2009年10月1日のブックマーク (10件)

  • 社民幹事長、小沢環境相の「原発活用」批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • デフレは経済指標以上に深刻化、可処分所得減で企業収益にも悪影響| Reuters

    各種政策効果により、一時的に個人消費に明るさは出ているものの、可処分所得減が直撃する来期は、価格低下と需要減が企業収益に一段と悪影響を及ぼしそうだ。 <販売価格低下が小売りの業績を直撃> 1日に発表された3―8月期のセブン&アイ・ホールディングス3382.Tの決算では、傘下の総合スーパー(GMS)、イトーヨーカ堂が43億円の営業赤字に転落した。上期で66億円のコスト削減を実施したものの、販売価格下落に仕入原価の低減が追い付かなかったという。イトーヨーカ堂の粗利益は、前年同期比1.3ポイントも悪化。村田紀敏社長は「デフレ的な要因が強く、販売価格が大きく下落している。価格への対応はやっているが、収益力という面では、仕入れコストダウンが遅れている」と述べた。 販売価格の下落の企業収益への影響は、1日発表の9月日銀短観からも読み取れる。販売価格判断DIは、大企業製造業がマイナス19、先行きもマイナ

    デフレは経済指標以上に深刻化、可処分所得減で企業収益にも悪影響| Reuters
  • 英国に最高裁誕生 600年の上院兼務に幕 - MSN産経ニュース

    英国に1日、最高裁が誕生した。英国では14世紀以来、600年以上にわたり、議会上院が司法の最高権威の機能を果たしていた。ブレア前政権が推進した司法と上院の現代化の一環として、この機能を立法から分離する法改正が2005年行われた。 最高裁判事の定員は12人。審議の大部分が録画され、英国の司法史上初めてテレビ放送も可能になるなど「開かれた司法」を目指す。 英国ではこれまで、上院上訴委員会が最高裁の機能を果たしていた。上訴委では、法律貴族と呼ばれる上院議員兼常任判事12人から、通常5人が各事件を審理していた。 法律貴族は最高裁判事となり、議員職を離れるが、一部は引退を表明している。英司法史とゆかりが深い国会議事堂前の建物に入居する。 英北部スコットランドの刑事事件だけは、スコットランド最高法院が最高裁となっている。(共同)

    youzinnbou25
    youzinnbou25 2009/10/01
    歴史的大事件。
  • クボタ、団交に応じず不当労働行為の認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中央労働委員会は1日、大手機械メーカー「クボタ」(大阪市)が、自社工場で働く外国人派遣社員8人を直接雇用する前に、8人が所属する労働組合との団体交渉に応じなかったのは不当労働行為にあたると認定したと発表した。 命令は9月30日付。不当労働行為を認定した大阪府労働委員会の命令を不服として、クボタ側が中労委に再審査を申し立てていた。 命令書などによると、同社は2007年1月、派遣社員を同年4月から同社の契約社員とすることを決定。しかし、契約期間が2年に限られていたため、労組が2〜3月に団体交渉を4回申し入れたが、同社は、その時点で同社と直接の雇用関係がないことなどを理由に、うち3回を拒否した。 クボタ広報室は「命令の内容をよく見て、対応を検討したい」としている。

  • 国民新が返済猶予に金利含める原案 亀井氏は「自分は福の神」 - MSN産経ニュース

    亀井静香郵政改革・金融相(国民新党代表)は1日朝、民放番組に出演し、中小企業向け融資や住宅ローンの返済を猶予する「モラトリアム法案」について、猶予の対象に元だけでなく金利を含める考えを重ねて表明した。これに関連し、国民新党は法案についての党内協議で、亀井氏の意向に沿って金利を対象に含める原案をまとめた。 亀井氏は番組で、自らを日経済を救う「福の神」になぞらえた上で、「私が金融庁の担当大臣になった以上、銀行に得手勝手な貸し渋りはやらせない」と強調。モラトリアム法案を臨時国会で成立させる決意を重ねて表明した。民主、社民、国民新3党の党首級による基政策閣僚委員会で法案提出への了承が得られない場合の対応に関しては「私が(法案を)出します」と述べた。 一方、国民新党は1日午前、モラトリアム法案のあり方について党内で協議を行い、元と金利を対象とし、猶予期間を最長3年とすることを決めた。同法案に

    youzinnbou25
    youzinnbou25 2009/10/01
    福の神て笑わせる。結局モラトリアムで空いた穴を血税で埋めるだけなのに
  • 総務省が 国際性調査の対策本部を設置 回収率アップめざす - MSN産経ニュース

