タグ

2009年2月5日のブックマーク (30件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • デジタルチューナのみで補償金逃れのレコーダには「法的処置を」

    デジタルチューナのみで補償金逃れのレコーダには「法的処置を」 -Blu-ray対象化で権利者団体会見。「PCには239億曲が保有」 文化庁が3日に、Blu-rayレコーダやBDメディアなどを新たに私的録音録画補償金制度の対象とする著作権法施行令の改正について、意見募集を開始したことについて、デジタル私的録画問題に関する権利者会議団体などで構成される、Culture First推進91団体は5日、記者会見を開催。Blu-ray課金の実現に時間を要した事への不満や、これを機に録音録画補償金制度全体の早期見直しを求める声明を発表した。 デジタル放送に「ダビング10」を導入するにあたっては、BDなど私的録音録画補償金制度の対象を増やすことが取引材料となり、私的録音録画補償金制度の維持と適用機器の拡大を求める著作権権利者と、機器メーカーの対立が激化。開始日時が確定できない状況が続いたが、2008年6

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    もうね。。。
  • 教授回診

    その年、僕は体を悪くして数週間の入院を余儀なくされていた。 重病ではなかったため気楽な入院生活、とはいえ検査検査で結構忙しい毎日だった。 入院から数日して、教授回診があった。僕はドラマや映画の教授回診シーンしか 知らなかったので、いかにも偉そうな教授が大勢の医者を引き連れ、 患者の前で担当医を怒鳴り散らす、みたいなものを想像して少し緊張して待っていた。 「おはようございます!」突然の挨拶に驚いた。大声ではないが腹に響く声。腹に響くが爽やかな口調だった。 ここ数日、いや数年聞いたことのない挨拶だった。 決して、沈黙ではないというだけのバイト君が発する小声の「おあようざいまーす」ではない。 決して、でかい声を出すことだけに価値を持っている体育会出身営業さんの「あざーす!!」ではない。 それは病人の弱った体を労る優しさと、病気で萎えがちな患者の魂を力強い腕で揺さぶり励ます強さを 兼ね備えた、不思

    教授回診
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • コンビニの店員

    全く断りなしに、弁当を温めない、箸入れない、チューハイとカラアゲクンを同じ袋に入れるコンビニ店員。 こんな人でも雇われるくらいなのだから、なんだかんだ言っても働き口ってやっぱりいくらでもあるのではないかって思った。 僕が以前居酒屋でアルバイトをしていた時も、面接に来る人はよっぽどおかしい人でなければ採用していた。 まぁ正社員とアルバイトでは別の話だと思うけど。 でもやはり最近の派遣切りとやらの状況で、企業や国ばかり責めるメディアはどうかと思う。 派遣の人たちには、当に努力してきた人も含まれるとは思うけど、大半はその人自身に問題があると思う。 結局は学生時代とかに我慢することとか努力することとかを怠ってきたことが原因ではないだろうか(あくまで全員がそうだとは言ってないけど)。 それなのに、そういう人たちを甘やかして国や企業のせいにする風潮を生みだそうとするのはやはり間違ってる。 メディアが

    コンビニの店員
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    コンビニ、ファミレス、居酒屋、ファストフードのバイトは慢性的に人手不足。
  • プロモーションサイト見てるやつっているの?

    Flash全画面表示で長々とローディング、しょうもない演出を延々見させられた後に何が出来るのかと思えばくだらないゲームとかブログパーツ取得とか…。。私はWebデザイナーなのでしょうがなく新規のプロモーションサイトをチェックしているけどWebデザイナー以外にプロモーションサイト見てるやつっているの?なんか娘の成長を録画するサイトがあったけど、確かにすごいんだけど面倒くさくて途中でやめちゃった。あれ最後までやったやついるの? あ、そうだ、思い出した!一個だけ面白いサイトがあった!!shiritori-ring!!宣伝じゃないよ。ほんとに面白かったから今思い出した。あのサイトで遊んだあとで、たまたま酒屋に行ったとき、あ、これshiritori-ringの酒だ!!って思ったもん。それってすごいことだよねえ。

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    一般人は見るんじゃない?
  • 残業がない日の帰路~入浴までの時間。この時間帯にこみ上げてくる寂しさ..

