タグ

2018年4月26日のブックマーク (17件)

  • 椅子さえあればどこでも酒場「チェアリング」とは!?

    どうも、ライターのスズキナオとパリッコによる、ただ酒を飲むだけのユニット「酒の穴」と申します。 我々は常日頃から「こんな場所でお酒を飲んだら、こんなシチュエーションでお酒を飲んだら、楽しかったり心地良かったりするのではないか?」という、酒のあらゆる可能性を探求しております。 そして、これまでに行ってきた飲酒活動の中でも、誰にでもおすすめしたいのが「チェアリング」という遊び。 今回はその魅力を、油断すると脱線しがちな対談形式でお伝えできればと思います。 ※この記事はとくべつ企画「外でやる」のうちの1です。

    椅子さえあればどこでも酒場「チェアリング」とは!?
    ysync
    ysync 2018/04/26
    「街には酒を飲んでいる人間を見るのが嫌な人もいる」これ謎だったけど、休出時の昼食に中華行って、ビール飲んでる爺連に出くわした時は結構嫌だったw それでどうこうとはならんけど。
  • 嫁の飯が不味ければ残していいのか

    今日作った料理ほぼ全部残された。 メイン(鶏肉とキノコのソテー)は全部残し。サイド(パプリカとニンジンのピクルス)はパプリカだけべてた。 ニンジンは別に好きじゃない、鶏肉はパサパサしてた。だって。 私的には十分美味しいけど。 でも味覚の差はしょうがない、のか? 作って、残されて。皿を台所に下げもしない。せめて下げればいいのに。下げて残った分は捨てればいいのに。 ほんとこの人なんなんだろ。 作りたくなくなる。 ムカつくのはグルメぶること。薄味が好き、素材の味がする、とかいうタイプのくせにいつも濃い味の料理ばっかりべて薄味はべない。ポテチとかカップラーメンとか焼肉のタレ焼肉にかけてべる、とか。 あーほんと嫌いだ。 追記) わー!びっくり!コメントもトラバもありがとうございます!全部読みました。 共働き、付き合ってからはもう10年目、結婚して五年目の子供あり(1歳)です。 そう、夫が子供

    嫁の飯が不味ければ残していいのか
    ysync
    ysync 2018/04/26
    食えねぇほど不味い食い物ってあまり想像できないな。俺が過去にゴミ箱一直線だったのはam/pmのとれたてキッチン中華丼くらいかなw 塩なし野菜あんかけって感じだった。
  • 『全地婦連、ブロッキング実施のNTTらに対し「刑事告発も辞さない」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『全地婦連、ブロッキング実施のNTTらに対し「刑事告発も辞さない」』へのコメント
    ysync
    ysync 2018/04/26
    「犯罪により害を被った者は告訴をすることができる。」(刑事訴訟法230条)
  • 電車内で氷結飲みポテチ食いマガジン読んでるサラリーマンを晒したツイートが炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    電車内で氷結飲みポテチいマガジン読んでるサラリーマンを晒したツイートが炎上 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/25(水) 07:34:38.55 ID:y/Nl/5sp0.net (※モザイク処理は当ブログによるもの) ※関連スレ 【悲報】氷結飲みながらポテチいながらマガジン読みながら電車乗ってるサラリーマンが晒される ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524540988/ 23 名前:名無しさん@涙目です。:2018/04/25(水) 07:43:59.54 ID:ezvco+C40.net 炎上したツイート内容 電車内で酒飲みながらポテチってる糞野郎がリーマンやってて、財布拾っても何も手着けずに交番まで届けるような真面目な俺の友人がフリーターやってるとかマジこの国オワッてるわ ttps://t.co/HdhbaWB

    電車内で氷結飲みポテチ食いマガジン読んでるサラリーマンを晒したツイートが炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2018/04/26
    座って飲んでるだけマシかも。手に発泡酒持って、電車内で揺れてるおっさんとかも居るやん。/まぁ酒もポテチもホームで売ってるしなぁ…。
  • 「バルスなんて短い単語で都市が崩壊するのはセキュリティ的にどうなのよ」からの「正しい発音ではない」可能性

    ラテン語たん @Latina_tan 品詞、品詞かあ…と考えるうち、品詞どころではないところまで考えが及びました。結論から言うと「バルス」は「正しい発音ではない」可能性が考えられます 2018-04-23 21:06:21 ラテン語たん @Latina_tan よくネタにされる「バルスなんて短い単語で都市が崩壊するのはセキュリティ的にどうなのよ」「何かの拍子に偶然バルスって言ったら即滅亡するのでは」という話。 2018-04-23 21:07:30

    「バルスなんて短い単語で都市が崩壊するのはセキュリティ的にどうなのよ」からの「正しい発音ではない」可能性
    ysync
    ysync 2018/04/26
    googlemapをナビにドライブ中に「やっぱgoogle先生すごいよね」って言ったらgoogle アシスタントが起動して、その後の会話にちゃちゃ入れてきた。
  • AKB48全部抜く(性的に)

