タグ

2008年10月23日のブックマーク (16件)

  • Microsoftが臨時パッチリリースへ

    Microsoftが、10月23日午前10時(米国時間)に定例外のセキュリティパッチをリリースすることを明らかにした。 この脆弱性は、リモートからのコード実行を可能にするものという。深刻度は4段階で最高の「Critical(緊急)」としている。 影響を受けるのは、Windows 2000 SP4、Windows XP SP2/SP3、Windows Vistaおよび同SP1、Windows Server 2003 SP1/SP2、Windows Server 2008。Windows Server 2008ではServer Coreも影響を受ける。 パッチ適用後は、コンピュータの再起動が必要となる。

    Microsoftが臨時パッチリリースへ
    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    MSの臨時パッチ。必ず当てよう。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    やっぱり包括契約なのかしら?一歩前進ー。
  • あの『UNIQLOCK』がApp Storeに無料で登場

    ブログパーツでおなじみのUNIQLOCKが、iPhone・iPod touch向けアプリとして公開されています。 UNIQLOCKは、ユニクロが2007年6月から展開している広告で、世界三大広告賞を受賞するなど、話題を呼ぶとともに高く評価されているキャンペーンのようです。 時計としての機能はもちろんのこと、 なんといっても、キレイなお姉さんが時報に合わせてダンスするのが特徴です。 iPhoneをスタンドに入れて、置き時計として机に置くのもよいかもしれませんね。 アプリのサイズが107MBと大きいので、PC/Macでダウンロードして転送、をおすすめします。 タイトル

    あの『UNIQLOCK』がApp Storeに無料で登場
    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    重いらしい。改良版がでないかなぁ
  • 石原知事「医者は一生懸命やっている」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    この発言は素晴らしい。故人を軽んじる訳ではないけれど、どうしても救えなかった場合というのは出てしまうと思う。万能ではないのだから。
  • 苦情メールに返信するとき意識すること - 頭ん中

    ウェブのサービスを運営してると ご立腹の方からメールをいただくこともある。 そういうメールにご返事をする場合に これを意識しておいた方がいいな、 と思っていることをいくつか。 もちろん事情はその都度違うので いつも同じ対応をするということではないけど、 基的な考え方として。 たとえ正当な訴えでなかったり 単なる誤解に基づくものであったりしても ちょっとの配慮で穏便に済むならその方がいいですね。 できるだけ早く返信する 時間が経てば経つほど 「無視された感」が高まって 余計によろしくないことになってしまうから。 すぐにご返事できないときは 「すぐにご返事できないのであらためて」と すぐにご返事する。 できることとできないことを明確にする 何らかの対応を求められていて その要求が正当なものである場合、 できることがあるなら 何ができるかを明確に伝える。 ただし、どう考えても正当な訴えではなか

    苦情メールに返信するとき意識すること - 頭ん中
    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    サポートスキルの話。/"いや、だからって苦情が好きなわけじゃないので試しに送ってくるとかはしなくていいです。"←これはフリと考えてよろしいか>< /クレーム対応はちょっと苦手なんです><
  • 都立墨東病院は総合周産期母子医療センターの指定を返上すべきだった - NATROMのブログ

    ■妊婦搬送7病院が拒否、出産後に死亡 東京(朝日) 出産間近で脳内出血の症状が見られた東京都内の女性(36)が7病院から受け入れを断られ、出産後に死亡していたことがわかった。手術を受けた病院に到着するまで約1時間15分かかっており、東京都は詳しい経緯を調べている。 都によると、女性は今月4日、頭痛などの体調不良を訴え、江東区のかかりつけの産婦人科医院に救急車で運ばれた。かかりつけ医は脳内出血の疑いがあると診断し、午後7時ごろから電話で緊急手術ができる病院を探した。しかし、都立墨東病院(墨田区)など7病院から「当直医が他の患者の対応中」「空きベッドがない」などと次々に断られたという。 かかりつけ医が午後7時45分ごろ、改めて都立墨東病院に電話したところ、受け入れ可能になったという返事が来たため、同病院に搬送。午後8時18分に到着した女性は帝王切開で出産し、脳内出血の血腫を取り除く手術も受けた

    都立墨東病院は総合周産期母子医療センターの指定を返上すべきだった - NATROMのブログ
    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    こういうマスコミの圧力によって、本当に10年後に産婦人科がなくなってそうで怖い/事実の報道、人命を重んじる点を考慮し、マスゴミとは呼ばないけど、短慮である http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081023-421970.html
  • ビル・ゲイツ氏が新会社を設立