    残業がない日の帰路~入浴までの時間。この時間帯にこみ上げてくる寂しさが常軌を逸してる。 グダグダですよね、あの人との関係は。所詮仕事仲間なんだろうなぁ。 ひとりぼっちがむちゃくちゃ寂しい。パートナーがいる人たちに奇跡の現存を見る。 いかん。ほんとこの時間はいかんよ。 何も考えずに砕けに行こうかなぁ。いや、しかし砕けた後の仕事のやりにくさは異常だろ。その無謀さはどうだろう、社会人としても、人間としても。 最近毎晩のようにビール飲んでるよなぁ。ビールを飲んで、ふやけた頭でインターネットをして、簿記をしてから寝床に就く。WBSを見ながら。その頃になってようやく精神が安定している。だってもうすぐ会社の時間だからね(仕事自体は大嫌いですけど)。週末いらね。休日いらね。寂しさを感じるだけだもの。

    残業がない日の帰路~入浴までの時間。この時間帯にこみ上げてくる寂しさ..
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    そうねー。。。
  • ついったー友達って、どんな経緯でつくるの? もともと友達なの? つぶやき..

    ついったー友達って、どんな経緯でつくるの? もともと友達なの? つぶやき続けてたら、そのうちついったー仲間ができるの?

    ついったー友達って、どんな経緯でつくるの? もともと友達なの? つぶやき..
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • 人に頼ることを覚えた

    長いこと一人暮らししてて、人に物を頼むってことが全くなくなった。 宅配は時間指定できるし、郵便なら24時間いつでも取りにいける。 病気になっても目の前がコンビニなので事はなんとかなる。 普通に友達もいるけど、家に来てもらわなきゃできない用事を頼むなんて考えたこともなく。 最近引っ越して、偶然なんだけどソコソコ付き合いのある親戚の家の近くに住むことになった。 そしたら当たり前のように米とか夕飯の残りとか持ってきてくれるのね。 たまたま寝込んでるときにメールが来て、病気になったって送ったら速効きてくれるし。来てほしいという意図はなかったんだけど。 向こうが家族でご飯べに行くときに誘ってくれたりとか。で普通にお金払ってくれたりとか。 最初のうちは正直めんどくさかったんだけど、ふと、すごく安心してる自分に気づいた。 今までは無意識のうちに張り詰めてたんだろうなと思う。 今じゃ素直に何かあったら

    人に頼ることを覚えた
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • テーマは「まちおこし」 “コミケ”イベントで問われる誘致者の発想力|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン

    【第157回】 2009年02月05日 テーマは「まちおこし」 “コミケ”イベントで問われる誘致者の発想力 「コミックマーケット」=通称「コミケ」というイベントをご存知だろうか。世界最大の「同人誌即売会」であり、70回を超える開催回数を誇る歴史あるイベントでもある。 会場では、マンガ、アニメはもちろんのこと、アイドルファン同人誌、コスプレ服、手作りアクセサリー、などなど、さまざまな分野で既存の「商品」に飽きたりず、マイナーなジャンルや作品を愛好する「同人」たちが、自作を発表、頒布する。 いわば、サブカルチャー界の一大主要イベントとも言えるが、「所詮、マイナー」と侮るなかれ。「コミケ」は、モーターショーなど企業主催のものを除くと日最大規模の室内イベントであり、オタク文化の市民権獲得などに伴い回を追うごとに拡大の一途を辿っているのだ。毎年8月、12月に東京ビックサイトを借り切って行われ

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    なんだこの中身のない記事は。。。
  • 第10回:最強の特需を生み出すバレンタインキャンペーン:日経ビジネスオンライン

    以前、このコラムで「土用の丑の日と昼キャバに見るブルーオーシャン戦略」で紹介した平賀源内。もともと夏にべる習慣のなかったうなぎを、土用の丑の日キャンペーンを展開することによって庶民に習慣として定着させることに成功しました。このようなキャンペーンで最も成功したものの一つは「バレンタインデー」だと思います。 2月14日のバレンタインデーは女性が好きな男性にチョコレートを贈るという日人なら誰でも知っている風習ですが、「女性から男性」で、かつ「贈り物がチョコレートに限定される」のは日独特です。欧米のバレンタインデーは、男女ともに異性にカードや花やケーキを贈るというものであり、チョコレートを贈るという行為は存在しません。 日でこの習慣が根付いた歴史について、Wikipediaで以下のように記されています。 日でのバレンタインデーとチョコレートとの歴史は、神戸モロゾフ洋菓子店が1936年2月

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    肝の部分が「感覚値ですが500億円のうち60~70%」って思いつきデータがベースっていうのはどうよ。
  • 日本一視察の多いスーパー、ハローデイの感動経営(下):日経ビジネスオンライン

