ysk883のブックマーク (911)

  • 今度のSevastianはiOS8のウィジェット機能に対応しました - W&R : Jazzと読書の日々

    通知センターに住む執事。 Sevastian 1.4 分類: ユーティリティ,ライフスタイル 価格: 無料 (Tatsuya Kawasaki) インストールされているアプリのURLスキームを調べ、登録できるランチャー・アプリ。従来は指定した時間に起動するシステムだったのですが、新しくウィジェットにも対応しました。意欲的ですね。でも、ちょっと不具合があるようです。 使い方は以前と同じ。「オーダーを探す」でアプリを表示。 使いたいアプリをタップし、Install。 すると通知センターからも起動できるようになります。 どうやら「最近使ったオーダー」という扱いでのウィジェット表示ですね。直接アプリを呼び出すのではなく、一度Sevastianが起動し、それからURLスキームが実行されます。この手順だとApple基準の作法に適っていることになりそう。ありがたい。 ただ、登録が3つを超えると通知センタ

    今度のSevastianはiOS8のウィジェット機能に対応しました - W&R : Jazzと読書の日々
    ysk883
    ysk883 2014/10/10
  • 6980円で買えちゃうカメラスタビライザーの実力をガチ動画で比較してみた - 週刊アスキー

    最近、アスキーストアでメチャクチャ売れている商品があります。その名も『コンパクトビデオカメラスタビライザー』。ビデオカメラを取り付けて撮ると、手ブレのない浮遊感のあるなめらかな映像が撮れるというアイテムです。 なんでそんなに売れまくっているかというと、­カメラスタビライザーってとても高価な製品が多いんです。それが、1万円を切る6980円ということで大人気となっているわけです。 実際にどのくらいの効果が得られるのか試してみました。実験方法は、まったく同じカメラを2台用意し、以下の写真のように両手に持って歩きながら撮影するというものです。 まずは実際の比較動画でご覧ください! 実験では、①階段を降りる、②坂道を下る、③平坦な道を早足で歩く——という3種類のシチュエーションで試してみました。なかでも、③平坦な道を早足で歩いた場合は大きな効果を感じました。 このスタビライザーではおもに横方向の動き

    6980円で買えちゃうカメラスタビライザーの実力をガチ動画で比較してみた - 週刊アスキー
    ysk883
    ysk883 2014/10/09
  • 1000円前後でもらって嬉しいプチスイーツ - おうつしかえ

    会うときにちょっとした贈り物をくださるかたがいます。 「これ美味しかったからべてみて」とか 「パッケージが可愛かったからもらってね」とか 「お店を通りかかったから買っちゃった」とか 親しい女友達にそんな感じでちょっとしたスイーツを贈るのっていいな、と最近思っています。 わたしの注目している(愛している)ショップ3軒ご紹介します。 パパブブレ(papabubble) 覚えられなかったお店。パなのかバなのかブなのかプなのか・・・papabubbleを頭に思い浮かべながら言わないと間違えます。 papabubble バルセロナ発祥の手作りのキャンディーショップです。 店舗には行ったことがないのですが、アート・キャンディ・ショップということで、店頭で職人さんが作っている姿を見ることができるそうです。 お土産にもらって、まず目をひくのはその可愛さ。金太郎飴みたいに中に模様がある感じ。 りょうさん(

    1000円前後でもらって嬉しいプチスイーツ - おうつしかえ
    ysk883
    ysk883 2014/10/09
  • なぜPDCAが回らないのか?『これだけ!PDCA』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    段取りなどを適切に行って、速く仕事を行いたいと、このところ思っています。 準備段階が大切のように思えてきているので、こちらの『これだけ!PDCA』を読んでみました。 これだけ! PDCA 作者: 川原慎也 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2012/07/18 メディア: 単行 購入: 3人 クリック: 38回 この商品を含むブログ (4件) を見る PDCA。Plan、Do、Check、Action、という4つのことについて書かれています。 これだけということで、必要になることがわかりやすく書かれていました。 なぜPDCAが回らないのか? PDCAが回らない理由とは?Plan、計画がダメだからということです。 どこがダメなのでしょうか? 「計画」と「計画らしきもの」は、どこが違うのでしょうか。PDCAにおける「計画」とは、目標を達成するために、「何を」「誰が」「いつまでに」「どう

