2019年7月24日のブックマーク (55件)

  • 甲状腺がん18人が集計漏れか 福島の子ども健康調査(共同通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発事故による健康影響を調べる福島県の県民健康調査に関し、NPO法人「3.11甲状腺がん子ども基金」(東京)は24日、甲状腺がんやその疑いがあるとの集計結果から少なくとも18人が漏れていると発表した。福島県外の医療機関で見つかった人などが漏れているという。 基金によると、集計漏れは、県民健康調査以外で甲状腺がんと診断された事故当時11~17歳だった16人と、同4歳だった男児2人。男児の1人については基金が2017年3月に発表済み。 自覚症状があり自ら医療機関を受診してがんと分かった例や、就職先の健康診断で見つかった例があったという。

    甲状腺がん18人が集計漏れか 福島の子ども健康調査(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    チェルノブイリの事故の事例からもデータがまだ十分じゃないし関連性があるとは言い切れないけど、このNPOのせいで原発差別が助長されるな。 数十年後にはどーなるのかと期待。
  • 10代の投票率は3分の1以下。主権者教育と政治報道を抜本的に見直さないと若者の投票率は上がらない(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「選挙啓発」の限界2019年7月21日に投開票された、参議院選挙。 全体の投票率は48.8%と、前回2016年よりも6ポイント下がり、全体的に盛り上がりに欠ける選挙となったが、18歳と19歳の投票率は総務省の速報値で31.33%になった。前回46.78%よりも15.45ポイント下がる結果となった。 年齢別では、18歳が34.68%、19歳が28.05%。 もちろん、前回2016年の参議院選挙は18歳選挙権が実現した初めての国政選挙であり、その反動が出るのは仕方ないが、それでも、2017年衆院選と比べても、9.16ポイントの低下、それまであまり「主権者教育」を受けていない(前回までの)20代よりも低い結果となっている。 参議院選挙における年代別投票率の推移(2016年時まで)出典:総務省 若者の投票率を上げる手段として、ネット投票に対する“過度な”期待もあるが、唯一国政選挙で導入しているエス

    10代の投票率は3分の1以下。主権者教育と政治報道を抜本的に見直さないと若者の投票率は上がらない(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    大学生だと日曜日はバイトで忙しいだろ。あと投票会場の立地の問題もある。
  • 「天気の子」感想  とてもひどい作品だったけど、でもこれでいいのだ - 頭の上にミカンをのせる

    ファーストインプレッションはこちら。 天気の子 観終った。 ぶっちゃけめっっちゃつまらなかった。君の名は。と比べて心が盛り上がるシーン皆無。よくこんなにつまらない脚書けるなと感心するレベル。 でも君の名は。は面白かったけど好きじゃないのに対して、こっちはつまらなかったけどかなり好き。— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 23, 2019 私が何か書くよりも、このエントリが楽しかったので、こちらを読んでほしい。 以下は、このエントリにおんぶにだっこしながら軽めに感想を述べます。 魔法のように素晴らしい瞬間と地獄のようにひどい瞬間がメチャクチャに混在しており、ブンブン振り回された。現実的な描写が冴えわたるほど、いいかげんなご都合主義は悪目立ちする。 一言でいうとこれに尽きると思う。私は振り回してもらうところまで行けなかったけど。 つまらない粗が目立つのは、素晴らしい

    「天気の子」感想  とてもひどい作品だったけど、でもこれでいいのだ - 頭の上にミカンをのせる
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    で、でたあ〜、本当は好きだけど批判する俺カッケー民
  • 少年グループが「男性の髪の毛を燃やす」動画拡散、「ジャンプ」のイベント - 弁護士ドットコムニュース

    幕張メッセ(千葉市)で7月21日に開催されたイベント「ジャンプビクトリーカーニバル2019」で、参加客同士によるトラブルが発生した。その際に、男性の髪の毛が燃やされる様子を撮影した動画が、インターネット上に投稿されて、拡散している。 この動画は、少年とみられるグループが、男性をからかっているところからはじまる。そのグループの1人が、男性の背後に近づいて、スプレーとライターで火を放射する。火はすぐに消えるが、男性の髪の毛から白い煙があがり、笑い声も聞こえる。 イベント主催の集英社は、弁護士ドットコムニュースに対して、「トラブルがあったことは把握しているが、詳細は答えられない」とした。広報担当者によると、この日のイベントは招待制で、未成年者は保護者の許可をもらって応募する必要があったという。 インターネット上では、火を放った少年とみられる人物を特定しようとする動きが起きている。彼らが通っている

    少年グループが「男性の髪の毛を燃やす」動画拡散、「ジャンプ」のイベント - 弁護士ドットコムニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    治安悪いな、日本…
  • 指に針を刺すだけであらゆる病気を検知できる可能性を秘めたバイオセンサーが開発される

    by iLexx マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、ごくわずかな血液サンプルと短時間の検査で敗血症を検知することができる小型センサーを開発しました。この技術は、将来的には敗血症だけでなく、血液中にバイオマーカーが現れるさまざまな疾病の検査に応用できることが期待されています。 Microfluidics device helps diagnose sepsis in minutes | MIT News http://news.mit.edu/2019/biosensor-diagnose-sepsis-minutes-0723 敗血症とは、感染症に起因する臓器障害のことで、患者の体力次第では数十分から数時間の間に急激に症状が悪化してしまうという特徴があります。重症化した場合の死亡率は4分の1と非常に高く、先進国のアメリカでも年間25万人が敗血症で死亡しています。 by qi

    指に針を刺すだけであらゆる病気を検知できる可能性を秘めたバイオセンサーが開発される
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    こういう技術で健康診断を一瞬で終わらせるようにしてほしい
  • 韓国国防相「日本側の主張 みじんの価値もない」 | NHKニュース

    島根県の竹島付近で、韓国軍機がロシア軍機に対し、「領空を侵犯した」として警告射撃を行い、日政府が抗議したことについて、韓国のチョン・ギョンドゥ(鄭景斗)国防相は声明を発表し、「日側の主張は、みじんの価値もない」としたうえで、「島に対するいかなる外部の侵犯に対しても、断固かつ厳重に対応していく」と強く反発しました。 島根県の竹島付近で23日、ロシア軍のA50早期警戒管制機1機が2回にわたって、韓国が「領空」と主張する空域に入ったため、韓国軍の戦闘機が警告射撃を行い、日政府は「日の領土の竹島上空で、韓国の戦闘機が警告射撃をすることは受け入れられない」と外交ルートを通じて抗議しました。 これについて韓国国防省の報道官は24日午後、チョン・ギョンドゥ国防相の声明を発表しました。 声明では「日側の主張は、みじんの価値もない。島は歴史的、地理的、国際法的に、明白な韓国の領土だ」と主張しました

    韓国国防相「日本側の主張 みじんの価値もない」 | NHKニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    なら国際司法裁判所にいい加減行きましょうよ!3回も拒否してて国際法的にもって…
  • 岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は | KSB瀬戸内海放送

    岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は 2019/7/23 18:15 来館者数が13年連続日一を誇る岡山県立図書館が今年9月に開館15周年を迎えます。これを記念して、現在、図書館の「ロゴマーク」を募集していますが、その条件をめぐって全国のデザイナーたちが「怒り」の声を上げています。 岡山県立図書館が、より多くの人に親しみを持ってもらおうと企画したものです。7月31日が締め切りで、岡山県在住、または県内に通勤、通学している人なら誰でも応募できます。 (記者) 「ロゴマーク募集のチラシです。プロ・アマ、年齢は問わない募集なんですが問題になっているのは、最優秀の図書カード5000円分という賞品なんです」 (クオデザインスタイル/田中雄一郎 代表) 「言葉は悪いですけど侮辱された、否定されたような気がしますね。誰でも作れると」 こう話すのは、

    岡山県立図書館のロゴ募集にデザイナーから怒りの声 賞品は5千円図書カード…知的財産の価値は | KSB瀬戸内海放送
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    金が欲しいだけやろ。成果に対する報酬を提示してるだけだから、受けなきゃいい仕事だろ。
  • 少年法の適用「18歳未満」の是非は――「現行でも機能している」引き下げに異論も - Yahoo!ニュース

    少年法の適用年齢を現行の「20歳未満」ではなく「18歳未満」に引き下げたらどうか————。その議論を法務省の法制審議会が続けている。2022年施行の改正民法によって「18歳、19歳も成年」になることなどに伴う議論だ。引き下げが実現すれば、少年院などでの更生ではなく、「現行法では未成年の18歳、19歳」も刑法の枠組みに則り、大人と同じ基準で裁きや更生のレールに乗る。ただ、引き下げには異論も多い。少年犯罪に対する司法の取り組みや更生は現行の枠組みで十分機能しているとの評価が専門家に根付いているためだ。実際はどうなのか。少年院を経験した「元」少年や研究者らを訪ね歩いた。(木野龍逸/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    少年法の適用「18歳未満」の是非は――「現行でも機能している」引き下げに異論も - Yahoo!ニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    被害者いるのに美談にしてんじゃねーよ。
  • 世界の投資家から学ぶお金に対する接し方とは | mattoco Life

    世界には、投資で財を築いた有名な投資家が数多くいます。投資の世界に身を置いたストーリーは様々ですが、彼らはどんな態度でお金と接し、お金と付き合っているのでしょうか。 また、お金とどう向き合って接しているのかを、世界的に有名な投資家の中から数人をピックアップし実話を交えてお伝えしていきます。 莫大な資産を築いている人は、お金への接し方も意外とシンプル。普段何気なく使っているお金に対しての気づきをお伝えしていきます。 投資家とはお金投資し運用する人 投資と言われても、いまいちピンと来ない人もいます。投資とは、利益を見込んでお金を出すことで、株式や投資信託などの購入がこの「投資」に当たります。※1さらに投資家とは、資産を運用し、利益を得る事を生業としている人。つまり、お金に働いてもらってお金を増やしている事を仕事としている人という事となります。※2 今では有名な投資家も、投資家デビューを果たし

    世界の投資家から学ぶお金に対する接し方とは | mattoco Life
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    お金を使うときはよく考えて使うからまず貯金する
  • LINEはガラパゴス?世界のSNSデータからみる日本依存のリスク デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    で最もよく使われているSNSとして知られるLINEだが、実はここアメリカでは全くと言って良いほど使われていないということをご存知だろうか。 LINEの日国内の月間アクティブユーザー(以下MAU: Monthly Active Usersの略)は約8,000万人なのに対し、アメリカ国内のMAUはなんとたったの357万人ほどである。 日のスマートフォンユーザーは現在約7,722万人(2017年の日総人口 x 2017年個人におけるスマートフォンの保有率より計算)。LINEのMAU8,000万人という数は、国内における全スマートフォンユーザー数よりも多い数字である。これは、PCやタブレット端末からLINEを使っているユーザーもいることが理由に挙げられる。 とにかく、LINEが日国内で驚異の普及率を誇っていることが分かるだろう。その一方で、アメリカのスマートフォンユーザーに対するLIN

    LINEはガラパゴス?世界のSNSデータからみる日本依存のリスク デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    こいつ本当に留学してたのか?海外にいるけど、スマホの当初からWhatsAppの一強だぞ?この数字だけを見るならLINEの限界というより拡大するシェアがあるということが分かる
  • 謎に満ちた日産チェリーキャブの秘密は──?40年以上「ホットドッグ」だけを売り続ける店主さんに話を聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    フリーライターという仕事柄、車であちこちへ行きます。道中「いったいこれは何だろう?」と気になる場所を見つけることもしばしば。 阿蘇くまもと空港近くの空き地にポツンと佇む錆びた廃車……。ずっとずっと気になっていました。 この廃車、実はホットドッグ店だという情報を耳にしました。しかも、普通のホットドッグ屋さんではなく伝説レベルにおいしいのだとか!? いったいこの場所でどんなホットドッグが売られているのでしょうか。店主さんはどんな方なのでしょう。意を決して立ち寄ってみました。※2021年3月に閉店。2021年10月より移動販売で営業中。 ▲かなりの人気店。ひっきりなしにお客さんが買いに来ていました。 びっくりするほど美味しい さっそく注文してみましょう。正直なところ廃車の雰囲気に気圧されて不安を感じていました。 怖い店主さんだったらどうしよう? 特徴的な外観のお店に入るときって、大体こんな風に緊

    謎に満ちた日産チェリーキャブの秘密は──?40年以上「ホットドッグ」だけを売り続ける店主さんに話を聞いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    見た目がぜんぶ汚ねぇな…
  • 安倍首相「深く深くお詫び」 ハンセン病患者家族と面会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍首相「深く深くお詫び」 ハンセン病患者家族と面会:朝日新聞デジタル
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    私たちに光物をくれたってのがいいよね!
  • 朱肉って何回押せるの? 最後まで使い切ってみた

    消耗品だけど、使い切ったことがないものってありませんか? リップスティックとか、目薬とか、スティックのりとか……。たいてい、使い切る前になくしちゃうんですよね。 しかし、なくしてないのにいつまで経っても使い切れないものも……それが朱肉! 学生時代からずーっと使い続けている朱肉があるんですが、使い切る気配すらありません。 朱肉ってどうなってるの? 使い切ることってあるの!? そんな疑問を解消するため、バスバス印鑑を押しまくって朱肉を使い切ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:シンプル過ぎるiPho

    朱肉って何回押せるの? 最後まで使い切ってみた
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    敬老の日は朱肉を送ろう!一生もんになる贈り物になるはず!まあ遺言書くらいしか使わないか?
  • 【追記あり】「なんで俺が運転しちゃいけないんだ」頑なに免許を返納しない義父、家族の素敵なアイデアで気持ちよく返納できた話

