タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (11)

  • プロテインを摂るならチキンより豆【研究結果】

    youichirou
    youichirou 2020/08/09
    これは「プロテイン」と書くと運動の時に摂るサプリメントとしてのプロテインを想像してしまうけど、元の文脈としては三大栄養素としてのタンパク質を指しているのかもと思ったがどうなんだろ。
  • Wi-Fiなし、パソコン持ち込み禁止のカフェに人が集まる理由

    窓際のソファ席、フリーWi-Fi、電源コンセント、あとはおいしいコーヒー。それを勝手にカフェに求めているワガママな客は、決して私だけではないはず。 ワーキングスペース代わりにしたり、タイムラインを永遠とスクロールしたり、まあそれをするのにカフェである必要なんて特にないのに、カフェの方がどんどんと便利になってくれた印象。 でも、ここは違います。

    Wi-Fiなし、パソコン持ち込み禁止のカフェに人が集まる理由
    youichirou
    youichirou 2017/03/31
    “永遠と”警察の虫がむずむずと。
  • 体もお部屋もキレイにしちゃう「重曹」の8つの使い道

    お菓子づくりやお掃除に、何かと役立つ重曹。それだけでなく、消臭やお肌の角質ケアとしても効果が期待されるなど、ひとつで何役もこなすツワモノなのです。「Little Things」のライター、Johanna Silverさんが紹介していたのは、そんな重曹のありとあらゆる使い道。さっそく見てみましょう。

    体もお部屋もキレイにしちゃう「重曹」の8つの使い道
    youichirou
    youichirou 2016/11/24
    この記事の中では重曹は「無害な化学物質」というくくりなのかもしれない(笑) / ※本記事では、一部誤りがあったため訂正・加筆しています(2016/11/24 15:00) とのこと。
  • 間違ってた人も多いはず・・・野菜炒めに「強火」はNG!

    「野菜炒めのコツは、強火で一気に炒めること」 料理の常識として、当たり前のように語られていますが、こんな経験はありませんか? 「言われたとおり強火で一気に炒めているのに、べチャッとしている」 「野菜のうまみが出てしまっていて、美味しくない……」 そうなんです。強火は、必ずしも正解ではありません! 1.野菜の大きさをそろえる これだけでも、火の通りが均一になりますよ。 2.先に肉を炒める 弱めの中火で先に肉に火を通しておきます。肉がいちばんおいしく焼ける温度(180℃程度)と、野菜のおいしさが保たれる温度(40℃~60℃)が違うためです。火を通した肉は、野菜を炒めたあとに加えましょう。 3.弱火で炒める 野菜は弱火で8分~10分かけて火を通します。 弱火でじっくり炒めることで、野菜来の甘みを引き出すことできます。また、細胞同士をつなぐ「ペクチン」という物質を壊さずに済むため、水分や旨味が流

    間違ってた人も多いはず・・・野菜炒めに「強火」はNG!
    youichirou
    youichirou 2016/05/18
    本文と関係ないけど、トップ写真のマニキュアで料理してるところに抵抗がある私は古い人間ですかねぇ…。
  • 嗅ぐだけで「女性のオーガズム」を誘発するキノコを発見 | TABI LABO

    youichirou
    youichirou 2015/10/14
    写真見て、「リアルスーパーキノコかよ」と思ったらイメージ写真だった。許せない。 / 写真のはベニテングダケかな。
  • 超一流のビジネスマンが愛用する「イヤホン」の正体。その意外な使い方6選

    高品質なイヤホンを愛用している人は、音楽好きだけじゃありません。今、トップクラスのビジネスマンたちの間で話題となっているのが、ボーズのノイズキャンセリング付きイヤホンです。 ノイズキャンセリング(通称、ノイキャン)とは、周囲の音をマイクで拾い、その音とは反対の音波を流すことで、騒音を聞こえにくくする機能のこと。もともと音楽を楽しむために開発された技術ですが、彼らはその「静寂を作り出す」機能に着目して、こんな使い方をしているのだとか。 これはビジネスマンでなくても、真似したくなる! 01. 移動疲れの予防策 飛行機や新幹線で騒音をカット! 数時間単位の移動では、意識していなくても騒音に疲れるもの。降りた瞬間、ただ座っていただけなのに、疲労を感じた経験がある人も多いはず。あの疲労感の一因は「ゴー」という騒音にもあるわけです。 それを見事に解消してくれるのが、ボーズのイヤホンイヤホンをつけて、

    超一流のビジネスマンが愛用する「イヤホン」の正体。その意外な使い方6選
    youichirou
    youichirou 2015/06/23
    “Sponsored by BOSE”
  • 見える色の数が、人によって違う!?4人に1人しか分からない「カラーテスト」にチャレンジ! | TABI LABO

    あなたは“色”について考えてみたことはありますか? もしかすると、自分の見ている色は他人の見ている色とは違うかもしれません。 ここで紹介するのは、あなたが識別できる色の数を簡単にチェックできるテスト。Diana Dervalさんが自身の書籍の中で紹介したもので、米メディア「Higher Perspective」や「Elite Daily」でも取りあげられました。 見える色の数が人によって違う!と、アメリカで大きな話題になったこちらのテスト、早速やってみましょう。 Licensed material used with permission by : Diana Derval, Designing Luxury Brands: The Science of Pleasing Customers’ Senses, Springer, 2015 (printing) この写真をみて、あなたは