    なぜPDCAが回らないのか?『これだけ!PDCA』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    ysk883
    ysk883 2014/09/10
  • 売れないのは、なぜなのか?『不変のマーケティング』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ

    マーケティングについて、このところ、基から考えたり、学んだりしています。 今日は、こちらの『不変のマーケティング』から、わたしが参考になったところを紹介します。 不変のマーケティング 作者: 神田昌典 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2014/02/08 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る お客さまを先に見つけて、欲しがる商品を提供する 「お客を探す。そしてその後に、そのお客が欲しがる商品を提供する。すると、リスクはまったくないはずだ。」(p.36) まず、誰に売るかを考えてから、その人が欲しがるものを提供する、ということですね。商品があって、それをどうやって売るかを考えるというのとは、逆のアプローチです。 マーケット・イン、プロダクト・アウトの違いと言っても良いですね。 やってしまいがちなのは、これは売れるはずと考えて、商品を仕入れ

    売れないのは、なぜなのか?『不変のマーケティング』【書評・感想】 - ビジョンミッション成長ブログ
    ysk883
    ysk883 2014/08/07
  • 新しいものが大好きなグッドパッチで6月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2014) | Goodpatch Blog

    グッドパッチが渋谷に移転してから初めてのまとめ記事です!今月はWWDC2014でのOS X Yosemiteの発表やGoogle I/O 2014でのAndroid Lの発表など大きな発表が多かった月でもありました。そんな6月にグッドパッチで話題になったものをご紹介します! 過去のまとめ: 新しいものが大好きなグッドパッチで5月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2014) 新しいものが大好きなグッドパッチで4月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2014) 新しいものが大好きなグッドパッチで3月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2014) Streamline http://www.streamlineicons.com/ iOS 7が発表されてから人気となっている細い線でできたアイコンを1600以上も公開しているサービス。データがアウトラインではな

    新しいものが大好きなグッドパッチで6月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2014) | Goodpatch Blog
    ysk883
    ysk883 2014/07/01
  • 手書き風デザインと相性良さそうなフリーフォント 50 - NxWorld

    好みなものや気になるものを見つけてはメモしていたのが結構溜まってきたので、普段からよく利用させてもらっているのも含めて自分の備忘録用でまとめました。 いずれも手書き風デザインに相性が良さそうなフリーフォントで、この手のタイプの中では有名なものから割と新しいものまで和文・欧文それぞれ25種類ずつの全50種類です。 女性や子供が書いたような特徴的なものや可愛らしいタイプのもの、チョークや鉛筆で書かれたようなものまで様々なタイプがあります。 紹介しているフォントは、いずれも利用規約を守れば基的にフリーで使用することができ、特に和文フォントに関しては全て個人・商用問わず無料で使用できます。 ただ、あくまでこのエントリー公開時の情報ということと中には無料で商用利用可能でも作者に連絡する必要があるフォントもあるので、使用する際はライセンス等を各自で再度確認してください。 紹介しているフォントを使用す

    手書き風デザインと相性良さそうなフリーフォント 50 - NxWorld
    ysk883
    ysk883 2014/06/25
  • 成果につながるLP制作のノウハウ記事14選|初心者~上級者のお悩み別テクニック集 | LISKUL

    世の中にランディングページに関する記述は無数に存在します。 しかし、情報量が多すぎて探している記事を発見することが困難だと感じている人も多いのではないでしょうか。 そんなあなたのために、過去リスクルに投稿されたランディングページに関する記事を「これから作りたい」「さらに獲得を伸ばしたい」などのステージ別にまとめてみました。 初めてのランディングページ製作や、既存ランディングページの改善の際には、ぜひとも参考にしてみてください。(参考:ランディングページ制作会社の一覧 ≫) ※ランディングページ改善に重要な要素を大きく4つに分け(ファーストビュー、ライティング、導線、その他のポイント)それぞれの項目で訴求ポイントのチェックが行えるシートを無料で公開しています。こちらもご参照ください。 新しくLPを作る方へ│成果の出るLPの作り方ランディングページは作り方次第で成果が2倍3倍と大きく変わります

