タグ

2011年1月7日のブックマーク (19件)

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • 新エネ“開国”で敵に塩?:日経ビジネスオンライン

    再生可能エネルギーの電力全量買い取り制度が始まる。産業用の導入が期待されるが、中国勢の参入で競争は激化。海外に出遅れた「新エネ開国」は、果たして吉と出るか。 再生可能エネルギーの導入を世界各国で急加速させた「電力の固定価格買い取り制度(フィード・イン・タリフ=FIT)」が、いよいよ日でも始まる。環境税を巡る議論が一段落したところで、1月にも制度設計の詰めの作業がスタート。政府は今夏の通常国会に法案を提出し、2012年度にもFITが導入される見通しだ。 再生可能エネルギーの発電コストは、火力発電のような従来型発電と比べて高く、現時点では単独事業として採算が合いにくい。そこで、事業が成り立つように、長期間にわたって電力を一定価格で買い取ることを保証する。これがFITの基的な考え方だ。 既にFITは欧州を中心に成果を上げてきた。筆頭格のドイツは1990年にFITを導入し、太陽電池や風力発電装

    新エネ“開国”で敵に塩?:日経ビジネスオンライン
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    技術があっても制度が行きずにジリ貧展開って感じかなぁ。/普通のIT屋からすると補助がないと浸透しないってのもどうなのかな?って思ってしまうけど、そんなもんかね。
  • 教習所ウキウキ日記 改め 教習所煉獄日記 - 安全ちゃんオルグ日記

    諸事情によりどうしても運転免許が必要になり、沖縄の自動車学校まで免許を取りにいった。自分の運動能力に自信がなかったため、合宿が始まるまでは「走る殺戮機械になりたくない……」「人殺しになる前に死にたい……」ということばかり考えていたけれど、実際、車を運転してみると講習そのものは極めてスムーズに進行し、人を殺すことも器物を損壊することもなかった。また、教習所の人々は優しく、青い海と白い砂浜があり、事はおいしく、我慢できない問題点なんて一つもない素晴らしいところだった。 そんな奇跡のような場所で、私がみるみるうちに衰弱し、事がべられなくなり、現実逃避に訳のわからない空想ばかりして過ごすようになっていくまでの記録。 1 今日から教習所の合宿がスタート。受付を済ませ、事務の人に寮を案内してもらう。シャワー室に入ると、床に大きな穴が二つもあいており、割れたコンクリートがむき出しになっていて、いっ

    教習所ウキウキ日記 改め 教習所煉獄日記 - 安全ちゃんオルグ日記
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    爆笑必至らしい。
  • ソニーの技術を結集した新型Xperia「Xperia arc」の魅力を伝える3本のムービー

    先日ソニーグループの携帯電話メーカー、ソニー・エリクソンが非常に独創的な弧を描いたデザインを採用した大画面Android 2.3スマートフォン「Xperia arc」を発表し、日でも発売されることが明らかになりましたが、同機種の魅力を伝える3のムービーが公開されました。 裏面照射型CMOS「Exmor R」や液晶テレビ「BRAVIA」で培われた「Mobile BRAVIA Engine」など、ソニーの技術を結集したモデルとなっている「Xperia arc」ですが、その技術によってどのような恩恵がもたらされるのかが分かるようになっています。 詳細は以下から。 まずは体の紹介です。 YouTube - The sleek super-slim Sony Ericsson Xperia arc 弧を描いたデザインが特徴的な「Xperia arc」。人間工学に基づいてデザインされており、持ち

    ソニーの技術を結集した新型Xperia「Xperia arc」の魅力を伝える3本のムービー
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    流石ソニー、かっこいい。サブケーとして使いたいんだが、テザリングはロックアウトされてるんだろうなぁ/次はソニーにしよう。
  • 職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う : 404 Blog Not Found

    2011年01月07日11:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う コンピュータが仕事を奪う 新井紀子 この話題に正面から取り組んだは意外と少ない。はじめから日語で書かれたものともなると、なおのこと。その意味において書は仕事を必要とする人全てが読んでおくべき一冊である。 しかしこの問題は「正面から取り組む」という姿勢そのものが間違いだという思いを年々強くしている。entryはよって、書に何が書かれているかより何が書かれていないかを主に書くことになる。 書「コンピュータが仕事を奪う」は、コンピューターと知的労働の関係を、教育者らしく真面目に、数学者らしく必要十分に考察した一冊。だからこそ、この問題に関する「正解」を提示するのに失敗している。 オビより 人間の仕事を楽にするはずのコンピュータは、爆発的な処

    職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う : 404 Blog Not Found
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    同意。ただしすべての人が仕事を捨てると世界が回らなくなる。定年を40歳くらいにするのが一番かなぁ、とつい最近別のエントリで思った。仕事に対して人があぶれてるのだから。
  • アップルが驚きの新特許取得! 1か月は充電不要の燃料電池を搭載したiPhoneやiPad開発へ...

