タグ

scienceとartに関するyoshiiiのブックマーク (22)

  • http://jvsc.jst.go.jp/find/mindlab/base.html

    yoshiii
    yoshiii 2010/10/12
    ハマッた。全ページが見たくなるサイト。
  • 騙された!まるで磁石のように球が引っ付き合う立体イリュージョン

    (仕掛けが分かればなんてことない普通のことなのですが)まるで磁石のように球が引き寄せあう立体イリュージョンをご紹介。 [YouTube] Impossible motion: magnetlike slopes Winner of the Best Visual Illusion of the Year Contest 2010 http://illusioncontest.neuralcorrelate.com Koukichi Sugihara Meiji Institute for Advanced Study of Mathematical Sciences, Japan  In this video, wooden balls roll up the slopes just as if they are pulled by a magnet. The behavior of th

    騙された!まるで磁石のように球が引っ付き合う立体イリュージョン
    yoshiii
    yoshiii 2010/05/16
    おもろいー。仕組みがわかってから見ると、またしても感動しちゃうー。こういう騙しは素敵っす。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    yoshiii
    yoshiii 2010/03/30
    うぉぉぉ。感動した。
  • 芸術工学、数学と美術、mathematical art

  • 数式が生んだ宇宙:「3次元フラクタル」の画像ギャラリー | WIRED VISION

    数式が生んだ宇宙:「3次元フラクタル」の画像ギャラリー 2009年12月17日 サイエンス・テクノロジーデザイン コメント: トラックバック (0) 魅惑的なフラクタル図形として表現される『マンデルブロ集合』。数学マニアのグループが、これに近い画像を3次元で生成する試みに挑戦した。 マンデルブロ集合を3次元に 彼らはその成果を「Mandelbulb(マンデルバルブ)」[bulbは球の意]と呼んでいる。3Dレンダリングによるこれらの画像は、球体に反復アルゴリズムを適用することで生成された。 3次元の球上の各点に、同じ計算が何度も繰り返し適用されている。これは、通常の2次元のマンデルブロ集合が無限に自己反復を繰り返すことで複雑な図形を描き出していることと、発想としては似通ったものだ。 [フラクタルは、フランスの数学者ブノワ・マンデルブロ(Beno将ツt Mandelbrot)、ャニウニ心審悗

    yoshiii
    yoshiii 2009/12/19
    おおおー! アートだ。ちょっとコワ系だけど。 マンデルブロ集合を3次元に
  • 目の錯覚画像 : ブログ太郎

    2009年11月15日 目の錯覚画像 画像-不思議・心理 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 00:06:01.07 ID:YssmzXep0 ウソみたいだろ・・・同じ色なんだぜ・・・ 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 01:46:35.74 ID:T5dHXB1SO >>1 Bが黒字なのもポイントだな 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/11/13(金) 00:42:00.80 ID:+N3Kvlwp0 手で緑の円柱かくしてじーっと見てみ 影だと思って錯覚してるだけだから 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:01:48.25 ID:uSw0+uZb0 >>1 何度見ても信じられんなこれは 53:以下、名無しに

    目の錯覚画像 : ブログ太郎
  • 海の恵みの銀化ビン

    2006年7月10日オープン はじめに ”銀化ビン?”と聞かれてもイメージしにくいと思いますが、ガラスで一般に使われているものはソーダ石灰ガラスです。これが長い年月を経ると丈夫なガラスがしだいに劣化するのです。といってもガラスビンには濃塩酸をはじめ劇薬などの容器にもなっていますので、簡単には劣化はしません。しかし、条件によっては美しく煌めく"銀化現象"を経て劣化するのです。 銀化現象とは一般的には古いローマ時代のガラス容器が、土の中で500年~1000年の刻を経てガラスが化学変化をおこして"煌めく"のを銀化ガラスと呼んでいます。 今回紹介するのは、ローマ時代の古いガラスではなく、大正、昭和のガラスビンが海底の砂泥に30~50年浸かっていると、ローマ時代の銀化ガラスと同様な銀化現象を起こしていることが確認されたので、"海の恵みの銀化ビン"としてご紹介します。 1.ガラスビンを海辺で拾う 日

    yoshiii
    yoshiii 2009/07/21
    「> 銀化現象とは一般的には古いローマ時代のガラス容器が、土の中で500年~1000年の刻を経てガラスが化学変化をおこして"煌めく"のを銀化ガラスと呼んでいます。」
  • About this Collection | World Digital Library | Digital Collections | Library of Congress

    This collection contains cultural heritage materials gathered during the World Digital Library (WDL) project, including thousands of items contributed by partner organizations worldwide as well as content from Library of Congress collections. The original World Digital Library site (preserved in LC’s Web Archives here) and all descriptive metadata were translated from English and made available in

