タグ

2022年11月28日のブックマーク (29件)

  • 婚約者がいながらデリヘル嬢に恋をしたが、終わった

    以前、デリヘル嬢への恋慕を告白した増田です。昨晩夢が終わりました。 https://anond.hatelabo.jp/20221121233404 あれから一週間、何度かあの子の出勤日を確認していた。とはいえ以前話した感じではしばらく出勤しなさそうだなと思い、年始にでもまた確認しようと思っていた矢先、一昨日から2日だけ出勤することがわかった。わかったその日に行こうかと思ったが飛行機の便はもうなくなっており、僕は急いで翌日の便と、彼女を予約した。前回は何度も延長してしまったので今回は最初から240分の予約を入れた。 明朝の飛行機に間に合うため早く就寝しようとしたのだが、会えるのが楽しみすぎて眠れなかった。思わず車を飛ばして海へ朝日を見に行った。とても良い風が吹いており、こういう朝を迎えたときには必ず良いことが起こるんだよなと独りごちた。 彼女のいる街へ到着。夜景を背景に裸の彼女を見たくて、

    婚約者がいながらデリヘル嬢に恋をしたが、終わった
    ysync
    ysync 2022/11/28
    景色の良いラブホってなんだろ?窓潰してあるのがラブホでは?湾岸のシティホテルの部屋が船の双眼鏡から覗けて内輪で盛り上がった事を思い出した。窓際プレイは気をつけろという話。
  • 平裕介とかCDBの人らはまず雀魂の広告のどこが「表現」なのか語れよ

    アイテム課金のソシャゲのエロ広告じゃねえか 批判されたら委縮効果生む? 課金ソシャゲが委縮して誰がどう困るんだよ 平裕介なんかあいトリの表現の不自由展持ち出してるけど正気かよ キャットフードだって雀魂にそんな社会的意義なんか見出してねえぞ CDBはananのSEX特集を比較に出してるが、マガジンハウスも指原も尋ねられれば「SEXを語ること」の意義をしっかり答えてくれるだろ 雀魂広告は麻雀というゲームの素晴らしさ、文化を社会に広める目的? じゃあ何で雀卓囲まずに女子高生がケツ出してんだよ 音ではどっちもエロ釣りで商売してるだけなのは分かってるけど、タテマエくらいは用意しとけよ 往来でおっぱい出す 「ロシアの侵略行為に抗議しています」 表現だろ 往来でちんこ出す 「パンツが蒸れてかゆかった」 ただの事案だろ お前らは街中でエロ広告見てニヤニヤしたいだけだろ 表現の自由とか崇高そうな理屈付ける

    平裕介とかCDBの人らはまず雀魂の広告のどこが「表現」なのか語れよ
    ysync
    ysync 2022/11/28
    ドメイン指定でスクリプトはオフにしてるけど、アドブロックなんて入れてないけどな。
  • 世界の文字でへのへのもへじ

    1984年大阪生まれ。2011~2019年までベトナムでダチョウに乗ったりドリアンを装備してました。今は沖永良部島という島にひきこもってます。(動画インタビュー) 前の記事:コンテナは即席防風林!台風銀座あるある > 個人サイト AbebeTV おきのえらぶ島移住録 べとまる おさらい的にまずは描いてみる ひらがなが分かれば誰でも描ける、へのへのもへじ。 迷うことなく描ける うん、「へのへのもへじ」がまんま絵描き歌になってるもんな。誰でも描ける。 うん、「へのへのもへじ」がまんま絵描き歌になってるもんな。誰でも描ける。 さすがプロだ、歌川広重。歴史に名を残す画家に「プロ」と呼ぶとかえって怒られそうだが、へのへのもへじでも、トメを活かした目とか、鼻柱とか、神は細部に宿るってこういうことだな。これ、厳密には「へのへのもへいじ」で、アゴのシワに当たる「い」も効いている。 クメール語のソーソーコー

    世界の文字でへのへのもへじ
    ysync
    ysync 2022/11/28
    「(そのあと仕事しろと怒られたとのこと)」ほっこりw
  • YOASOBI・Ayaseさん、ハンバーガーの葉モノの野菜を抜いて欲しくてUberEatsの留意事項に「緑のやつ抜いてください」と書く→悲しい結末が待っていた