    政騎 @renrumasaki ちょっと私も嬉しかったので書くんですけど、おとうさん(お舅さん)が免許返納してきたお話 80歳近くなって運転も心配になってきたので免許返納しないとね、とおかあさん(お姑さん)がおとうさんに言うんだけど「なんでだ、俺は運転する、なんで俺が運転しちゃいけないんだ」ってずっと譲らなかったの 2019-07-23 17:20:25 政騎 @renrumasaki ずっと説得してたんだけどなかなか頷いてくれないらしくて…それでもこの間やっと火曜日に返納してくるわって話がまとまったんだって でも当のおとうさんはやっぱりまだ納得出来ないような様子で だから私は「免許返納してきたらお祝いだね!」って言ったの そしたら「お祝い?お祝いしてくれるの?」 2019-07-23 17:20:26 政騎 @renrumasaki 多分おとうさんからすれば免許返納は運転できなくなってか

    【追記あり】「なんで俺が運転しちゃいけないんだ」頑なに免許を返納しない義父、家族の素敵なアイデアで気持ちよく返納できた話
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    鉄格子がある精神病院への入院記念も一緒に行おう!!
  • 「今更どうにも取り返しようがない…」親の過干渉が原因で仕事を休職するに至った話

    もり @wannaone_pk1 @n_kurakura これに対して大人なんだから家出たりすることぐらいしたら?とか言うやついるけど、 話聞いてますか?って思う。 過干渉すぎて自分できめる決断力が人より少ないのわからんかな。 あと、精神年齢が見た目よりだいぶ低くなってるのに大人なんだからって…嫌 まぁ経験した人にしか理解できないかもね 2019-07-24 00:05:18

    「今更どうにも取り返しようがない…」親の過干渉が原因で仕事を休職するに至った話
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    ちょっと絵が下手すぎて内容が入ってこない
  • 毎日が「休日」か「休日明け」か「休日前」 水土日休みの週休3日ベンチャーが「理想の働き方」と話題に

    毎日が「休日」か「休日明け」か「休日前」――。水曜日を休日とし、完全週休3日制を実現したスタートアップ企業「600」が話題です。 きっかけは社長の久保 渓(@keikubo)さんが投稿したツイート。8万リツート、20万いいねを超えて拡散され、「とてもホワイト」「これが当たり前になってほしい!!」と肯定的なリプライが数多く寄せられています。 ねとらぼでは600を取材し、週休3日制が生まれた背景や、内部で働く社員の声を聞きました。 必ず前後に休日がある「理想の働き方」 600は2017年6月に創業したスタートアップ企業。商材である「無人コンビニ600」は、飲み物はもちろん、弁当、衣料品、文房具など、さまざまな商品からラインアップをカスタマイズ可能な自動販売機として、オフィスやコワーキングスペースに導入されています。 無人コンビニ600 社風に合わせて商品ラインアップをカスタマイズできます 創業

    毎日が「休日」か「休日明け」か「休日前」 水土日休みの週休3日ベンチャーが「理想の働き方」と話題に
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    週休2日でいいから、ドイツみたく最大3ヶ月くらいバカンスくれた方が嬉しいんだが…AIで代替わりできることは進めていけば可能なはず。
  • 桜も桃も危機、外来カミキリ拡大 「ギリギリだ」と訴え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    桜も桃も危機、外来カミキリ拡大 「ギリギリだ」と訴え:朝日新聞デジタル
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    伐採しかないよね。桜が見えなくなるのか…ただでさえ病気になりやすい桜が外来種によって消滅の危機かあ…福島の有名なやつはどーするんだろう
  • 参院選の簡単なデータ分析から見えてくること|望月優大

    参院選が終わった。自民党と公明党の連立与党が124議席中の71議席(全議席の57.26%)を獲得した。そしてそれ以外の党や候補者(≒野党側)は53議席(全議席の42.74%)を獲得した。 さて、参院選は都道府県単位の「選挙区」74議席分と、全国一つの「比例代表」50議席分の組み合わせで行われている。つまり、投票者は1票ではなく2票を投じる仕組みだ。 今回の投票率は48.80%ととても低かったが(有権者≒日国籍の大人は1.06億人弱いるのでその半分も行っていないということ)、そこからさらに白票などの無効票が除かれることになり、選挙区ではおよそ5036万票、比例ではおよそ5007万票が有効な投票となった。 つまり、選挙区の5036万票で74議席を、そして比例の5007万票で50議席を選ぶ仕組みになっている。こうした仕組みのことがわかっていないと現実を見誤るので以下簡単な分析をしてみたい。やっ

    参院選の簡単なデータ分析から見えてくること|望月優大
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    参議院なんていらねぇから衆議院だけにして茶番はやめて解散しろって意味が見えてくるってこと?
  • イギリス人に「日本人は馬も食べるの!?馬は友達でしょ!」と言われたので「食べられる友達だよ」と答えたらギャン泣きされてしまった

    飯島モトハ @mochiunagi 昔、イギリス人に「日人はアレをべるんでしょう?」って聞かれてクジラって言わせたかったんだろうけど、趣旨を理解せず、馬のこと?と言ったら「馬もべるの!?馬は友達でしょ!!」ああ、そうかもしれないけどべられる友達だよ、と言ったらギャン泣きされてしまった。 2019-07-23 09:16:20 飯島モトハ @mochiunagi イギリスとも馬肉とも私とも全く無関係の展示ですが見てください。 "NEW EMOTION" 川田龍 多田恋一朗 安井鷹之介 六木ヒルズ A/Dギャラリーにて 28日(日)まで開催中。12時〜20時、会期中無休。 pic.twitter.com/PtcxOa7Rmg 2019-07-23 19:27:41

    イギリス人に「日本人は馬も食べるの!?馬は友達でしょ!」と言われたので「食べられる友達だよ」と答えたらギャン泣きされてしまった
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    うなぎゼリー食う国が何言ってんだ
  • れいわ新選組から障害者議員が出て良かった

    当選当におめでとうと言いたい。 障害者、それも歩行はもちろん会話すら難しいレベルの重度障害者が国会議員になれた事は当に素晴らしい。 ぜひ国会で活躍して欲しい。 一方で、今までの彼らは配慮されるべき弱者であったが、国会議員となれば権力者である。 権力者に対しては厳しい監視の目を向けねばならない。 どのくらい活動しているのか? 陳情を聞いているのか? 法案を作り提出しているのか? 国会に出席しているのか? 外交、視察などを積極的に行っているのか? 権力者である国会議員が、体調や障害を言い訳にして仕事をサボるなど許されるわけが無い。 「体調が優れず職務に専念出来ないのなら辞職しろ。」 安倍首相の持病が知れ渡った時に、そうおっしゃった方も居ましたね。(もっと口汚く罵られる方も多数いらっしゃいました。) 障害者が国会議員になる事は否定しない。しかし仕事が出来ないのなら話は別だ。 年間総額1億円の