    シスプリ全部抜くぐらいなら大抵の人が余裕だ(メガネがちょっと辛いけど獣姦妄想で乗り切れ)。 AKBも既存メンバーならギリギリイケるだろう。 歴代全部だと途中で虚無感に耐えきれなく無くなりそう。 艦これ全部抜くは、まあ既に達成している人も多そう。 グラブルは男女混合だけどイケメンばかりだし達成者もいることでしょう。 円卓の騎士なんかも設定上イケメンだらけだしいけるでしょ。 百八星とかはどうかなあヤベー奴もいるし嫌悪感示す人は多いんじゃないか。 甲賀忍法帖みたいな化物だらけのも生理的に無理になるキャラが出てきそう。 逆にソロモン72柱みたいな割り切ったバケモノ集団だとそういう性癖の人達が余裕で全部抜いてくれそう。 やっぱ純粋にキツいのは全人類全部抜くみたいな数で攻めるパターンだね。 ルールの根底をひっくり返して花びら大回転理論で一度に10人ずつまで抜いていいってルールにしても6億回必要になって

    AKB48全部抜く(性的に)
    ysync
    ysync 2018/04/26
    コスだけで抜ける人がいっぱいいると思うので問題ないんじゃ?
  • スシローの進化についていけなかったかっぱ寿司

    特集「数字で納得! あの企業が“負けた”理由」: なぜあの企業は競合他社と差がついてしまったのか。知っているようで意外に知らない戦略の違いを「会社の数字」を用いながら比較する。 企業の勝ち負けは業績だけで判別できない。ある数字に注目することで、意外なところで明暗が分かれたケースも特集で紹介する。 かっぱ寿司が回転すしチェーンで“1人負け”している。かっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイトの売上高は794億円(2017年3月期連結)、当期純利益は58億円の赤字だった。一方、売上高で業界トップのスシローを経営するスシローグローバルホールディングス(HD)の売上高にあたる売上収益は1564億円(17年9月期連結、国際会計基準)、当期純利益は69億円の黒字だった。 かっぱ寿司はかつて業界をリードする立場だった。売上高は業界トップクラスで、タッチパネル方式や高速ですしをテーブルまで運ぶ「特急レーン」

    スシローの進化についていけなかったかっぱ寿司
    ysync
    ysync 2018/04/26
    かっぱは今はコロワイド傘下か。コロワイドって商売下手なイメージしかないw
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    ysync
    ysync 2018/04/26
    任天堂がSwitchでVCやる気が無いのなら、4人プレイPCEゲーム詰め合わせをパケで出したらどうかな。ジョイコン活かせて嬉しいじゃろ。
  • 面白いゲームがない

    新しい!って思うゲームがない。 面白い!と思うゲームもない。 Hey増田。お前の考える面白いゲームを教えてくれよ。 (存在しないゲームでも良いぞ)

    面白いゲームがない
    ysync
    ysync 2018/04/26
    すごくわかる。Bowすらハマれずに買って後悔してたSwitchを居酒屋に持って行って、スニッパーズ一緒にやって、スゲー面白くて、買って良かったと思った。スニッパーズは傍観者も面白いんで、人の集まりに持っていくの良
  • 車無しで恋愛する都会の人

    想像がつかない。 知り合って日の浅い二人が二人きりになれる場所なんてそうそうないよね。 車があれば「送っていくよ」の一言だけで一つの空間に二人きりになれる。 まだ付き合う前の段階でも意気投合すれば、そのまま朝までドライブなんてことにも良くある。 友達グループ抜け出して、好きな音楽かけて、二人で時間気にせず朝まで話つづける。 最高に楽しいよね。 都会の人は、車を持たない人が多い。 車無しで自然に好きな女の子と二人きりになれるチャンスなんか想像もつかない。 こっちが好きだからって仲良くなる前に急にデートなんかさそっても十中八九玉砕するだけだよね。 やっとデートの約束して二人で会っても常に周りに誰かがいるし、終電もある。 女が心を許すまで親密になるのに何回デートを重ねればいいんだろう。 と、思うと都会で生きるって難儀だよね。 一秒でも早くつがいになりたいっていう能を押し殺して生きるしかない。

    車無しで恋愛する都会の人
    ysync
    ysync 2018/04/26
    デートは車で出かけてたけど、そこに至る前は逆に車とか使ってないな。
  • 家庭用Wi-Fiルーター「Google Wifi」発売 既存のルーターと何が違う?