    Ayase @Ayase_0404 ウーバーでハンバーガー頼んだんやけど葉モノの野菜抜いて欲しくて、でも写真のそれがレタスなのかキャベツなのか分からんやったから留意事項に「緑のやつ抜いてください」って書いたらアボカドバーガーなのにアボカド消滅しててすごい悲しかったやらかした。

    YOASOBI・Ayaseさん、ハンバーガーの葉モノの野菜を抜いて欲しくてUberEatsの留意事項に「緑のやつ抜いてください」と書く→悲しい結末が待っていた
    ysync
    ysync 2022/11/28
    クロマキーでガチャピンが消えたのを思い出すw
  • 小金井市長選は元市議・白井亨さんが初当選 市立保育園の廃園条例は「専決処分前に戻す」:東京新聞 TOKYO Web

    西岡真一郎前市長の辞職に伴う東京都小金井市長選は27日投開票され、無所属新人で元市議の白井亨さん(47)が、無所属新人で共産党北多摩中部地区委員長の小泉民未嗣(たみじ)さん(44)=共産推薦=を破り、初当選を果たした。当日有権者数は10万2093人。投票率は35.59%(前回40.89%)で過去最低だった。(花井勝規) 前市長が辞職するきっかけとなった、市立保育園の廃園を進める条例改正案を市議会の議決を経ずに専決処分したことへの対応が最大の争点だった。市は市立園5園のうち3園を廃園にする方針で、うち2園を先行して廃園する改正条例について、両候補は専決処分前の状態に戻すことで主張は一致。

    小金井市長選は元市議・白井亨さんが初当選 市立保育園の廃園条例は「専決処分前に戻す」:東京新聞 TOKYO Web
    ysync
    ysync 2022/11/28
    園維持の共産候補者が破れて、専決処分だけ取り消すのコイツが受かるの謎なんだけど、雰囲気で投票してるのか?権力の濫用は許しがたいけど、園は要らないという老人の意思表示?
  • イーロン・マスク、「Twitterアプリがストアから排除されたらスマホを作る」と発言

    イーロン・マスク、「Twitterアプリがストアから排除されたらスマホを作る」と発言
    ysync
    ysync 2022/11/28
    あの縦にくそ長いディスプレイで作れやw
  • パスワード管理/MFA管理の戦略

    自分のパスワードやMFA(多要素認証)の管理方法についてまとめた記事です。 パスワード管理とTOTP(Time-based One-time Password)の管理として1Passwordを使い、MFA(多要素認証)の2要素目としてYubiKeyを2枚使っています。 パスワード管理とMFA管理を安全で使いやすくするのはかなり複雑で難しいため、完璧にやるのが難しいです。 そのため、その難しさから二要素認証を設定するべきアカウントも手間などから設定を省いてしまったり、管理方法に一貫性がありませんでした。 この記事では、パスワード管理/MFA管理の戦略を決めることで、どのサイトのどのアカウントのパスワード管理をあまり頭を使わなくてもできるようにするのが目的です。利便性と安全性のバランスを意識はしていますが、この記事のやり方が正解ではないので、各自の目的に合わせて読み替えると良いと思います。 用

    パスワード管理/MFA管理の戦略
    ysync
    ysync 2022/11/28
    認証情報をSaaSで一社に預けるなら見知らぬ一社では嫌だな。ビッグテックならいいのかという問いにはなるんだけど、まだgoogleやappleの方がマシかな。
  • Microsoft Teamsは使いづらい? でも共同作業には欠かせないその使い方をおさらい【残業を減らす!Officeテクニック】

    Microsoft Teamsは使いづらい? でも共同作業には欠かせないその使い方をおさらい【残業を減らす!Officeテクニック】
    ysync
    ysync 2022/11/28
    teams別に使いづらい気はしないんだが、なぜかzoom原理主義者みたいな奴が居て、zoomの方がいいのでzoomでやろう言い出すんだよ。
  • 『ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..』へのコメント
    ysync
    ysync 2022/11/28
    件のゲームってアプリのレーティングは全年齢(3歳以上)なのね。中国のゲームのようだから、近平ちゃんに頼んできた方が早いのでは?w
  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 使うぜ、「Google Pixel 7 Pro」!!! バイバイ、iPhone……

    [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 使うぜ、「Google Pixel 7 Pro」!!! バイバイ、iPhone……
    ysync
    ysync 2022/11/28
    Pixel7Proはちょっと高かったなというのとSD刺さらない事くらいしか不満は無いかな。サイドエッジの丸みが気にはなったが、専用カバー付けて無視できるようになった。
  • 「嫌いじゃない」ってそんなにハードル低いの?