    アップルが驚きの新特許取得! 1か月は充電不要の燃料電池を搭載したiPhoneiPad開発へ...2011.01.07 11:30 その手で来ましたか...。 いやいや、てっきり絶対に落としても壊れない超頑丈なボディーのiPhoneiPadが誕生するんだと期待しておりましたら、どうやら意外なる別の用途で研究開発が進行中のようですね。でもこれは完成したらかなり強烈な新発表になること間違いなしですよ! このほどアップルが取得した第7862957号の新特許によりますと、注目のリキッドメタル合金は燃料電池の製造に活用されるんだそうです。あの水素でクリーンなエネルギーを生み出すと話題の燃料電池なんですけど、これまでも各社が携帯電話を始めとするモバイルデバイスのバッテリーに採用しようと開発を進めてはきましたが、ネックになっていた安全性や信頼性、耐久性などの問題点を、アップルはリキッドメタル合金の採

    アップルが驚きの新特許取得! 1か月は充電不要の燃料電池を搭載したiPhoneやiPad開発へ...
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    俺は現状の2倍あれば十分だよ。PCへの同期をしないとバックアップが取れないし。ネットワーク経由でバックアップ可能になればいいので、LTE対応後とか、周辺の準備が整ってからにして欲しい。高くなると困るし。
  • 甘辛風味のピリ辛仕立、ケンタッキー新作「カリカリ衣の醤だれチキン」と「醤だれチキンサンド」試食レビュー

    今日から一部店舗を除く全国のケンタッキーフライドチキンで甘辛の新チキン「カリカリ衣の醤(ジャン)だれチキン」とそのチキンを使った新サンド「醤(ジャン)だれチキンサンド」をリリースするということなので、夕飯としてチキンをムシャムシャ楽しんできました。 「カリカリ衣の醤だれチキン」はカリカリとした感を持つ衣のチキンに濃厚で甘辛い特製コチュジャンだれを使用しているとのこと。また、「醤だれチキンサンド」は鶏胸肉を同じく甘辛風味のたれにからめ、レタスやマヨネーズソースといっしょにピリ辛仕立のバンズで挟んだものだそうで、なんだか結構おいしそうな予感。 というわけで、醤だれチキンの試結果は以下から。ケンタッキーフライドチキン|商品情報|チキン|醤だれチキン ケンタッキーフライドチキン|商品情報|サンド|醤だれチキンサンド ケンタッキーに到着。 店外では大きなバナーで新商品をアピールしていました。 つ

    甘辛風味のピリ辛仕立、ケンタッキー新作「カリカリ衣の醤だれチキン」と「醤だれチキンサンド」試食レビュー
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    味にバラつきはあるものの、結構美味いという所かな。そのうち食べたいな。
  • iPhoneでSRS iWOWサラウンドを体験してみた

    「音質にこだわる」にもう1つの選択肢が登場。いつでもどこでも自然な音を楽しむための技術を詰め込んだ「SRS iWOWアダプター」を一足早く試してみた。いつも聴いていたビートルズが、特別なものに―― iTunes Storeではビートルズの楽曲がオンラインストアでは初めて発売され、映画の販売・レンタルも始まるなど、iPhoneでオーディオ、ビデオを楽しむためのコンテンツが整ってきた。そこでさらに重要になるのは、デバイス側。すなわちiPhoneでの視聴環境をどう最適なものにするか、である。 イヤフォン、ヘッドフォンにこだわる、ソースのエンコードを変える、といったオプションもあるが、もう1つのソリューションが出てきた。それが、「SRS iWOWアダプター」だ。日での発売前に入手できたので、早速使ってみた。 SRS iWOWアダプターとは何か SRSのサウンドがどのようなテクノロジーに基づくかに

    iPhoneでSRS iWOWサラウンドを体験してみた
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    エフェクターなのかな?
  • サルでもわかる速報 印鑑終了のおしらせ