    れいわ新選組から障害者議員が出て良かった
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    障害者議員ってより能力ある人が当選して欲しいけどね。
  • 【天気の子】聖地巡礼まとめ。撮影・ロケ地を地図付きで紹介 - おうちクエスト

    更新日 2020年5月30日 2019年7月19日から上映開始となった新海誠監督の新作映画天気の子」。 天気の子の舞台は東京です。アニメーション内における舞台映像制作の元ネタとなったロケ地・撮影場所が、早くもファンの巡礼する聖地として注目を集めています。 記事ではWeathering with you「天気の子」の舞台となったロケ地・撮影場所・モデル、いわゆる聖地巡礼にあたる場所の行き方に関する情報をまとめました(ネタバレを含みます)。 別記事では天気の子に出演する君の名はメンバー5人(瀧くん・三葉・四葉・てっしー・さよちん)の情報についてもまとめています。参考にどうぞ。 【天気の子】瀧くん・三葉・四葉・テッシー・さやちん出演シーンまとめ!君の名はメンバーどこ? 最初にお得な情報をシェアしちゃいますね! 無料で新海誠監督の過去作品を見る方法 動画配信サービス「U-NEXT」で今なら31

    【天気の子】聖地巡礼まとめ。撮影・ロケ地を地図付きで紹介 - おうちクエスト
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    いいよいいよー!こうやってバズれば日本人だけでなく外国人からも観光地として金が落ちる。もっとこういうのがあればいい。
  • 参院選 18歳と19歳の投票率 前回より15ポイント低下 | NHKニュース

    今回の参議院選挙の18歳と19歳の投票率は、総務省の速報値で31.33%で、前回3年前の選挙より15ポイント余り低くなりました。 総務省は23日、今回の選挙の18歳と19歳の投票率の速報値を発表しました。 それによりますと、投票率は31.33%で、前回3年前の選挙の確定値と比べて15.45ポイント低くなりました。 年齢別では、18歳が34.68%、19歳が28.05%。 男女別では、男性が30.02%、女性が32.75%となっています。

    参院選 18歳と19歳の投票率 前回より15ポイント低下 | NHKニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    こんなもんじゃない?どこの国でも若者は選挙に関心がないさ。むしろマイナンバーあるのに電子投票できないことのシステム的な問題がある。
  • 傘で目を突いた疑い40代男逮捕|NHK 首都圏のニュース

    今月、東京・品川区の駅前の路上で帰宅途中の会社員が傘で目を突かれて失明した事件で、警視庁は、40代の男が関わった疑いがあるとして、殺人未遂の疑いで逮捕しました。 2人は面識はなかったとみられ、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 今月4日の夜、東京・品川区のJR目黒駅前の路上で、帰宅途中の50代の会社員の男性が男に傘で目の付近を突かれ、片方の目を失明する大けがをしました。 警視庁が駅やコンビニにある防犯カメラの映像を分析し、逃げた男の行方を捜査したところ、港区に住む男が事件に関わった疑いがあることがわかり、23日朝から任意で事情を聴いていましたが、殺人未遂の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、東京・港区三田に住む荒川拓雄容疑者(47)です。 これまでの調べで、2人は面識はなかったとみられていますが、被害者の男性は仕事帰りでタクシー待ちをしていた際、「突然、男と肩がぶつかって口論になった

    傘で目を突いた疑い40代男逮捕|NHK 首都圏のニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    ある程度リーチないときついから、目を的確に突くことからしてプロだと思う。ビリヤードの世界なら名を馳せれただろうに。
  • 38歳の私が、選挙で自民党に投票した理由

    anond:20190723004058 面白かったから、ちょうど元増田の倍の年齢である私が呼応してみる。(確かに便乗してしまっているので、元増田が気分を害したならら、その点は多少申し訳なくは思う) 増税に抵抗がない日の福祉は北欧諸国程ではなくとも、その規模は小さな政府とは呼べないほど大きなものだ。特に問題なのは医療費の増大で、今の負担率のままでは試算の結果2050年には年間50兆円を超えると警鐘がならされている。一方で、福祉国家と言われる諸国の消費税率は軒並み20%近くであることを思えば、福祉を今のまま維持したいのならば増税は避けえないし、一時的な人気取りのために「増税をしない選択」を提示する政党、求める有権者は、将来に対して無責任な大人であるとすら思う。今回、自民党はしばらくは増税しない事を明言したが、それすらも国民の顔色を伺う妥協でしかないと思う。子を持つ世代として、自分たちの痛み

    38歳の私が、選挙で自民党に投票した理由
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    19歳の私が…って記事を見た気がするけど気のせい?
  • 『家族だから契約書はいらないとか、アットホームな職場とか言う企業はやめとけ』人生を無駄にしないための会社選びアドバイスと理由

    愛国心の足りないなまけ者 @karasumiO1411 吉の件はいい機会なので今から大事なことを言います。 社員を家族とか、仲間だから契約書はいらないとか、アットホームな職場とか、その手のこと言う企業は総じてクソだから。 就職活動する人はこれ頭の片隅に入れておいたほうがいいですよ、人生無駄にしないために。 2019-07-22 20:42:43

    『家族だから契約書はいらないとか、アットホームな職場とか言う企業はやめとけ』人生を無駄にしないための会社選びアドバイスと理由
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    アットホームな雰囲気→社員の定額使い放題 やりがいのある仕事→社畜になれば 女性が活躍できる→何人とは言わないけど 簡単なパソコン作業→(俺からしたら)簡単な… 風通しの良い職場→換気ができるだけ
  • “コンバース史上最軽量”のオールスタースニーカーに、雨の日もOKなラバーブーツ風撥水シューズ

    コンバース(CONVERSE)史上“最軽量”のオールスタースニーカー「オールスター ライト」に、新作「オールスター ライト WR SL HI/OX」が仲間入り。2019年8月に発売される。 「オールスター ライト WR SL HI/OX」は、「オールスター ライト」の軽さはそのままに、素材にアレンジを加えたスニーカー。アッパーには、光沢感のあるラバーライクな撥水素材を採用。シューレースやオールスターロゴ、ソールといったディテールも全てアッパーカラーと統一したことで、“ラバーブーツ”を連想させるユニークなデザインに仕上がっている。 また、カップインソールやアウトソールのリニューアルに伴い、通気性やクッション性、防滑性がアップ。さらに水が入りにくいガセットタン仕様のため、実際に雨の日にも履ける機能的な一足となっている。 8,000円+税 バリエーションは、ハイカット/ローカットの全2種類。ハイ

    “コンバース史上最軽量”のオールスタースニーカーに、雨の日もOKなラバーブーツ風撥水シューズ
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    ダ…ダセェ…!!!
  • 安倍政権下の改憲反対56% 優先課題「年金、経済」世論調査 | 共同通信

