タグ

2010年4月15日のブックマーク (22件)

  • マンガ命 タケカワユキヒデが薦める「マンガ」(1) | 一流社員が読む本

    タケカワユキヒデ●1952年、埼玉県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。歌手・作曲家・エッセイスト。76年、ゴダイゴを結成。「ガンダーラ」「モンキー・マジック」「ビューティフル・ネーム」「銀河鉄道999」などの大ヒットを生む。マンガ評論家としてもつとに有名で、97~99年に手塚治虫文化賞の選考委員を務める。多数のマンガ家との交流も。 僕が幼稚園児の頃、父はラジオ東京(現TBSラジオ)の初代音楽部長で、ドラマのBGMをつくったりしていました。原作を連載した「少年」や「少年画報」「冒険王」といった月刊マンガ誌を関係者が置いていくんですが、それを家に持ち帰ってくれた。 当時は『鉄腕アトム』『鉄人28号』『赤胴鈴之助』『矢車剣之助』などが連載されていた黄金期で、2人の兄貴と奪い合いながら読みました。持ち込んだ張人がおやじだから、マンガはダメとは言えなかったんです(笑)。 確か小学2年のときだった

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    面白そうなので、機会があれば読みたい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    農業産出額全国2位でも手取りは最下位…鹿児島の農家はなぜもうからない? 「稼ぐ力」アップへ県は重点予算

    47NEWS(よんななニュース)
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    で、筋肉はつければいいの?つけない方がいいの?とかそういう話がわかりづらい。
  • 少しのコードで実装可能な20のCSS小技集

    2019年5月17日 CSS CSSハックに続き、このCSS小技集も私のブックマークにずらりと並んでいたので、整理も兼ねて記事にしてみました。CSSのお勉強を始めたばかりの頃にブックマークしておいたものも多数。。ということで初心者さんからベテランさんまで参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! コードはサンプル内の「HTML」や「CSS」タブをクリックしてくださいね! 少しのコードで実装可能なCSS小技集 シリーズ 【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集 【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集 まずはCSS基礎編 1. divを中央揃えにする ほとんどのサイトが基準となるdivを画面の中央揃えに設定しています。左右のmarginをautoにして中央揃えに。 See the Pen Center Div by Mana (@manabox

    少しのコードで実装可能な20のCSS小技集
  • 新型インフルエンザ感染者、腎臓疾患に陥る可能性=研究

    [ワシントン 14日 ロイター] カナダの研究者は14日、昨年、新型インフルエンザ(H1N1型)感染で重篤化した患者に、腎不全を起こして病状が悪化した例が多くみられたとの報告を発表した。 全米腎臓基金の会合に出席した研究者は、医師らは新型インフルエンザで入院した患者の腎臓の損傷に注意するべきだと警告した。 カナダ・マニトバ州の州都ウィニペグにあるマニトバ大学のマニッシュ・スード氏の研究チームは、同州にある集中治療室で治療を受けた新型インフルエンザ感染の重篤患者47人の症例を分析。3分の2の患者に腎臓の損傷もしくは腎不全が確認された。また、11%が人工透析を必要とし、16%が死亡したという。

    新型インフルエンザ感染者、腎臓疾患に陥る可能性=研究
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    腎臓かー。
  • “若者の2ちゃんねる離れ”報道にひろゆき激怒!! 自らデータを駆使して反論を展開

    新聞離れ、雑誌離れに始まり、ガムやセックス離れなど、何かと”若者の●●離れ”が話題に上る昨今。そんな中、ニュースサイト・J-CASTが「若者の2ちゃんねる離れ 中高年だけ残る『暗い未来』」という記事を掲載し、ネット上で”若者の2ちゃんねる離れ”が進んでいることを指摘している。だが、それに対して、2ちゃんねるの元管理人のひろゆきが反論し、ブログで意見を述べた。あるインターネット関連雑誌の記者は次のように明す。 「J-CASTは、グーグルが提供するアド・プランナーを使って、2ちゃんねるのPV、閲覧年齢層の内訳を記事内で報告。それによると最も閲覧しているユーザーは、35~44歳が全体の36%、そして2番目が45~54歳の22%と2ちゃんのユーザーは”中高年”と主張。『若い世代は「ミクシィ」をはじめとしたコミュニティーサイトに移ったのではないか』としていますが、そのミクシィの閲覧状況は掲載していま

