タグ

2020年9月30日のブックマーク (16件)

  • ハマると指数関数的に消費量が増えるスパイス「五香粉」を使い倒してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「八角香」の、あの匂いを こんにちは、ちみをです。旅行に行きた過ぎておかしくなりそうです。 異国の飯、酒、景色、空気が欲しくて毎日ガタガタ震えております。コロナめ。 ところで、皆さんはどこに行きたいですか? 私はなんといっても台湾に行きたい。台湾が好きでこれまで4回行っておりまして、そんなに何をしに行っているかというと各種観光地や美味しいご飯は当然楽しむとして、結局のところあの「匂い」を嗅ぎに行っている、と言っても過言ではありません。 ▼宜蘭(イーラン)の夜市、ローカル感が好き ▼けっこうがいるので好き(夜市の麻雀ビンゴ屋さんにて) いったいどういうことか。それは台湾の空港に着いた瞬間より四六時中鼻をくすぐり続けるあの独特の「八角香」です。 明らかな日との違いを嗅覚で理解するあの瞬間こそ異国情緒であり旅行の醍醐味。 こと台湾においては好き嫌いがはっきり分かれるほど強烈なこの八角香のおか

    ハマると指数関数的に消費量が増えるスパイス「五香粉」を使い倒してみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ysync
    ysync 2020/09/30
  • さやわか氏に幻滅した

    サブカル全般に明るいライターというイメージだったけど、以下の記事が酷かったので当に失望してしまった。 ドライブなしのPS5やXbox、クラウドゲーミングの興隆……ゲーム業界に漂う「次の時代」の雰囲気(さやわか) - QJWeb クイックジャパンウェブ なるほどなー、と思わされるのは、ソニーとマイクロソフト、今回はどっちの新機種にも「ディスクドライブのないモデルが発売される」ことです。 要するにCDとかDVDとかBDとか、ああいうディスクを読み込ませるドライブを搭載しない(そして安価な)バージョンを用意しているわけですね。 このあたりはややミスリードで、PS5のデジタルエディションは当に「ディスクドライブが無いだけ」だが、XSSはそれに加えてGPUやメモリの性能が低い。廉価版として同じコンセプトの製品ではない、ということに言及しないのは不親切。 Xbox Series X/Sなんて、なん

    さやわか氏に幻滅した
    ysync
    ysync 2020/09/30
    静岡行かないとだな。まだ食ったこと無いんだ。
  • 銃口から出るパンという発砲音、キュンという弾の風切音、それらの反響音..

    銃口から出るパンという発砲音、キュンという弾の風切音、それらの反響音の3つがある。ライフルを開けた屋外で離れて聞くと合わさってズキュンになる。路上近距離の拳銃はパンパンになる。 更に自分がライフルの標的側に居るとパシュンという音になり、弾が掠めるとコーン、キューンという高い音がする。 亜音速弾を使うと弾の風切音が無音になり、サイレンサーを使うと銃口の発砲音が無音になる。両方を組み合わせると映画やおもちゃのようなチャキチャキチリンといった作動音だけになる。 サイレンサーのみを使うと発砲音が消えず風切音と弾の掠める音は聞こえてしまうが、これらは発生地点が超音速で動き回るので人間の耳では発射地点の特定に至らない。特殊部隊ではその目的でライフルの通常弾とサイレンサーを組み合わせる場合もしばしばある。 なので一概に「銃とはどういう音がするものだ」とは中々言いにくい。ゴルゴ13のズズズキューンンンや宮

    銃口から出るパンという発砲音、キュンという弾の風切音、それらの反響音..
    ysync
    ysync 2020/09/30
    生で聞いたこと無いけど。米人が、車のパンクの音を銃声と間違えるていうから、ああいう音なのかなとは思ってる。
  • 消費減税、効果いまいち? 先行ドイツで想定外の結果:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    消費減税、効果いまいち? 先行ドイツで想定外の結果:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2020/09/30
    また戻るかもと思わせたらダメなので、減税でなく廃止くらいじゃないとダメじゃないかな。
  • シンデレラって王子と結婚出来たからハピエンなわけじゃないよ

    シンデレラや白雪姫って王子様と結婚出来るからハッピーエンドって思ってる人いるけどそれは間違い。 苛めたり殺そうとした継母や姉たちに「ざまああああああああああ」ってスカッとするからハピエンなんだよ。 王子様はそのざまああああ!!!のために必要な最上級なアイコンなだけで、誰もが羨むイケメン地位持ちATMでありさえすればいい。 あれって女同士の話しで男の存在は重要じゃないんだよね。スカッと童話なんだよ。

    シンデレラって王子と結婚出来たからハピエンなわけじゃないよ
    ysync
    ysync 2020/09/30
    「王子は成功のアイコン」別の話では、意識不明の女性に勝手にキスするような屑野郎も含むんだけどなw
  • IoTネジを洋上風力へ 巨大設備を遠隔で保守管理 - 日本経済新聞