    About this Collection | World Digital Library | Digital Collections | Library of Congress
  • 神秘的で青く美しい不思議な地形「ブルーホール」の写真いろいろ

    かつての洞窟や鍾乳洞が何らかの理由によって海中へ水没し、浅瀬に「穴」が開いたようになってしまっている不思議な地形のことを「ブルーホール」と呼ぶそうです。地上からその姿を見るだけでも美しいのですが、何よりその穴から見上げた光景も荘厳な迫力があり、見る者を圧倒します。 世界各地にあるブルーホールのうち、特に神秘的で美しいとされているものを見てみましょう。 閲覧は以下から。 5 Amazing Blue Holes [pics] 「カリブ海の宝石」と呼ばれているベリーズにある「ベリーズ珊瑚礁保護区」のブルーホール、通称「グレート・ブルー・ホール」。世界遺産に指定されており、世界の7大水中景観の一つ。直径305メートル、深さ123メートル。オーストラリアのグレートバリアリーフに次いで世界第2位の規模でも有名。もともとは洞窟だったらしいが、海面上昇によって洞窟の天井部分が陥没、このような巨大な縦穴に

    神秘的で青く美しい不思議な地形「ブルーホール」の写真いろいろ
  • APOLLO KIDS

    APOLLOKIDSの作者スクエアマンが、槇原敬之 最新アルバム「Heart to Heart」より「軒下のモンスター」のミュージックビデオを制作いたしました。只今Youtubeでフルコーラス配信中! Drag&Drop this banner on your iTunes!↓↓↓ You can get all Apollo Kids 2.0's move! If you don't have iTunes or kind of it,you can see these at "APOLLO KIDS 2.0(Englosh)" このバナーをiTunesなどにドラッグ&ドロップでアポロキッズ2.0のポッドキャストを登録できます。 2011/9/10 作者スクエアマンが槇原敬之の「軒下のモンスター」のMVを制作しました。 槇原敬之の最新アルバム「Heart to Heart」より「軒下のモ

    yoshiii
    yoshiii 2008/09/08
    ドット絵がひたすらかわいい。
  • 地球上でもっとも地球に見えない島、ソコトラ島 -ぱるぷんてにゅーす

    地球上でもっとも地球に見えない島、ソコトラ島 この写真、コラでも火の鳥の実写版でもありません。 れっきとした地球上に存在する島です。 インド洋に浮かぶ島、ソコトラ島はそんじゃそこらの島ではありませんでした。 【PR】 見ての通りトンデモ植物が自生しております。 触手いっぱい 桜っぽいっちゃっぽい。 この島固有の生物・植物がガラパゴス諸島ばりに発見されているそうです。 都市部はこんな感じ。雰囲気あります。 【追記】12/24 これはソコトラ島の都市部ではなく、サナア・ホデイダの約中間地にある『ハジャラ村』だそうです。どうもご指摘ありがとうございました。 海にはなにやら人工的なモノが沈んでます。 この島の姿は過去の地球か、はたまた未来の地球か・・。 ソコトラ島 - Wikipedia Dark Roasted Blend: The Most Alien-Looking Place on Ear

  • あんそく これより壮大なスケールの画像ってあるの?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:36:53.76 ID:UnoRioKH0 風景画像スレです。総枚数181枚。CG、加工物など区別していません。 【追記】 枚数に誤りがありましたので訂正しました(182→181)。ご指摘ありがとうございます。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:40:02.72 ID:H76DD27M0 山が・・・山が怒っておる 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2008/08/27(水) 13:42:20.27 ID:gYYcks9d0 あとからじわじわ来るな・・・ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/08/27(水) 13:44:14.14 ID:19qI/FfA0 しかしもっと上があるよ

    yoshiii
    yoshiii 2008/08/29
    2chの名スレになるのでは? CG,実写おりまぜて、たくさんの画像。「> 名無しにかわりましてVIPがお送りします。 これは良スレの予感」
  • Dark Roasted Blend: Odd-Looking Marine Animals

    Best of 2022/16; Best of 2015/14; Best of 2013; Best of 2012; Best of 2011; Best of 2010; Best of 2009; Best of 2008; Best of 2007; Feel-Good Issues Link Lattes About us Contact us by email Suggest a link Privacy Policy Most Popular on DRB: Dangerous Roads of the World, 1-6 Steampunk Series Retro Future! Extreme Weather Abandoned Places & Urban Exploring Magnificent Fractals Weird Signs Optical Il

    Dark Roasted Blend: Odd-Looking Marine Animals
    yoshiii
    yoshiii 2008/07/26
    自然の奇跡のお魚たち。ほたるいか、きれい。
  • スミソニアン博物館の所蔵する画像を無料でダウンロードできる「Smithsonian Images」