    Microsoftのビル・ゲイツ会長が、技術的なものも含め、各種の複雑な問題に取り組むためのシンクタンク「bgC3」を設立した。既に同氏はMicrosoftの日常業務から退いているが、技術的、科学的、および社会的な問題に広範に取り組みたいとの思いから、この会社を設立したと伝えられている。ただし、同氏にとって最優先の関心事はこれまで通り慈善事業活動だという。 ゲイツ氏の新会社の設立についてTechFlashで報じたのはトッド・ビショップ氏だ。 ビショップ氏はシアトルの地元紙Seattle Post-Intelligencerの元記者で、現在はPuget Sound Business Journalの記者を務めている。同氏によると、この新会社bgC3はシンクタンクであり、米ワシントン州カークランドに拠点を置いている。 同氏は記事に次のように記している。 これはビル・ゲイツ氏の次なる大事業なの

    ビル・ゲイツ氏が新会社を設立
    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    技術研究などを行う会社かしら?詳細が出るのを楽しみに待つ。
  • 国民感覚とズレ?首相連夜の会合 記者の質問に「怒」  - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相は24日に就任1カ月を迎えるが、連夜のように帝国ホテルの高級会員制バーなどでの会合に繰り出している。景気低迷に国民は青息吐息の状況で政府・与党も総合経済対策のとりまとめに躍起になっている最中のこと。会合とはいえ、世論に首相の感覚のズレを問う声も出始めているのは事実だ。これに対し首相は22日、記者団の執拗(しつよう)な“追及”に激怒し、「ホテルのバーは安い」「営業妨害だ」などとぶち切れた。首相の言い分は国民の胸にどう響くのか。 首相が就任後から21日までに、私邸にそのまま帰宅したのは、わずか4日にとどまる。夜の会合が“日課”となっているわけだが、2軒、3軒とハシゴすることも珍しくない。就任以来、立ち寄ったレストランやバーなどでの外は延べ32回で、平均帰宅時刻も午後10時53分となっている。「料亭通い」が批判された森喜朗元首相でさえ、就任後1カ月間の外は延べ13回だった。 麻生

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    用前(http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n2.htm)、使用後/あの問答からどうしたらこういう記事を書けるの?ずれてるのは元の発言とこの記事の内容、および記者の頭。
  • 【対馬が危ない】(下)生き残りへ苦渋の“歓迎” (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ◆強い島民の孤立感 「対馬は何県?」。こんな問いに「長崎県」と即答できる日人は何人いるだろうか。「福岡県」と答える日人も結構多い。 対馬市議会の国境離島活性化特別委委員長の作元義文市議(58)はこう言う。 「対馬は行政圏は長崎だが、経済圏は福岡。区分けが中途半端なうえ、県庁所在地の長崎まで行くのに往復2万5000円もかかるから、対馬の人間にとって、土はますます遠くなる。土の人も、交通の便が悪いこともあり、年々対馬から遠ざかっていく。対馬の存在感は薄い」 「福岡と対馬をむすぶ連絡船も、値上げをするところもあれば、便数を減らすところもあり、ますます距離が広がっていく」 聞けば聞くほど、土と対馬の距離を感じる。 作元市議は島民の思いをこう代弁する。 「島民は、日から見放されていると感じ、孤立感でいっぱい。だったら、少々のことには目をつぶってでも韓国と仲良くすればいい。福岡からは約13

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    "国内向けの観光行政を怠ってきたため、そのツケが回ってきた"のが現状で、"密航組織に利用される懸念"が現状のリスクとして浮上している。夕張みたいに破綻しないだけよさげ。追加で自衛隊基地でも誘致する?
  • 「センセー、いけないんだぁ」にピキッ 小2額にけが(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    子供が100%悪いが、小2への指導としては教師失格。諭すように教えられなければならない。
  • 在宅勤務が企業にも個人にもよい理由  | ライフハッカー・ジャパン

    昨年、ペンシルバニア州立大学の研究者はこの20年に計1万3000人を対象におこなわれた、「在宅勤務に関する46の研究」を分析しました。多くの研究結果から導きだした結論は、「在宅勤務は、自律性に良い影響があり、家庭か仕事かをめぐる争いをやわらげ、仕事の満足度や能力を高め、仕事を辞めたい気持ちやストレスを低くする」というもの。たった1つ考えられる欠点は「在宅勤務者と部で働く人々の関係がうまくいかないことがあるかもしれない」ということです。この大きな要因は部で働く人々の嫉妬心。まずこの問題の解決策を考えるのが重要です。 いくつも支店をかかえる大企業には、このアドバイスは関係ないかもしれないけれど、もし、みなさんの会社で在宅勤務をしたい(まずは週1、2回でも)と上司に主張したい場合は、この記事を参考に見せると役立つかも。 Home Sweet Office: Telecommute Good

    在宅勤務が企業にも個人にもよい理由  | ライフハッカー・ジャパン
    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    メリット:ストレスの低減/デメリット:家族の介入による作業中断(家庭持ち)、集中力の維持しづらさ(家庭用PCでは遊べてしまう)、光熱費の増加/よってあまり好ましくないと思う/月に数回OKとかなら便利かもね
  • 大手小町