    ネジ製造のベンチャー企業、NejiLaw(ネジロウ、東京・文京)は、センサーを搭載したネジの風力発電設備への導入を目指す。ネジにかかる圧力をセンサーで感知し、故障部分の特定や故障の予防などに生かす。2025年度までの実用化を目指す。日国内で洋上風力発電設備の建設が格化する前に、実用化を進めたい考えだ。ネジロウが開発を進めるのは「smartNeji」(スマートネジ)と呼ぶセンサーを搭載したネ

    IoTネジを洋上風力へ 巨大設備を遠隔で保守管理 - 日本経済新聞
    ysync
    ysync 2020/09/30
    データ取ってAIに分析させるなら、大量に存在するものでデータ収集しないとなんじゃ?洋上風力とか具体的で限定的な話するよりも、車なりのコモディティに導入してデータ取りからじゃないかな。
  • 子どもがなんj語を使いこなすようになっていた - シロクマの屑籠

    子育てには、人生の二週目のような味わいがある。子どもが新しいことを覚え、新しい遊びをおぼえるたびに、ずっと昔に自分がそうしていた頃を追体験できるからだ。それから虫取りや海水浴といった、大人になってやらなくなった遊びも子どもによってリブートされる。親子でそれらをやっているうちに、気が付けば自分も夢中になっていたりした。 時が経つのは早い。 「人の子どもは育つのが早い」と言うけれど、自分の子どもも日進月歩で成長している。気が付けば、ゲームの上達が子どものほうが早くなっていた。親の知らないことも、あちこちからどんどん吸収してくる。心強いことだ。 ところが最近、自分の子どもがなんj語をペラペラとしゃべるようになった。 [参考]:なんJ語 (なんじぇいご)とは【ピクシブ百科事典】 なんj語とは、匿名掲示板のなんでも実況jをルーツとする一連のネットスラングだ。語尾にンゴをつける「○○ンゴ」や関西弁風の

    子どもがなんj語を使いこなすようになっていた - シロクマの屑籠
    ysync
    ysync 2020/09/30
    (お、Jか?)
  • 残業代未払い、ワタミに是正勧告 渡辺会長ら報酬減額へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    残業代未払い、ワタミに是正勧告 渡辺会長ら報酬減額へ:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2020/09/30
    これ正社員は鵜飼いとして忙しかったわけで、その下には個人事業主の立場で搾取されてる鵜達が大勢居た話なんよね。宅配一軒100円前後とか言うし。
  • “国境近くの離島を無人島にしない”政府が観光など支援強化へ | NHKニュース

    国境に近い人が暮らす離島について、政府は無人島にならないようにすることが日の領海などの保全につながるとして、新型コロナウイルスの影響で大きな打撃を受けている観光業や雇用への支援を強化する方針を固めました。 政府は国境に近い離島を無人島にしないことが日の領海などの保全につながるとして、拠点となる71の島を「特定有人国境離島地域」とし、船や航空便の運賃を低く抑えるといった措置を講じています。 しかし、こうした島では新型コロナウイルスの影響で観光客が減るなど経済に大きな打撃を受けていることから、政府は交付金を拡充し、観光業や雇用への支援を強化する方針を固めました。 具体的には、休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」が可能な宿泊施設の設置や、チャーター便を活用した新たな旅行プランの開発などを支援することにしており、内閣府は来年度予算案の概算要求に60億円余りを盛り込むことにしてい

    “国境近くの離島を無人島にしない”政府が観光など支援強化へ | NHKニュース
    ysync
    ysync 2020/09/30
    刑務所置くのが一番合理的な気はしなくもないが。島流し。
  • 九州『鬼滅の刃』スタンプラリーと北海道『ゴールデンカムイ』スタンプラリーどっちが地獄?「鬼の所業vs.試される大地」

    リンク www.jrkyushu.co.jp トップページ|鬼滅の刃 × JR九州 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開を記念し、TV アニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーンを開催!魅力あふれるキャラクターたちと一緒に九州を巡ろう。 1 user 255 リンク goldenkamuy-hokkaido-stamprally.jp 北海道ゴールデンカムイを応援しています。 楽しく観光地をめぐるアプリ「舞台めぐり」を活用したスタンプラリー。北海道内の観光スポットをめぐって、『ゴールデンカムイ』に登場するキャラクターマイARを入手できます。 1 user 332

    九州『鬼滅の刃』スタンプラリーと北海道『ゴールデンカムイ』スタンプラリーどっちが地獄?「鬼の所業vs.試される大地」
    ysync
    ysync 2020/09/30
    夏の18切符終わってて、(九州)専用の乗り放題切符は2日間だけか。
  • ドコモ完全子会社化は「携帯料金4割下げ」の実現につながるのか|村上 臣(電脳コラムニスト)

    こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 菅内閣による「携帯料金4割下げ」の圧力が、大きな山を動かしました。もちろんそれだけが理由ではないとのことですが、一体化による余力が値下げの原資確保にもつながりますし、NTTは政府が33.33%の株式を保有していますので先を見越した判断かと思われます。 NTTは29日、上場子会社のNTTドコモを完全子会社化すると正式発表した。30日からTOB(株式公開買い付け)を行い、他の株主から3割強の株式を取得する。取得価格は1株3900円で、28日終値(2775円)に4割のプレミアム(上乗せ幅)をつける。買収総額は約4兆2500億円と、国内企業へのTOBでは過去最大となる。 ~筆者略~ 完全子会社化により、グループ一体で次世代通信規格「5G」の分野に投資し、世界での成長につなげる。菅義偉首相が求める携帯電話料金の引き下げも見据え、経営を効率化する。 一方で、政

    ドコモ完全子会社化は「携帯料金4割下げ」の実現につながるのか|村上 臣(電脳コラムニスト)
    ysync
    ysync 2020/09/30
    「結局のところ値下げには原資が必要です。」今までボッタくってた分はどこいった?「もしくは、再度国有化」国営化で値下がるなら、国営化して構わないぞ。
  • 今日の増田の営業は終了しました

    このBGMをお聞きした後ブラウザを閉じてください https://www.youtube.com/watch?v=uSBzZyIxdak

    今日の増田の営業は終了しました
    ysync
    ysync 2020/09/30
    本日でなく今日なのか。
  • ビーバーのいる森は火災に強い、研究

    米グランド・ティートン国立公園のシュワバッカー・ランディングで泳ぐビーバー。(PHOTOGRAPH BY CHARLIE HAMILTON JAMES, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 米国西部で森林火災が猛威を振るっている。カリフォルニア州では120万ヘクタール以上が焼け、オレゴン州では50万人以上が自宅からの避難を余儀なくされた。そんな中、我々が火災と闘ううえで、心強い仲間がいることがわかった。ビーバーだ。 学術誌「Ecological Applications」に9月2日付けで発表された研究によると、ビーバーがダムや池を作り、水路を掘ることで、動植物にとっての防火シェルターが生まれていることが判明した。場合によってはこれが森林火災の延焼を止めることさえある。 「すぐ隣で火事が起こっていても平気です」。そう話すのは、米カリフォルニア州立大学チャンネル・アイランド校の

    ビーバーのいる森は火災に強い、研究
    ysync
    ysync 2020/09/30
    ロッキーチャックはビーバーなイメージあったけど、それはドンチャックで別物だった。
  • 白い花、農家には隠された使途 日本が採った悪魔の戦略:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    白い花、農家には隠された使途 日本が採った悪魔の戦略:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2020/09/30
    条約上、生産への刑罰には故意性が必要だったんで、知らん事にして作ってた可能性が。
  • ようかい・おばけけむりが製造終了になりコトヤマ先生の『だがしかし』ようかいけむり回が無料公開。岡野剛先生も自身の作品を想起する展開へ

    リンク ねとらぼ 「ようかいけむり」「おばけけむり」製造終了 指につけて煙を出す駄菓子屋の定番、事業継続難しく決断 製造元は「安価な値段で作る、販売するということに誇りをもって製造しておられた」とのこと。 186 users 2742 堀商店【公式】@景品・販促品はおまかせ! @horishoten お祭りに必要な縁日用品や、イベントに必要な景品・販促品をお探しなら「業界最大級の品揃え」の堀商店におまかせ!!子ども達を笑顔にするお手伝いをさせてください!!※通販サイト&名古屋市西区に実店舗あり(無料駐車場有) TEL:052-571-0903 営業時間:9時~17時半(土曜は16時まで) 定休日:日・祝日 https://t.co/EWaquKUYJS 堀商店【公式】@景品・販促品はおまかせ! @horishoten 後世に残していけるようにと 色々と画策したんですけど 力及ばずでした..

    ようかい・おばけけむりが製造終了になりコトヤマ先生の『だがしかし』ようかいけむり回が無料公開。岡野剛先生も自身の作品を想起する展開へ
    ysync
    ysync 2020/09/30
    だがしかしで読んだし知ってるけど、実際に遊んだ記憶は無いんだよな、コレ。
  • 30年ほど前、鉄道車両内にあった機能性抜群の灰皿を設計したというご本人がTLに登場「設計者の垢見つけるとは」「そうかこの方が……」

    加工屋のガンがるおっさん@メガワークス【公式】のカルロスはお切削大明神 @megaworksco 2007年に勤めてた会社が倒産!失業後、貯金0円で加工屋始めました。機械加工全般をやってます。困ったときに頼めるものづくり会社。設立17年紆余曲折色々ありましたがなんとかしぶとく生きてます。此のコロナ禍の中、後継者の居ない廃業検討の会社さんを承継しました。頑張ろう製造業!大丈夫か俺!?FM川口のラジオDJカルロスです。 https://t.co/f3ta0Plp0a

    30年ほど前、鉄道車両内にあった機能性抜群の灰皿を設計したというご本人がTLに登場「設計者の垢見つけるとは」「そうかこの方が……」
    ysync
    ysync 2020/09/30
    「機能性抜群の灰皿」とか余計な修辞をするから誤解を招く。/30年前とかひじ掛け内蔵の方が多くなってそう。