タグ

ブックマーク / ascii.jp (224)

  • IDFで判明したHaswellのグラフィック性能とオーバークロック (1/3)

    今回はチップセット黒歴史を中断して、インテルのロードマップの解説をしよう。今月10、11日に北京において、IDF Beijing 2013が開催された。このテクニカルセッションで色々判明したことがあるので、こうした事柄のアップデートをお届けしたい。 Ivy Bridge世代のXeonは 年末までには出荷される デスクトップ/モバイル向けは、すでにSandy Bridgeベースの製品を完全に置き換えてしまったIvy Bridgeだが、サーバー向け、特に2P以上のXeon 5/7シリーズは変わらずSandy Bridge-EPやSandy Bridge-EXが出荷を続けている状態である。 Ivy Bridge製品が待ち望まれているわけであるが、初日のDiane M. Bryant氏の基調講演の中でIvy Bridge-EXは2013年第4四半期に出荷開始されること、およびIvy Bridge-

    IDFで判明したHaswellのグラフィック性能とオーバークロック (1/3)
  • ソフトバンクのSprint買収は実現する? 激動期の米通信業界 (1/2)

    アメリカの通信業界がダイナミックに動いている。ソフトバンクが昨年秋に買収合意したSprint Nextelに対し、4月中旬に衛星放送のDish Networkが買収提示を行い“待った”をかけた。Dishの提示金額は225億ドル、ソフトバンクは当初提示していた201億ドルをつり上げるのか? Sprint、Clearwire、DiSH そしてソフトバンク 各社を簡単に紹介すると、Sprintはアメリカで3番目の通信キャリアで、加入者数は5520万人。SprintはCDMAキャリアでLTEネットワーク構築を急ぐ一方で、2004年に買収したNextelのiDENサービスは年内閉鎖を予定している。Sprintの出資を受けているClearwireはWiMAXキャリアとしてスタートし、現在TD-LTEへの移行を進めているところだ。一方で、Dishは衛星TVサービスでDirectTVに次ぎ2番手。加入者数

    ソフトバンクのSprint買収は実現する? 激動期の米通信業界 (1/2)
    ys0000
    ys0000 2013/05/07
  • Haswellの発売日にはチップセットが間に合わない? (1/3)

    連載200回の最後で触れたとおり、今回はインテルのCPUロードマップのアップデートをお届けする。Haswellの投入時期が近づいたこともあり、かなり確度の高い情報が各所から聞こえてきているので、そのあたりをまとめたい。 Haswellの発表は6月4日か? 前回のロードマップ解説は昨年11月の連載177回なので、まずはここからの差分を説明しよう。 連載177回のときには、Ivy Bridgeベースのローエンド向け製品がまだ未発表だったが、これらは2013年1月に相次いで発表された。まず「Core i3-3210」で、これは既存の製品への追加である。また「Pentium Dual Core」に関しても「G2010/2020/2020T/2130」の4製品が追加されている。これは既存の「Pentium G2100/2100T」の上位/下位モデルを追加した形になる。「Celeron」についても、や

    Haswellの発売日にはチップセットが間に合わない? (1/3)
    ys0000
    ys0000 2013/05/07
    Haswellの普及が7月くらいになりそうという話。
  • プロフ画像が無料で頼める「Draw me!」を試してみた

    依頼は、Draw me!のサイトから写真をアップして、メールアドレスや要望を入力するだけ。PC、スマートフォンから依頼できます。 1週間以内に納品されるということなので、のんびり待つことにしたのですが、わずか5時間後には「[Draw Me!]似顔絵が完成しました!」という件名のメールが届きました。 届いた似顔絵がこちら。画像サイズは300×300pxで、「ポップな似顔絵をお願いします」と要望に書いたこともあり、星を散りばめたカラフルな仕上がり。納品のスピードや似顔絵の質にも満足です。 さらに4日後、メールをチェックしてみると、似顔絵が続々と届いていました。依頼した写真を削除しないと、イラストレーターさんに依頼がされ続けるようです。アップした写真を慌てて削除しました。 完成した似顔絵は、メールに書かれているURLからダウンロードでき、レビューを書くことでDraw me!内のギャラリーに公開さ

    プロフ画像が無料で頼める「Draw me!」を試してみた
  • 『現在の Google がいる場所ではなく、Google が目指している先に向けてWebサイトを最適化する』

