タグ

2018年9月10日のブックマーク (13件)

  • もし「フリーランスだけの会社」を作ったらどうなるのか - GoTheDistance

    先日、フリーランスで働いている仕事仲間とランチをした際に、表題のようなテーマで盛り上がりました。私の周りでは同じようなことを考えたことがある方が多いようです。 実際にこんな事をやるという話ではなく、こんな会社を作ってうまくいくのかねぇ... という程度のレベルです。話に上がったことを中心に、まとめてみました。 フリーランスだけの会社とは、どんなものか 一言で言うと正社員という身分ではあるが、会社に縛られることなく各々が自分の事業を行うような会社です。 フリーランスになった人も何人も知っていますが、会社が持っている恩恵は大きいことを充分知っています。端的には、会社の都合が兎にも角にも優先されてしまう硬直さが受け入れ難く結果的にフリーランスになったという人も多くいます。自分で今日の仕事をデザインし、いつ仕事を開始して何を区切りとするのかを、自分で決めることができる「生き甲斐」を求めている人も、

    もし「フリーランスだけの会社」を作ったらどうなるのか - GoTheDistance
    ysync
    ysync 2018/09/10
    まぁ専業で社長業(含むバックヤード)を受け持つ人がいれば、それは普通の小企業として成り立つんじゃないかね。個のしでかしが重くのしかかるケースも予想されるのでリスキーでそれを受ける人が居るかは微妙だけど
  • 一人旅

    私は今、埼玉にある、一人暮らしをしている会社の寮に帰るため、中央線を上っている。 ――いや、正確には、明日の会社の出社時刻に間に合わせるために、帰っている。 ※ 金曜の夜、同期と終電間際まで飲んだ。一次会は和のコース、二次会は適当な大衆居酒屋で騒ぎ通した。飲みすぎた後悔を心内にしまい込み、三次会へ向かうまだ元気な彼ら、彼女を見送った。今日はここまで飲むつもりじゃなかったのに…、まだ明日の準備ができていない。帰りの電車の中で日付が代わり、4時半起きという事実が、吊り革に掴まったまま立ち尽くしている、酔いの覚め始めた私の頭にのしかかってくる。 4時間眠ることができた。5時に起きて、まだうす暗い外へ目をやる。アルコールがまだ残る体を引っぱたき、すぐさま荷造りを始める。荷造りと言っても大した量じゃない。それからぱっぱとシャワーを浴び歯を磨き、合計して30分ほどで準備が終わった。 1泊分の着替え

    一人旅
    ysync
    ysync 2018/09/10
    健康そうで羨ましい。俺も時間に追われない世界に行きたいなぁ…。体調悪いと旅行とかももう想像できない…。
  • 半数以上が「経験あり」 「PASMO忘れ」どう防ぐ 対策イベント実施 | 乗りものニュース

    「PASMO」を忘れて出掛けた人は600人中318人――そんな結果を受けて、PASMO協議会が「PASMO忘れ」を防ぐイベントを行います。 秋の鉄道・バスイベントにブース出展 「PASMO」を忘れて出掛けたことがある人は半数以上――そんな調査結果を受け、PASMO協議会が「PASMO忘れ」防止イベントを2018年秋に開催します。 PASMOの基礎知識クイズなどが印刷されたオリジナルトイレットペーパーのイメージ(画像:PASMO協議会)。 PASMOは首都圏を中心に、鉄道やバスなどで利用できる全国相互利用サービスに対応したICカードです。2007(平成19)年に登場し、10年が経過した現在では3628万枚が流通しています(2018年7月31日現在)。 株式会社パスモが2018年3月にインターネットで行った調査によると、回答した600人のうち「PASMO忘れ」の経験ありは318人(53%)、な

    半数以上が「経験あり」 「PASMO忘れ」どう防ぐ 対策イベント実施 | 乗りものニュース
    ysync
    ysync 2018/09/10
    それにはまずはモバイルパスモの導入をだな…。JRに頭下げて金払えばガワはパスモで中身はsuicaが可能なんじゃ?現状のsuicaでもパスモ圏で普通に使えるわけでな。
  • かちかち山は現代風にアレンジされているのか、ばばあ汁の味 - ネットロアをめぐる冒険

    私は「ネットロア」という語をかなり広義に捉えていて、噂や風説といったもの、そこまではっきりしなくても、「なんとなくぼやっと信じられてそうなこと」までも含んでおります。最近は世の流れで時事ネタを多めに取り扱いますが、私自身は「なんとなくぼやっと」のネタの方が、いつもワクワクしながら取り組めています。 というわけで、今回はその「ぼやっと」ネタの、「現代のむかしばなし、昔よりマイルドになってる説」です。 バアちゃん殺されないとか歴史修正主義者の暗躍がひどい pic.twitter.com/EfpqAPpY5Z — 新米先達mayan (@mayan1969) May 8, 2018 ずいぶん前のツイートですが、最近TLに回ってきたので、へえ、と思った内容です。最近の「かちかち山」は、おばあさんは殺されず、しかも改心したっぽいタヌキと和気あいあいと打ち上げパーティーのように終わるんだとか、そういう