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • らき☆すたのライブが日本武道館で開催決定キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【速報】 らき☆すたのライブが日武道館で開催決定キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」 1 すずめちゃん(神奈川県) :2009/02/04(水) 22:48:24.62 ID:as21KbAy ?BRZ(10000) ポイント特典 特報!「らき☆すたin 武道館 あなたのためだから」 オフィシャルHP最速抽選先行予約のお知らせ!! 【タイトル】 「らき☆すた in 武道館 あなたのためだから」 【出演者】 平野 綾(泉こなた)、加藤英美里(柊かがみ)、福原香織(柊つかさ)、長谷川静香(小早川ゆたか)、茅原実里(岩崎みなみ)、水原 薫(日下部みさお)、相沢 舞(峰岸あやの)、清水香里(田村ひより)、ささきのぞみ(パトリシア・マーティン)、前田このみ(黒井ななこ)、西原さおり(成美ゆい)、今野宏美(小神あきら)、白石 稔(白石みのる)以上(※敬称略)予

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • 国会論戦を見ない手はない - 衆院予算委 民主党が猛攻勢 - 憤りと失望の国会論戦を見ない手はない|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    上杉隆(ジャーナリスト) 【第64回】 2009年02月05日 衆院予算委で民主党が猛攻勢 憤りと失望の国会論戦を見ない手はない 衆議院予算委員会が開かれている。麻生政権にとっては、通常国会での初めての格的な論戦のスタートとなる。 野党民主党のトップバッターは細野豪志衆議院議員。若手論客の代表格ともいえる彼は、公務員の天下りや「渡り」について麻生首相に質した。 明けてきょう(2月4日)は、朝からずっと民主党の出番が続いている。国会論戦の華ともいえる予算委員会はまた、取材者にとっても最高の舞台でもある。 というわけで、筆者は国会にいる。とかく政策論争がないとマスコミに批判されがちの国会審議だが、果たして当にそうなのか? せっかくなので今回のコラムは、国会の現場から政策論争の実態をお伝えしよう。 「やるやる詐欺」前原発言で 出足から議場が紛糾 最初に登場した前原誠司副代表は、

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    舌鋒鋭いな。
  • 不平不満の多い人には、アドバイスするだけ無駄:日経ビジネスオンライン

    話すたびに不平不満しか言わない人がいる。「そんな話は聞きたくない」「私が聞いてもどうにもならない」と思うと、そういう人を見るのも嫌になったり、話す前に疲労感を感じたりする。どう対応したらよいか。 一番重要なことは、アドバイスをしないことだ。不平不満を言う人は、頭の中で想定されるあらゆるアドバイスを論破しつくしているものなので、言うだけ無駄だ。もし想定されていないアドバイスがあっても、なぜか論破することに注力してしまう。結局、悪循環になる。 「そんなバカなことはないでしょ」「自分がその立場で正しいアドバイスを受けたら嬉しいはずです」。そう思うかもしれない。そこが間違いのもとだ。「仕事上で困ったことがあるのですが、何かアドバイスいただけませんか」と聞かれた場合でも、そのそのままアドバイスしたら、不平不満や愚痴を聞くという罠に陥ってしまうかもしれない。 まず、アドバイスが受け入れられる人なのか、

    不平不満の多い人には、アドバイスするだけ無駄:日経ビジネスオンライン
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • 新車販売減で低迷のカー用品 頼みの綱は“ケア商品と車検”|inside|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第265回】 2009年02月04日 新車販売減で低迷のカー用品 頼みの綱は“ケア商品と車検” 新車販売の低迷でカー用品市場が縮小している。 今年度上期の国内カー用品売上高は、シェア約5割で業界1位のオートバックスセブンが1262億円で前年比4.9%減、シェア約2割で業界2位のイエローハットは484億円で前年比5.5%減だった。 売れ筋商品にも変化が起こっている。オートバックスセブンではマフラーやサスペンションなど走りを楽しむための機能を上げるグッズは10%以上、ホイールやアクセサリーは5%以上前年に比べ売り上げを落とした。 一昨年まで好調だったオーディオや据置型カーナビなど高価格・高付加価値な商品は人気がない。 買い替えずに手持ちのクルマを長く乗り続ける傾向はカー用品にも見られる。なにしろ自動車検査登録情報協会によると国内で走る乗用車の新車登録からの経

