2016年8月14日のブックマーク (10件)

  • 米民主党のメール大量漏洩にプーチン氏の影 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    米民主党のメール大量漏洩にプーチン氏の影 - 日本経済新聞
    ystt
    ystt 2016/08/14
    The Economist Jul 30th - Aug 5th, 2016
  • [FT]世界で後退する民主主義 汚職に国民の不満、強権政治にノーも - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]世界で後退する民主主義 汚職に国民の不満、強権政治にノーも - 日本経済新聞
    ystt
    ystt 2016/08/14
  • 異次元緩和のマクロ経済的な検証 - 経済を良くするって、どうすれば

    日銀は、9月の金融政策決定会合で「異次元緩和」の総括的な検証を行うらしい。まさか、「一気の消費増税を始めとする緊縮財政で消費が減退し、2年で2%の物価目標は達成できませんでした」という、正直かつ正当な表明がなされるとは思われない。せめて、消費増税を間に挟み、異次元緩和ⅠとⅡを分けて、功罪を論じてもらいたいところだ。 ……… 企業活動は、需要を見ながらなされているため、追加的な3需要、すなわち、住宅、公共、輸出が景気の先行きを左右する。3需要が景気を先導し、設備や人材への投資がなされ、所得が増え、消費が伸び、それらの需要が更に企業活動を刺激する。これが実際の経済のメカニズムであり、経済運営の要諦は、3需要による景気の起動と、需要の好循環の実現による景気の展開を図ることにある。 金融緩和は、ローンの低下を通じて住宅に、自国通貨安を通じて輸出に効く。したがって、金融緩和が成功したか否かは、これら

    異次元緩和のマクロ経済的な検証 - 経済を良くするって、どうすれば
    ystt
    ystt 2016/08/14
    「物価は、需要が供給より強いときに上がる。そんな教科書のイロハを無視し、一気の消費増税で需要を抜いておいて、物価が上がると思う方がどうかしている。」
  • 菜食主義向けジャンクフードが大流行 ドーナツにハンバーガーも 米国

    【8月14日 AFP】ビーガンとは、健康と環境への配慮を最優先する考えから肉や卵、乳製品など動物性の品は一切口にしない完全菜主義者のことだ。ある調査によれば、自らをビーガンと認識している米国人はカリフォルニア(California)州を中心に700万~800万人いるという。 しかしビーガンといえども、ジャンクフードの味は忘れがたいようだ。そんなビーガンたちのために、カリフォルニア州ロサンゼルス(Los Angeles)やアナハイム(Anaheim)では、ビーガン向けのドーナツやピザ、代用肉を用いたハンバーガーといった「ヘルシー」なジャンクフードを提供する店が登場。人気も上々だという。(c)AFP

    菜食主義向けジャンクフードが大流行 ドーナツにハンバーガーも 米国
    ystt
    ystt 2016/08/14
  • 急患搬送の飛行機、トイレットペーパー燃やした明かりで無事着陸

    豪北東部クイーンズランド州のへき地で、燃やしたトイレットペーパーを照明代わりに着陸した直後の医療用航空機(2016年8月12日提供)。(c)AFP/THE ROYAL FLYING DOCTOR SERVICE 【8月14日 AFP】オーストラリア北東部クイーンズランド(Queensland)州の片田舎で、急病患者の搬送に向かった医療用航空機が闇夜の中、トイレットペーパー20個を燃やした明かりを頼りに着陸するという出来事があった。へき地医療の難しさを浮き彫りにする逸話として話題を呼んでいる。 7月31日に起きたこの出来事は、航空医療サービス「ロイヤル・フライングドクター・サービス(Royal Flying Doctor Service)」がSNS大手フェイスブック(Facebook)に投稿すると、またたく間に話題となった。操縦士のジェフ・コブデン(Geoff Cobden)氏は、これ以外に

    急患搬送の飛行機、トイレットペーパー燃やした明かりで無事着陸
    ystt
    ystt 2016/08/14
    「コブデン氏によると、明かりのない広大な農場に飛行機を着陸させる場合、トイレットペーパーを燃やすのがよいという。」
  • リオ五輪主催者が白旗、緑色の水は総入れ替えへ

    リオデジャネイロ五輪の会場、マリア・レンク・アクアティック・センターにある水球用プール(左)と飛び込みプール(右、2016年8月10日撮影)。(c)AFP/CHRISTOPHE SIMON 【8月14日 AFP】リオデジャネイロ五輪のプールの水が緑色に変色した問題で、主催者は水を浄化する試みが失敗に終わったことを認め、373万リットルという水を入れ替えると、13日に発表した。 「抜的」な措置が取られるのは水球が行われている50メートルプール。このプールでは、14日からシンクロナイズドスイミングも開催されるため、主催者は透き通った水が必要だと判断した。 会場担当者のグスタボ・ナシメント(Gustavo Nascimento)氏は、「4日間かけて取り組んできたが、明らかに、事はわれわれの望む早さで進んでいない。そのため水を入れ替える決断を下した」と話した。 「競技用のプールから水を抜き、ウオ