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    三角箸。どこかで使った気がする。転がらなくていいんだよね。
  • 夜会合、今後も続ける=ホテルのバー「安い」−麻生首相(時事通信) - Yahoo!ニュース

    夜会合、今後も続ける=ホテルのバー「安い」−麻生首相 10月22日13時16分配信 時事通信 「(夜の会合を重ねるのは)これまでのスタイルだし、これからも変えるつもりはない」。麻生太郎首相は22日昼、毎晩のようにレストランや料亭、ホテルのバーなどで秘書官らと会していることを記者団に質問されて、「逆切れ」した。 「庶民の感覚と懸け離れているのでは」という記者団の指摘に対し、首相は「たくさんの人と会うとき、ホテルのバーは安全で安いところだという意識がある」などと反論。逆に「周りに30人の新聞記者がいる。警察官もいる。(ホテルなどよりも)安いところに行って営業妨害と言われたら何と答える」「今聞いてんだよ。答えろ」と、得意の逆質問を連発した。 飲費については「わたしは幸いにして自分でお金もありますから、自分で払っています」と、ポケットマネーであることを強調した。  【関連ニュース】 ・

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    使用前(http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n2.htm)、使用後/本当にマスゴミってすごいなぁと思う。
  • スーパー視察の後に…野党から辛辣な批判 - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相が執務終了後の夜日程で、高級ホテルのバーなどで会合、会を繰り返していることについて22日、野党の幹部からは辛辣(しんらつ)な批判が相次いだ。 国民新党幹部は国会内で記者団に「首相が夜飲み歩くのはひどい。人柄が出てるよ。首相っていうのは、国民が苦しい時は一緒に苦しい顔をするもんだ。それが全く分かっていない」と指摘した。 民主党の簗瀬進参院国対委員長は記者会見で「スーパーで庶民の生活をちょっと見て、その夜は超高級ホテルで秘書(官)と事をしている。スーパー視察は単なるパフォーマンスということだ」と述べた。社民党の福島瑞穂党首は会見で「超一流ホテルの、しかもバーで、秘書官や身内と懇談している。個人のカネで飲むのをノーとはいえないが庶民の感覚では豪遊だ。私費で普通やったら破産しちゃう。お金と体がよく持つなあ」と述べた。 民主党執行部の1人は同日夜、夜会合について質問した記者への首相の

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n1.htm の説明を聞いた後だと、高級ホテルのバーとか、全部印象操作にしか聞こえない。1000円くらいの価格帯なら、外食では普通の価格。この人たちは自炊しろというのか?
  • 中国製食品:冷凍インゲン殺虫成分検出・発覚1週間 混入場所の特定難航 - 毎日jp(毎日新聞)

    中国産冷凍インゲンから殺虫剤成分のジクロルボスが品衛生法の基準値(0・2ppm)の2万3000倍の高濃度で検出された問題は、22日で発覚から1週間になる。しかし他の袋からの検出がないことから、混入場所の特定は難航。警視庁捜査1課は、残留農薬のレベルをはるかに超えていることから、意図的な混入との見方を強めているが、今春のギョーザ事件と違って日中双方での混入を視野に慎重に捜査を進めている。【佐々木洋、川上晃弘、内橋寿明】 ●検出は1袋 東京都八王子市の「イトーヨーカドー南大沢店」で11日、冷凍品「いんげん」1袋を女性(56)が購入。12日にべて気分が悪くなり、ジクロルボスを検出した。袋の鑑定では直径約1ミリの穴が見つかった。混入との関連は否定できないが、はっきりしない。同店から回収した同じ生産ロットの59袋には穴や傷はなく、ジクロルボスも検出されなかった。 中国で混入したとすれば黒竜江省

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    意図的な混入はほぼ間違いないだろう。ほかの袋に穴がなかったとのことで、そこから注入した可能性も高いだろう。あとは成分鑑定待ちか。/今のところ営業妨害の可能性が高い。次いで、主婦の毒殺を試みた可能性か?
  • stakilog » (7回目)1000ブクマ以上のブクマユーザーの被スター数を調べてみた

    月末恒例のアレです。内容は先月と同じ筈です。 今回はオマケとして、偶々残っていた分のみ、元データの各月スナップショットも公開しておきます。1000件以下のユーザーの動向の把握などにどうぞ。 また、参考までに API 取得用スクリプトも載せておきます。csv までは自動で作成できるので、時間と回線に余裕のある人は、もうすこし範囲を広く観測してみても良いかも。ruby 製です。 ファイル: star_research_200809.zip 080429_hatebu_public_user_list2.zip 080530_hatebu_public_user_list2.zip 080630_hatebu_public_user_list2.zip 080730_hatebu_public_user_list2.zip 080830_hatebu_public_user_list2.zip

    ys0000
    ys0000 2008/10/23
    なんか、自分がカウントされているらしい。ヒマがあれば見る。