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • 安定志向の男子学生が急増!?総合商社が苦慮する一般職志望のオトコたち|inside|ダイヤモンド・オンライン

    就職戦線異状あり――。 学生からダントツの人気を誇る総合商社には、今年も応募が殺到しており、採用担当者はさぞご満悦かと思いきや、予期せぬ現象の対応に苦慮しているらしい。これまで女性社員が担ってきた事務作業など補助的な業務を行う「一般職」に男子学生が応募してくるというのだ。 不況が深刻化した1990年代後半、各商社は正社員の一般職採用を凍結して派遣社員に切り替えてきた。しかし事務作業の高度化などによって有期で非正規雇用の従業員に任せにくい業務が増えたことから、三菱商事を除く大手商社はここ数年で相次ぎ一般職採用を復活させてきた。来年度には三菱商事も再開させる予定だ。 ここでネックになったのが、2007年に施行された改正・男女雇用機会均等法である。従来の女性に対する差別を禁止する法律から、男女双方に対する差別を禁止する法律に変わったことで、女子学生に絞った一般職の採用はできなくなり、形式上

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • SBが不要な料金プランを押し付けてきた。

    故障もなく、操作も慣れているので、ずっとボーダフォン時代の機種を使用してる。 料金体系だけソフトバンク(SB)のホワイトプランにした。友人や同僚にSB利用者が多いので、無料通話と無料メールがありがたい。でも携帯でネットは全然やらない。 ところが、少し前からSBより「2Gのサービスをやめたいから、3Gに機種変して!」というハガキを受取るようになった。最近いよいよ切羽詰った内容のハガキが届き、「実質負担0円の機種を用意してるので、とにかくショップへ来い」とのこと。今のままでもいいのにと思いつつ重い腰を上げて、都内の大型のショップへ行ってきた。 適当に3Gの機種を選んでカウンターに座り、身分証と携帯番号の提示を求められて応じた。「当店のみの特別料金プラン」というものを説明された。今のプランに数千円プラスしてパケ放題などの料金プランを追加契約してほしいとのこと。 「全く必要ない」と断る。すると、機

    SBが不要な料金プランを押し付けてきた。
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    ・・・。
  • 部活の思い出:追加

    http://anond.hatelabo.jp/20090203200017たくさんのブクマコメントありがとうございました。色んなことを思い出したので追加。ただの長い思い出の続きなので、お時間のある方へ。スクワット3千回で釣りと書かれていたけど、千単位のトレーニングなんて全く珍しくなかったですよ(笑)つらいトレーニングは散々あったけど、特につらかったのは逆立ち30分とか空気椅子1時間とか。逆立ちは当然ながら頭に血が上ってしまい、倒れる人続出。過呼吸になって救急車一歩手前だった子もいた。典型的なスポ根漫画みたいな部だったので、勿論練習中に水は飲ませてもらえなかった。一流のアスリートの方々も厳しい練習に耐えていると思いますが、ちゃんと科学面から見て体に一番よい方法でトレーニングしていると思う。練習中に水も飲まない、休憩も取らない、って間違いだらけ。ある時、顧問がどこかで情報を仕入れてきて、水

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • まなめ的個人ニュースサイトの印象

    TOP30の話題が出たので「個人ニュースサイト界隈で最も「情報元」になっているサイトTop30」に上がっているサイトの印象を全部言ってみるか。これやると、私がいかにニュースサイトを見ていないかがバレてしまうのだが… 1 カトゆー家断絶 @katoyuu 人は絵師サイトと言っているが、夕方と深夜に更新されるニュースの量は半端でなく影響力も大きい(実際にこの統計でNo.1だし)。しかし、当に素晴らしいのはアニメを語らせたとき。その才は隠し切れずに世界に轟く。2 かーずSP @karzusp FLASHニュースサイトとして一躍有名になった。セーブデータ保管庫だったりもした。今は製麺業の傍ら、声優オタの知識・経験を生かしてライターとしても活動。かーずラジオもやってる。 3 ゴルゴ31 マンガ系ニュースサイト。KKGの中でも影響力はピカ一。その名を一躍知らしめた姉DVD書評は有名すぎる。ひぐらし

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    これはすごい。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 東京都情報公開・個人情報保護審議会を傍聴してきた