    1: スキー板(神奈川県):2011/01/03(月) 07:12:36.80 ID://hYFPhuP 三菱東京UFJ 印鑑不要に 「三菱東京UFJ銀行」は、早ければ来年中に、印鑑がなくても、窓口でほとんどの取り引きをできるようにする方針を決めました。 銀行の窓口で、定期預金などの取り引きを行う際、人かどうか確認するため、多くの場合、印鑑が必要となりますが、利用者の中からは手間がかかって不便だという声が出ています。こうしたなか、三菱東京UFJ銀行は、早ければ来年中に、いったん口座を作れば印鑑なしで定期預金の契約や投資信託の購入などほとんどの取り引きをできるようにする方針を決めました。 銀行によりますと、印鑑に代えてキャッシュカードを機械で読み取ったあと、暗証番号の入力で人かどうか確認するということです。また希望する人には、通帳の発行も取りやめ、通帳がなくとも取り引きできるようにしま

    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    窓口では生体認証をしてほしいね。まぁ、資産などはした金でしかない俺がそんなに心配することでもないのだけど。
  • YouTube - The Chase Film

    To build excitement around the 2nd Generation Intel® Core™ i5 processor, Intel is launching an action-adventure video titled "The Chase." The spot demonstrates the performance capabilities of the new processors by creating an action-movie style chase sequence that takes place through a wide variety of program windows on a computer desktop.

  • asahi.com(朝日新聞社):民主主義2.0 ネットで「直接」政治 - 文化トピックス - 文化

    民主主義2.0 ネットで「直接」政治(1/2ページ)2011年1月6日14時41分 各候補の得票数とブログ登場頻度(千葉県知事選) 「民主主義2.0」と呼ばれる新たな民主主義の構想が近年、注目を集めている。インターネットに刺激された、未来の政治イメージだ。有権者がウェブ上で自分の1票を自由に分割・委任したり、人々の“無意識”をネットで吸い上げて政策に反映させたりと、SF的なアイデアが並ぶ。政治の言葉に閉塞(へいそく)感が漂う今、その想像力の射程を探ってみたい。(塩倉裕) 情報技術政治のあり方を根的に変えていく。その先にある、まだ見ぬ政治像を表現する用語として民主主義2.0は生まれた。ウェブの新段階を示す用語として広まった「ウェブ2.0」からの転用だ。 様々な構想が2000年代を通じて育まれたが、話題として広がり始めたきっかけは09年秋。批評家・作家である東浩紀さんがテレビの討論番組で、

    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    衆愚政治の到来にもなるので、意見を取りまとめたり、全体最適化のためのルールを作ったりする役割が必要になる。そしてそれが政治家のはず/要は税金は0なら嬉しいけど、それだと国が成り立たないってことで。
  • 「2ちゃんねる壊滅」? スレ乱立騒動、弱点を外部から突かれたのが原因か

    巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)で1月6日にスレッド(スレ)が乱立するなどして混乱した騒動は、システムの弱点を外部から突かれたのが原因らしいことが分かってきた。6日夕、一連の経緯をよく知ると見られる人物が「ニコ生」で解説し、「2chのシステムはつぎはぎだらけ」「格的に作り直したほうがいい」と話した。 2chは6日午後、ニュース系板に無秩序なスレが乱立するなど、一時混乱状態に。スレを立てる権限などを持つ「キャップ」のパスワードが流出した可能性が指摘されていた。 ニコ生で解説した人物の話などから、経緯がおおむね判明した。それによると、ある人物が2chの削除関連のログを発見したのが発端。ログが置かれていたディレクトリ以下の全ファイルリストがApacheの設定ミスで閲覧できる状態になっていた上、ここでCGIのソースコードが丸見えになっていた、という。 これらが起点となって、制限もなく置

    「2ちゃんねる壊滅」? スレ乱立騒動、弱点を外部から突かれたのが原因か
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    初歩的過ぎるミスだが、笑うことも難しい。初歩的過ぎるミスを犯すのもまた人間である以上否定出来ない。ミスしたときのリカバリなども含めてシステム刷新を検討するべきかなー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「使命感で現場が奮い立った」羽田の飛行機炎上、ヒーローはJALだけじゃない JR、ANA、スカイマーク…ライバルが交通インフラを支えていた