    リオ五輪主催者が白旗、緑色の水は総入れ替えへ
    ystt
    ystt 2016/08/14
    「会場担当者のグスタボ・ナシメント氏は、『4日間かけて取り組んできたが、明らかに、事はわれわれの望む早さで進んでいない。そのため水を入れ替える決断を下した』と話した。」
  • 緑に変色したプールが閉鎖、「おなら」のような臭い漂う

    リオデジャネイロ五輪、男子3メートルシンクロ板飛び込み決勝に臨む中国代表(2016年8月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/GABRIEL BOUYS 【8月13日 AFP】リオデジャネイロ五輪の飛び込みでは12日、不気味な緑色に変色したプールの水を青色に戻すための緊急処置として競技会場が閉鎖され、選手が水のない施設で練習することになった。問題のプールでは、一部の選手から臭気がするとの苦情も出ている。 大会組織委員会は、今週に入ってから突然緑色に変わったプールの清掃が予想よりも長い時間と複雑なプロセスが必要になったと認めた。 隣接する水球のプールも同じく緑色に変色しており、水を青色に戻そうとして専門家が塩素レベルを高めたところ、選手から目が痛くなったとの声が出たため、会場を閉鎖することになったという。 大会組織委員会の広報を務めるマリオ・アンドラーダ(Mario Andrada)氏は、「

    緑に変色したプールが閉鎖、「おなら」のような臭い漂う
    ystt
    ystt 2016/08/14
    「英国の飛び込み代表選手のトム・デイリーは、競技会場の閉鎖について、『この数日間、僕たちが最悪な何かに飛び込んでいたなんてことがないように願う』とツイッターに投稿した。」
  • 高校野球女子マネ問題:参加、反対が大勢 高野連の委員会 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    高校野球女子マネ問題:参加、反対が大勢 高野連の委員会 | 毎日新聞
    ystt
    ystt 2016/08/14
    滅ぼすべき。
  • 砂浜に掘った穴に埋まったか 男性死亡 神奈川 鎌倉 | NHKニュース

    13日午後、神奈川県鎌倉市の海岸で、砂浜に穴を掘って遊んでいた40代の男性が砂の中に全身が埋まった状態で見つかり、病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。 男性は通報からおよそ30分後に消防によって救出され、病院に運ばれましたが意識がない状態で、まもなく死亡が確認されました。 警察によりますと男性は、波打ち際から離れた砂浜で穴を掘って遊んでいて、家族が気付いたときには姿が見えなくなっていたということで、警察では、現場の状況などから穴の周りの砂が崩れて、砂の中に埋まった可能性が高いとみています。警察は近くにいた人から話を聞くなどして当時の詳しい状況を調べています。

    砂浜に掘った穴に埋まったか 男性死亡 神奈川 鎌倉 | NHKニュース
    ystt
    ystt 2016/08/14
    「波打ち際から離れた砂浜で穴を掘って遊んでいて、家族が気付いたときには姿が見えなくなっていたということで、警察では、現場の状況などから穴の周りの砂が崩れて、砂の中に埋まった可能性が高いとみています。」
  • エジプトの選手 握手拒み波紋 | NHKニュース

    リオデジャネイロオリンピックの柔道男子100キロを超えるクラスで、エジプト代表の選手がイスラエル代表の選手との試合終了後に握手を拒み、波紋が広がっています。 試合はサッソン選手が1勝ちし、最後にエルシェハビ選手に握手を求めたところ、エルシェハビ選手が後ずさりをしてこれを拒みました。会場からはブーイングが上がりましたが、エルシェハビ選手は、握手を拒んだ理由についてコメントしていません。 これについて、IOC=国際オリンピック委員会のマーク・アダムス広報部長は記者会見で、「受け入れがたい。オリンピックは、壁を作るのではなく橋をかけるものでなければならない」と述べました。 一方、エルシェハビ選手に対しては、エジプト国内のイスラエルの存在に反対する民族主義的な勢力から試合を拒否するよう迫られていたという報道もあり、エルシェハビ選手に同情的な声も上がっています。

    エジプトの選手 握手拒み波紋 | NHKニュース
    ystt
    ystt 2016/08/14
    「エルシェハビ選手に対しては、エジプト国内のイスラエルの存在に反対する民族主義的な勢力から試合を拒否するよう迫られていたという報道もあり」