    “若者の2ちゃんねる離れ”報道にひろゆき激怒!! 自らデータを駆使して反論を展開
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    激怒したかは定かでないし、ひろゆきのデータが正しいかも定かではない。が、2chから離れてるって話は、ないなーって思うけどねぇ。なぜなら2chはユニークなサイトであり、今のところmixiは代替になり得ないから。
  • asahi.com(朝日新聞社):路上に高齢者・妊婦らの専用駐車スペース 19日から - 社会

    病院などに近い駐車禁止の一般道路に、高齢者や妊娠中の女性、障害者らの運転する車が駐車できる専用スペースを全国で1148台分確保したと、警察庁が15日に発表した。改正道路交通法が施行される19日から運用を始める。年々増える高齢者ドライバーらに向けた施策で、駐車に必要な標章の申請も同日から全国の警察署で受け付ける。  専用スペース(高齢運転者等専用駐車区間)を利用できるのは70歳以上の高齢者や妊娠中か出産後8週間以内の女性、身体や聴覚に障害がある人。  専用スペースは47都道府県にあり、病院や郵便局、銀行、福祉施設などの近くの路上362カ所。うち356カ所1135台分は無料で時間も無制限。残りは300円で60〜90分の時間制限がある。多くが新設で、今後も増やす方針という。  電車やバスといった公共交通機関が使いにくく、路上駐車禁止区間だった場所を中心に選定された。高齢のドライバーらから「いつも

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    この取組と安全運転への支援は別の話じゃない?
  • 浜崎あゆみがすごい件:渋谷の中心でソーシャルアプリをつぶやく

    あの日を代表するアーティストのあゆがソーシャルメディアをフル活用したキャンペーンを突然始めました。まず初めに目にしたのはマイスペースでのニューアルバムの全曲視聴開始です。 マイスペースは最近は音楽を中心としたエンターテイメント系のSNSになっています。新作映画の試写動画なんかもみることができます。このマイスペースにあゆが登場しました。マイスペースはmixiとは違いログインしなくてもコンテンツを見ることができるので誰でも視聴ができます。(ちなみにYouTubeでもプロモーションビデオなどのDVD視聴をやってます) 立て続けに14日21:00-21:45にUstream + twitter(#ymu_ayu)でスペシャルインタビューのライブ配信を実施 生で見れなかったのでUstreamのアーカイブを見ようとしましたがアーカイブは残していなかったみたいです。yahoo!でのミュージックライブと

    浜崎あゆみがすごい件:渋谷の中心でソーシャルアプリをつぶやく
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    これで、TV以外の場所から「知ってもらう」ができるなー。
  • 起床前16時間食べないと睡眠サイクルがリセットできるらしい | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    起床前16時間食べないと睡眠サイクルがリセットできるらしい | ライフハッカー・ジャパン
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    食事の時間で体内時計をリセットするライフハック
  • ヒゲを“脱毛”!? シェーバー市場に乗り込んだ「男性用脱毛器」の実力は? - 日経トレンディネット

    プロ用エステ機器メーカーとして知られているヤーマンが男性用脱毛器「no!no! for MEN(ノーノーフォーメン)」を発売。600億円といわれる男性用シェーバー市場に乗り込んだ。 これまでシェーバーに代わる製品としては、レーザー脱毛器があった。だがジェルとの併用が必要だったり、肌をはじかれるような痛みがあったりと、まだまだ気軽に利用するにはハードルが高く、浸透するにはいたっていない。 今回発売されたノーノーフォーメンが採用するのは、内蔵した熱線を毛に接触させることでムダ毛にダメージを与えて脱毛させる「サーミコン式」。熱線が肌に直接触れないので熱さや痛みを感じることもなく、肌を傷めないのが大きな特徴だ。表面の毛をなくすだけでなく、毛根の横にある“毛を作り出す部分”にも作用するため、使い続けることで濃い毛(ムダ毛やヒゲ)を薄くすることができるという。 サーミコン式の脱毛器は、腕や脚などのムダ