    成果につながるLP制作のノウハウ記事14選|初心者~上級者のお悩み別テクニック集 | LISKUL
    ysk883
    ysk883 2014/06/25
  • LINEスタンプでヒットを出す企画方法(5つのポイント) - mizunoq's blog

    クオンの水野です。この1ヶ月でLINEのクリエイターズスタンプに注目が集まっています。 僕自身がデコメ時代からこの領域にフォーカスしていましたので、クオン社も早々にエントリーをして、6月4日からLINEスタンプの配信を開始しました。現状では、200位以内に7点のスタンプがランクインしています(全体では1600点)。新作のスタンプも引き続きリリースしていく予定で、今日は、LINEのクリエイターズスタンプでヒットを出すための企画方法を整理してみました(*主観なので参考程度にお読み下さい〜)。 ①既存のスタンプショップ研究 ②人気キャラクターの見た目を参考に ③あるある感=共感性を意識する ④使える感=機能性を意識する ⑤タイトル、サムネイルはこだわる 1、既存のスタンプショップ研究 企画は、徹底的な調査ありきという基から。アプリの企画者が徹底的にAppStoreやGooglePlayを見てい

    LINEスタンプでヒットを出す企画方法(5つのポイント) - mizunoq's blog
    ysk883
    ysk883 2014/06/16
  • Photoshopを快適カスタマイズできるオススメ無料プラグイン6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーのハルエです。 普段Webデザインを制作する上でPhotoshopを使用している方は多いかと思いますが、いかに自分に合った環境にカスタマイズするかで作業効率は大きく変わってきます。 今回はいつものPhotoshopがさらに快適になる無料プラグインをご紹介させていただきます。 【こちらもおすすめ】 おすすめPhotoshopプラグイン WebINK http://www.webink.com/webfontplugin/ ※現在このサービスはご利用いただけません。 Google Web FontなどのWebフォントをPhotoshop上で表示、利用することができます。 最初の同期に少し時間がかかりますが、あとはデザインしながら手の届くところでWebフォントがさくさく選べてしまうので、非常に捗ります。 Photoshop CS5から対応しています。 flaticon ht

    Photoshopを快適カスタマイズできるオススメ無料プラグイン6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    ysk883
    ysk883 2014/06/11
  • 一冊を読み終えるのが難しい人を最後まで行けるよう支えるシンプルな2つの方法

    少女:先生は、読み終えなくても構わないという話をしてくれたけど、やっぱり一冊のを最後まで読めないのを何とかしたいとしたら、何か工夫みたいなことはありますか? 司書:そうですね、誰にも役に立つかどうか分かりませんが、を読み始めた頃に教わってしばらく使っていたやり方があります。 少女:ぜひ聞きたいです。 司書:慣れると次のやり方に進めるように教わったのですが、教えてくれた人はこれらを「読むことの〈手すり〉と〈杖〉」と呼んでいました。 〈手すり〉ー読んだ分だけ塗りつぶす 司書:セルフ・モニタリングという言葉をどこかで聞いたことがありませんか? 少女:確か彼がそんなこと言ってました。自分がやったこととかやった量を記録しておくことでしたっけ? (参考記事) 日記でなく日誌をつけよう/独学者のための航海日誌(ジャーナル)のススメ 読書猿Classic: between / beyond reade

    一冊を読み終えるのが難しい人を最後まで行けるよう支えるシンプルな2つの方法
    ysk883
    ysk883 2014/06/07
  • 毎月30冊配信!たった3分で読めるビジネスパーソンのための書籍要約アプリが登場

    デジライフNAVI 目まぐるしいほどの進化を続けるデジタルの世界。最新の商品やサービスをいち早くキャッチアップし、最先端のトレンドをナビゲーションします。 バックナンバー一覧 話題の新刊書をギュッと凝縮した「Quickreads」 「今話題のビジネス書を読んでおきたいけど、読む時間がとれない…」というビジネスパーソンや、「就活にを読んでおいたほうがいいのはわかるけど、何を読んだらいいんだろう?」という学生にうってつけのスマホ用アプリが登場した。情報工場が6月4日から提供を始めた書籍要約アプリ「Quickreads(クイックリーズ)」(iOS/Android版)だ。 1週間に1200~1300冊発行されるの中から、ビジネスに役立つの要約を1200字程度で紹介。たった3分でニュースを読むようにサクッとの中身がわかる。コンテンツをお気に入りにストックしておけば、オフラインでじっくり読むこ