    参院選の結果を受け記者会見する自民党総裁の安倍首相。政権運営への決意を強調した=22日午後、東京・永田町の党部 参院選の結果を受けて共同通信社が22、23両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に「反対」との回答は56.0%で、「賛成」の32.2%を上回った。安倍内閣が優先して取り組むべき課題(二つまで)は「年金・医療・介護」48.5%と「景気や雇用など経済政策」38.5%が上位を占め、「憲法改正」は9項目のうち最も低い6.9%だった。 安倍政権下の改憲に賛同する勢力が3分の2の議席を割り込んだことについて「よかった」との答えは29.8%、「よくなかった」12.2%。「どちらともいえない」が56.2%と多数だった。

    安倍政権下の改憲反対56% 優先課題「年金、経済」世論調査 | 共同通信
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    さっさとやらねぇからだよ安倍ちゃんよー。アメリカに1兆円プレゼントしたんだから、戦闘機の持ち腐れになっちゃうじゃん‥
  • https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15638005108225

    × 公式ソーシャルメディア Twitter Facebook Instagram LINE YouTube RSS 話題のニュース ニュース 政治・行政/ 事件・事故/ 社会/ 経済/ 生活・文化/ 全国・世界 スポーツ 鹿島アントラーズ/ 水戸ホーリーホック/ 茨城ロボッツ/ 今日のスポーツ 動画ニュース 選挙 五輪・パラ 新型コロナ 特集コンテンツ コラム いばらき春秋/ 論説/ 記者手帳/ デスク日誌 連載 グルメ グルメセレクション/おうちdeクッキング その他 吐玉泉/ モダン運勢/ きょうの交通取締/ 週間ベストセラー/ コミックベスト10/ 移動採血/ 釣況/ いらっしゃい 投稿・読者参加 紙上フォトコンテスト うちのかわいいっ! 情報募集 うちのかわいいっ!/ えんじょいスポーツ/ 県民の声/ 茨城川柳/ 同窓の友/ マイスナップ/ 私の作品/ ティータイム/ 茨城文芸 会

    https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15638005108225
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    南米では普通にある。なぜ日本でなかったのか不思議なくらい。全てのバスを二階建てにして格安競争になって欲しい!!
  • 【サバ缶】オリーブオイル漬け パスタに最強に合うんだが?【レシピあり】

    今日はオリーブオイル漬けのサバ缶の素晴らしさを語りたいと思います。 サバ缶ってすごいよなぁ… 栄養化が高く、骨までべれて簡単で、保存が効いて、 おつまみにもなり、おかずにもなる… 我々主婦の味方でござるな! では、皆さんはサバ缶べる時、何味をべますか? 味噌味や水煮、醤油の方が多いのではないでしょうか? スーパーで売ってるのはここら辺が多いですよね! 今回私が紹介したいのは、オリーブオイル漬けです。 オリーブオイル漬けってあんまり聞かないかも知れないですが、 地味にスーパーにも置いてありますよ。 でも少し高いのでうちはAmazonで買っています。 富永 さばオリーブオイル漬け  ガーリック味 うちでは良くこちらのサバ缶Amazonで購入しています。 見た目もとてもオシャレですね。 内容物等はこんな感じ 内容量は150gです。 開けるとこんな感じ ガーリックの香りがとても旨そうです

    【サバ缶】オリーブオイル漬け パスタに最強に合うんだが?【レシピあり】
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    サルディンの方が味濃くてオススメ!
  • 菅直人 衆議院議員 on Twitter: "今回の参院選では当選できませんでしたが本当に残念な候補者が多くいます。比例区ではおしどりマコさんです。原発ゼロを実現のために全力で頑張ってきた人です。これからも頑張って盛りたいと思いまう。"

    今回の参院選では当選できませんでしたが当に残念な候補者が多くいます。比例区ではおしどりマコさんです。原発ゼロを実現のために全力で頑張ってきた人です。これからも頑張って盛りたいと思いまう。

    菅直人 衆議院議員 on Twitter: "今回の参院選では当選できませんでしたが本当に残念な候補者が多くいます。比例区ではおしどりマコさんです。原発ゼロを実現のために全力で頑張ってきた人です。これからも頑張って盛りたいと思いまう。"
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    福島の原発事故の原因を全て押し付けられ可哀想だと思ったが、それに便乗したから同情できないよなー。心から良かったと思ってます
  • 山本太郎『「れいわ新選組」に多大なご支援をいただいたあなたへ。』

    太郎オフィシャルブログ「山 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba 山太郎オフィシャルブログ「山 太郎の小中高生に読んでもらいたいコト」Powered by Ameba 今回の参議院選挙の比例代表の結果、 122万6413票をれいわ新選組に、 99万2267票を山太郎に、 合計で228万764票をいただきました。 (総務省発表) 私たちのグループで唯一の選挙区。 東京選挙区で立候補をしてくださった、 野原よしまささん。 基地問題や消費税増税による沖縄の人々の窮状、 創価の改革を訴えて、21万4438票をいただきました。 (都選管発表) 東京選挙区の議席獲得は至りませんでしたが、 堂々と素晴らしい戦いを展開して下さいました。 準備が間に合わず短い期間で、ここまで票が積み上がったのは、 損得ではなく、どこまでも真っすぐな、 野原さんのお人柄を評価いた

    山本太郎『「れいわ新選組」に多大なご支援をいただいたあなたへ。』
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    これだけの支援者がいた事に驚いた
  • うな重の画像、環境省が無断転用 公式ツイッター削除し「おわび」 | 共同通信

    土用の丑の日を前に環境省が公式ツイッターで「(ウナギを)大事にいただきましょう」と投稿し、「絶滅危惧種をべることを推奨するのか」と批判が相次いだ問題で、同省は23日、飲店検索サイト「ぐるなび」からうな重の画像を無断転用し、投稿に掲載していたと明らかにした。 環境省は「著作権侵害に当たり得る行為で、深くおわびする」と謝罪した。批判を受け、既に投稿は削除している。 同省によると、担当者がぐるなびでうな重の画像を見つけ、勝手に使ってもいいと判断。「べる方はできるだけ予約して、季節の行事を楽しみましょう!」とも書き込み、画像をアップした。

    うな重の画像、環境省が無断転用 公式ツイッター削除し「おわび」 | 共同通信
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    誰が発見したんだろう‥来年からはウナギイヌ使って和ませよう!
  • AIで有名女優のポルノ動画を作成するプログラマーが登場、まるでリアルのような完成度

    映画「ワンダーウーマン」に主演した女優のガル・ガドットさんが、近親相姦もののポルノに出演しているように見えるムービーが作成されました。プログラマーによって作られた映像は非常にリアルですが、機械学習のアルゴリズムを利用して作られたものとなっています。 AI-Assisted Fake Porn Is Here and We’re All Fucked - Motherboard https://motherboard.vice.com/en_us/article/gydydm/gal-gadot-fake-ai-porn 以下が公開されたフェイクポルノ。画像をクリックするとムービーを見ることが可能で、動きといい表情といい、かなり自然な仕上がりであることがわかります。 ムービーを投稿したのは海外掲示板・redditの「deepfakes」というユーザー。deepfakesさんはTensorFl