    『現在の Google がいる場所ではなく、Google が目指している先に向けてWebサイトを最適化する』 『現在の Google がいる場所ではなく、Google が目指している先に向けてWebサイトを最適化する』 これは私が検索マーケティング関連の仕事をする上で守る原則の1つです。お客様からの相談、講演・執筆などにおいて、上記の原則に基づいてアドバイスをしています。 ですから… 「 h1 タグは SEO に有効ですか?」 「新しいページを作成する時に、何文字で書いたらいいのですか?」 「HTML5 でマークアップすると順位はよくなるのですか?」 といった質問はよく受けるのですが、正直、どうでもいいじゃないですか、といつも言うわけです。 一般的に、「SEOは順位を上げるテクニックであり、数多くの裏技が存在する」「いますぐ順位を上げるための方法が素晴らしいのだ"」といった誤解を持つ人が、

    ys0000
    ys0000 2013/05/07
  • ドメインコントローラ追加によるトラブルへの対策 (1/4)

    前回は、冗長構成にするためのドメインコントローラの追加方法を紹介した。しかし、追加を行なうことでトラブルが生じることがある。今回はこうしたトラブルへの対処法を紹介しよう。 トラブル第1の原因はDNS 同一LAN内にドメインコントローラを追加する時は、トラブルが起きることはほとんどない。ただし、DNSの構成だけは十分に注意してほしい。追加のドメインコントローラは、既存のActive DirectoryドメインのDNS情報が参照できなければならない。DNSが参照できない場合、「ドメインが見つかりません」というエラーが出るが、場合によってはもっとおかしなエラーメッセージが出ることもある。「変なメッセージが出たらDNSを疑え」というのはActive Directory環境での基だ。既存のドメインが見つからない、あるいは既存のドメインコントローラが見つからないというエラーが出た場合は、既存ドメイン

    ドメインコントローラ追加によるトラブルへの対策 (1/4)
    ys0000
    ys0000 2013/02/07
    AD
  • PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)

    オーディオブランド「Olasonic」に小型の新型スピーカー USBバスパワーでも10W+10Wの大音量が味わえる 日のオーディオブランド「Olasonic」が、新しいPC用スピーカー「TW-S5」を発表した。USBポートにつなぐだけで音が鳴る、お値段8800円の小さくてお手頃なスピーカーだ。しかし、だからといってなめてはイカンのである。 Olasonicと言えば2010年4月発売の「TW-S7」が、ネットを中心に口コミで評判となった。曰く「安くて、小さくて、音がものすごくいい」と。TW-S5は、そのヒット作に続いて開発されたもの。スピーカーの口径を6cmから5センチに落とし、エンクロージャーの容積を半分にして、設置性に加えて携帯性も持たせた。それ以外はほぼ同じ内容。 小さい方が「TW-S5」、大きい方が「TW-S7」。大きさの他に「足」の部分が異なる。TW-S5は台座が固定。TW-S7

    PCスピーカーに“革命”起こした、元ソニーのピュアオーディオ屋 (1/5)
    ys0000
    ys0000 2012/10/23
    音質のよいアクティブスピーカー。らしい。
  • アップル、「iPhone 5」詳細情報を公開

    iPhone 5は、4インチのRetinaディスプレイを採用し、解像度は1136×640ドット(アスペクト比16:9、326ppi)となった。また新CPUとして「A6」を搭載しており、「A5」に比べパフォーマンス/描画機能とも2倍の高速化を実現した。 メモリー容量が16/32/64GBと異なる3モデルが用意されており、米国における価格は16GBが199ドル、32GBが299ドル、64GBが399ドル。iPhone 4/4Sは継続販売され、iPhone 4の8GBモデルは無料、iPhone 4Sの16GBモデルが99ドルとなっている(価格は、すべて2年契約の場合)。 背面のiSightカメラは800万画素。撮影にかかる動作が40%高速化、HDRが強化されたほか、LEDフラッシュ、パノラマ撮影、最大10人までの顔認識、手ぶれ補正機能を搭載している。またビデオカメラ機能では、1080pのHDビデ

    アップル、「iPhone 5」詳細情報を公開
    ys0000
    ys0000 2012/09/13
    iPhone5の基本機能が載ってる。
  • Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)

    2011年、8年をかけた「Winny」裁判が終わった。渦中にいたのは「2ちゃんねる」では「47氏」と呼ばれていた金子勇氏だ。裁判後のインタビュー(関連記事)では、編集部の「これからどうしていきたいか?」という質問に「決めてないです」と答えていた金子氏であるが、着実に次のステップに進み始めている。 6月12日、Skeed社とデータホテルが業務提携して「CLOUD CONNECT」というデータセンター間を高速接続するサービスを展開すると発表(関連記事)したが、金子氏は現在、このSkeed社の社外取締役となっており、新たなプロダクトの開発に専念している。今回のインタビューでは、この金子氏とともに代表取締役社長である明石昌也氏も同席を願い、Winny事件をきっかけにできあがったというSkeed社や、事件の思い出、そして彼らが現在広めようとしている高速データ転送技術について尋ねてみたい。 Winny

    Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)
    ys0000
    ys0000 2012/08/07
  • Larrabeeついに!50コアの並列演算コプロセッサ「Xeon Phi」

    6月18日(現地時間)、米インテルは50以上のコアと8GB以上のメモリを搭載するHPC向けコプロセッサ「Xeon Phi」(ジーオン・ファイ)を発表した。 Xeon Phiは、かつてコード名「Larrabee」(ララビー)として開発が始まり、コード名「Knights Corner」(ナイツコーナー)として開発が続けられたMIC(Many Integrated Core)アーキテクチャーの製品。同社のCPU製品と同じ命令セットを採用しており、多くの開発者が使っているインテルアーキテクチャーのプログラミングモデルや開発技法、ツールが利用できるという大きなメリットを持つ。 ホストOSから独立したLinuxベースのOSを動作させる仕組みを持っており、アプリケーションからはHPCに最適化・高度に並列化されたコンピューティングノードとして認識されるという。そして、この機能により、GPU ベースの代替技

    Larrabeeついに!50コアの並列演算コプロセッサ「Xeon Phi」
    ys0000
    ys0000 2012/07/03
    面白いな。
  • 「サブネットマスクが正しくないと通信できない」は本当か? (2/2)

    サブネットの意味を実験で試してみる 「サブネットマスクが正しくないと通信できない」といわれるのは、以上のような理由からだ。この話が当なのか、実際に試してみよう。たとえば、コンピュータAのIPアドレスが「192.168.0.1」、サブネットマスクが「255.255.255.0」だったとしよう。そして、コンピュータBのIPアドレスが「192.168.0.2」、サブネットマスクが「255.255.0.0」だったとする(画面1)。 画面1では、宛先コンピュータのIPアドレスが「192.168.0.2」サブネットマスクが「255.255.255.0」になっているとき、送信元コンピュータのIPアドレスが「192.168.0.1」サブネットマスクが「255.255.0.0」でもPINGの応答が返ってきている。サブネットマスクが異なるにもかかわらず、通信が成立しているのだ。 なぜ通信が成立したのだろうか

    「サブネットマスクが正しくないと通信できない」は本当か? (2/2)
    ys0000
    ys0000 2012/06/20
    "「サブネットマスクが正しくないと通信できない」というよりも、「サブネットマスクが異なっていても、算出されるネットワークアドレスが同じなら通信は成立する」のが正解である。"これ大事だよね。基本だけれども
  • レスポンシブWebデザインとは (1/5)

    スマートフォンやタブレット、PCなどあらゆるデバイスに対応する制作手法として注目されている「レスポンシブWebデザイン」。レスポンシブWebデザインの概念からサイト制作の基まで、レスポンシブWebデザインによる制作案件を数多くこなす菊池 崇氏が解説します。(編集部) 連載で紹介したレスポンシブWebデザインの基礎に加えて、画像や動画のレスポンシブ対応、パフォーマンス改善といった商用サイト構築のノウハウを大幅に加筆。さらに、解像度に依存しないレスポンシブWebデザインの考え方やスマートテレビ対応などの応用テクも盛り込みました。 レスポンシブWebデザイン マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック 定価:2,625円 (体2,500円)/形態:B5変 (232ページ) ISBN:978-4-04-886323-0 レスポンシブWebデザイン(Responsive Web Design)

    レスポンシブWebデザインとは (1/5)
    ys0000
    ys0000 2012/06/06
  • SSD買うなら「PX-M3P」で決まり! プレクの新型はマジヤバイ (1/4)

    安定した読み書き性能で、自作ユーザーから高い信頼性を勝ち取ったPLEXTOR製SSDの新モデル「PX-M3」シリーズや「Intel SSD 520」シリーズなど、最強の座を狙うSSDが続々と登場している。そんな最速、最強の座を不動のものにするべく、ついにPLEXTORが最上位の新モデルを投入してきた。それが、PLEXTOR製SSD=最強説を打ち立てた最上位の「M2P」シリーズの正統後継モデルとなる「M3 Pro(M3P)」シリーズだ。 今回、編集部では性能と価格のバランスがよい容量256GBモデルをゲットできたので、同容量の「PX-256M2P」と性能を比較しつつ、「PX-256M3P」のパフォーマンスをじっくりとチェックしていこう。 さらに2011年8月の速度向上ファームウェアの登場以来、高いコストパフォーマンスと多数の使用者の口コミで、鉄板SSDのひとつになっているCrucial製「m

    SSD買うなら「PX-M3P」で決まり! プレクの新型はマジヤバイ (1/4)
    ys0000
    ys0000 2012/03/05
    PLXTORならなんとなく信頼してしまう。HDDとの容量価格差が3倍くらいになったら本格普及期に入るだろうし、今のうちにノウハウ蓄積してシェア拡大していってほしい。
  • AIR「鳥の詩」Liaのボカロが27日発売、完成度高すぎ!