    総務省は1日、原口一博総務相を部長とする「国勢調査実施部」を設置、初会合を開いた。次回国勢調査を1年後に控え、回収率や精度を高めるのがねらい。会合では原口氏が「国民目線に立った回答しやすい調査にしたい」と述べた。 実施部は月内に実施計画を策定。来年3月までに調査票の回収方法などの変更を盛り込んだ国勢調査令を改正、国民の理解を得るため広報活動も強化する。 国勢調査は5年ごとに10月に実施し、来年が19回目。調査員が各世帯を訪問し回収してきたが、近年はオートロックマンションの増加やプライバシー意識の高まりから回収率が低下している。このため次回からは郵送による回答を認め、一部地域でインターネットを使った回答をモデル実施することにしている。

    youzinnbou25
    youzinnbou25 2009/10/01
    国際性調査ってなんだよwww
  • 【宮家邦彦のWorld Watch】日米だけではない「地位協定」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ソマリア沖の海賊対策のためアフリカ・ジブチの空港に到着した海上自衛隊の隊員。後方はP3C哨戒機=今年5月(共同) 最近日米地位協定「改定」の「提起」の是非が議論されているが、日が外国と結んだ地位協定は決して「日米」だけではない。2003年以降、日がクウェートやジブチとも似たような国際取極(とりきめ)を締結したことは皆さんもご存じだと思う。 ジブチの例を見てみよう。正確には「ジブチ共和国における日国の自衛隊等の地位に関する交換公文」と呼ばれるこの取極には、派遣される自衛隊員に対する刑事裁判権に関する規定もある。 同規定によれば、自衛隊員を含む日の「要員」にはウィーン条約上の外交特権が認められ、日はジブチ国内で「刑事裁判権および懲戒上の権限をすべての要員について行使する権利を有する」と定めている。 要するに自衛隊員は、公務の有無にかかわらず、ジブチの刑事裁判権から免除され、基的には

  • NIKKEI NET(日経ネット):ネット管理「米独占」から転換 ドメイン多言語化に弾み

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    NIKKEI NET(日経ネット):ネット管理「米独占」から転換 ドメイン多言語化に弾み
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    youzinnbou25
    youzinnbou25 2009/10/01
    すごい丁寧な説明。
  • Bloomberg/藤井発言は間違ってなかった - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    藤井裕久財務相は就任後2週間にも満たないうちに日株式会社のまゆをひそめさせた。これは良いことだ。 日の新財務相が円安を支持しないというのだ。ウインクや首の振り方、机の下での握手などが幅を利かせる外国為替市場で、この発言はルービン元米財務長官の「強いドル」発言並みのインパクトを持つ。さらに、藤井財務相の見解は日とアジアの未来にとって正しいものだ。 短期的には大打撃かもしれない。日はリセッション(景気後退)から抜け出そうとする世界の中で純輸出国だ。自国通貨相場の押し下げこそは最優先課題だと思われるだろう。しかし、藤井氏の円に対する姿勢で、世界2位の経済大国である日はこれまですがりついてきた開発途上国のような政策から抜け出せるかもしれない。 中国は、経済成長と株式相場上昇にもかかわらず、いざとなれば国内の貧困を訴えて人民元を押し下げることができる。一方、いくら今回の危機で格差が拡

    youzinnbou25
    youzinnbou25 2009/10/01
    破たん前のBIG3の主張と大差ない。