    ヒゲを“脱毛”!? シェーバー市場に乗り込んだ「男性用脱毛器」の実力は? - 日経トレンディネット
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    no!no! for MEN。ちょっと高いけど、気になるなぁ。
  • 超簡単!! 自然に睡眠周期を元に戻す方法 | nanapi[ナナピ]

    超簡単!! 自然に睡眠周期を元に戻す方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 海外からの帰国後の時差ぼけや、3交替制のシフト勤務で睡眠周期が狂うと辛いですよね。 そんな時に簡単に睡眠周期を元に戻す方法を、ハーバードメディカルスクールが研究により発表しました。その方法は至って単純。12~16時間の絶だそうです。 前提 人間の身体は、日照時間によってリズムを管理しています。言わば『日照時計』とでもいうメカニズムを使って、我々は時間感覚を調整しているというわけです。 今回紹介する、睡眠周期の改善の仕方とは、『日照時計』の次に重要な『物時計』を働かせて、睡眠をコントロールするという方法です。 『物時計』は、 『空腹時の興奮状態』 『満腹時の平穏状態』 の2つのリズムで周期的に機能しています。 この『物時計』をコント

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    食事の時間で体内時計をリセットするライフハック
  • 【次世代照明技術展】 丸形蛍光灯に置き換えられるLED照明や、センサー内蔵のLED電球など

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    次世代の本命だし、期待はしている。/磁界によるノイズの件が気になる http://goo.gl/BVzx
  • 87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ

    よく勘違いされるんです。お金持ってると(笑)。 みなさん曰く「あんなに売れてドラマや映画にもなったんだからさぞや…」 NOOOOOOOOO!!(石丸元章風) 今日は具体的数字をあげて、 『盲導犬クイールの一生』1冊の収支と他の状況を説明したいと思います。 出版に関わっていない人には特に興味深いかと。 まず、単行の売上げ(厳密には刷り部数)は、87万部。初版が6000部でした。 初版部数が少ないので、定価は、1500円(税込)。 印税は、通常、単著ならば10%。 共著などでは、その10%を分配しますが、 配分の割合は千差万別で長引くのでまた別の機会に。 このは写真の秋元さんと僕、そして盲導犬関連団体への寄付金で、 3分の1づつとしました。 ■の総売上げ金額 1500円×87万部=13億500万 (今知ったけどこう言われるとすごい迫力!) の利益は、ざざざっくり言うと、以下の感じ。 細

    87万部売れてもビンボーな理由&出版流通のしくみ – イシブログケンゴ
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    というか、これビンボーな理由は経営者としての資質だけで、個人の年収として考えたら浮いてるじゃない。ちょっと贅沢言い過ぎじゃない?
  • BOOKSCAN(ブックスキャン) 蔵書電子書籍化サービス - 大和印刷

    Copyright © 2010-2024 合同会社大和印刷 BOOKSCAN®は、合同会社大和印刷の登録商標です。 Powered by BOOKSCAN

    BOOKSCAN(ブックスキャン) 蔵書電子書籍化サービス - 大和印刷
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    100円なら頼みたい気もする。結構面倒なんだ。ScanSnapも。全部道具は揃ってるのに放置気味。
  • (4/15)低カロリーダイエットはかえって体重を増やす

    「いきいき健康」をご愛読いただきありがとうございます。 当サイトは、2011年12月26日をもちまして終了いたしました。皆様には長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 健康関連の情報については、日経済新聞 電子版・ライフコーナーの「ヘルス」をご覧ください。

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    ずっと減らしたままだと体がそれに慣れるのでよくないよねー。
  • ネコに関する17個の知っておいて損はない豆知識

    世界中でペットとして広く飼われているイエネコ。自由気ままで愛くるしい姿で多くの人を魅了し続けるネコですが、そんなネコに関して知っておくべき17個のことがあるそうです。 「なぜ運動神経がいいのに車にひかれてしまうのか」などの謎が分かるなど、ほかの人にちょっと教えたくなるような豆知識的な内容が多く含まれています。 詳細は以下より。 17 Things Worth Knowing About Your Cat - The Oatmeal ネコ - Wikipedia 1.の前足には指が5つあるが、後ろ足には4つしかない。 ネコは前足と後ろ足で指の数や肉球の配置が異なっています。多指症という奇形が頻繁に見られ、後肢に5、あるいは前肢に6というようなネコもよく見られるそうです。ちなみに前肢・後肢に7づつ、合計28の指を持つネコがギネスブックに記載されています。 2.イエネコの起原は古代エジ

