タグ

2020年6月4日のブックマーク (17件)

  • 令和納豆の雑感|41

    ニュースに令和納豆という、クライドファンディングでお金を集めて出店した店があるそうだが、リターンの権利をめぐって変な揉め事が起きているという。 クラウドファンディングで、「納豆定が生涯無料になるパスポート」を10,000円で出し、実に1000人近い出資を得ているという。つまり、納豆定を永年無料でべる権利を持っている人が1,000人いるということだ。 知らなかったとはいえ、正直うらやましい、、、まぁ当方静岡なので茨城までわざわざ行かないから出資しなかったと思うけど。 ところが、この無料パスポートがお店の言い分により取り上げられた、ということでちょっとした騒ぎになっている。 これが、実際にパスポートを取り上げられた人が書いたと思われるお店のレビューである。(現在は何故か消されている)感情の部分はとりあえず置いといても、合計で9,000円分程度でパスポート取り上げとなれば、この出資者は1

    令和納豆の雑感|41
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    なんだかなー。
  • 日本の住所の正規化に本気で取り組んでみたら大変すぎて鼻血が出た。 - Qiita

    先日、弊社では Community Geocoder というサービスをリリースしました。 Community Geocoder 紹介記事 さて、このジオコーダーは、住所を正規化してそれを「大字町丁目コード」という12桁の数字に変換し、そのコードをファイル名として GitHub ページ上に大量においた JSON ファイルにアクセスして緯度経度を取得するということをやっています。 つまり、住所の正規化からコードに変換する部分がとても重要で、そもそも正規化に失敗してしまうとどうしようもないという仕様なんです。 さいわい先日経産省が公開した IMI コンポーネントツール である程度のことをやってくれるのですが(というかそうであることを期待したのですが)、いろいろ調べ始めると住所という仕組みはほんとに複雑で、Facebook で絡んでくださった @hfu さんいわくまさに「自然言語処理そのもの」であ

    日本の住所の正規化に本気で取り組んでみたら大変すぎて鼻血が出た。 - Qiita
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    京都の通り名は専用ジオコーダーがあったよね。 http://geodosu.com/
  • 「お菓子の過剰包装やめて」女子高生がネット署名活動 ステイホームでゴミ増加:東京新聞 TOKYO Web

    「プラスチックごみが増えるお菓子の過剰包装をメーカーはやめてほしい」。新型コロナウイルス感染に伴う外出自粛の影響で、家庭ごみが増える中、東京都内の私立高校1年の女子生徒(16)が、身近なお菓子について、こんな署名活動をネット上で始め、賛同の輪が広がっている。 (井上真典) 「私のような中高生が大好きな『お菓子』。そんなお菓子を作ってくださっている亀田製菓さんとブルボンさんにお願いがあります」。五月十三日、オンライン署名サイト「change.org」で提案すると、六月四日現在で約一万七千人の署名が集まった。 女子生徒は、両親ときょうだいの五人暮らし。四、五月はオンライン授業を受けるなど自宅で過ごす毎日。母親とプラスチックごみの整理をしていたとき、品を包装するごみの多さにショックを受けた。「昨日ごみを出したばかりだったのに、リビングのごみ箱は、翌日にはいっぱいに。押し込んでもすぐパンパンにな

    「お菓子の過剰包装やめて」女子高生がネット署名活動 ステイホームでゴミ増加:東京新聞 TOKYO Web
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    お菓子の1個が欠けてたから交換しろとか言われるから、みたいなのもありそうで、無意味に過剰包装してる訳ではないと思われる。とはいえ、めっちゃゴミになるのも確かなので個包装の見直しとかもあっていい。
  • コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏:朝日新聞デジタル
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    日本人らしく「たまたまですよ」とか言ってニヤリとしておけばいいのに。
  • 救急車を呼ぶのにお金をを払わせてほしい

    深夜、下腹部の激痛で目が覚めた。呼吸もままならないほど痛みが強くなり、やがてお腹全体の強烈な痛みと強烈な排便欲(便秘はしておらず、便も出なかった)に襲われた。 救急車を呼んだ。痛み止めを点滴されると、痛みはすっかり収まった。精密検査の結果、痛みの震源地に良性の腫瘍が見つかり、後日手術を受けることになった。 痛み止めで痛みがすっかり引いたあと、なんだか申し訳ない気持ちになった。これだったら家でロキソニン飲んで(診療明細を見ると、点滴はロキソニンだった)、朝になったら通常の外来に行くべきだったのだ。貴重な救急医療を無駄遣いしてしまった。罪悪感MAX。 救急車を呼ぶとお金がかかるんだったら、まだこの罪悪感は薄らいだ。アメリカみたいに5万円くらいかかるなら、まあ強烈な痛みあったし、イーブンかなと思える。 治療を受けるまで、自分が救急車レベルの重症かどうかわからない。だからこそ、うっかり間違ったとき