    AIで有名女優のポルノ動画を作成するプログラマーが登場、まるでリアルのような完成度
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    これビジネスにできるんじゃない?顔でないからバレる心配もないし。
  • 好きな寿司ネタ

    最後に好きな寿司ネタを書いておく。 ノドグロ あんきも シャコ 美味かったなあ。北海道べたノドグロ。あんきもはどこだっけな。シャコは静岡。 涙出てくる。 玉子といなりしか知らなかったから感謝してる。 また会おうね。

    好きな寿司ネタ
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    水死体が多い静岡のシャコは美味しいよね!!
  • 雨が止まない設定の東京を描いた「天気の子」が公開された7月に、東京が26日連続雨がやまない天気が続いたというのは本当にすごい。 - 頭の上にミカンをのせる

    weathernews.jp 雨の連続日数としては、1886年の統計開始以降、3位タイとなり、1974年や2006年の記録に並んでいます。(1位は1954年に記録した32日連続) 「天気の子」見に行ってきました。 感想は別の記事で書くとして先に思ったこと。 この作品、舞台設定として「ずっと東京の雨が降りやまない」というものがあります。 この設定の時点で、実際の東京と違うやん、と思っていたんですが 現実でも、このタイミングで夏に東京で雨が降りやまない! すごいなこれ。(実際はじとじと雨ばかりらしいですが) 一応過去にもこういう記録はあったんですが、基的に7月後半は雨降らないんだよね。 こちらが歴代の統計だそうです。誰か確率計算してー。26日連続で降らない確率は何パーセント? 東京の日別天気出現率 東京に住んでる友人は、当に雨が続いていることで憂な気分に陥っているらしく、この映画見てから

    雨が止まない設定の東京を描いた「天気の子」が公開された7月に、東京が26日連続雨がやまない天気が続いたというのは本当にすごい。 - 頭の上にミカンをのせる
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    日本の農家は大変だなあ
  • 竹島上空の韓国機「警告射撃」 ロシア、そして中国の思惑はどこにあるのか

    島根県の竹島(韓国名・独島)で、2019年7月23日午前、韓国が主張する「領空」をロシア空軍機が2度にわたって侵犯し、韓国軍は戦闘機を緊急発進させて警告射撃を行った。韓国軍の合同参謀部が発表した。 韓国側は、ロシア機が韓国に対して「領空」侵犯したのは初めてだと説明している。特に韓国側が神経をとがらせているのは、「領空」侵犯の前に、中国機とロシア機がそろって、韓国が主張する防空識別圏(KADIZ)に進入したことだ。この狙いはどこにあるのか。 ロシア機2機、中国機2機が韓国主張のADIZに進入 韓国側の発表によると、ロシアの軍用機1機が午前9時9分ごろ、竹島上空の「領空」を侵犯。韓国軍は空軍の戦闘機を出撃させ、フレア投下と警告射撃などで対応したところ、ロシア機は9時12分に「領空」を抜け、さらにその3分後にKADIZの外に出た。だが、ロシア機は9時28分に再び「領空」を侵犯。韓国軍の警告射撃

    竹島上空の韓国機「警告射撃」 ロシア、そして中国の思惑はどこにあるのか
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    日本の代わりに竹島の領空を守ってくれる韓国、ありがとう。
  • 釜山の日本総領事館に侵入した大学生6人逮捕…「安倍謝罪せよ」奇襲デモ=韓国の反応 : カイカイ反応通信

    2019年07月23日12:01 釜山の日総領事館に侵入した大学生6人逮捕…「安倍謝罪せよ」奇襲デモ=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 928コメント 韓国のポータルサイトネイバーから、「日領事館の中で”安倍謝罪せよ”奇襲デモ」という記事を翻訳してご紹介。 日領事館の中で「安倍謝罪せよ」奇襲デモ 2019.07.22|午後9:52 釜山の日領事館の中で奇襲デモを行った大学生が現行犯で逮捕されました。日政府と安倍首相の謝罪を要求するプラカードを掲げ、通報を受けて出動した警察に連行されました。 チャ・サンウン記者がお伝えします。 (記者) 釜山の日領事館です。 大学生が領事館の建物の外で列をなして飛び出すと、手に持っていたプラカードを広げます。日の経済報復を批判し領事館の庭園で奇襲デモを行ったのです。 同時刻、領事館の外では、日の経済報復に抗議し、日製品を買うのは止めよ

    釜山の日本総領事館に侵入した大学生6人逮捕…「安倍謝罪せよ」奇襲デモ=韓国の反応 : カイカイ反応通信
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    よくやった大学生、このままメディアに振り回されるまま反日でいてくれ。こっちは韓国への経済制裁をやめたくないんだ。
  • 吉本ベテラン芸人「こいつらふぜいが。気に入らんかったら辞めろ」…社長批判の若手に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    所属のお笑いタレント・大平サブロー(63)が23日、大阪・MBSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」に生出演。吉芸人、特に若手による岡昭彦社長(53)批判噴出の現状に「こいつらふぜいが言うか」「気に入らんかったら辞めろ」と苦言を呈した。 【写真】サブロー語る たかじんさんが吉会長に土下座「こいつを吉に戻したって」 1980年に吉入りし、「太平サブロー・シロー」として漫才ブームの中核を担い、その後、吉から独立、コンビ解散を経て再び吉に迎えてもらった経歴を持つサブローは、大崎洋会長を若手時代から知り、「おかもっちゃん」と呼ぶ岡社長とも年に1回事したりする間柄。今回の一連の騒動で、突然、若手を中心にSNSなどで経営陣批判が噴出している現状に憤った。 「時代ってすごいよな。若い人、こいつらふぜいで、これを言うか!って」と驚き、「気にいらんかったら辞めろ」と訴えた。 吉

    吉本ベテラン芸人「こいつらふぜいが。気に入らんかったら辞めろ」…社長批判の若手に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    これだから老害は。の一言で終わる。
  • 結婚できない男は高望みをしている

    結婚できない女は高望み」という言説は数多だが、「結婚できない男は高望み」という言説は非常に少ない。 しかし、貧困支援活動をしていると、貧困でも結婚している男性がとても多いことを知る。 結婚できる男性と、結婚できない男性の違いとは何なのか。 「自分のことを見てくれる可能性がある、自分と釣り合ったスペックの女性」を好きになり、口説くエネルギーが湧いてくるか。それだけなのだと思う。 結婚できない男性は、自分のレベルよりも非常に上の女性しか好きになれない。 振り向いてくれる可能性のある女性のことを、釣り合っているのにも関わらず、かなり下に見てしまう。あるいは視界に入っていない。 結婚できない女性と全く同じ問題を抱えている。自分とモテ度が同等レベルの異性に惚れることができない。だからマッチングに失敗する。 そしてそれが駄目だとも言い切れない。容易に結婚する貧困層に、知的障害・発達障害を併発している