    ■ 東京都情報公開・個人情報保護審議会を傍聴してきた 2月15日補足:日付を間違えていた。「今日は」とは2月3日のこと。2月3日の日記として書いたつもりが、2月4日で登録してしまっていた(書き始めたのは2月3日だが書き上がったのは2月4日の朝だった)。既にあちこちからリンクされているので変更はしない。 ストリートビューについてグーグル社との意見交換があるというので、今日は休暇をとって、東京都情報公開・個人情報保護審議会の傍聴に行ってきた。録音も撮影もOKとのことで、公開の場であることが強調されていたので、今回はメモはとらず、会話は録音して、会場の様子を写真やビデオに収めてきた。 グーグル社からは、執行役員で広報部長の舟橋義人氏とポリシーカウンセルの藤田一夫氏が出席し、主に藤田氏が説明と質疑への応答にあたった。事務局から前回議事録等への補足の後、藤田氏から25分ほどのプレゼンテーションがあり

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    ストビュー自体は別になんだけど、もうちょっと話すのが上手な人を出せばいいのにとは思った。
  • 「iTunes Music」フォルダを外付けHDDに移動する方法 - ネタフル

    確か、そのままファイルを移動しても大丈夫なはず‥‥と思ったらこんなエントリーがありました。 ▼as/is » iTunes ライブラリを外付け HDD に移動する この方法は、NASでも使えます。iTunesフォルダをNAS上にコピーして、ステップ5でNAS上のファイルを選択すればよいだけです。ただし、その場合は、NASドライブがマウントされていないと音楽が聴けなくなります。 この「optionキーを押してアプリを起動してライブラリを選択する」という方法は、iPhotoでも同様ですね。 これはiTunesフォルダを丸ごと移動するのですが、さらにググるとiTunes for Mac:「iTunes Music」フォルダを移動するというのも出てきました。 iTunes に音楽やその他のメディアを読み込んだ後でハードドライブがほとんどいっぱいになった場合や、読み込んだ音楽ファイルやメディアファイ

    「iTunes Music」フォルダを外付けHDDに移動する方法 - ネタフル
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • 北海道はハワイ化を目指せ! - Chikirinの日記

    中国で「非誠勿擾」という映画が大ヒットしたという記事を読みました。海賊版DVDを含めると一億人が見たかもなんだって。 すげっ! 内容は北海道を舞台にした恋愛ドラマらしいのだけど、北海道の景色、温泉べ物がふんだんに出てくるため、映画を見た中国人が「日がこんな美しい国だって知らなかった!」「是非、行ってみたい!」と言ってると。 台湾でも前に北海道の富良野を舞台にした恋愛ドラマ(映画?)が流行り、それ以来、富良野にラベンダー畑を見に来る台湾からの観光客が急増したと聞きました。 韓国ドラマでも北海道ロケはよく見ます。 韓国(ソウル)なら雪は珍しくないのになぜ北海道が珍しいの?と思うけど、やっぱりあの“広大感”が(韓国には)ないのかな。 あと、パウダースノーがすばらしいニセコがオーストラリア人の人気スキーリゾートとなりつつあり、不動産価格も上昇して景気もよくなり、住民の日人まで皆どんどん英語

    北海道はハワイ化を目指せ! - Chikirinの日記
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • エロゲ業界の難しい仕組みのお話に踏み込んだ『BugBug』3月号特集記事 - 犀の目ぶろっぐ

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • ・・・派遣切りされた・・・:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1230866114/ 222 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 21:47:41 電話にて 姉「・・・派遣切りされた・・・」 俺「次のあては?・・・」 姉「ない・・・」 俺「貯金は?」 姉「2か月ぐらいは持ちそう」 俺「親は知ってるの?」 姉「言えるわけない」 俺「だよなぁ・・・」 姉「どうしよう」 俺「次が決まるまでうちに来い、一人くらい養える」 姉「いいの?」 俺「あたりまえだ」 姉「あ・・・あじがど・・・」←泣いてるっぽい 俺「来週引っ越しな、迎えにいくから荷物まとめておいて」 姉「うん」 来週から2人暮しです 297 名前:222 sage 投稿日:2009/02/03(火) 21:30:20 ちょっと心配だったので昨日会社サボって姉ちゃんの処に行ってきた

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    ふむ。。。
  • なつみかん。 | なぜ巡音ルカはタコになってしまったのか