    救急車を呼ぶのにお金をを払わせてほしい
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    5000円くらい設定して、診療にかかったお金はまずそこから払う→5000に満たない場合でも5000円は払わないといけない、みたいなルールにするといいんかね(金額は要検討)
  • コロナウィルスが消防団活動の無意味さを実証してしまった

    消防団活動。 超ハードなのに対して街の安全に寄与していないんじゃないか?って思ってました。 でもみんながんばっているしそんなことを言うのは失礼なので言えませんでした。 でも、コロナウィルスで活動をほぼ休止してわかりました。 消防団活動は街の安全性にほぼ寄与していない。 消防団活動の内容は地域によるのですが目安として 年間活動日数100日前後操法大会に向けての訓練中は2日に1回程度訓練(3〜4ヶ月程度・夜に2〜3時間)毎月1回程度の町内見回り市全体での定期イベントが2〜3ヶ月に1度開催というようなもの。 とくに操法大会に向けての訓練は身体的負担がものすごく大きく、激しい動作を伴う訓練を期間中繰り返し行うもの。 スポーツ選手でもない一般人がやりこまされる故に体を痛めることも珍しくないイベント。 消防団活動の熾烈さは枚挙にいとまがないのでご興味のある方は調べてみたり知人に聞いてみたりして。 で、

    コロナウィルスが消防団活動の無意味さを実証してしまった
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    俺には無理だが、ポンプ操法みたいなのができる人にとっては良い練習になってるのかもね。ああいうのが生きるのは実際に燃えた時だろうから、火災の発生は関係なくても平均鎮火時間とかに影響あんのかも。
  • ドイツ、コロナ対策で消費減税 景気対策16兆円規模 - 日本経済新聞

    【ベルリン=石川潤】ドイツのメルケル政権は3日夜(日時間4日朝)、2020~21年に実施する総額1300億ユーロ(約16兆円)規模の新たな景気対策をまとめた。消費税に相当する付加価値税を期間限定で3ポイント引き下げ16%にすることや、子育て家庭への現金給付などを盛り込んだ。新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ消費や投資の回復を後押しする狙いで、ドイツ政府は追加の国債発行などで必要な資金を調達す

    ドイツ、コロナ対策で消費減税 景気対策16兆円規模 - 日本経済新聞
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    前庭踏襲が大好きな日本はこれで舵を切れるだろうか?
  • デジカメのWebカメラ化ソフト続々 ソニーも「対応を検討中」

    テレワークや“オンライン飲み会”でビデオ通話の需要が急増する中、メーカー各社がデジタルカメラをWebカメラとして使えるようにするPC向けソフトを公開する動きが活発化している。ソニーも6月に発売する新製品で同様の機能を使えるようにする他、既存モデルも対応させることを検討中だ。 来静止画や動画の撮影を主とするデジカメをWebカメラ化するソフトは、4月末にキヤノン米国法人がいち早く公開。5月末には富士フイルムも同様のソフトを公開して追従した。 ITmedia NEWSが国内のカメラメーカー各社に取材したところ、現時点で同様のソフトの公開を検討しているのはソニーのみ。同社は6月に発売するVlog(ビデオブログ)向けコンパクトカメラ「VLOGCAM ZV-1」をWebカメラとして使えるようにするソフトを7月に公開予定。広報によれば「他のカメラも対応させる方向で検討中」としているが未定という。

    デジカメのWebカメラ化ソフト続々 ソニーも「対応を検討中」
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    UVC対応はファームウェアちょっと書き足すだけというわけにはいかんのかねぇ。
  • 某はてブユーザーに触発されて野菜350gとってるんだけど

    野菜350g取る場合、ウェイパーとかめんつゆとかそういう旨味調味料使わないと厳しくない? ここに肉とか魚もプラスってなると量が多すぎる気がする 最近ハマってるの レタスあんかけ丼材料 レタス 半玉 (レタスは半玉で150gらしい) 玉ねぎ 1個 (玉ねぎは1個で220gらしい) ウェイパー 適量 胡椒 適量 ごま油 適量 A 水 50cc 片栗粉 適量 玉ねぎはスライスしておく。レタスは手で千切る。(包丁は使いたくない) ごま油をフライパンに入れ玉ねぎを入れて炒める 玉ねぎがしんなりして来たらウェイパーとレタスを入れる レタスがしんなりして水が出てきたらAで水溶き片栗粉を作って火を止めて水溶き片栗粉をかける 胡椒で味を調える ご飯を盛り付けて上からレタスあんかけをかける 追記別にウェイパーを否定もしてないし悪だとも決めつけてないが… できればそりゃ鶏肉や豚肉と炒めて肉の油と旨味で味付けした