    47NEWS(よんななニュース)
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    問おう。貴方は多くの人の命を奪うために医者になったのか。貴方には死神の名が相応しいと思うね。
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス

    クラウドというキーワードがブームの昨今、オンラインで動作するさまざまなウェブサービスは以前にも増して注目を浴びるようになりつつある。これまで個人が業務効率アップのために使うレベルにとどまっていたのが、会社をあげて導入するケースも珍しくなくなった。また海外のウェブサービスが日語対応したうえで国内市場に参入してくるケースも目立つようになってきた。 今回は誌連載「ウェブサービスレビュー」で2010年に紹介したウェブサービスを中心に、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。文字通り定番のウェブサービスから、2010年に新たに登場した有望株、また今後ブレイクすることが期待されるサービスまで、内容はさまざま。まだ使ったことがないサービスがあれば、新たな年のスタートにあたってぜひ試してみてほしい。 2010年に大幅な進化を遂げた“定番”ウェブサービス4選 クラウドサービスの特徴として、

    ベスト・オブ・ウェブサービス2010--無料で使える10のサービス
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    Nozbeは知らなかった。そして便利そう。
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    無料で遊んでいるユーザーの意義を示す内容。良エントリ。
  • AppBank

    Xiaomiの透明な有機ELディスプレイ、仕組みはどうなってるの?【Xiaomi Mi TV LUX 透明版】

    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    今Macも安くなっているし、検討してもいいかも。既にOSは大して重要な要素ではなくなっているしね。
  • 「計るだけダイエット」をPCやiPhoneで!NHKが体重管理サービスを提供 - はてなニュース

    NHKの情報番組「ためしてガッテン」で紹介された、体重を計るだけでやせられる「計るだけダイエット」。このダイエット法をPCiPhone、携帯電話などで簡単に実行できるサービスがリリースされました。 ▽ http://www.nhk.or.jp/gatten/dietclub/ ▽ http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100526 毎日朝晩の2回体重を計り、グラフに記録するだけでやせるといわれている「計るだけダイエット」。今回発表されたWebサービス「ガッテンダイエットクラブ」では、朝晩の体重を入力するだけでグラフ化してくれ、手軽に体重の推移を確認することができます。数値と同時にコメントも残せるため、太った原因や感想などをメモすることができます。 ページ下部では、目標体重との差や過去1週間に減った体重がリンゴの個

    「計るだけダイエット」をPCやiPhoneで!NHKが体重管理サービスを提供 - はてなニュース
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    やってみようかなぁ。でも、面倒っぽいきがしないでもない。
  • 離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ

    離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできるヤマハの技術NETDUETTO β」が無料公開。今冬からニコ生でもセッションできるようになる。 ヤマハは1月6日、離れた場所にいるメンバー同士がリアルタイムに音楽セッションできる技術のβ版「NETDUETTO β」を公開した。現在はWindows版のみだが、アプリをインストールすれば無料ですぐに使うことができる。 離れた場所にいる4人までのメンバーが、同じ場所でセッションしているような感覚で演奏できる技術PCNETDUETTOアプリをインストール・起動し、同じセッション「ルーム」にログインすると、バンドメンバーとしてプレイできる。音質は、CD並みの44.1kHzから22.05kHz、11.025kHzと3つのサンプリング周波数から選べる。 従来の技術では遅延時間(レイテンシ)が大きすぎて使用に耐えなかったが、同社が楽器や

    離れていても音楽セッションできる――ヤマハ「NETDUETTO」β版無料公開 ニコ生も対応へ
    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    凄いなYAMAHA。楽器とネットワーク機器との融合。
  • DIY娘「車の傷消しで数万払うとかwww」

    ■編集元:ニュー速VIP+板より「DIY娘「車の傷消しで数万払うとかwww」」 1 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:11:54.56 ID:b9U3oaLX0 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:16:00.28 ID:b9U3oaLX0 男「リモコンのこのボタンだけ効かないな~」 男「買い換えないと」 DIY娘「もったいない!!」 DIY娘「そんな時は分解してドータイトを・・・」 3 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:21:55.28 ID:b9U3oaLX0 男「厨二の時に貼ったステッカーが汚いな」 男「剥がしても汚いし><」 DIY娘「そんな時はZIPPOオイルで・・・」 4 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:35:27.43 ID:b9U3oaLX0

    ys0000
    ys0000 2011/01/07
    これは面白い。