タグ

2013年9月4日のブックマーク (3件)

  • BDドライブ搭載のミニタワー型NAS! 玄人志向「KURO-N4B2ND4」発売 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 「KURO-N4B2ND4」は、LG製ギガビットLAN対応NASキット「N4B2」をベースに、1TB HDDを4台内蔵した完成品(RAID 5構築済み)。主なサーバー機能は、ファイル/プリンタ共有、iSCSI、Active Directory、DLNARSync、リモートネットワークドライブなど。 また、NAS製品では珍しいBDドライブ(書き込み対応)を標準搭載するのもポイントで、NAS内のファイルを直接バックアップできるユニークな機能も搭載する。 対応HDDは3.5インチSATA接続タイプで、RAIDは0/1/5/10/JBODをサポート。HDDベイは4基で、いずれもホットスワップに対応している。搭載CPUはAtom D510、メモ

    BDドライブ搭載のミニタワー型NAS! 玄人志向「KURO-N4B2ND4」発売 - アキバ総研
    yosi350
    yosi350 2013/09/04
    CPUはAtomで1TBのHDDを組み込み済み> BDドライブ搭載のミニタワー型NAS! 玄人志向「KURO-N4B2ND4」発売 【アキバ総研】
  • 路面電車と自動車が700MHz帯の相互通信で衝突防止、マツダなどが実証実験

    路面電車と自動車が700MHz帯の相互通信で衝突防止、マツダなどが実証実験:これがホントの路車間通信 マツダと東京大学生産技術研究所、広島電鉄、交通安全環境研究所の4者は、路面電車と自動車の間で700MHz帯を使った相互通信を行うことにより、衝突事故を防止できる安全システムの実証実験を始める。 マツダは2013年9月3日、先進の運転支援システムを搭載する「マツダ アテンザ ASV(Advanced Safety Vehicle)-5」を開発したと発表した。東京大学生産技術研究所、広島電鉄、交通安全環境研究所とともに、アテンザ ASV-5を用いて、ITS(高度道路情報システム)を活用した安全システムの公道実証実験を、同年9月から広島市内で開始する。また、「第20回ITS世界会議東京2013」のポストコングレスツアー(2013年10月20、21日)において、広島電鉄の路面電車とアテンザ ASV

    路面電車と自動車が700MHz帯の相互通信で衝突防止、マツダなどが実証実験
    yosi350
    yosi350 2013/09/04
    これがホントの路車間通信:路面電車と自動車が700MHz帯の相互通信で衝突防止、マツダなどが実証実験 - MONOist(モノイスト)
  • 大量のカセットテープをメモリーカード1枚に、ソニーのCDラジカセ「CFD-RS500」

    ソニーは9月4日、CDラジカセの新製品として、「CFD-RS500」および「CFD-S50」を発表した。いずれもオープン価格で10月5日に発売する。市場想定価格は、CFD-RS500が2万円前後、CFD-S50は7000円前後となる。 CFD-RS500は、カセットテープなどのアナログ音源をメモリーカードに録音できるCDラジカセだ。体上面にカセットデッキとCDプレーヤー、前面中央にSD/メモリースティック対応のカードスロットを設けた。「2Gバイトのメモリーカードなら60分のカセットテープ33を1枚にまとめられる。(再生手段が減り続ける)カセットテープから脱出してほしい」(ソニー)。 メモリーカードへの録音フォーマットはMP3で、カセットテープからの倍速ダビングにも対応する。ただし、曲間でファイル分割する機能などは持たず、長時間の録音でも1つのMP3ファイルになる。 このほか、FM/AM

    大量のカセットテープをメモリーカード1枚に、ソニーのCDラジカセ「CFD-RS500」
    yosi350
    yosi350 2013/09/04
    メモリーカードってどれやねんと調べてみると、SDカードとメモリースティックでした> 大量のカセットテープをメモリーカード1枚に、ソニーのCDラジカセ「CFD-RS500」 - ITmedia LifeStyle