    某はてブユーザーに触発されて野菜350gとってるんだけど
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    味覇と創味シャンタンってほぼ同じものじゃなかったっけ。
  • 40歳で料理を始めてみたら「パソコンを起動できないおじさん」の気持ちがわかった件。

    自分の無知や弱点を晒すことは、学びを得る上で非常に重要なことです。 かつてソクラテスが言ったように、「自分が何を知らないか」ということを認識するのはどんな人にとっても大変困難なことでして、多くの場合他者との接触を通して「自分の無知」を認識する他ありません。 その意味で、「俺はこれについて何も知らない」ということを、我々はどんどんオープンにしていくべきなのです。 ということで恥を忍んで申し上げるのですが、しんざきは料理というものについて全く、さっぱり、完全無欠に知見がありません。 今までの40年程の人生料理というスキルに殆ど触れずに生きてきてしまいました。 いや、決して、私が「男子厨房に立たず」などという時代錯誤な主義を持っているわけではないのです。 厨房には立ちます。 皿も洗えばシンク掃除もするし生ごみの始末も排水口の掃除もします。 そこについては主張させてください。 ただ、しんざき家で

    40歳で料理を始めてみたら「パソコンを起動できないおじさん」の気持ちがわかった件。
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    まあ、PC仕事でも慣れないうちは次にどんな画面が出るのかもわからないからじーっと見てるしかないけど、慣れてきたら「このビルド5分くらいかかるから、その間にTwi…もといコーヒー入れよ」ができるようになる訳で。
  • 愚痴です(発達障害やグレーゾーンの人の適職って?)。

    リモートに入って3ヶ月近く。 ここにきて「逐一指示しても、単純作業しかできない人(もしくは単純作業も難しい人)」が炙り出されて、全社で問題になってきたらしい。 発達障害やグレーゾーンには適職って言われているプログラマーやデザイナーの会社なんだけど、あれは嘘だなあって思うよ。 プログラマーもデザイナーも、ひとりで黙々と仕事をするわけじゃない。 物事を調べたり考えたり、説明することも必要だし、経験が浅い時期は「教えられたことをそのままやってみる」っていうのが大事になる。 過去の部下にも「発達障害かも?」っていうのがいた。 明らかに同期入社のスタッフと違って指示が伝わらないし、出し方を工夫しても成果が上がらない。 けれど、当時の上司から「障害が分かったとしても、状況変わらないよ」っていう一言で、産業医に相談できずに終わった。 おかげで、すごい精神削がれたけど、わかったこともいくつかある。 1.

    愚痴です(発達障害やグレーゾーンの人の適職って?)。
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    うちのおじさんがこんな感じだけど、農家なのでかちゃんとやれてるみたい。Excelとか同じようなこと何度も聞かれてつらい。
  • 文部科学省の課長が苦言「いまの日本のICT教育、おかしいです」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「都内の公立校では、これまでICT推進をしたい教員が色々提案しても、『一律にできないから』といってすべて拒否、結局ICT授業は一切しないままに学校再開になる学校が多くあります。ようやく機器やWi-Fi環境を調査する連絡をしたばかりの中で、ICT教育はストップしてしまうのではと、現場では心配している教師が少なくありません」 【写真】教員たちが「よくぞ言ってくれた」!文科省が明らかにした「教育現場」の現状 6月1日からの再開を前にそう語るのは、都内の公立小学校に勤務する教諭だ。 2月27日に安倍晋三首相が「要請」し、3月2日から1都3県の休校が始まった。4月7日の1都3県への緊急事態宣言、15日の全国への拡大、そして5月終わりの緊急事態宣言解除の会見まで、長い所では3ヵ月近く、休校が続いていたことになる。 再開と言っても、分散しての限られた時間の登校で、ソーシャルディスタンスを保ち、三密を避け

    文部科学省の課長が苦言「いまの日本のICT教育、おかしいです」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    でもまあインフラが家庭によってまちまちなんだから教委のレベルで懸念されるのも理解はできる。そこをカバーできる提案や補助を文科省はしてるのか?という疑問はあるな。
  • 動物の赤ちゃんが捕食される動画がたまらなく好き 6/2/20 追加

