タグ

ブックマーク / tomoya.hatenadiary.org (2)

  • 色のバリアフリーに配慮した色見本を色弱の僕がレビューします。 - 日々、とんは語る。

    IRC でのりさんが教えてくださったのですが、CUDO(クドー)や日塗料工業会DIC株式会社などにより色覚の多様性に配慮した案内・サイン・図表等用のカラーユニバーサルデザイン推奨配色セットというものが制作されたそうです。 DIC の色見と言えば、デザイナーの方には有名かと思いますが、近いうちにDICカラーガイドシリーズに追加されるそうです。 また、日塗料工業会塗料用標準色(JPMA Standard Paint Color)にも2009年5月会員予約受付開始分から収録されるそうです。 さっそくサイトのサンプルを見てみましょう。 赤 色弱の人が赤と感じやすいように、オレンジ寄りの赤にしています。 黄色 白内障の人が白と区別しやすい、濃い黄色にしています。 緑 色弱の人が黄色や赤と間違えやすい黄色みの強い緑を避け、青みが強い緑を選んでいます。ただし青緑まで行ってしまうと、今度はグレーや紫

    色のバリアフリーに配慮した色見本を色弱の僕がレビューします。 - 日々、とんは語る。
  • MacBook を買ってからしたこと、その2。 - 日々、とんは語る。

    去年の11月の末にMacBook を買ってからしたこと。という記事を書いたけど、あれから1ヶ月以上が経ち、更に色々とごにょごにょして、馴染んできたので忘備録も兼て記録しておきます。 QuickSilver 使ってます。 Macでは有名すぎるランチャですが、MacBookを買うまでは10.3環境しかなったので使えなかったQSを入れて使ってます。 最近、木達さんのShowcaseがかっこよすぐる件の記事で紹介されているShowcaseプラグインを入れて使ってます。 んでも、もっぱらランチャとしてしか使っておらず、今のところファイル操作とかになると、ターミナルの方が便利だと思っています。 iTerm 使ってます。 10.3 のときに、Terminal.app がヘボヘボだったので、iTermを使っていた名残で、iTerm使っています。よくある zsh + screen な環境です。 ちなみに、M

    MacBook を買ってからしたこと、その2。 - 日々、とんは語る。
  • 1