    毎月30冊配信!たった3分で読めるビジネスパーソンのための書籍要約アプリが登場
    ysk883
    ysk883 2014/06/07
  • フィットネスのデータ管理はこのアプリ1つで!メジャーなサービスと連携し集約 | Techable(テッカブル)

    運動量などを管理するアプリやフィットネストラッカーは、このところの健康意識の高まりを受けて、さまざまなタイプが出ている。 ランニングのスピードや距離といった運動量、睡眠時間や心拍などの健康データ、摂った事のカロリーなど、それぞれの用途ごとにガジェットやアプリを使い分けている人もいるのではないだろうか。 そうして得られたデータを一元的に管理できるのが、このほど登場したアプリ「Nudge」だ。1日の終わりには、収集したデータを総合的に分析し、どういった点をもっと改善したらいいのかなどをフィードバックしてくれる。 現在、Nudgeが同期できるのはガジェットタイプだとFitbitとUp。アプリタイプはRunkeeper、Moves、MapMyFitness、Stravaとなっている。近く、さらに加わる見込みだ。 同期させたガジェットやアプリのデータは、Nudgeのログにすべて記録される。ログは「

    フィットネスのデータ管理はこのアプリ1つで!メジャーなサービスと連携し集約 | Techable(テッカブル)
    ysk883
    ysk883 2014/06/06
  • 図書館の貸出予約を支援してくれるツール4選+1 | MasaLog

    たくさんの方に見ていただいた先日の図書館に関する記事で参考に貼った、図書館での貸出予約支援ツール「Libron」に関する記事へのアクセスが結構ありました。 記事では「Libron」のみをご紹介していますが、紹介しなかったり、その後存在を知ったツールが他にもあります。 今回は前回記事の情報更新版として、Google Chromeの拡張を2つ、WebサービスiPhoneアプリを1つずつご紹介します。 (追記:記事公開後にiPhoneアプリをもう1つ教えていただいたので、最後に記述を加えました。自分で選んでないのでタイトルは「+1」と修正しました) なお、各ツールを使って図書館の貸出予約をするには、事前に利用したい図書館のネットでの貸し出し予約の利用登録をしておくことが必要です。 Chrome拡張「Libron」&「その図書館にあります。」 「Libron」と「その図書館にあります

    図書館の貸出予約を支援してくれるツール4選+1 | MasaLog
    ysk883
    ysk883 2014/06/06
  • 「明日から本気出す」という人にオススメの日本語で学べるプログラミング学習サイト9選

    「プログラミング初心者だけどWebサービスとか作ってみたいなー」という淡い夢を持ちつつも日々の生活に追われてプログラミングの勉強が継続できていない今日この頃、自分と同じように「明日から気出す」という感じでプログラミングを学ぶ気持ちがある人向けに、プログラミングを学習できるサイトをピックアップしてみました。 1.  Codecademy コードの書き方を学ぼう | Codecademy 世界的に有名且つ人気がある学習サイトです。HTML+CSSJavaScriptPythonRubyなど、いろいろな言語を学ぶことができます。ブラウザ内のエディタにコードを記述できるので開発環境を準備する必要がありません。またユーザーがプログラミングのレッスンを作れる機能もあります。 2. ドットインストール ドットインストール – 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト 国内で最も有