    なぜ巡音ルカはタコになってしまったのか 2009.02.04 Wednesday 初音ミクのネギ、鏡音リン・レンのロードローラーに続いて巡音ルカには何を持たせるべきなのか。そんな議論が白熱する中、なぜか新種の生物が誕生していました。その名は「たこルカ」。 たこルカ誕生の経緯 2009年1月6日にクリプトン社より「巡音ルカ」の名前とビジュアルが発表、イラストサイトなどに巡音ルカの絵が次々に投稿され始めましたが、さんぱちさんが1月8日に 「ルカさんを簡略し・・・・・・・、もう蛸でいいよね!」 と、ルカの首から下を省略して髪をタコの脚にした「たこルカ」をpixivとPIAPROに投稿。 この「たこルカ」は、巡音ルカ体が発売される前はそれほど盛り上がらなかったのですが、3D動画に定評のあるFarSeer氏がたこルカを3D化して初音ミクのオリジナル曲「ぽっぴっぽー」を歌わせた動画を発表。 その圧倒

    なつみかん。 | なぜ巡音ルカはタコになってしまったのか
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
    それでいいのかw
  • ケータイできる「NHK」が始まった

    同日にNHKがスタートさせたNHKの情報サイト「NHKケータイ」は無料で使えるものの、ニュースの要約しか読むことはできない。しかし、この「NHKニュース&スポーツ」に登録すればメールでニュース速報を通知し、動画で詳しいニュースの内容を見ることができる。また、自分の住んでいる地域を設定すると3時間ごとの天気や気温を知ることができる。急な「ゲリラ豪雨」の発生も予測し、知らせてくれる機能は夏に重宝しそうだ。

    ケータイできる「NHK」が始まった
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • 「所有するよりも都合が良い」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "Better Than Owning" の日語訳である。 所有するよりも都合が良い  Better Than Owning 所有権は以前ほど重要ではなくなっている。 私は道路を使用するが、それを所有しているわけではない。世界中の道路の99%を(わずかの例外を除いて)私は自由に使用できる。なぜならば、それは公共の物だからである。私たちは税金を払うことによって、道路を使用する権利を与えられている。世界中の道路は、ほぼ思いつく限りのいかなる用途についても、自分が所有しているのも同然のように使用することができる。いや、維持管理をしなくてもよいのだから、所有しているよりも都合が良い。大部分の公共インフラストラクチャーは、同様に「所有するよりも都合が良い」便益を提供する。 ウェブ

    「所有するよりも都合が良い」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 受験と私:第7回 「勉強は図書館が閉まるまで。睡眠は8時間」 近藤淳也さん(はてな社長) - 毎日jp(毎日新聞)

    高3の時は毎朝5時に起きて、1~2時間勉強してから登校していました。学校では始業前と、授業が終わって学校が閉まるまで図書室で勉強して、帰宅後は一切しない。睡眠は絶対に8時間は確保していたので、夜は9時に寝ました。休日も朝9時から夕方5時まで図書館で勉強。図書館の雰囲気が好きなんです。周りの人ががんばっているのを見て、僕もがんばるぞと。 夏休みは、名古屋の祖母の家で勉強合宿をしました。40日間泊り込んで、愛知県立図書館に毎日通いました。どうかなるんじゃないかと思うほど勉強した。友達とは会わないし、おもしろいこともないので、結構しんどかったけど、休みが終わったら一気に点数が上がって、学年で450人中150番くらいだったのが、ほとんどの科目で1番くらいになったんです。 塾も予備校も行きませんでしたが、高校の教科書に書いてないことが試験に出ることはないんだから、分かるまで授業を聞こうと思っていまし

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05
  • 「カトゆー家断絶」がニューヨーク・タイムズの取材を断る

    「カトゆー家断絶」は膨大な更新量を誇るニュースサイトとして人気の個人サイトだ。「カトゆー家断絶」の人が、米国の新聞「ニューヨーク・タイムズ」日曜版の別冊「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」から取材の申し込みを受けたようだ。 人がtwitterでそのことを書いている。「萌えカルチャーについて聞きたい」という取材申し込み内容だったが「日程的に無理なので丁重にお断りすることにした」とのことだ。twitterで語られた内容は「はてなグループ::ついったー部 さまざまなめりっと」で紹介されている。 なおmixiやはてなセキュリティホールをユニークな方法で指摘したことで知られる「はまちちゃん」にも取材依頼が来ているようだ。 ・はてなグループ::ついったー部 さまざまなめりっと「カトゆーさんがNYタイムズの表紙に!?」 ・カトゆー家断絶 ・ぼくはまちちゃん! ・ぼくはまちちゃん!(Hatena) ・

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/02/05