    かちかち山は現代風にアレンジされているのか、ばばあ汁の味 - ネットロアをめぐる冒険
    ysync
    ysync 2018/09/10
    今後は、他の物語も、政治的正しさからの廃刊や改変は起きるだろうしなぁ…。
  • 「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい」人はわずか6.8%【読者アンケート】 | インサイド

    「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい」人はわずか6.8%【読者アンケート】 | インサイド
    ysync
    ysync 2018/09/10
    そもそも、ゲームシリーズにそこまでの思い入れはない…。
  • 15世紀のマリア像、ど派手な色で素人が修復=スペイン:時事ドットコム

    15世紀のマリア像、ど派手な色で素人が修復=スペイン 2018年09月09日07時30分 スペイン北部ラニャドイロ村の教会にある、修復前の像(左)と、派手な色で塗り直された像(AFP時事) 【マドリードAFP時事】スペイン北部アストゥリアス自治州のラニャドイロ村にある小さな教会で最近、15世紀のマリア像が派手な色彩で修復され、スペイン各紙の話題をさらっている。修復前は木目がそのままの彫像だったが、今は鮮やかなピンクやスカイブルーで塗られ、殺到する批判に対し、修復した近所の女性マリア・ルイサ・メネンデスさんは「私はプロではない」と地元紙に反論した。 〔写真特集〕「復元&復刻」 あれは、きっと、こんなだった メネンデスさんは教会の責任者の許可を取って修復した。「私はこういう作業が好きだし、私のできる範囲で色を塗った。私にとってはすてきな色だし、近所のみんなも気に入ってくれている」と述べた。 ス

    15世紀のマリア像、ど派手な色で素人が修復=スペイン:時事ドットコム
    ysync
    ysync 2018/09/10
    PEZを想起させられるw
  • 【IoT】“Google ホームmini”+“RM mini3” で、我が家の家電を音声コントロール - 日々平穏 

    「RM mini3(通称:黒豆)」と言う格安スマートリモコンの導入でスマホから赤外線リモコン付き家電を自宅内はもとより外出先からも一括コントロール出来る様になった記事を前回書きましたが、このたび来の目的だった「Googleホームmini」を使っての音声によるコントロールが試行錯誤のうえ可能となりましたので、今回はその手順とコツみたいなものをご紹介させてもらおうと思います。 関連記事:【物欲・レビュー】“RM mini3”購入~我が家の家電をIOT化 まずリモコン付き家電をIoT化するにあたって最低限必要なものとしては (1)スマートリモコン体 (2)専用アプリ が、必要となります。 スマートリモコンは、各社から続々と商品が発売されておりますが当方が購入したものは、激安価格の“RM mini3”と、言う機種を購入致しました。 ※ 購入先に関しては、↑“スマートリモコン”の検索一覧始めのリ

    【IoT】“Google ホームmini”+“RM mini3” で、我が家の家電を音声コントロール - 日々平穏 
    ysync
    ysync 2018/09/10
  • Google HomeにRM-mini3が対応!raspberry pieとPCを使用せずにスマートHome化させる方法 | ニューガジェット三昧!

    昨年末にRM-mini3を購入しAmazon echo、Google Home、IFTTTのコンビでボイスコントロールさせてみようと試行錯誤してみました。 しかし、どれもNode.jsやraspberry pieなど難しい工程を要するため、プログラマーでも何でもない私は覚える気すらなく、いつしかRM-mini3を使用しなくなってしまいました。 ヤフオクでこのまま放流しようとしたのですが久々に2chをのぞいたところRM-mini3、Google Home、スマホの3点だけで家電をボイスコントロールできるようになったという情報を知ったので試してみました。 アメリカのインターネット掲示板のRedditでもRM-mini3のGoogle Home対応について 『Game Changer!』 つまり大きな影響を与える技術だと賞賛の声が上がっているようです。 RM-mini3を持っているけどホコリがか

    Google HomeにRM-mini3が対応!raspberry pieとPCを使用せずにスマートHome化させる方法 | ニューガジェット三昧!
    ysync
    ysync 2018/09/10
  • 光を上から当てれば主人公になれる

