タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (10)

  • Mozilla Re-Mix: どんなウェブページも3D化することができるFirefoxアドオン「Tilt」

    Firefox 4以降からは、WebGL対応のグラフィックカードを搭載しているPCで3Dグラフィックスを描画することができるようになっています。 この機能を利用して、どんなウェブページも3D化することができるようになるというアドオンが話題になっていましたので、ちょっと試してみました。 WebGLを利用して、表示しているウェブページを3D化する「Tilt」は、複数のMozilla開発者による「Developer Tools project」から生まれた実験的なアドオンです。 WebGL対応PCでFirefox 4以降を利用している環境にこのアドオンをインストールすると、任意のページを3D化し、マウスでグリグリと動かすことができるようになります。 使い方は非常に簡単です。 3D化したいページを開き、Ctrl+Shift+L(Macの場合Cmd+Shift+L)を実行するか、ツールメニューから[

  • Mozilla Re-Mix: 個別サイトの閲覧時間を把握できるFirefoxアドオン「Usage Counter」

    PCを利用している時間の中で、大きなウェイトを占めるのがブラウザによるWeb閲覧でしょう。 たとえば毎日8時間ブラウザを利用するようなヘビーユーザーは、そのうち仕事などに必要のあるブラウジングを行っている時間はどれほどあるのでしょうか。 仕事に2時間、動画鑑賞や音楽ダウンロード、BBSやSNSへの書き込みが6時間というような方も珍しくはないと思います。 このような利用状況になっていることは漠然とわかっていても、具体的にどの程度の時間を消費しているのかはあまり意識していない方がほとんどでしょう。 もし、あなたがこのようにWebで無駄な時間を消費しているように感じているのなら、Firefoxに「Usage Counter」というアドオンをインストールしてその時間を計測してみることをおすすめします。 「Usage Counter」は、Firefoxを起動してブラウジングをしているトータルな時間、

  • Mozilla Re-Mix: URLをきっかけにソーシャルメディアのアイデンティティを確認できるFireoxアドオン「Identify」

    ブログを書いている人がTwitterにも投稿していたり、Last.fmのメンバーとなって音楽ネットワークに参加していたりすることは特に珍しいことではありません。 このように、ブログやサイトを運営しながらその他のソーシャルメディアも利用している方の中には、このブログのようにLast.fmのパーツを貼って告知している方もいれば、まったく切り離して別人格を楽しんだりしている方もいらっしゃるでしょう。 たとえば、各サービスでユーザー名を同じにして繋がりを楽しんでいる方もいれば、ユーザー名を個々に変えたりして密かに利用されている方もいると思います。 しかしこのようなサービスには、決まって自己サイトのURLを記入する部分があり、その部分を公開していると、たとえユーザー名が違っても、あのブログのオーナー?ということが分かってしまったりする場合がありますね。 このようなソーシャルサービスからrel="me

    youpy
    youpy 2009/04/20
    Google Social Graph API を検索 表示
  • Mozilla Re-Mix: YouTubeなどの動画を好みのフォーマットに変換してダウンロードできるFirefoxアドオン「Media Converter」

    動画サイトの動画はいつまでも見ることができるとは限らず、それらを今後も確実に楽しみたいのなら、ローカルにダウンロードしておくなどの作業を行うことが必要です。 Firefoxにも、お気に入りの動画を簡単にダウンロードすることができるアドオンがいくつもありますが、何らかの理由で、フォーマットを変換したいとなると、ダウンロード後にまた作業が発生するなど面倒なことになりますね。 「いつものプレーヤーで再生したい」「動画の音声だけを保存したい」「自分の携帯で再生できるフォーマットにしたい」など、ファイルをコンバートしたい理由はいくつもあるかと思います。 そんな時に役立つFirefoxアドオンが「Media Converter」です。 「Media Converter」は、対応している動画サイトの動画を簡単にダウンロードすることができるという基的な機能を備えた上に、ダウンロード時にフォーマットを指定

  • Mozilla Re-Mix: インストールしているFirefoxアドオンをWeb上に保存してリストアできるアドオン「BELOW」

    Firefoxに多くのアドオンをインストールしている場合、何かのトラブルでアドオン一式をインストールし直さなければならないような場面で、何をインストールしていたか、どこでインストールできるのかなど、元の環境に戻すのがややこしいことになることがありますね。 こうしたアドオン一覧をリストにして出力するようなアドオンもありますが、それにしても一つ一つインストールしてやる必要があります。 こうした場面でスムーズに全てのアドオンを復旧することができるアドオンが「BELOW」(Backup Extensions List On the Web)です。 「BELOW」は、その名の通り、インストールしてある全てのアドオンをWeb上にバックアップし、現在のプロファイルや異なるPCのFirefoxなどにリストア(復元)することができるアドオンです。 アドオンのバックアップといえば、FEBEなどのローカルツール