    サイズは106.12(直径)×68.75(高さ)mm、重量は340g。カラーはホワイト1色。IEEE802.11 a/b/g/n/ac対応で2.4GHzと5GHzのデュアルバンド対応。ギガビットイーサネットポートは2つ搭載、ネットワークの暗号化技術にはWPA2-PSKを採用している。512MBメモリと4GBのストレージを内蔵している。 Google Wifiには「ネットワークアシスト」と呼ばれる技術を採用しており、ユーザーの環境に応じて混雑していないWi-Fiのチャネルと、より高速な帯域(2.4GHz帯か5GHz帯)に自動で接続する。Googleは「複雑な設定をすることなく、簡単に高速なWi-Fiを利用できる」と説明している。 「メッシュWi-Fi技術」を搭載しているのも特徴の1つ。Google Wifiを複数設置することでルーターが相互に通信し、カバーエリアを広げることで電波の届きにくい

    家庭用Wi-Fiルーター「Google Wifi」発売 既存のルーターと何が違う?
    ysync
    ysync 2018/04/26
    「いっそGoogle Homeにルーター機能を搭載してくれたらいいのに……」いっそNexus playerも一緒にして、単体で設定から何からまで出来れば良かったのに。
  • 刺身も美味しくないし寿司も美味しくない

    なんか昔から言い出しづらいことの一つに、 刺身とか寿司が好きではない。 美味しそうにべる人がいるし、日文化っぽい魚のべ方だし、 あんまり普段言い出せないんだけど、全然美味しくないです。 マグロもカンパチもフグも全部似たような味と感。 噛み切れるゴムをべてるみたい。何をべてもグニグニしているだけ。 イカやタコはちょっと噛み切りづらいゴムって感じ。 味がしない。どこに美味しいと感じるのかがわからない。 醤油をつけると醤油の味しかしない。 マグロべ放題とかで山盛りに積んでいるマグロとか見ると ただの生肉の塊で気持ち悪いとしか思えない。 それを「美味しい寿司とか刺身をべたこと無いからだよ!」って反論くるんだろうけど、 銀座の高級寿司とか刺身べても美味しくはない。 スーパーの寿司や刺身より身がしまっているとか、 適温でべれるとかで、まずくは無いのはわかる。 でも美味しいとは思わな

    刺身も美味しくないし寿司も美味しくない
    ysync
    ysync 2018/04/26
    生臭さが嫌というのならわからんでもないが、区別付かないってのはわからん。
  • 『「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz』へのコメント
    ysync
    ysync 2018/04/26
    北海道・大学で短絡的に「銀の匙」を思い出したが、その辺の雰囲気は出てたよね。
  • 『Engadget | Technology News & Reviews』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Engadget | Technology News & Reviews』へのコメント
    ysync
    ysync 2018/04/26
    発言(発表)者のバイアスを問題とするのは、科学というより政治だな。科学ならエビデンスと追試(再現性)のみで語るべきじゃろ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2018/04/26
    まぁ臭いがするって事はなんらかの粒子が漂ってるわけでな。それが有害かどうかという話しかできないわな。/タバコ葉部分より、最後のフィルタ燃えの味の方が体に悪そうな感じはあるw 完全にプラスチックだし。
  • ソフトバンクスマホのSIMロックはこの様に解除する

    通常、皆さんが使用しているスマートフォンはSIMロックと言うロックがかかっています。 このSIMロックとは、契約した通信会社のSIMカードしか認識しないようにするのが目的のロックで、格安通信会社のSIMカードを挿しても通信、通話が出来ないように成っています。 しかし、このSIMロックは解除する方法もあるので、ソフトバンクを例にSIMロックの解除方法を紹介したいと思います。 ソフトバンクスマホのSIMロックを解除する方法 まずは、ソフトバンクでの契約なので、ソフトバンクショップでSIMロックを解除して貰う方法です。 この場合は、運転免許証やパスポート等の身分証明証の提示と手数料の3,000円を払えば、SIMロックの解除が出来ます。 しかし、携帯ショップは新規の契約や解約、機種変更から修理、契約変更等全ての手続きを行っているのでどうしても混雑しています。 また、休日等に行った場合は数時間待ちが

  • AndroidのSIMロック解除条件と方法|解除後におすすめの格安SIMも紹介 - SIMチェンジ

    Androidの端末をSIMロック解除して利用したいと考えている人必見です。この記事では各キャリアごとに設けられている条件と解除方法を紹介しています。さらに格安SIMへの移行やおすすめの格安SIMについても紹介していきます。 Androidの端末を利用したいけれど月額利用料金を抑えたい場合、格安SIMにするという選択肢があります。 SIMフリーの端末であれば問題ありませんが、各キャリアで購入した端末はSIMロックがかかっています。 今回は各キャリアによって異なる解除方法やその条件を解説します。また、解除後におすすめの格安SIMについても紹介しています。 AndroidSIMロック解除の条件 AndroidSIMロックにはそれぞれ解除の条件があります。ここでは大手キャリアのドコモ、au、ソフトバンクのSIMロック解除の条件について紹介します。 ドコモのSIMロック解除条件ドコモのSIM

    AndroidのSIMロック解除条件と方法|解除後におすすめの格安SIMも紹介 - SIMチェンジ