    Twitterで、結婚しやすい女性は好きな相手ではなく嫌いじゃない相手と結婚する女性だというツイートがバズっていたけれど 反論している人達も、嫌いじゃない相手自体は簡単に見付かるという前提で話していて違和感。 いや、女にとって男を「嫌いじゃない」と思う事って、ものすごーーーくハードルが高いと思うんだが。 身長180以上とか医師とか東大卒とかの単純な外形的スペックで選ぶ方がまだ該当者はいると思う。 よく言うじゃん、女は殆どの男をうっすらと嫌いだって。 自分も大体殆どの男の事は嫌いだよ(女の事も大体は嫌いだし)、人生において、嫌いじゃないと思える相手にそんなに簡単に会えたら苦労しないよ。 いや、出会う事自体は可能でも、そういう相手と結婚する事は難しい。 何と言っても自分は低スペ喪ブスコミュ障だから、デフォルトで他人からは邪険にされる。こんな自分にも普通に接してくれる人って男女問わず誰からも好か

    「嫌いじゃない」ってそんなにハードル低いの?
    ysync
    ysync 2022/11/28
    俺は男だけど、大抵の男は大嫌いだな。基本敵だしね。
  • 定番の電子書籍端末「Kindle」の選び方 ~3つのデバイスの長所・短所を5つのポイントで紹介【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】

    定番の電子書籍端末「Kindle」の選び方 ~3つのデバイスの長所・短所を5つのポイントで紹介【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】
    ysync
    ysync 2022/11/28
    物理ボタンの為にoasisだね。今気になってるのはboox leaf2
  • 増田を書くとストレス解消になるんだな

    知らなかった。 イライラした時、適当にくだらんこと書くと、なんだかスッとすることに気づいた。 今までは、何か反応が欲しいから推敲したり、ネタを探したりしてたけど、そんなこと考えずに思いのまま書いてもいいんだな。 むしろその方が来の使い方なのか?日記だしな。 そして思いのまま書いた方が意図せずよく読まれたりする。 例えば、俺が洗濯し始めると隣の部屋のやつも洗濯し始めてなんか怖いとか、 最近は少し高いパンにチョコレートソースをかけてべるのがお気に入りだとか、 一人カラオケにハマってたら音域がヒゲダンレベルまで伸びたとか、 スタバで席予約の札をテーブルに置いてからカフェラテ買ったらその席を他のカップルに座られて何も言えなかったとか、 ニトリでラグを買って開封したら思ってた色じゃなくてニトリに持っていったら全額返金してもらえたとか、 そういうどうでもいいエピソードを適当に気ままに書けばいいん

    増田を書くとストレス解消になるんだな
    ysync
    ysync 2022/11/28
    「増田っていいところだ」
  • 【お詫びと自主回収のお知らせ】社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた 玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ドレ200ml | 2022年 | ニュース | 綿半公式ページ

    2022年11月 3日 12:00 このたび弊社オリジナル開発商品「社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた 玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ドレ200ml」につきまして、弊社社長が購入後に自宅で開栓したところ、勢いよく噴出し、衣類及び自宅内装を汚損させてしまうという商品不良が発生いたしました。 勢いよく噴出した原因としては、原料となる玉ねぎに付着していた酵母菌が工程上の熱処理で完全に不活性化させることができなかったために酵母菌の呼吸により内圧が高まり噴出したという第三者機関による検査結果が出ております。なお、摂取することによる健康被害はございません。 お客さまにおかれましては、商品のご使用をお控えいただき、大変お手数ではございますが、該当製品をお持ちのお客さまは、最寄りの店舗または下記の窓口までお問合せください。対象の賞味期限に該当する商品について返品・交換をお承ります。 【商品名】 「社長に内緒

    ysync
    ysync 2022/11/28
    社長は、「社長に内緒」シリーズは自腹で買ってんのかねw
  • スーツケースに閉じ込められた猫、空港の保安検査で発見 米NY