    多くの博物館群から構成され、1億4200万点もの収集物を保持しているかの有名なスミソニアン博物館が運営しているのがこの「Smithsonian Images」というサイト。その名の通り、スミソニアン博物館の所蔵する収集物の画像を閲覧することができ、さらにそれらすべてについて無料でダウンロードすることが可能。ダウンロードした画像は個人および非商用に限って利用することが可能なので、自分のサイトに画像を使いたいという場合にはかなりお役立ちです。 詳細は以下から。 Smithsonian Images: Digital Photography, Printed Pictures, Historic Images, and E-Cards かなりの数のカテゴリに分類されており、以下のページから全カテゴリを閲覧することができます。 Categories ページ自体には簡単な検索窓が用意されているので、

    スミソニアン博物館の所蔵する画像を無料でダウンロードできる「Smithsonian Images」
    yoshiii
    yoshiii 2008/03/04
    「ダウンロードした画像は個人および非商用に限って利用することが可能なので、自分のサイトに画像を使いたいという場合にはかなりお役立ちです。」http://smithsonianimages.si.edu/siphoto/siphoto.portal?_nfpb=true&_pageLabel=home
  • 寒い夜に車を放置していたら車体に奇怪な氷の模様が

    オックスフォードシャーにある自宅の外に車を置いていたら、ボンネットや窓の上に奇怪な氷の模様が作り上げられていました。車の持ち主のStuart Dent氏は「夜遅くに車の屋根の上に何かあるように見えたため確認しに外に出たら、とんでもない模様が浮かび上がっているのを見つけた」と述べています。 詳細は以下から。Fantastic Mr Frost How an icy night turned a car bonnet into a work of art the Daily Mail 窓ガラスにも模様ができています。 複雑に絡む枝のような模様。 とても自然にできたとは思えない模様ですが、これは植物を使って人間が描いたものではなく、冷えやすい自動車の表面に空気中の水蒸気が結露して氷の結晶となったもの。模様はホコリや結露する場所の凹凸によって変化するそうです。 朝になって太陽が出てくると模様も消え

    寒い夜に車を放置していたら車体に奇怪な氷の模様が
    yoshiii
    yoshiii 2008/01/24
    奇怪かなあ。びっくりな幾何学模様です。
  • X線が写しだす植物の小宇宙「The X-Ray Art」 : DesignWorks Archive

    今回はX線で花のレントゲンを撮るアートな写真「The X-Ray Art」について紹介したいと思います。思いもつかなかった技法でビックリしましたが、とても美しい繊細な表現な写真になっています。 X線での透ける部分透けない部分とのコントラストが絶妙で、儚さの中に存在感を感じるそんな感じを写真から受けます。 詳しくは以下 この作品はフォトグラファーのJudith K. McMillanにより撮られた作品で、人間の目に見えない自然の美しさを表現しているとの事です。自然が作り出すシルエットや光の具合などは時に想像もできなものをみせてくれるんだなという良い例だと思います。 Judith K. McMillanはこの作品は 科学と芸術の素晴らしい融合で、植物の複雑さから目に見えない小宇宙が生み出されると語っています。科学と芸術なんだか相反する物のようなイメージに思えますが、上手い具合に組み合わさるとこ

    X線が写しだす植物の小宇宙「The X-Ray Art」 : DesignWorks Archive
  • IZMOJUKI

    < > Copyright (C) IZMOJUKI All Rights Reserved.

    yoshiii
    yoshiii 2007/12/09
    タチコマっぽいのが、たくさんいる! 鉄騎っていうのでしょうか?
  • ProcreoFlashDesign Laboratory

    ProcreoFlashDesign Flash Laboratory ■All image Lists ■注記 PCの処理速度によっては動作が重くなる場合があります。御注意ください。 | HOME | About | Flash Laboratory | Flash Tutorial | Flash Free Material | Books | Links |

    yoshiii
    yoshiii 2007/12/08
    フラクタル図形や、3D計算など、Flashのサンプルも。
  • Home - Collphyphil

    yoshiii
    yoshiii 2007/11/30
    ムター博物館 ムター博士という人のコレクション。医学系ミュージアム。死体たくさん。ゲテモノと見るか、いろいろ考えさせられるかは、人によるんだろうな。この記事から見つけた。http://cruel.org/takarajima/mutter.html
  • 中身がよく見える本の標本

    手術に使用するようなメスを使って作っているそうですが、こっそり理科室に置いていても違和感がなさそうな芸術作品です。ホルマリン漬けはないのでしょうか。 詳細は以下から。 Georgia Russell :: England & Co

    中身がよく見える本の標本
    yoshiii
    yoshiii 2007/11/22
    解剖ちっくな、本の標本。