    ネコに関する17個の知っておいて損はない豆知識
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    魚肉より、何肉を好むのかな?鶏肉?/何にせよ、魚肉は猫の中では優先度が低いらしい。知らなかった。
  • asahi.com(朝日新聞社):静かなプリウスでひったくり 被害者「走行音聞こえず」 - 社会

    佐賀地裁で14日にあったひったくり事件の公判で、走行音の静かなトヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」が犯行に使われたと検察側が指摘した。窃盗と傷害の罪で起訴した被告(34)に「音の小さな車で背後からふいをつく危険な犯行。被害者は突然襲われた恐怖を被った」と懲役2年を求刑した。弁護側は起訴内容を認めて、執行猶予を求めた。  起訴されているのは福岡県久留米市城島町下青木、建設会社長吉武正明被告。  起訴状によると、吉武被告は1月6日午後10時50分ごろ、JR佐賀駅近くの路上を歩いていた女性(当時43)に背後からプリウスで接近。現金約4万円が入ったバッグを運転席からひったくり、転倒した女性に首や腰などに全治2週間のけがを負わせた、との内容。女性は「気がついたら転倒していた。エンジンの音も聞こえなかった」と供述しているという。  被告は「プリウスが静かである認識はあったか」との検察官の質

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    静音性というのは、こういうのと切り離して考えるべきじゃないかなー。技術的にそうなっているという話は、進化する上で当然という流れにもなる/そして道路をうぐいす張りにするんですね(@プーねこ
  • 任天堂は宮本システムだけで動いてるわけではない - 色々水平思考

    http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081008/1223476399 言いたいことは山ほどあるけど、とりあえず、俺のブログタイトルの元ネタになっている。「枯れた技術の水平思考」っていう名言を世に放った、横井軍平さんの功績を忘れないで下さい。横井氏を抜いて語る任天堂の歴史なんて、ジョンレノンを抜いて語るビートルズ史くらいありえないよ! てかこの件に関しては、また改めて書くよ。 あ、一つだけ加えると、ポケモンを作った田尻システムもバリバリ稼動中だよね。宮茂はポケモンに重要なアドバイスはしたけど、それだけで、宮システムに吸収しちゃうのは無理ありすぎるよ。 つーか、今日は当は他のこと書く予定だったんだけど、今日この記事読んであんまりびっくりしたんで、とりあえず箇条書きで、今後書く予定のことをまとめておこう。 ・DSを爆発させるきっかけになった「脳トレ」と「ど

    任天堂は宮本システムだけで動いてるわけではない - 色々水平思考
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    指摘されるまで、その類似性に気がつかなかったなぁ。当時はがきんちょだったので、そんな視点で見たことがなかったし、パックランドなんて記憶の彼方だった。あれはマッピーの爽快さを受け継いでたのかな?
  • 脱衣麻雀とゲーム性 - 枯れた知識の水平思考

    脱衣麻雀におけるゲーム性とは何かと言われればそれは結局のところ麻雀なのである。 脱衣麻雀ならではの打ち方とか、脱衣麻雀でしかまず見られないようなすぐにあがれる特殊アイテムなんてのもあったりするし、それはそれで語るに値するものではあるがそれは一端置いておくとして、とりあえず脱衣麻雀ゲーム性を語りたかったら麻雀ゲーム性について語れば良いのである。そこに尽きると思う。 だが、脱衣麻雀の魅力はどこにあるのかと言えば、それは当然、脱衣部分にこそある。 ゲームセンターで脱衣麻雀をプレイしてる人は、なにも麻雀を楽しみたくて100円払ってるわけではない。あくまで脱衣があってこそ、100円払っている。 ビデオゲームゲーム性でのみ語ろうとすることの危険性は、脱衣部分を無視して脱衣麻雀の面白さを語ろうとしてしまうところにある。それじゃ麻雀の面白さを語ることにしかならない。ビデオゲームの大半は、純然たるゲー