    (CNN) 米ニューヨーク市のJFK空港で、フロリダ州オーランド行きの便に乗せる予定だったスーツケースの中に1匹のが閉じ込められているのが見つかった。 スーツケースの中のは16日、空港の預け入れ荷物の検査で米運輸保安庁(TSA)職員が発見した。X線検査装置の画面に写っていたのは、ボトル数とワイングラス、サンダル1足、それに実物大のの輪郭だった。 輪郭が写っていたのは物のだった。茶トラのは、スーツケースに詰め込まれて数時間振り回されていたにもかかわらず、元気そうな様子だった。そのまま貨物として積まれていれば、死んでいてもおかしくなかった。 空港の荷物検査では日々、違法な銃器から不正なクランベリーソースまであらゆる物が発見されている。しかし預け入れ荷物の中から生きた動物が見つかるのは極めてまれだという。幸いなことに、係員がスーツケースを開けてもは逃げようとはしなかった。 デルタ

    スーツケースに閉じ込められた猫、空港の保安検査で発見 米NY
    ysync
    ysync 2022/11/28
    「ジッパーからは猫毛がはみ出していた。」なんか嫌な表現だなw
  • ドラッケンミラー氏、高齢者が若者から搾取する税制を痛烈批判 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    これは2013年のインタビューなのだが、今の日の状況に相応しいと思ったので紹介したい。ジョージ・ソロス氏のクォンタム・ファンドを運用していたことで有名なファンドマネージャーのスタンレー・ドラッケンミラー氏が、TheLeapTVのインタビューで社会保障を通した世代間の資産移転を痛烈に批判している。 世代間の資産移転 世代間の資産移転とは何か。ドラッケンミラー氏は次のように説明している。 高齢者はここ30年か40年の間、制度を通じて若者世代からの資産移転を実行してきた。 アメリカの平均的な65歳は、生涯で政府から受け取るお金が支払うお金よりも32万5,000ドル多くなる。だが若者かこれから生まれる世代は、支払う金額が受け取る金額を大きく上回る。 政府とは何だろうか。政府とは税金を徴収して財政支出を行うものである。彼らは取り上げた後で自分がばら撒きたい方向に支出する。 だがドラッケンミラー氏が

    ドラッケンミラー氏、高齢者が若者から搾取する税制を痛烈批判 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
    ysync
    ysync 2022/11/28
    奴ら自分らで積み立てたものだと信じ切ってて、搾取してる自覚無いからね。
  • お気持ちから一歩も動かない人達

    https://anond.hatelabo.jp/20221127203636 ①ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなというのが、現在娘をもつ親の率直な気持ちなんだが、これはお気持ち案件、表現の自由をどーのこーのになるのかね… そりゃなるでしょ… もううんざりだよ… 相手もそうだと思うよ… 売る側は人の欲につけ込んでるし、 それはあらゆる広告がそうでしょ 表現の自由戦士とやらは自分達の嗜好が否定されたとでも思ってるのか攻撃的だし… いや否定はしてるだろ ②公共やそれに近い場ではやめてくれよという話なんだけどな… あのさあ 真面目に話すつもり(かそれを装ってるつも)ならさあ きちんと話の筋を通しなさいよ あんたのやってるのって ・初手被害者意識チラつかせ ・子供を盾に取るポーズ ・話しかける相手を蔑称で呼ぶ ・「ロリエロ」というよくわからない定義 ・「公共やそれ

    お気持ちから一歩も動かない人達
    ysync
    ysync 2022/11/28
    自由主義国家で他者の権利を制限できるのは国家と法のみのはずなんだけど(まぁ契約で人権すら売り渡せる資本主義というものもあるけど)、法規制は嫌というロジックは意味不明よね。
  • バックドアって調べられないの?

    アメリカやイギリスが中国製カメラを排除するって報道を見た。 産経新聞が日中国の監視カメラがシェアを伸ばしていて「安全保障上の懸念も」って記事を載せてた。 監視カメラが勝手にデータを送ってるとか、調べるの難しいの?

