タグ

東電に関するyoukokittyのブックマーク (11)

  • もうすぐ北風が強くなる 僕の遺書があっても自殺ではない:泉田知事

    「泉田知事、インタビューのあと、「ここまで言ったら危ないかも」と呟いた。:岩上安身氏」 9/7 書き起こし「晴耕雨読」氏から 岩上「インタビューを申し込んだのは知事の発言に注目が集まっている。順を追って論点を整理し、一通りお話をうかがいたいと思います。福島第一原発の問題、2007年の中越地震の時からお話をいただきたいと思います」 泉田知事 2007年の火災事故について、震度6強の地震が起きた。道が通るか、という問題。また、地盤沈下を起こした。これによって変圧器がショートして火災。東電の消防隊は水をかけることができず避難した。 地震が起きて火事が起きる。トラブルが起きるということ 岩上「消火栓はあったが、消防車がなかったと」 泉田知事 建屋とフィルターベントの施設を一体化させてほしいということ。これについて説明がされてない。 安全協定を破って安全審査申請をしたいと東電は言ってきた。 2007

  • 何か本質からズレてる、原発事故汚染被災地へのアーティスト慰問 - 先従隗始・温故知新

    NHKで、AKBが浪江町民のところへ慰問にいったときのことをリポートしてる。 激励したいとか、かわいそうって、そういうパターンは古来から不変で 自国の戦争の激戦地とか、 遠い他国の戦地で飢えに苦しむ市民たちとか、そういうもんだ。 つまり、そうは教えないが、 日における原発事故汚染・大津波被災の、重度被災地は「戦災犠牲」の土地と思われてるのだ、感覚的には。 兵隊さんを励ますために歌姫を慰問に出向かせた… ガザなど各地の戦争や不作に苦しむ子供たちや大人たちに料や衣類やお金を寄付… それは、震災被災地を質的には救っていない。さっさと救えないほど根深い戦地であるとはいえ… しかも、次々にタダでAKBとかが来てくれるので、「甘やかされてしまう」 では、なにをすればいいかといえば、これは難しい。 だって当に、戦争地帯の一種だからだ。 ガザのように、手のつけようがないし…津波被災地でさえ復興とい

    何か本質からズレてる、原発事故汚染被災地へのアーティスト慰問 - 先従隗始・温故知新
  • 新潟日報社 netpark ::: 小千谷市と柏崎市に候補地

    youkokitty
    youkokitty 2012/09/29
    これは・・・
  • Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 原発と地震-柏崎刈羽「震度7」の警告

    福島原発事故後に読んだ為か、今となっては陳腐な内容。以下列記する。 1、主な購入の目的は、中越沖地震事故の技術的内容を知りたかったから。しかし、破損したクレーンのジョイントの写真がなかったり、 インターネット情報以下の情報しか記載されていない。(ネット上のジョイント破損画像は迫力がある。) 2、学者を、国、東電と反対派住民の抗争の中立的な審判者として描いている。3・11以降学者は原子力村の有力なメンバーであったこと が満天下にさらされた。班目春樹を数度も<正義の審判者>として登場させていることは、このの批判精神の限界を表している。 3、原子力安全委員会と保安院があることを、「安全の2重チェック」として肯定している。ちょっと社会的批判の目を持っている人であれば、 すぐに、チェック機能を緩めて(無視して)原子力を推進しようとする、推進派の策略であることを見抜くであろう。このことだけでも、 マ

  • 東京電力は、原発事故の責任はなかたっと主張するのでしょうか / 徒然なる生活

    東京電力の株主代表訴訟で、歴代経営陣が経営責任を問われて訴えられています。 東京電力は、歴代経営陣を支援すべく「適切な安全対策をしており、賠償責任はない」と主張するようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120527-00000010-jij-bus_all どんな主張をしようと、東京電力さんの勝手なんでしょうが、そのセンスを疑いますね。 当に「適切な安全対策」なんてしていたんですか? 政府の事故調査・検証委員会では、東電の安全対策を「極めて不十分だった」と公式に報告していますが、そういうのは無視するんでしょうか 数時間停電したら必ず冷却システムが異常をきた→メルタダウンにつながるような状況で、よく「適切な安全対策」なんていえますね。 いつ地震や津波がおきてもおかしくない場所に原発を設置し、まともな対策tらしい対策をせずに、地震や津波なんて来る

