タグ

2019年4月28日のブックマーク (6件)

  • Not Found

    ysync
    ysync 2019/04/28
    やはりフェンダーミラーのが正義。
  • 引きこもりのうんこの話

    引きこもってると太くて長いうんこを出すことだけが楽しみになってきてしまう アニメも漫画も飽きたしゲームはだるい ネットはばかばっかりだし やっぱり最終的にはうんこが一番の楽しみになる べる量が少なかったのかちょっと細かったり 固すぎてころころしてるようなときは残念な気持ちになる 適量の水分を含んでいる太くて長いうんこをするっと出すことにこだわりたい 油分が多くてぐにぐにしてるようなのは不健康の証 するっとすとんと出したい そんなに太くて長いの出した感覚ないんだけどーくらいのときが最高だ ちょっと幸せな気持ちになる よーし明日も太くて長いうんこしちゃうぞと思える だから便秘になったらうつ病になるだろうなと思う うんこは自分の生活において最重要事項になっている うんこは健康のバロメーター

    引きこもりのうんこの話
    ysync
    ysync 2019/04/28
    俺は心地良いオナラに喜びを感じてた時あったな。快便にはオールブラン派。
  • 村を焼かれがちなエルフ、こういう理由で焼かれると考えれば合理的な説明がつくのではないか?「なるほど」「ありえる話」

    司史生@停滞中 @tsukasafumio エルフの村を焼く合理的な理由だが、不老不死で疾病など気にしない連中が重篤な伝染病やアレルギー物質のキャリアーだとすれば説明がつくのではないか。 2019-04-22 21:47:19 リンク Wikipedia エルフ エルフ(英: elf、複数形: elfs、elves)は、ゲルマン神話に起源を持つ、北ヨーロッパの民間伝承に登場する種族である。日語では妖精あるいは小妖精と訳されることも多い。北欧神話における彼らは来、自然と豊かさを司る小神族であった。エルフはしばしば、とても美しく若々しい外見を持ち、森や泉、井戸や地下などに住むとされる。また彼らは不死あるいは長命であり、魔法の力を持っている。 J・R・R・トールキンの『指輪物語』では、賢明で半神的な種族である「エルフ」が活躍した。この作品が成功して以降、トールキン風 8

    村を焼かれがちなエルフ、こういう理由で焼かれると考えれば合理的な説明がつくのではないか?「なるほど」「ありえる話」
    ysync
    ysync 2019/04/28
    鳥インフルみたいなイメージかね? むしろ焼くより捕獲して抗体取り出すのがヒト的な振る舞いじゃ?より陰惨なイメージになるが。
  • 最近って言葉が100年以内だと思っていたのだが違うらしい

    最近が100年以内、昔が101年以上前だと思っているせいかどうもかみ合わなくて困った。 ファミコンも最近販売したばかりというと昔と言われたりするしでなんなんだと思う。 あと同じような言葉に、この間があるんだけれど、この間も100年以内だと思っている。 だからこの間ボトムズ面白かったよなとか言うと「は?」と言われてなんなんだと思った。

    最近って言葉が100年以内だと思っていたのだが違うらしい
    ysync
    ysync 2019/04/28
    話し言葉なのに、人一般の寿命より長い設定にする増田の気持ちがわかりにくい。
  • 「アーバンパークライン」の行方 | 47NEWS

    埼玉県の大宮駅から千葉県の柏駅を経由して船橋駅までの62.7キロを結ぶ東武野田線に「東武アーバンパークライン」の愛称が付けられたのは2014年4月1日だった。 駅看板や車内の路線図にこの長いカタカナの路線名が登場して驚いたものだが、丸5年が経過した現在でも、いまひとつその愛称が聞こえてこない。むしろアーバンパークとは何なのか、利用者にはとまどいというか疑問の声の方が大きいようにすら思える。沿線住人として現状がどうなっているのか、改めて考えてみた。 まずその由来であるが、東武鉄道によると「大宮、柏、船橋といった都市間をつなぎ、その沿線には清水公園や大宮公園を始めとした自然豊かな公園が点在することから、都市と公園でアーバンパーク」としている。 大宮公園にはサッカーJ2の大宮アルディージャが拠地とするNACK5スタジアムがあり、沿線では住宅開発は今も続いているが、アーバンというイメージには到達

    「アーバンパークライン」の行方 | 47NEWS
    ysync
    ysync 2019/04/28
    野田線が語呂悪くなかっただけにね。 元が柏大宮ラインとかだったなら許されたかも。
  • 世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた

    ゲームボーイ」〜「PS4」と、ゲーム機が超絶進化した平成30年間。歴史に残る名作ゲーム機が数々生み出されるとともに、歴史に悪い意味で残った大コケゲーム機も。 そんな黒歴史の中でも、もっとも売れなかった大爆死ゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみました。 果たして、どんなハードだったんでしょうか……!? ※この記事は2019年のゴールデンウィークとくべつ企画のうちの1です。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:度数24%! ストロングゼロの原酒で飲み会をすると突然足に来る > 個人サイト Web人生 令和

    世界で一番売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」を買ってみた
    ysync
    ysync 2019/04/28
    うちのも押し入れにもあるけど。scsiでhddつなげればMacとしても使えたけどね。ppcなので68kよりも使い勝手悪いのがネックで常用には至らずだったが。