タグ

2009年11月30日のブックマーク (8件)

  • Telex Digraph Mappings

    yssk22
    yssk22 2009/11/30
    3ヶ月ぐらい前に同じことで嵌ったのでうれしい(違。
  • JavaScriptでswitch文を使わずに条件分岐 - TechTalkManiacs

    JavaScriptでは関数もオブジェクトです。またJavaScript独自の特徴として、オブジェクトがそのままハッシュになります。なので、これを利用すると条件分岐が簡単に書けるようになります。 これはHTML5のAPIやセレクトボックスで操作を切り替える場合のように、文字列で条件分岐したい。けど、Switch文のネストが複雑になりすぎる、あるいは不定数の選択肢に対して処理したいといった場合に便利です。 var switching=function(key){ var switchbox={}; switchbox.a=function(){ alert("a"); }; switchbox.b=function(){ alert("b"); }; var func=switchbox[key]; func(); } switching("a");//a switching("b");//

    JavaScriptでswitch文を使わずに条件分岐 - TechTalkManiacs
    yssk22
    yssk22 2009/11/30
    その昔、関数ポインタ、というのがあってだな....
  • Lenovo、携帯メーカー買い戻しでモバイル市場に注力 - ITmedia エンタープライズ

    Lenovoが昨年1月に売却したモバイルメーカーLenovo Mobile Communication Technologyを買い戻し、モバイルインターネット市場への取り組みを強化する。 中国Lenovo Groupは11月27日、昨年1月に売却したモバイルメーカーLenovo Mobile Communication Technologyを買い戻すと発表した。買収総額は約2億ドルで、現金と同社の株式で支払うという。 Lenovo Mobileは2002年にLenovo Groupと中国のXiahua Electronicsが設立した合弁企業で、Lenovoは2008年1月、主力であるPC事業に専念するとして同社をHony Capital率いる投資家グループに売却した。 Lenovoによると、Lenovo Mobileは現在、中国携帯端末市場で第3位を占めており、国内ブランドでは第1位だ

    Lenovo、携帯メーカー買い戻しでモバイル市場に注力 - ITmedia エンタープライズ
  • InfoQ: Node.js - Google V8 ベースの Javascript 用イベント駆動 I/O

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    InfoQ: Node.js - Google V8 ベースの Javascript 用イベント駆動 I/O
    yssk22
    yssk22 2009/11/30
    コミュニティがRubyなんだけどw
  • ソーシャル・ネットワーキング:Hiroshi Maruyama's Blog

    51歳になって、初めて転職を経験しました。私は10月末日に26年間勤めた日アイ・ビー・エムを退職し、11月からは国内の大手メーカーで研究開発の仕事をしています。IBMでは、東京基礎研究所所長の職を退いて、しばらくはスマーター・プラネット技術推進担当という、いわばビジネス開発の仕事をしていたわけですが、また研究開発の仕事ができるようになったことを嬉しく思っています。 26年間勤めていた会社を離れてしまうと、それまでの人間関係が薄れてしまうかというと、必ずしもそうではないようです。最近では良いソーシャルネットワーキングの仕組みがあるからです。私は3年半前からMixiのユーザーですが、私にとってMixiは大変居心地のよいソーシャルネットワーキングメディアです。Mixiが大変素晴らしい点の一つは、自分の日記を誰が見に来たかがわかることです。これによって、お互いにメールや日記上でのやりとりが無かっ

    ソーシャル・ネットワーキング:Hiroshi Maruyama's Blog
    yssk22
    yssk22 2009/11/30
    おつかれさまでした。
  • NEC,SDTVをフルHD映像に変換する「超解像トランスコーダ」を発売

    NECは2009年11月30日,放送事業者向けにSDTVをフルHDに変換する超解像トランスコーダ「SRVC-1000」を販売すると発表した。 SRVC-1000は,1枚の画像データを解析/処理する「1枚超解像技術」により,画像拡大時のぼやけやエッジの粗さを改善し,鮮明で自然な映像をフルHDで表示するという。これまで蓄積してきたSDTV映像のアーカイブや既存のSDTV用カメラを有効活用できる。 SRVC-1000の希望小売価格は298万円(税別)からで,2009年12月24日に出荷開始予定である。今後3年間で3000台の販売を見込んでいる。なお,新製品は2009年12月2日からNEC社ビルで開催する「NECケーブルネット・フォーラム」でデモ展示する。 [発表資料へ]

    NEC,SDTVをフルHD映像に変換する「超解像トランスコーダ」を発売
    yssk22
    yssk22 2009/11/30
    ほしい!と思ったら298万からってwww
  • 日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ | JBpress (ジェイビープレス)

    2009年8月末、光文社より『日「半導体」敗戦』という書籍を出版した。自分で言うのもおこがましいが、極めて大きな反響があった。実際に起きたことを列挙してみる。 (1)全く面識のない数十人の読者の方から、メールで感想などのお便りをいただいた。 拙著には、メールアドレスやホームページのURLを記載していない(記載したくなかったのではなく、編集者が忘れたためである)。にもかかわらず、読者の方がわざわざ検索して連絡をくれたようだ。そして、多くの方から、「共感した」「驚いた」「面白かった」というお褒めの言葉をいただいた。 (2)出版関係者の話によれば、「半導体と名のつくは売れない」らしい。そのため、光文社に採択されるまで、半年ほど出版社を回ったが、どこからも断られた。しかし、光文社から出版後、わずか3カ月間で、3刷り目の増刷となった。 出版関係者の話によれば、ベストセラー作家ならいざ知らず、無名

    日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 自分の仕事をするために必要なたった一つのこと — Scratch Leaf — MAYAH.JP

    唐突だけど、11月末で IBM を辞めることになった。別にリストラされたわけではなく、自分で決めたことなので誤解なきように。引き留めは丸3日も続いてかなりヘトヘトになった。 辞める理由はいくつもある。私にダメージを与えるような出来事などがいっぺんに色々来て、そのとき以来自分の仕事上でのパフォーマンスが非常に落ちた。成果は出してないワケではないのだけど、心理的に非常につらかった。さらに、会社が私に求めていることと、私がやりたいことがすごく乖離しまった。また、その頃から組織のあり方に関して色々喚いて何度か上に議論をふっかけたのだがその議論も平行線をたどっただけだった。 この1年の一番の反省点は、組織のことは喚いたが、自分のことは喚くのが圧倒的に不足していたことだ。また、入社当時に「ソフトウェア系ならなんでもやるよ」的なことをちょっと言っていたのだが、いつのころからか当にただのなんでも屋になり

    yssk22
    yssk22 2009/11/30
    おつかれさまでした。