    「明日から本気出す」という人にオススメの日本語で学べるプログラミング学習サイト9選
    ysk883
    ysk883 2014/06/06
  • 外国語の学習に役立つオンラインツール6つ

    ysk883
    ysk883 2014/06/03
  • 【パス初心者向け】トレースするときに気をつけていること - デザイナーのイラストノート

    SVGの普及かアイコンブームか、パスを使ってイラストを描く方が増えた気がします。前から書いてみたかった、パスでトレースするときに気をつけるといい「作り方」と「考え方」を記事にしてみました。 文字をトレースしてみよう パストレースの練習として、文字やロゴマークをトレースすると言うのはよく聞きます。曲線あり直線有り中抜きあり、で練習にはいい素材です。特にフォントの場合はアウトラインをとることで、どこにアンカーポイントを置けばいいのか参考にすることが出来ます。 試しにこの2つのお題に取り組んでみました。この形を実現するのにどんな方法をとりますか?正解はいくつもありますが、例えばこの方法。 完成!いいじゃない!と思いますか?確かに形としては完璧なんですが、練習であれば個人的にはこちらをおすすめしたいです。 さっきとの違いが分かるでしょうか?3つの図形を組み合わせて文字の形を作っています。文字を書く

    【パス初心者向け】トレースするときに気をつけていること - デザイナーのイラストノート
    ysk883
    ysk883 2014/06/02
  • アプリ開発者必見!Tinder風UIがUXを高める4つの行動心理学的理由|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    記事とセットで読みたい「UXを高めるTinderUIで今後が期待される「非」出会い系アプリ10選」を公開しました!】 edited by Ryutaro Mori Follow us on Twitter Follow us on Facebook Tinder 出会い系アプリに革命をもたらしたと言っても過言ではない超人気アプリです。 Tinderの魅力は何と言ってもそのUI。 次々に現れる異性の写真をスワイプしながらハートかバツ印で判定していくシンプルなUIは、今までプロフィール+顔写真の組み合わせが主流だった出会い系サービス内における異性の判定基準を顔写真(+位置情報)のみに限定し、「余計な情報」を省くことで出会い系に新感覚のカジュアルさをもたらしました。 (Tinderの基画像の下にはハートとバツ印が設置してあります。) (相手に好意があるときは、ハートに向けてスワイプします

    アプリ開発者必見!Tinder風UIがUXを高める4つの行動心理学的理由|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    ysk883
    ysk883 2014/05/29
  • 説得力がグンと上がる!UIデザインの心理学

    オライリーから出ている「ユーザーインターフェースデザインの心理学」から使えそうなものを実例を踏まえピックアップ!これでUIデザイン説明の説得力をあげよう! 情報は一度にすべて見せるのではなく、そのとき必要なものを段階的に開示させた方がよい。 デザイナーが犯しがちな失敗は一度に大量の情報をユーザーに与えてしまうことです。 情報は一度に大量に与えるのではなく、その時点で必要としている情報だけを与えるほうが様々なニーズに対応することができます。 ユーザーの中には大まかな説明でよい人もいれば、詳細を知りたがっている人もいます。 つまりどういう事? 情報は一度に見せるのではなく段階的に見せる 重要なのはクリック回数ではない。クリックのたびに必要な情報が手に入るのであればユーザーは喜んでクリックする 誰がいつ何を必要としているかを理解する。各段階で何を必要としているか的確に把握していないと、この手法は

    説得力がグンと上がる!UIデザインの心理学
    ysk883
    ysk883 2014/05/20
  • 無駄な会議は偉人に学べ。メイヤー、マスク、ジョブスが執着した「規律」 | ライフハッカー・ジャパン

    99U:私たちは多くの時間を会議に費やしています。しかし、会議を効果的なものにするのは苦手なようです。Microsoft Officeのユーザーを対象とした2005年の調査で、会社員は週に平均5.6時間も会議に費やしているのがわかりました。ほとんど勤務時間1日分です。また、London School of Economicsの調査によると、企業のCEOたちは週に18時間も会議に費やしているのだとか。 私たちにとって会議はそれほど不可欠なものであり、次のようなアドバイスもよく耳にします:「議題を作れ、時間を短縮しろ、参加人数を絞れ」。こうした有益なアドバイスがあるにもかかわらず、ハーバード大学の研究者よると、会議の約半数は非生産的なのだそうです。 今回は、お決まりのアドバイスを繰り返す代わりに、テック業界で最もパワフルなリーダーたちに注目しました。過去のインタビューから、彼らが話すユニークで

    無駄な会議は偉人に学べ。メイヤー、マスク、ジョブスが執着した「規律」 | ライフハッカー・ジャパン
    ysk883
    ysk883 2014/05/14