    バックドアって調べられないの?
    ysync
    ysync 2022/11/28
    スマホ含む全てのネットワーク機器のブートローダーロックを禁止すべき。
  • 使い終わったSoftBank Airを高性能なWi-Fiルーターとして使ってみた

    工事不要で高速インターネット!でおなじみのSoftBank Airですが、解約したらSoftBank Air体の使い道に困ってしまう方が多いようです。 メルカリなどで売却しようと思っても1,000円程度にしかならず、送料などを考えると二束三文です…。 (出品数の多さを見る感じ、少し闇を感じますが) そんな使い道のないSoftBank Airですが、自宅に光回線があれば高性能なWi-Fiルーター(厳密にはアクセスポイント)として使うことができるようです。 性能としては64台の同時接続が可能で、SoftBank Airターミナル4であれば通信速度が最大1.3Gbpsに対応しているそうです。 普通に売っている5,6千円のWi-Fiルーターではせいぜい20台くらいの同時接続台数と少ないので、64台も大丈夫な点では私みたいなオタクにはぴったりです(笑) 私の自宅はすでに光回線AirMac Ext

    使い終わったSoftBank Airを高性能なWi-Fiルーターとして使ってみた
    ysync
    ysync 2022/11/28
    root取ってあれこれなら買ってくるかなとも思ったが、普通に使うだけの話か。
  • 日本一の和牛『宮崎牛』を150万円分使って作った世界遺産動画が圧巻「天才の発想」「スタッフになりたい」

    宮崎牛【公式】 @miyazakigyu_jp 日、『世界遺産 by 宮崎牛』を公開しました❕4つの世界遺産を宮崎牛を使って表現したフードアートは圧巻です✨ 特設サイトでは ★プロモーションムービー ★メイキングムービー ★宮崎牛が当たるSNSキャンペーン情報 などをご覧いただけます。 今すぐGO! wagyu.miyazaki.jp リンク 世界遺産by宮崎牛特設サイト|JA宮崎経済連 世界遺産 by 宮崎牛 宮崎牛は、全国和牛能力共進会において4大会連続で内閣総理大臣賞を受賞し、日最高峰の和牛として、その実力を示しました。その評価は、海外でも高まっており、今後ますます宮崎牛が世界に誇れる存在となれるよう、世界遺産に敬意を払いながら「世界遺産by宮崎牛」を作成しました。 349 地球の歩き方 @arukikata_book 【世界遺産 by 宮崎牛】wagyu.miyazaki.jp

    日本一の和牛『宮崎牛』を150万円分使って作った世界遺産動画が圧巻「天才の発想」「スタッフになりたい」
    ysync
    ysync 2022/11/28
    おいしくいただくスタッフになりたいとこだなw
  • 波長365nm(370nm付近)のブラックライトで照らせばアニサキスがよく見える - 私的標本:捕まえて食べる

    ※追記:このブログ記事のはてブを見たら「平成30年度 第1回国産水産物流通促進事業セミナー」にアニサキスの資料があったのであわせてどうぞ。イカはわかりにくいとか、光らない種類のアニサキスもいるとか、おもしいろいよ。こちらの資料だと370nmが良いようですが、市販されているライトはその付近だと365nmが多いです。 https://www.suisankai.or.jp/topics/minutesarchives/2018/minutes20180919.pdf こんにちは、年末ですか。 デイリーポータルZの記事にもちょっと書きましたが、ブラックライトがあるとアニサキスを見つけやすいとざざむし先輩に教わりました。 dailyportalz.jp キュウリウオのアニサキスをブラックライトでチェックしてみよう 上記の記事ではオマケ程度だったから、もうちょっと詳しく書きます。 被験者はキュウリウ

    波長365nm(370nm付近)のブラックライトで照らせばアニサキスがよく見える - 私的標本:捕まえて食べる
    ysync
    ysync 2022/11/28
    寿司屋の大将が、糸くず(隠語)とか言って目視で事もなげに対応してるから寿司屋は大丈夫というギリギリの食文化だったことが怖い、
  • 古川 @furukawa1917 貧乏人に米を配るやつ、わざわざ役所が米を買って、受け取って、その何トンもの米を倉庫で保管して、しかも人数使って配るはずだから単に生活保護より経費がかかるはずだが、これは効率ではなく他人が働かずに金を得るのが気に食わないというお気持ちファシズムの問題なので日本人の宿痾というほかない

