマークレットを渡すというのをやってみたのだけれど、どうにも手元の環境では上手く動かない。新しいタブでブックマークレットを開いてしまったりする。WSHでFirefoxにフォーカスを合わせてF5を送るとかもやってみたんだけど萌デ

  • 1