    見える色の数が、人によって違う!?4人に1人しか分からない「カラーテスト」にチャレンジ! | TABI LABO
    youichirou
    youichirou 2015/06/22
    何度目だ。とはいえ、今までのと比べてだいぶ画像がはっきりしている。しかしこういうのはせめてPNGでやってもらいたい。ただでさえモニタごとに色が違うのに、色情報を捨てて圧縮するJPEGではますますテストに不向き
  • 「二度と起こらないように・・・」バイク事故死した息子の「最期の映像」を母親が公開 | TABI LABO

    38歳のオートバイ乗りが、突然飛び出してきたクルマと衝突し亡くなった。彼のヘルメットにつけられたカメラがその最後を記録していた・・・。 家族は悲惨な交通事故がなくなるようにと、この記録を公開することを決意。ELITE DAILY の「Motorcyclist’s Final MomentsCaught On POV Camera And Turned Into Chilling PSA 」に公開している。 これは衝撃動画なんかではない。すべてライダーやドライバーへの啓蒙動画だ。 Top photo by David’s story: Road safety campaign on YouTube / Source: Motorcyclist’s Final MomentsCaught On POV Camera And Turned Into Chilling PSA on ELITE D

    「二度と起こらないように・・・」バイク事故死した息子の「最期の映像」を母親が公開 | TABI LABO
    youichirou
    youichirou 2015/05/29
    過失割合的にどうだったのかもちょっと気になる。かなりスピード出しすぎてない?
  • モテる人だけが知っている。!気になる人とグッと近づく「10の方法」 | TABI LABO

    小手先ではなく 真面目な方法を考えました。 北風がピューピュー吹いて、人肌恋しい季節が続く今日この頃。意識しないようにしているけれど、バレンタインデーも来月に迫っている。でも、気になるあの人とは付かず離れずの平行線・・・。一体どうしたらあと1歩踏み込んだ関係になれるのかな。 大好きなあの人ともっと仲良くなるために、試してみたい方法をTABI LABO視点で10個、ピックアップしてみました。魔法じかけの華麗なトリックは一切ありませんっ。 Photo by Studieforbund VOFO 気になる人とグッと近づく「10の方法」 1.じっくり話を聞く 好きな人の前ではついつい「面白いこと言わなきゃ!」と空回りしてしまうアナタ。思い切ってそういう気持ちは捨てて、一度「今日はこの人の話をとことん聞くぞ!」という姿勢で事やデートに臨んでみては?不思議なもので、自分の話に興味を持って一生懸命聞

    モテる人だけが知っている。!気になる人とグッと近づく「10の方法」 | TABI LABO
    youichirou
    youichirou 2015/01/25
    1と2を両立するのが難しい
  • 【動画】一台でたくさんの機能を併せ持つ、次世代自転車を見逃すな! | TABI LABO

    SEA: TEAGUE X SIZEMORE BICYCLE’S DENNY from oregon manifest on Vimeo. 恐らくこの自転車はあなたをアッと驚かせる。 シアトルで開発された次世代型の自転車、その名は”DENNY” 一見すると、特に何の変哲もない、少し形が変わった自転車の様に見えるが、この自転車には驚くべき機能が盛りだくさんなのだ! 1. ハンドルが鍵になる! この四角い形状のハンドルにはワケがあった。なんとこのハンドル、取り外したり、伸ばしたり出来る鍵になるのだ!日ではあまりないが海外だとタイヤだけに鍵をかけても自転車ごと盗まれることが多い。こういう機能は極めて有り難いと言えるだろう。 2. カゴがなくてもいろんな荷物を載せられる! 伸縮性のある上部のネットと横の調節可能なストラップでがっちりと荷物をホールディング!カゴという制限がない分、いろいろなサイズ

    【動画】一台でたくさんの機能を併せ持つ、次世代自転車を見逃すな! | TABI LABO
    youichirou
    youichirou 2014/08/24
    電動アシストとか自動ギアチェンジとか指示器とかブレーキランプとかいらんから、もっと安いの作って…。
  • 「不細工なモノだけが完売?」仏のスーパーが起した、取り組みが素晴らしい | TABI LABO

    photo by rick on flickr どこのスーパーにもずらりと並ぶ、様々な種類の野菜。 どれも同じ形、同じ大きさで美しい。 そんなスーパーで、このようなきゅうりを見たことがあるだろうか? 私たちが想像する「普通」のまっすぐなキュウリと違い、丸まっている。 ただそれだけの違いだが、殆どのスーパーではこのような「不細工な野菜」を見かけることない。 なぜなら、これらの野菜は私たちがスーパーで目にする前に大量処分されているから。 そこで、フランスの大手スーパーIntermarché(インターマルシェ)は、これらの野菜の無駄を減らす取り組みを始めた。 といっても、やり方はとってもシンプル。 この不細工な野菜やフルーツを、他の通常商品と全く同じように並べただけだ。 ただし、30%割引で。 味も栄養素も全く同じ、ただ見た目が少し悪いだけでこれだけの割引が受けられるのである。 しかし、お客さん

    「不細工なモノだけが完売?」仏のスーパーが起した、取り組みが素晴らしい | TABI LABO
    youichirou
    youichirou 2014/07/17
    綺麗な野菜しか見たことがない人が、「これは放射能の影響だ!」と騒ぐ例もあるしね…
  • 1