タグ

勉強に関するyozhashiのブックマーク (3)

  • 入試で数学0点取った僕からすれば受験数学にセンスは必要ない│意識高い系中島diary

    僕は現役の時の大学受験で数学0点をとって落ちた。 不合格通知から数日後、得点開示が送られてきた。目を背けたくなるような酷い点が並ぶなか、数学の欄を見ると ー数学   0点 生まれて初めてテストで0点を取った。しかも人生がかかってる受験で。 当然の不合格。しかも下位1%の成績だった。 他に受けた大学も数学がほとんどできなくて落ちた。0点ではないにせよ、偏差値にして35くらいの点しか取れてなかったと思う。 そんな僕だがこれだけは言える。 ー受験数学にセンスは必要ない と。 いやいや、0点とったお前が何言うとんねんとツッコミを入れられてしまいそうだがちょっと待ってほしい。 たしかに僕は数学0点を取って浪人したが、その浪人の1年間で数学の偏差値がかなり上がったのだ。1番の得意科目とまではいかなくとも、合格点以上は必ず取れるようになり、苦手意識は無くなった。今でも数学は好きで、決して試験でいい成績が

    入試で数学0点取った僕からすれば受験数学にセンスは必要ない│意識高い系中島diary
    yozhashi
    yozhashi 2018/05/22
    受験では「高校への数学」,「大学への数学」は大変役に立った。
  • 中高生9割「英語は必要」…ベネッセ調査 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「将来、使うことない」も4割以上 中高生の約9割が、英語の必要性を感じながら、4割以上が大人になっても自分が英語を使うことはほとんどないと考えていることが、ベネッセ教育総合研究所(東京都多摩市)の調査でわかった。 調査は昨年3月、郵送で行い、全国各地の中高生約6000人から回答を得た。 「大人になったとき、社会ではどれくらい英語を使う必要がある世の中になっていると思うか」との設問に対し、「英語を使うことはほとんどない」と答えたのは、中学生7.5%、高校生8.4%でいずれも1割以下。これに対し、「仕事ではほとんどいつも英語を使う」(中学生10.9%、高校生9.5%)、「いつもではないが、仕事英語を使うことがある」(中学生54.0%、高校生58.5%)、「日常生活で外国人と英語で話すことがある」(中学生26.0%、高校生23.1%)を合わせると、中高生とも9割以上にのぼった。 一方、「自分自

    中高生9割「英語は必要」…ベネッセ調査 : 教育 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yozhashi
    yozhashi 2015/01/26
    英語はそういう仕事じゃないとまず使わない……ので、使えると価値がクンッと上がる。
  • TOEIC初心者が最短で結果を出すための超効率な勉強法 | リスタ!

    「アンダーラインを引く」「スケジュールをたてる」「スキマ時間にリスニングを聞く」…など、今までさまざまな勉強法が紹介されてきました。あなたもその情報を知っているはず。 それなのに点数が伸びなかったのであれば、それらの勉強法が意味のないことであると理解できるでしょう。 あなたが当に知りたいのは、結果が出ない意味のない勉強法ではなく、結果を出すために何をすればいいかということなはずです。そんなあなたに短期間で確実に点数を稼ぐための大事なポイントをお教えします。今回は、まずは基となる600点台を確実にとるために覚えておくべき必須条件をぜひ身につけてください。 【目次】 1 初心者でもTOEICで結果を出すために必要な2つのこと 1-1「TOEICがどういうものか」を知ることが一番大事 1-2絶対に点数がとれるところで100%点数をとる 2 確実にスコアアップするための「超効率」勉強法(リスニ

    TOEIC初心者が最短で結果を出すための超効率な勉強法 | リスタ!
  • 1