  • Mozilla Re-Mix: 表示中のサイトに対応したGreasemonkeyスクリプト一覧を表示・インストールできるFirefoxアドオン「Greasefire」

    各Webサイトを便利にカスタマイズすることができる「Greasemonkey」は、Firefoxユーザーの多くが導入しているメジャーなアドオンです。 この「Greasemonkey」をインストールしたユーザーは、各種スクリプトをインストールすることによって、各サイト向けのカスタマイズ機能を使うことができるようになるわけですが、どのサイトにどんな機能を与えてくれるスクリプトがあるのかを探すのはなかなか面倒ですね。 そんなGreasemonkeyユーザーに便利なアドオンが「Greasefire」です。 「Greasefire」は、Greasemonkeyを導入済みのFirefoxにインストールすることによって、現在閲覧中のサイト向けに書かれたインストール可能なスクリプト数を表示し、それをクリックすることにより、別窓でリストを表示し、簡単にインストールすることができるというアドオンです。 Gre

  • Mozilla Re-Mix: 検索バーをロケーションバーに統合してあらゆる検索結果を得ることができるFirefoxアドオン「Searchery」

    Firefox 3になってからは、ロケーションバーがスマートロケーションバー[Awesome Bar]と進化し、ここからサイトや履歴が簡単に検索できるようになりました。 このロケーションバーに、検索バー機能を統合して、履歴やブックマークに加え、通常のWeb検索などもできるようにしてくれる便利なアドオンが「Searchery」です。 「Searchery」は、Firefox 3のロケーションバーに、現在お使いの検索バーの機能を統合してくれるアドオンで、ロケーションバーにキーワードを入力するだけで、従来検索バーからしかできなかったWeb検索や、その他のオープンサーチエンジンからの検索も同時に行うことができるようになるというものです。 アドオン自体に設定などは無く、インストールしてロケーションバーにキーワードを入力するだけで、すぐに違いを感じることができます。 たとえば、「Searchery」イ

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3に自分好みの[スマートブックマーク]を追加する方法。

    Firefox 3ベータから採用されている[スマートブックマーク]では、表示回数の多いページや、最近ブックマークしたページなどが参照できるようになまっています。 このスマートブックマークに、自分が条件設定した[スマート]なブックマークを追加する方法がCyberNetの記事になっていましたので試してみました。 設定できる条件は、例として以下のようなものがあります。 ■最近訪問した10件のサイト place:queryType=0&sort=8&maxResults=10 ■最近ブックマークした10件 place:queryType=1&sort=11&maxResults=10 ■最近訪問したブックマーク15件 place:queryType=1&sort=8&maxResults=15 ■キーワードを含むサイトの訪問履歴10件 place:queryType=0&sort=8&maxRes

    youpy
    youpy 2008/06/24
  • Mozilla Re-Mix: 選択範囲や画像などの[位置]をブックマークできるFirefoxアドオン「HYPER-ANCHOR」

    ブックマークといえば、ページのURLそのものを登録するものですが、ページそのものではなく、内容の必要部分だけを記録しておきたい場合もありますね。 そんなときは、あのテキストやこの画像など、必要な部分だけをブックマークに登録することができるアドオン「HYPER-ANCHOR」が便利です。 必要部分、選択部分だけをなんらかの方法で記録するアドオンはたくさんありますが、「HYPER-ANCHOR」は、それら選択したものを通常のブックマークとして登録することができるわかりやすいものです。 アドオンをインストールすると、専用のツールバーが追加され、ここからあらゆるコントロールが可能となっています。 たとえば、ページ内の選択テキストをブックマークしたい場合は、選択テキスト上で右クリック→[この位置をブックマーク]をクリックするか、ツールバーの一番左のボタンをクリックします。 その[部分]をブックマーク

    youpy
    youpy 2008/05/19
  • Mozilla Re-Mix: ライブブックマークをRSSリーダー風に閲覧できる「Beatnik」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    youpy
    youpy 2007/07/17
  • 1