    Keyの恋愛アドベンチャーゲームAIR」オープニング「鳥の詩」で知られる、ヴォーカルLiaさんの声を収録したVOCALOID 3ソフト「IA -ARIA ON THE PLANETES-」(イア)が、27日に発売される。発売元は1st PLACE、価格は1万2800円だ。 ソフトには音声パラメーターを最適化し、自然な歌声にした「鳥の詩」のVSQX(歌声プロジェクトファイル)とWAV(音声ファイル)を収録。WAV音源はSoundCloud上にもアップロードされ、完成度の高さに「I love you IA」と熱いコメントが寄せられている。 鳥の詩(Ver.IA) by 1stPLACE 透明かつ伸びやかでクセのない声質は、子供っぽさのない“聴かせる”歌作りにも向いていて、既存のVOCALOIDでは巡音ルカと似た色合い。Liaさん人と同じく、ポップスだけでなくクラブ寄りのジャズボーカルなども

    AIR「鳥の詩」Liaのボカロが27日発売、完成度高すぎ!
    ys0000
    ys0000 2012/01/26
    付録に釣られて買いそう。
  • ジェスチャーでも操作 サムスンのSmart TVはかなりスゴイ

    サムソンの基調講演の中心テーマは「Smart TV」。アプリケーションプラットフォームだけでなく、サービスやUIも従来のテレビから大きな進歩を目指す 今年のInternational CESの大きなトレンドになると期待されているのが、いわゆる「スマートTV」だ。定義が定まっているとは言いがたいが、基的に大画面デジタル放送テレビを中心として、多彩なアプリケーションやサービスを利用できる機能を取りこんだ多機能テレビ、と考えておけばよさそうだ。グーグルが鳴り物入りで「Google TV」を発表したものの、ソニーやLogitechが発売した第一世代の製品は、市場で苦戦したことでも知られている。 北米市場でのテレビシェア1位のサムスン電子は9日、記者説明会を開催し、同社が開発した「Smart TV Platform」を発表。同時に、これに対応する75型液晶テレビと、55型有機ELテレビも発表した。

    ジェスチャーでも操作 サムスンのSmart TVはかなりスゴイ
    ys0000
    ys0000 2012/01/18
    Angry BirdsがTVでできるのか。これが潮流か。
  • ビル・ゲイツのねらう原子力のイノベーション (1/2)

    原発はクリーンなエネルギー マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は実務を引退し、その莫大な財産で設立した「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」による慈善事業に専念している。彼が援助の対象にしているのは主として発展途上国だが、これまではエイズなどの感染症の予防や治療の研究に寄付してきた。そのゲイツが最近、力を入れているのが原子力である。 5月初めに行なわれたWIREDビジネス会議では「福島第一原発の事故が起きても、原発は火力より安全だ」と講演を行なって、世界を驚かせた。これには根拠がある。たとえばOECD(経済協力開発機構)の調査によれば、死者が5人以上の重大事故はOECD諸国では、これまでに一度も起きていない(福島事故も放射線による死者はゼロ)。 原発事故による死者のほとんどはチェルノブイリ事故によるものだが、それも今のところ30人程度である。死者を発電量で割るとOECD諸国ではゼロで、途上国でもギガ

    ビル・ゲイツのねらう原子力のイノベーション (1/2)
    ys0000
    ys0000 2012/01/18
    "廃炉を嫌がって古い原子炉を延命しようとする電力会社と、新規建設に反対する地元との紛争によって設備の更新が遅れたことが、福島の悲劇の原因である。"俺もそう思っている。
  • CESで見た、日本発売が待ち遠しい最新Ultrabook&ノート (1/3)