    最初に見たのはBBCのplanet earthのペンギンの回だったと思う。生まれてちょっと経ってやっと泳げるようになったペンギンの子供が海を目指して進んでいたら腹ペコで獰猛なアザラシに見つかって、文字通りの八つ裂きにされて数分後には首から下の大半をいちぎられて冷たい北極の海中に沈んでいく映像だった。 あれを初めて見たときは鳥肌がたったね。 ある程度成長した動物が捕される前に見せる必死の抵抗も素晴らしいけど、それよりもまだ抵抗する力もなく、あっさりと捕者に見つかって数分前まで見せてた愛らしい外見が一瞬でただの餌と化す映像は毎回見るたびに興奮する。 最近はコロナ自粛でずっと家にいるのでストレスが溜まっているせいか、下手したら毎日1,2時間くらいyoutubeで動物の赤ちゃんが捕される動画ばっか見てる。 俺のお勧めは鳥類の捕動画。トカゲなどの爬虫類は意外とガタイが大きいので餌を一飲みし

    動物の赤ちゃんが捕食される動画がたまらなく好き 6/2/20 追加
  • 小川一水 on Twitter: "ぐあああ難しい、実際にタッチパネルの宇宙船が飛んじゃったけど、おれはこれ2020年の流行に乗っかってるだけで、今後1000年通用するデザインには思えないのだ。(もちろんアポロやガンダムのままでいいとも思わないが)。未来の宇宙船どーするだ。"

    ぐあああ難しい、実際にタッチパネルの宇宙船が飛んじゃったけど、おれはこれ2020年の流行に乗っかってるだけで、今後1000年通用するデザインには思えないのだ。(もちろんアポロやガンダムのままでいいとも思わないが)。未来の宇宙船どーするだ。

    小川一水 on Twitter: "ぐあああ難しい、実際にタッチパネルの宇宙船が飛んじゃったけど、おれはこれ2020年の流行に乗っかってるだけで、今後1000年通用するデザインには思えないのだ。(もちろんアポロやガンダムのままでいいとも思わないが)。未来の宇宙船どーするだ。"
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    リプに書いたけど、プラネテスアニメ版で、グローブの指の角度+ARで操作してたのが興味深かった。多分触覚フィードバックも。
  • 知ってる野球漫画

    ドカベン 巨人の星 アストロ球団 逆境ナイン 侍ジャイアンツ タッチ H2 クロスゲーム メジャー ミスターフルスイング ルーキーズ おおきく振りかぶって あんま知らなかった、他にある? 【追記】 みんな物知りだな キャプテン、ナイン、MIX、ドラベース、ダイヤのA、大正野球娘知ってはいたけど、頭をよぎらなかった。見逃しです。 その他知らなかった。ストライクゾーンが狭い人間なんで。 なんでこんな適当な質問がこれほど伸びてんのたぶん、抑えるべきところはいちおうちゃんと抑えた、それでいて詳しい人間には我慢ならない絶妙に憎たらしいリストって伸びやすいんじゃないかな。 あと無知を自覚してる態度?(自分で分析するとあほらしいな)

    知ってる野球漫画
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    結構好きだった「愛しのバットマン」が無かったがブコメにはあったので安心した。
  • creator's office ufotable

    【東京国税局による告発について】 今般、法人税法等違反の疑いにより、弊社及び弊社代表が、東京国税局から告発を受けました。 弊社作品を応援いただいておりますファンの皆さまをはじめ、 関係者にご心配、ご迷惑をおかけすることについて誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。 なお、国税当局の指導に従って、 平成27年8月期(2014年9月~2015年8月)、同29年8月期(2016年9月~2017年8月)及び同30年8月期(2017年9月~2018年8月)の3期について 修正申告を行い、全額納税いたしました。 件を契機として、持続可能なより良い作品づくりに向けた制作環境の整備に向け、 法令を遵守し、経営の適正化に努めて参ります。 ユーフォーテーブル有限会社

    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    画像じゃないところを評価するべきか
  • バックエンドが必要なものはだいたいFirebaseで作れる|松本圭司@ジオグラフィカ開発者

    こんにちは、松です。 Firebase愛が止まらず、日々Firebaseの勉強したり、Firebaseを使うプログラムを書いたりしています。 ZOKKON☆LOVE さて。 Firebaseとは?Googleが提供しているバックエンドプラットフォームです。 なにが出来るか?・SNSアカウントやメールアドレスを使ったユーザー認証 ・アプリやWebの仕様統計 ・データの保存と配信 ・ファイル保存と配信 ・クライアントへのメッセージ送信やプッシュ送信 ・Webサイト、サービスのホスティング この辺をバックエンドでのコードを書かずに作れますし、更にもっとたくさんの機能もあります。 これまではレンタルサーバーなどにRubyPHPPerlなどのスクリプト言語で書いて設置していたのですが、Firebaseを使うとバックエンドの処理がほとんど要らなくなります(※)。 具体的には・チャットや掲示板サー

    バックエンドが必要なものはだいたいFirebaseで作れる|松本圭司@ジオグラフィカ開発者
    youichirou
    youichirou 2020/06/04
    かも。