    古川 @furukawa1917 貧乏人に米を配るやつ、わざわざ役所が米を買って、受け取って、その何トンもの米を倉庫で保管して、しかも人数使って配るはずだから単に生活保護より経費がかかるはずだが、これは効率ではなく他人が働かずに金を得るのが気に食わないというお気持ちファシズムの問題なので日本人の宿痾というほかない
    ysync
    ysync 2022/11/28
    余分な費用は雇用なので、途中で誰かが私腹を肥やしてなければ別にいいんじゃ?
  • Googleマップの特別扱いについて

    テレビ番組でパンケーキを酷評したシェフが大炎上してる件で当のシェフの店のGoogleマップのレビューが荒らされてるかと思いきや、驚くべきスピードでマイナスコメントが削除されているようでドン引きしている。 Googleさんさぁ、こちとら競合店の嫌がらせと思われる低評価レビューや虚偽の低評価レビューについて散々きちんとした理由をつけて削除依頼してるのにまっっっっったく対応してもらえてないんですけど?? 今回みたいな東京の高級店は上級国民であるGoogleの社員様が普段遣いする店だから特別扱いしてリアルタイム削除とかしてくれてるんでしょうね。うちみたいな田舎の弱小店なんて自分たちのサービスの不備で潰れたところでどうでもいいですもんね。 べログが衰退してGoogleマップのレビューの力が今はすごいけど、ろくに管理もされてないから競合店が低評価しまくれるシステムがありがたられてるの、商売してる身か

    Googleマップの特別扱いについて
    ysync
    ysync 2022/11/28
    個別のエピソードならまだしも、他人の付けた評価値なんかに左右されたりしない。人嫌いなめんな。
  • 新幹線のアプリでチケット購入すると知人のSuicaに転送できるので遠隔で操作の指示をしたらスパイ映画みたいになった

    岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 西宮と東京と神戸|NHKドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』原作|書いてるエッセイはだいたいnoteで全部読める|ABCテレビ「newsおかえり」木曜レギュラー|関西大学客員教授 note.kishidanami.com 岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 新幹線のアプリでチケット購入すると、知人のSuicaに転送できるから遠隔で「オッケー……いまそっちに転送した。券売機の列には並ばずSuicaを改札でかざして。大丈夫、チケットなしでそのまま通れる」って電話したら「ハリウッド映画か?」って褒められた。おるよなこういうハッカー。 岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 「うわっ!京都駅の券売機の行列えぐいんやが!外まで続いてる」 「あー、じゃあこっちでやる

    新幹線のアプリでチケット購入すると知人のSuicaに転送できるので遠隔で操作の指示をしたらスパイ映画みたいになった
    ysync
    ysync 2022/11/28
    suicaのid統合とか最初(えきねっとインスコ時)からやらせてくれないかね。カードsuicaとモバイルsuicaと、モバイルpasmoでわりとめんどいんだ。つかviewカード縛りが悪い。
  • 鈴木典光が手掛けた『ハイスクールD×D』EDのポールダンスを観なおして

    いい表情だ。 先日のことですが、好評放送中のアニメ『宝石の国』の第8話において「松憲生がプリヴィズで参加している」といったことが公式からもアナウンスされていていろいろと波及。そのことに関し「プリヴィズとはそもそも何か? どういった役割か」という角度から深部へ触れたある方の記事もTwitterのタイムラインを賑わし賛否両論が巻き起こりました。 私は端から傍観していただけなんですが。 【参照リンク】「宝石の国」08話/CGとプリヴィズ(松憲生作画)の比較と分析 その「ある方」のツイキャスをタイミングよく観ることができ、どういう流れかもう覚えてませんが、みんなで鈴木典光MADを鑑賞するというよくわからないプチ企画が開かれ、なんとも贅沢な時間でした。ハイコンテクストな会話が続き基ROMってましたが、いやあ楽しかった。 「鈴木典光といえば○○」も、『ちょこッとsister』だったり『エウレカセ