    一時期はCESの主役のひとつを務めていたパソコンも、2012年はその勢いもどこへやら。なにしろパソコン販売台数世界シェアのトップ5(2010年データ)のうち、ヒューレット・パッカード(HP)とデルは出展せず、レノボは例年通りプライベートブースのみ(2011年のデルもプライベートブースのみ)、エイサーは発表会は開催したものの展示はなし。CES会場に出展したのは東芝だけという寂しい状況だった。トップ5に匹敵するASUSTeKもプライベートブースのみだから、トップ6中5社が出展しないのでは、パソコンが精彩を欠くのも当然だろう。 ではCES 2012でパソコンに見るべきモノはなかったのかというと、そうでもないのが面白いところ。特に今年はインテルが提唱するUltrabookという新しいムーブメントのおかげで、興味深いモバイルノートやコンセプトモデルの展示が散見された。ここでは写真を中心に、それらのノ

    CESで見た、日本発売が待ち遠しい最新Ultrabook&ノート (1/3)
    ys0000
    ys0000 2012/01/18
    Acer好きだけど、このコネクタ収納型はちょっと微妙だなー。SONYは分かってる。けどちょっと惜しい部分もある。
  • 50代でも分かったHTML5の基礎知識

    おとそ気分で社内を暇そうにウロウロしていたら「HTML5の常識、わかっていますよね」と怖い怖い一回り年下の編集長から叱られてしまいました。この後、HTML5関係の仕事がくることは間違いがありません。 しかし、ワタクシは50代。困ったことに、この編集長の「わかる」とワタクシの「わかる」とは程度が違います。これは困りました。正月早々、首筋がすーっと寒くなってしまったので、優しいけど仕事に関しては編集長よりも厳しい二回り年下のデスク相談。 「HTML 4と比較しながらHTML5の違いをまとめて記事にするところから、始めてみてはどうですか」と先手必勝のようなお題を与えてくれました。どこまでこのお題をこなせるのか。65歳定年になれば、あたりまえの日企業の縮図のなかで、50歳を過ぎての「HTML5の基礎知識」をまとめてみました。 DOCTYPE宣言が超簡単に DOCTYPE宣言が超簡単になったのは

    50代でも分かったHTML5の基礎知識
    ys0000
    ys0000 2012/01/18
    取り敢えずトピックのみおさえてるので、初心者には参考になるという記事。私も初心者だけど。iタグが物理マークアップではなくなったという点が個人的には驚いたかなー。
  • 3TB HDDはPCを選ぶ!? 確実に使える環境やテクを一挙紹介 (1/4)

    2万円を切るなど、お買得感が高まった3TB HDDだが、OSやマザーボードによっては起動用ドライブとして使えなかったり、容量の一部しか認識できなかったりと、2TB以下のHDDにない、さまざまな制限が存在する。 実はこのような問題は3TB HDDに限った話ではなく、2.2TB以上の容量を持つHDDすべてで発生する。これはHDDの容量が増えすぎて、これまでの規格では対応できなくなったのが原因だ。そのため、どのような条件であれば目的の使い方ができるかを、あらかじめ把握しておく必要がある。 まず最初の分岐として、データ用ドライブとして利用するか、OSをインストールするブート用ドライブとして利用するかの選択がある。後者の方が条件が大幅に厳しくなるので、ここで2通りに分けて解説していこう。 ●データ用ドライブとして利用する場合 ●ブート用ドライブとして利用する場合 データ用ドライブとして利用は Win

    3TB HDDはPCを選ぶ!? 確実に使える環境やテクを一挙紹介 (1/4)
    ys0000
    ys0000 2011/11/30
    3TB HDDを使用する場合の注意事項。
  • 計7台のHDD/SSDが搭載可能なアルミ製Mini-ITXケース

    3.5インチ対応HDDが6基にSSDが1基まで搭載可能Mini-ITX/DTX対応のPCケース「Array R2 Mini ITX NAS CASE w/ 300W SFX PSU」(型番:FD-CA-ARRAYR2-BL)がFractalDesignから発売となった。 3.5インチ対応HDDが6基にSSDが1基まで搭載可能Mini-ITX/DTX対応のPCケース「Array R2 Mini ITX NAS CASE w/ 300W SFX PSU」 特徴は、ホームサーバーおよびNAS構築向けとするために5インチベイレス仕様、3.5インチシャドウベイ×6、2.5インチシャドウベイ×1を装備したというところ。筺体はアルミ製でMini-ITX/DTXに対応。80PLUS認証SFX 300W電源を標準で搭載する。 ケース背面には140mmファン(600rpm/9dBA/39CFM)1基を装備し、

    計7台のHDD/SSDが搭載可能なアルミ製Mini-ITXケース
    ys0000
    ys0000 2011/10/24
    Mini-ITXで6台のHDDが搭載可能なケース。