    光の力を使えば平凡な自分でも主人公になれるのでは、という仮説を立てた。「昔から主人公気質だった編」と「主人公も楽じゃない編」の2章でお送りします。

    光を上から当てれば主人公になれる
    ysync
    ysync 2018/09/10
    ハリーっぽいのずるいw
  • 禁じられたあの味再現 食感もレバ刺しそっくり、実は…:朝日新聞デジタル

    販売・提供が禁止されている生用の牛レバーを、天然キノコで再現した商品が6日から岩手県盛岡市の焼き肉店や沿岸部の道の駅で販売される。開発した岩手県洋野町のキノコ卸売業者は「生レバーはファンが多かった」と全国展開も狙う。 使用するのは天然のアミタケ。加熱すると赤紫色に変色し、プリプリした感が似ているという。加熱処理後にレバ刺し風に薄くカット。塩味をつけて「森のレバ刺」として売り出す。ごま油をつけてべるのがおすすめだという。 牛レバーは2012年に生用として販売・提供することが禁止された。商品を手がける「長根商店」の長根繁男代表(51)は今年6月にレバー好きの知人からアイデアをもらい、商品化にこぎつけた。 商品は焼き肉店「ぴょんぴょん舎」の盛岡市内4店舗で提供するほか、久慈市の道の駅くじ、山田町の道の駅やまだで販売する。長根代表は「キノコのべ方そのものも変えていけたら」と話す。小売価格

    禁じられたあの味再現 食感もレバ刺しそっくり、実は…:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2018/09/10
    おお食いたいな。こんにゃくのは偽物感が強すぎたしな。
  • 【ゼロカロリー理論】サンドウィッチマンとMONKEY MAJIKのコラボ曲「ウマーベラス」が何もかも最高すぎると話題

    MONKEY MAJIK (モンキーマジック)@STAFF @mm_official_ #カロリーゼロ理論 で話題の #MONKEYMAJIK × #サンドウィッチマン コラボ曲「#ウマーベラス」リリース! ▼YouTubeにてMVも公開中 youtu.be/XWo627F7CeU ▼楽曲視聴はコチラ avex.lnk.to/umaberasu ライブツアー会場限定でパッケージ盤も発売!会場で手に入れよう🕺 monkeymajik.com pic.twitter.com/iDEl793ajd 2018-08-31 08:02:06 リンク Wikipedia サンドウィッチマン (お笑いコンビ) サンドウィッチマンは、日のお笑いコンビ、漫才師。1998年9月に結成。グレープカンパニー所属。愛称は「サンド」。2007年M-1グランプリ王者。みやぎ絆大使、東北楽天ゴールデンイーグルス応援大

    【ゼロカロリー理論】サンドウィッチマンとMONKEY MAJIKのコラボ曲「ウマーベラス」が何もかも最高すぎると話題
  • 氷河期に無心で修行する僧侶という難解なガチャ「氷河期の僧侶」にハマる人が続出

    パンダの穴の左脳 @panda_no_ana 「氷河期の僧侶」です。写真は「念仏」になります。なぜ彼らはこの厳しい状況化でも修行を続けるのか?なぜこの企画を思いついてしまったのか?なぜこの企画を商品にしてしまったのか?謎は深まるばかりです。9/3(月)から順次発売開始になります。 #氷河期の僧侶 #パンダの穴 #ガチャ #gacha pic.twitter.com/McfCDmR0rj 2018-08-30 22:24:03

    氷河期に無心で修行する僧侶という難解なガチャ「氷河期の僧侶」にハマる人が続出
    ysync
    ysync 2018/09/10
    うん難解
  • 生活の荒れ具合を示すバロメータ

    下着(トランクス)って毎日替える必要ある? ーー anond:20180909201028 ひとり暮らしは他人の目を気にしなくていい気楽さがある分、忙しいときなどには荒れてしまいやすい。 荒れ具合を確かめるためのバロメータのひとつがリソックス・リパンツの発生だ。 洗濯していない下着を裏返してもう一度着るなどという屈辱。なんとしてでも避けなければならない。 そんな覚悟とは裏腹に、生活はもっと荒れていくことがある。リパンツが頻発している状況で、急な呼び出しが入った。行かねばならないがクサイ下着を履いては行けない。そのようにしてレンジパンツは発生する。洗剤をつけて揉み洗いしたのちよく絞り、レンジで一分加熱したのちに振る、というのを繰り返すと現実的な時間で健全なパンツが手に入る。これがレンジパンツだ。洗剤で洗ったのだから原則キレイなはず(と自分に言い聞かす)。ただしこれはオススメしない。その日俺は

    生活の荒れ具合を示すバロメータ
    ysync
    ysync 2018/09/10
    パンツは干し器の専有が洗濯バサミx1なので溜めて洗ってもさほど困らないのがいい…