    鈴木典光が手掛けた『ハイスクールD×D』EDのポールダンスを観なおして
  • 「作画がいい」と言うけどそれは「撮影」のお仕事じゃないの、みたいな場面が増えた

    アニメのカットや作品全体のクオリティを褒めるときの表現〈フレーズ〉に、「作画がいい」というものがありますね。一度はそういったフレーズをネット上なりで見かけたことがあるかと思います。もしかすると日常的に使ってる方がこれを読んでる可能性もありますね。よく読め!私はいまからお前たちを殴る! ──で、私が一部の方たちに思っているのは、何でもかんでも「作画がいい!」で一括りにするもんじゃありませんと。雑が過ぎるぞと。 「それって『撮影』じゃん、『作画』じゃないじゃん」の前にそもそもそこの線引きがかなり曖昧でむしろ同化しているし、もっと言うと、「作画=アニメーションを日語に訳し直したもの」みたいな認識がかなりの数見受けられる。これはヤバイデスネ。 とあるアニメ(の視聴者の反応)をきっかけに怒りが湧いたりしましたが、いい機会とでも受け止め、「作画がいい」と言う前に知ってほしいことがらについてちょっとだ

    「作画がいい」と言うけどそれは「撮影」のお仕事じゃないの、みたいな場面が増えた
    ysync
    ysync 2022/11/28
    「『作画』という”専門用語”を使って言及するのなら」用語の意味以前にその言葉が専門用語だともわからないわけで。
  • 尾辻かな子 on Twitter: "脅迫メールが相次いで来ますね…。 https://t.co/1Xv2QySZCq"

    脅迫メールが相次いで来ますね…。 https://t.co/1Xv2QySZCq

    尾辻かな子 on Twitter: "脅迫メールが相次いで来ますね…。 https://t.co/1Xv2QySZCq"
    ysync
    ysync 2022/11/28
    「あなたの事を殺したいくらい憎いです」なら表現かもしれんが、「殺す」は脅迫として刑法で線引きされてる。「害を加える旨を告知」は願望たる「死ね」には適用されないんかな?アベシネの人らは理論武装はしてそう
  • ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..

    ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなというのが、現在娘をもつ親の率直な気持ちなんだが、これはお気持ち案件、表現の自由をどーのこーのになるのかね… もううんざりだよ… 売る側は人の欲につけ込んでるし、 表現の自由戦士とやらは自分達の嗜好が否定されたとでも思ってるのか攻撃的だし… 公共やそれに近い場ではやめてくれよという話なんだけどな… 追記 相変わらずロリエロの表現の自由には敏感だな…(他の表現にもちゃんといついてたらすみません) 法で規制はしてほしくない。それこそ表現の自由は大事だと思っている。 子供をモデルにしたエロ表現の掲示は場所を考えてほしいってだけなんだがな… それで細かく定義とか…しんど… 追記2 条件をガン無視してるレス多くて萎える… まーここでは仕方ないか 追記3 追記4 (トラバが循環して読みづらいのでリンク削除)

    ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..
    ysync
    ysync 2022/11/28
    別に外でエロいものが見たいわけではないので、それを公共に掲示する企業なりが叩かれてるだけならどうでもいいけど、コンテンツ自体が叩かれがちなのがね。ただ絵師の食い扶持にも繋がったりするのが面倒。
  • カフェチェーン店のイメージ(個人の感想です)

    スタバ・・・陽キャ専用。意識高い系 ドトール・・・お金ない人向け。客層がアレな感じ タリーズ・・・ゆったりできる。なぜか病院にもある コメダ珈琲・・・おばさま達がよくいるイメージ。腹が死ぬ 星乃珈琲・・・半個室ぽくなってて静かに飲める サンマルクカフェ・・・チョコクロとパフェの店 上島珈琲店・・・UCCであることを隠しているイメージ。美味しい エクセルシオール・・・スタバ未満ドトール以上の位置付け プロント・・・実はUCCとサントリー共同。なので昼はコーヒー夜はお酒の店 珈琲館・・・カレーが美味しい カフェドクリエ・・・なんかパッとしない。ポッカ運営だからか ブルーボトルコーヒー・・・高いだけ 銀座ルノアール・・・ネットワークビジネス御用達 猿田彦珈琲・・・入りにくい店構え(行ったことない) ホリーズカフェ・・・関西のスーパー内にあるイメージ 倉式珈琲店・・・イオンにあるイメージ。倉敷では

    カフェチェーン店のイメージ(個人の感想です)
    ysync
    ysync 2022/11/28
    正直、コーヒーの質よりも軽食の質で選びがち。カフェの定義はよくわからないけど、喫煙不可の店を喫茶店と認めたくは無い。