ホームページを公開している岩手県内のコーヒー豆自家焙煎店をピックアップしています。(順不同です)
6月21日(金)の朝の天気予報では、梅雨入り宣言は来週の末になるかも知れませんと言ってました。 ひょっとしたらこのまま空梅雨になるのでしょうか。 6月16日(日)は風が強い。 山側を見ると雨雲、海側を見ると晴れ間、そんな天気に合うかなと思った曲は、 Ornella Vanoni「L'Appuntamento」 www.youtube.com 三宮から5分ほど、加納町3丁目交差点近くで空模様が気になります。 新神戸駅近くで見上げると雲の流れが早い。 ひと雨きたらイヤやなあ。 新幹線新神戸駅のガードをくぐってすぐの、布引の滝や市ヶ原へ行く砂子橋(いさごばし)の所に、手書きの懐かしいイラストマップがあります。 近づいてよく見ます。 修法ヶ原池のボートハウスとボートが描かれています。 昭和54年にボートハウスは出来ています。イラストのキャプションは「寄贈 神戸東ライオンズクラブ 昭和59年11月」
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆クレームダンジュ☆ 今日は、材料3つで簡単に手軽に作れる『クレームダンジュ』を作りました。 クレームダンジュは、フランスのチーズケーキの一種でふわふわの食感でとろけるような優しい口溶けから〝天使のクリーム〟とも呼ばれています。 本来は、フロマージュブランというフレッシュチーズを使うのですが水切りしたヨーグルトで代用してお家でも気軽にできる簡単レシピにして作ってみました。 ふわふわなのに濃厚でたまらない美味しさに一瞬でとろけてしまうこと間違いなし!!ぜひ、チーズケーキ好きな方にお試しいただきたいスイーツです。 レシピ(3〜4個分) 材料 プレーンヨーグルト 400g 生クリーム 100cc 砂糖 40g ブルーベリージャム お好みの量 作り方 1)ヨーグルトを約半量(20
今回はまさかのブロッケンJr.一本です。 過去には超人一人にピックアップした記事はありましたが キン肉マン好きな方はブロッケンをピックアップは納得出来るかもしれませんが キン肉マンをよく知らない方は ブロッケンJr.にピックアップするとは思わなかったでしょう。 今回はブロッケンJr.の歴史と共にブロッケンJr.の魅力を書いていきます。 【気持ちで戦う超人たちの記事の巻】 ・負けてから学ぶ、負ける事以上に大切な何か?それをキン肉マンは伝えてます。 ・もっと活躍しても良いキン肉マンのキャラを考えてみた。 ・生粋のキン肉マン好きが選ぶ、キン肉マンベストバウト!この漫画は人間の何が大事か分かる漫画 ブロッケンJr.初登場は超人オリンピックではない 案外知られてませんが、ブロッケンJr.が登場したのは超人オリンピックが初ではありません。 実は 宇宙野武士編が初登場です。 ブロッケンJr.とラーメンマ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く