    結婚できない男は高望みをしている
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    すげぇ‥データも根拠もないのにとんでもない結論を導いてる‥!
  • Yahoo!ニュース

    始まりはストリートビューに映り込んだ除草剤容器 ビッグモーターの「街路樹問題」 木はどうやって枯死させられた?有識者や専門家の答えは

    Yahoo!ニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    万全な対策より自動運転や顔認証のほうが先にできそう
  • 東京五輪 道路混雑対策 きょう大規模規制実験 | NHKニュース

    来年の東京オリンピック・パラリンピックで予想される道路混雑の対策のため、きょう(24日)とあさって(26日)の2日間首都高速道路の入口閉鎖など大規模な交通規制の実証実験が行われます。 来年の東京オリンピック・パラリンピックでは、これまでの開催都市と比べて選手村と競技会場の距離が長く、多くの大会関係者を優先的に輸送する必要があるため、激しい道路混雑や混乱が予想されています。 このため東京都と大会組織委員会それに警視庁などは都心の交通量を減らす必要があるとして、大規模な交通規制の実証実験をオリンピック開会式の1年前にあたる24日と交通量の多い金曜日の26日の2日間行います。 このうち首都高速道路では、「外苑」の上り・下り、「晴海」、それに「新都心」上りの4つの入口を午前0時から終日閉鎖するほか、圏央道の内側にある入口の6分の1にあたる50か所を交通量に応じて閉鎖します。 また、東名高速道路の東

    東京五輪 道路混雑対策 きょう大規模規制実験 | NHKニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    もう電車で会場まで行かせたら?
  • 日産、1万人超削減へ | 共同通信

    日産自動車が業績立て直しに向けて生産体制を見直すため、早期退職なども含めて世界で1万人超の人員削減を計画していることが23日、分かった。5月に公表した4800人から大幅に積み増す。関係者が明らかにした。

    日産、1万人超削減へ | 共同通信
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    こうして技術者がまた海外に流れるという、電化製品での教訓が生かされないのです 電気自動車は完全に日本は出遅れたから、技術者も行く当てはあるのか?
  • 免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす | NHKニュース

    4年前に運転免許証を返納した認知症の85歳の男性が家族の車を無断で運転し、トラック2台に衝突する事故を相次いで起こしていたことがわかりました。男性は運転したことや事故について「覚えていない」と話していて、警視庁は無免許運転や当て逃げの疑いで書類送検しました。 ことし5月、男性が運転する車が東京 大田区南千束で信号待ちをしていたトラックにぶつかり、さらにおよそ1時間後、大田区東糀谷で路地に駐車していたトラックに衝突したということです。 車はいずれの現場からも走り去っていましたが、さらに1時間半後、「タイヤがバーストした車が走っている」と通報があり、横浜市青葉区で大破した状態の車を発見したということです。 トラックの運転手にけがはありませんでした。 警視庁によりますと、男性は4年前に運転免許証を返納していたということですが、男性の家族からは「認知症の父がいなくなった。車と車の鍵もなくなっている

    免許返納の85歳認知症男性 家族の車を無断運転 事故起こす | NHKニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    “乗っていったかもしれない”って、ない時点で乗ってるに決まってるじゃねーかwww オプションで顔認証システム入れたら解決しそう。
  • 島田紳助が激白「松本の発言は別問題やから。でも大崎クビにしたら会社潰れんで」 | 文春オンライン

    宮迫博之(雨上がり決死隊)ら吉興業のタレントが反社会的勢力の会合に出席して金銭を受け取った問題は、事態が収まる気配がない。 宮迫と田村亮(ロンドンブーツ1号2号)は7月20日に自前で記者会見を開き、「会見したらおまえら全員クビにするからな」といった吉興業・岡昭彦社長の冷徹な対応を涙ながらに訴えた。22日にはその岡社長が5時間半にも及ぶ会見を開く事態に発展したが、的外れな受け答えに終始。宮迫と田村の契約解除処分は白紙に戻したが、当事者能力のない経営陣の態度に所属芸人たちも不満の態度を隠さず、事態は「事務所vs.芸人」の全面戦争の様相を呈している。 そんな中、暴力団関係者との交際を理由に、2011年に引退した吉興業の“大物OB”島田紳助氏(63)が「週刊文春デジタル」の取材に応じた。黒のポロシャツ姿で、ロードバイクに乗っていた島田氏は、取材班の問いかけにバイクを止め、胸の内を語り始め

    島田紳助が激白「松本の発言は別問題やから。でも大崎クビにしたら会社潰れんで」 | 文春オンライン
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    けど吉本って…素敵やん?
  • 夫のゲーム趣味をやめさせたい

    夫がずーーっとゲームをしている。 夕方から翌日の朝にかけてずーっとネトゲ。通話しながらやるもんだから叫んでうるさい。寝れない。 フレンドが帰ってくるのがちょうど夕方で私の帰宅時間と同じもんだから私がパソコンを触る時間が全くない。 自分が好きだったもの、できないことを他人がやってると腹がたつ。 「パソコン使いたいって言えば中断して変わる」と夫は言う。 でもフレンドと最高に盛り上がってるところを中断してまでパソコンを代わってほしいと思わない。罪悪感で嫌な気分になる。 それにもう長い間ゲームをしていない。いまさらゲームをしたところで何をすればいいかわからない。 やりかけのゲームも積んだまま触っていない。操作方法も忘れた。 せめて時間を決めてやってほしいと話したが、翌朝までぶっ通しでゲームをやる癖は治っていない。 これが男性にとっての普通なのかもしれない。 追記:すいません、この日記を書いた数日後

    夫のゲーム趣味をやめさせたい
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    こいつはやめさせてどーしたいわけ?やめないのは嫁側にも問題があったりして…
  • 環境省、うな重画像無断転用 | 共同通信

    環境省が公式ツイッターで「(ウナギを)大事にいただきましょう」と投稿し、批判が相次いだ問題で、同省は23日、投稿では飲店検索サイトからうな重の画像を無断転用していたと明らかにした。

    環境省、うな重画像無断転用 | 共同通信
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    勝手に使われても、タダで宣伝できるからいいじゃん
  • ハンセン病訴訟めぐる朝日新聞の誤報で考えたこと。新聞社よ、前打ち=特ダネという考え、もうやめませんか

    朝日新聞が7月9日付の朝刊1面トップで誤報を出した。記事は、ハンセン病患者を隔離し続けた国に対し、損賠賠償を命じた熊地裁の一審判決に対し、国が控訴する方針を固めたとする内容だ。「特ダネ」の位置付けで掲載していたが、この日午前、安倍晋三首相が控訴断念を表明し、記事は間違いとなった。この誤報を誘発した業界の論理に暗澹たる気持ちになり、筆を取る決意をした。

    ハンセン病訴訟めぐる朝日新聞の誤報で考えたこと。新聞社よ、前打ち=特ダネという考え、もうやめませんか
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    朝日新聞というよりこの記者とゴーサインだしたデスクの弁明を聞きたい
  • 若い人は町の中華料理屋に入らないらしい

    ほんとかよ!

