タグ

2021年4月26日のブックマーク (5件)

  • 大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリ..

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内堂だった。 お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。 卒業から5年たった。 私は正社員、彼女は派遣社員。 給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代で生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。 それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。 ただ、この前一緒に遊んで、思った。 もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。 金銭感覚が違いすぎる。 彼女はランチにドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。 都内のカフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。 ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリ..
    youtanwa
    youtanwa 2021/04/26
    大事にしたい友人ならそうは思わなかったのでは、という気もする。
  • 小池氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」 | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は26日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の対象となっていない周辺県の商業施設に都内から人が流れている状況について「都県境は越えないでほしいと伝えている。しっかり守ってほしい」と苦言を呈した。都庁で報道陣の取材に答えた。 25日から宣言期間となった都内では、商業施設や酒類を提供する飲店に休業を求めており、買い物や事を目的に営業している店舗を求めて多くの都民が周辺県に足を運んだとみられる。 小池氏は「今回のコロナは従来よりも強い。だから関西が、あんなに大変になっている」と強調し「首都圏でそれを繰り返したくない」と理解を求めた。

    小池氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」 | 共同通信
    youtanwa
    youtanwa 2021/04/26
    “小池氏、東京から他県外出に苦言 「しっかり守って」” 学級委員長っぽさを感じさせる見出しとも思うし、学級委員長気取りの人だとも思う。
  • SFがBLに棚を奪われた?

    板橋さとし㈱ウェバリー帝国王立郵船 @satosiTS 早川書房様、東京創元社様、わが町の屋からSF棚が無くなりました。 理由は売れないからだそうです。 売れないということはないはずです。なぜなら私が私が買っているからです。 屋の言う「売れない」とは相対的なことらしく、SFはもっと売れるジャンルに棚を奪われたのです。 BLでした。 2021-04-25 15:51:11

    SFがBLに棚を奪われた?
    youtanwa
    youtanwa 2021/04/26
    「商店街の回転寿司がなくなったあと、サムギョプサル屋ができるって!お前の街の回転寿司は大丈夫か?!」的な、愛国かつ排他のヘイターと似ている臭いだなぁ。
  • 【2800】精神科医が騙されるなんて思わなかったのですが‏ | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 20代の大学院生です。10代の大学生の頃の話です。 当時仲良くしていた友だちが、とあるクリニックでうつ病と診断されました。その友だちによると、事情があってうつ病の診断書が必要になったため、実際にはないうつ病の症状を、辛そうな表情を浮かべながらため息まじりに話したら、診断されたとのことでした。その友だちは、とても明るく日々をエンジョイしているタイプなのですが、診察室では真逆を演じ、医師はその主張を鵜呑みにして、薬まで出したそうです。 にわかに信じ難かったのですが、この話を聞いて、一緒に聞いていた友だちのいたずら心に火がついてしまいました。以下は彼女の「実験」です。 ちょうどそのころ長期休暇だったのですが、当に精神科医が騙されてしまうのか実験してみようと、図書館やネットで精神疾患の症状や診断基準について調べ、自分の中で予行練習を何度も繰り返したあとで、彼女は大学の保健管理センターの精神

    youtanwa
    youtanwa 2021/04/26
    “「精神病である」という誤りは「精神病でない」という誤りよりも強く非難され、「体の病気でない(たとえば、実際には存在する病気を見過ごす)」という誤りは「体の病気である」という誤りよりも強く非難される”
  • 膳場貴子アナ、緊急事態宣言や東京五輪に向けた政府の対応をバッサリ。「全て代弁してくれた」と話題に

    オリンピックへの対応をめぐっては、丸川珠代五輪担当大臣に向け「当に大臣ですか?」と鋭く指摘する場面もあった。

    膳場貴子アナ、緊急事態宣言や東京五輪に向けた政府の対応をバッサリ。「全て代弁してくれた」と話題に
    youtanwa
    youtanwa 2021/04/26