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    "100円入れた瞬間に天和食らって負けた瞬間の呆然とする感覚"代表格はP4ですよね。あれは突っ伏す他にない。/脱衣麻雀はストーリー性がないとダメだが、結局は相手が可愛くないとダメなので調和も難しい
  • マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考

    こんな記事があった。 http://digimaga.net/2010/04/is-the-damage-total-by-r4-several-trillion-yen-really.html この記事で引き合いに出されてる朝日新聞の記事なんだけど、確かに見出しの被害数兆円規模っていう文句はセンセーショナルだけど、内容自体はけっこうまともというか、かなり良い記事だと言っていいのではないかと思う。特に、日や北米に比べて欧州市場の落ち込みがひどいこと(45%減!)などを報じてるのは、ポイント高いなと思った。 http://www.asahi.com/business/update/0403/OSK201004030001.html んで、問題は冒頭のデジタルマガジンの篠原氏の記事なんだけど、正直何を言ってるんだろうなと思った。 篠原氏の記事は主にダウンロード数×平均単価で被害額を計算するの

    マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    うん、市場そのものが崩壊したなら、それがユーザーの選択で、詮なきこと/で、そうならないように啓蒙を続けて行くしか道はないんじゃない?これは何もゲームに限った話じゃない。自分の好きなセグメントを守ろう!
  • ウイルスセキュリティZERO、“パソコンが起動しなくなる”不具合発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ウイルスセキュリティZERO、“パソコンが起動しなくなる”不具合発生 1 名前: 和紙(関西地方):2010/04/14(水) 20:55:13.89 ID:ahtFkSIl ?PLT ウイルスセキュリティをお使いのお客様へ 重要なお知らせ  2010.4.13 2010年4月10日(土)頃から、特定の条件でパソコンが起動できなくなる現象が起こっておりましたが、この現象が起こる条件や解決方法がわかりましたので、お知らせいたします。 お使いのパソコンが起動できない場合は、下記の対処方法を実行していただきますようお願いいたします。この度はお客様に、多大なご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。 * 現在パソコンが起動できている場合は、この問題は発生いたしませんので、ご安心ください。 * 12日24時頃には、この問題を修正したプログラムを自動アップデートで配布済みのため、 今後

    ウイルスセキュリティZERO、“パソコンが起動しなくなる”不具合発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    デバイスドライバとかの重要ファイルに誤検知というのは結構深刻だと思うんだ。数の大小ではなく、ね。/NT4のSP6a用パッチでHPサーバーが死んだ時には結構騒ぎになったなぁ
  • 「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog

    テレビで魚に右利き左利きがあることを発見した教授が出ていて、その話がすごすぎた。餌をとるのに右にばかり曲がる魚とか、魚にも利きというのがあるらしく、しかもそうした魚を干物にすると、右利きは右に曲がって干からび、左利きは左に曲がって干からびる、つまり骨格から利きが決まっているらしい。その比較を見せてもらったときは鳥肌がたったわけで、偉大すぎるだろ、とびびっていたのだけれど、アナウンサーさんは変な研究、と言いたげに苦笑していて、しまいには「なんの役に立つんですか?」という自然科学でもっとも野暮な質問をしてしまっていた。 うーん。「なんの役に立つんですか?」という言葉は、実はいろんなことに投げかけられている。「マンガなんて読んで、なんの役に立つの?」「宇宙なんて研究して、なんの役に立つの?」「絵画なんて観て、なんの役に立つの?」大衆にとってもっとも価値があるのは「利便性」だ。「利便性>娯楽性>芸

    「なんの役に立つんですか?」の暴力性 - 最果タヒ.blog
    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    数学の発見ですら、これは何の役に立つの?って思っちゃうよね。でも、意外と役に立ったりする(し、役にたたなかったとしても意味がある)
  • ヒートショックプロテインを増やす入浴法(HSP入浴法)

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ys0000
    ys0000 2010/04/15
    やっぱり、コンタクトにするくらいなら、レーシックの方がいいと思うんだよなー。