    若い人は町の中華料理屋に入らないらしい
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    よく行くけど、もう30歳は若者じゃない?それどころか常連のおっさんがいつもいる感じで新規の老人は来てないイメージはあるけどなー
  • 「琵琶湖級」のマグマだまりを発見か、ルーマニア

    ルーマニアのスフンタ・アナ湖は、シオマドゥル火山のクレーターの中にある。シオマドゥル火山が最後に噴火したのは約3万年も前のことだが、科学者たちは今、この火山の地下数キロのところで何が起きているかを明らかにしようとしている。(PHOTOGRAPH BY KÓSA ISTVÁN) ルーマニアの緑豊かな丘に抱かれたスフンタ・アナ湖は、シオマドゥル火山の古い噴火口の中にある。この火山が最後に噴火したのは約3万年も前のこと。長らく活動していないことから、多くの科学者は、シオマドゥル火山が再び噴火することはないだろうと考えていた。 だが最近の調査により、この穏やかな風景の地下数10キロメートルには、驚くべき量のマグマが存在する可能性が指摘された。6月19日付けで地球・惑星科学の学術誌「Earth and Planetary Science Letters」に掲載された論文によると、その量は20~58立

    「琵琶湖級」のマグマだまりを発見か、ルーマニア
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    こういうのはどんどん発見してSNSで発信すれば、立派な観光資源になる 琵琶湖級って馴染みのない例えは少し気になるが…
  • 恋愛に役立つ12個の心理学テクニック - ひいろのブログ

    今回は恋愛に役に立つ心理学をいくつか紹介していきます! 夏までに恋人を作りたい人は必見です。この記事を読んでぜひ素敵な人をゲットし、充実した夏休みを送りましょう。 それではさっそく見ていきます。 仲を深めるための恋愛心理学 返報性の原理 贈り物をされるとお返ししたくなるといった人の心理がこれですね。お歳暮とかホワイトデーは好意の返報性を利用したものと言えます。 好意の返報性を利用して、片思い中の相手に自分を意識させるというテクニックがあるので紹介します。 それは片思いしている人にその事実を友人などを経由して伝えてもらうというものです。 すると相手は好意を向けられた事に対して好意でお返ししないとという気持ちになり、あなたの事を絶対に意識し始めます。 ここから恋愛感情に発展するかはあなたの頑張り次第です。 ネームコーリング 人は無意識に自分の名前に好感を持っています。だから相手に自分の名前を呼

    恋愛に役立つ12個の心理学テクニック - ひいろのブログ
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    小手先のテクニックで騙される女と付き合いたくない
  • ウーマン村本大輔「吉本騒動」ツイートせず謎の炎上(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    こいつのどこに需要があるんだ? 闇営業してなくてもついでに謹慎して欲しい
  • ナイツ、巨人戦で吉本ネタ「岡本に注目、年俸半分」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <巨人-ヤクルト>◇23日◇京セラドーム大阪 ナイツが試合前に“吉いじり”の漫才で盛り上げた。ジャイアンツカラーのオレンジのスーツ、ネクタイでグラウンドに登場。 【別カット】漫才を披露したナイツの2人 塙宣之は「岡に注目している」と若き主砲の名指し。「昨日の会見はグダグダだったから」と吉興業の岡社長にかぶせた。さらに「岡は来年、年俸が半額になるみたいですから」と押し込んだ。最後は「今日は9対1でジャイアンツにかってほしい」とギャラ問題をにおわして締めくくった。

    ナイツ、巨人戦で吉本ネタ「岡本に注目、年俸半分」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    ヤホーが取り上げる記事ってのがいいな
  • 老後のために2,000万円を貯めることは実現可能か? - 銀行員のための教科書

    金融庁の審議会が発表した報告書が、老後に公的年金だけでは足りず30年間で2,000万円必要と指摘したところ、様々な批判を浴びたことは記憶に新しいところでしょう。 しかし、筆者は公的年金だけで老後を生活していくのは難しいのではないかと考えています。公的年金自体が、現役世代から年金受給世代への仕送りのような仕組み(賦課方式)となっている以上、年金受給世代を支える現役世代の割合が低下すれば賦課方式は成り立たなくなる(実際には年金給付の水準が低下する)ためです。 よって、上記報告書で推奨されているように老後に備えた資金を準備しておくことは重要です。 では、例えば審議会の報告書で触れられた「2,000万円」を貯めることは可能なのでしょうか。当に現実的でしょうか。 今回は、老後に2,000万円で十分か否かという議論は置いておいて、2,000万円を準備することの実現性について考察してみましょう。 2,

    老後のために2,000万円を貯めることは実現可能か? - 銀行員のための教科書
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    もういい加減に2,000万ってのやめろよ そんな高度な生活水準を下げれば、必要ないことくらい考えれば分かるはず
  • タピオカは名前に“ピ”が入ってるからみんなに好かれてるだけ…『ガボ玉』みたいな名前だったら流行っていないのでは、という意見

    D four C @2m4h8 「タピオカ」はその名前でかなり得をしている。「でんぷん玉」とか「キャッサバボール」とかだったら絶対カワイイとは言われなかったであろう。 2019-06-12 21:24:48

    タピオカは名前に“ピ”が入ってるからみんなに好かれてるだけ…『ガボ玉』みたいな名前だったら流行っていないのでは、という意見
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    濁音よりパ行って馴染みやすいよね アルパカもアルバガだったら可愛らしい動物とは思えなくなりそう
  • 島根 竹島付近 韓国がロシア軍機に警告射撃「領空を侵犯」 | NHKニュース

    韓国軍は、韓国が領有権を主張する島根県の竹島付近の空域で、ロシア軍機1機が「領空を侵犯した」として、戦闘機による警告射撃を実施したと発表しました。事態を重く見た韓国政府はロシア側に厳重に抗議し、再発防止を求めました。 それによりますと、ロシア軍機は午前9時9分からの3分間と9時33分からの4分間の2回、韓国が主張する「領空」に入りました。 これに対し、韓国空軍のF15K戦闘機とKF16戦闘機が緊急発進して警告射撃を実施し、1回目が80発余り、2回目が280発余り、合わせて360発余りの実弾を発射したとしています。 ロシア軍機は、このあと午前9時37分に韓国の「領空」から、そして9時56分には韓国の防空識別圏から出たということです。 また、これに先立って午前6時44分から9時4分の間に、中国軍のH6爆撃機2機が韓国の防空識別圏に入り、いったん圏外に出たあと、日海の上空でロシア軍のTU95爆

    島根 竹島付近 韓国がロシア軍機に警告射撃「領空を侵犯」 | NHKニュース
    ysak110
    ysak110 2019/07/24
    韓国「ロシアよ、日本の領空に入るなら威嚇射撃だからな?」