  • 東京新聞:1号機「水位40センチ」 格納容器下部に穴 漏水か:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発1号機には毎時六トン前後の冷却水が注入されているのに、格納容器内の水位はわずか四十センチほどしかない可能性が、原子力安全基盤機構(JNES)の解析で分かった。2号機の水位は約六十センチしかないことが実測で判明しており、格納容器損傷の深刻さをあらためてうかがわせた。  解析は、注水量や格納容器への窒素の注入量と、格納容器内の圧力変化の関係を調べ、どこにどれくらいの損傷があれば、変化をうまく説明できるか探る手法を使った。 その結果、格納容器体と下部の圧力抑制室をつなぐ配管周辺に直径数センチの穴が開いている▽穴の場所は、格納容器のコンクリート床面から約四十センチの高さで、穴から大量に水が漏れ、水はそれより上にはない-との結論になった。 漏れた水は、原子炉建屋地下に流れた後、配管やケーブルなどを通す穴を通じ、隣接するタービン建屋地下に流れ込んでいるとみられている。東電は1号機

  • 津波で全電源喪失指摘 保安院と東電、06年勉強会で - 日本経済新聞

    2004年のスマトラ沖地震を受けて、経済産業省原子力安全・保安院が東京電力など電力会社数社と開いた06年の勉強会で、大規模な津波が発生した場合に原子力発電所の全電源が喪失する可能性が指摘されていたことが15日、わかった。枝野幸男経産相が同日の閣議後の記者会見で明らかにした。勉強会では東電福島第1原

    津波で全電源喪失指摘 保安院と東電、06年勉強会で - 日本経済新聞
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「原発賠償のため官僚たちが練る秘策 柏崎刈羽原発を売却する」:イザ!

    巨額の原発事故賠償金をどう捻出するか。東電は資産売却を進めているが、そんななか、霞が関でウルトラCが練られていた。ジャーナリストの須田慎一郎氏が報告する。 * * * 6月1日、経済産業省は産業構造審議会の産業競争力部会(部会長・伊藤元重東大大学院教授)に対して発電・送電部門の分離について検討課題として扱うよう指示を出した。関連記事地震国トルコは原発推進「電力」優先当に「原発停止」でいいんですか?記事文の続き「発送電分離については絶対に認められない。議論することすらとんでもない」(西日をエリアとする電力会社首脳)という言葉からもわかるように、電力業界にとってこのテーマはタブー中のタブーと言っていい。 加えて電力業界と表裏一体の関係にある経産省もこの問題に対しては極めて消極的な対応に終始してきた経緯がある。それだけに前述したような経産省の動きは、ある種の驚きをもって受け止められたのだ。

  • 東電「でんき予報」で供給予想 翌日分を公表、7月から - 日本経済新聞

    東京電力は9日、7月1日からホームページ上で翌日の電力供給の見通しを公表する「でんき予報」を始めると発表した。毎日18時をめどに、「電気の供給は厳しくなることが予想されます」「比較的余裕のある1日となりそうです」といった翌

    東電「でんき予報」で供給予想 翌日分を公表、7月から - 日本経済新聞
  • 危機管理情報:レスキューナウ

    株式会社レスキューナウは、最新の情報技術を駆使して、危機管理分野が抱える課題解決に挑むIT企業です。 “危機”を知ることで危険を避ける、被害を最小限に抑える、日々の日常生活を送る。 レスキューナウが持つテクノロジーやノウハウでそれらを可能にします。

    危機管理情報:レスキューナウ
  • 1