タグ

ブックマーク / time-space.kddi.com (8)

  • au「G’zOne」が蘇る!タフネスケータイ復活の舞台裏とデザインへのこだわりとは

    auのタフネスケータイの原点「G’zOne」が9年ぶりに復活。2021年12月10日、同シリーズの20周年を記念した特別企画モデル「G’zOne TYPE-XX(ジーズワン タイプダブルエックス)」が発売。au 4G LTEに対応した二つ折りケータイだ。 カラーはソリッドブラックとリキッドグリーンの2色。かつてG’zOneシリーズのデザインを担当していたカシオ計算機のデザイナーたちが再び結集し、このモデルのデザインを手がけた。 タフネスの面では、防水、防塵、耐衝撃のほか、温度耐久や耐氷結など米国国防総省規格基準テスト「MIL-STD-810H」の19項目に準拠。かつてない耐久性を備えた、歴代最強のG’zOneだ。 G’zOneはタフネスの原点 G’zOneシリーズの歴史を振り返ると、2000年に初号機が誕生して以来、代を重ねるごとに着実な進化を遂げてきた。最大の特徴であるタフネスは磨きがか

    au「G’zOne」が蘇る!タフネスケータイ復活の舞台裏とデザインへのこだわりとは
    ysync
    ysync 2021/10/20
    電話+wifiルーター(テザリング)だけで十分便利なので、割と本気で欲しいな。そこは今のトルクでいいじゃんとは思うけど、使わない機能の為にデカくて重いのもな。/軽いとよりいいのだが。
  • au5Gの取り組みとは?JR山手線と大阪環状線の全駅ホームで5Gが利用可能に

    2021年6月30日、KDDIが、山手線と大阪環状線の全駅ホームで5Gエリア化したと発表した。au「鉄道路線5G化」を宣言し、2021年度末までに関東21路線、関西5路線で5Gを利用できるよう拡大していく。 その「鉄道路線5G化」の狙いや対策内容、今後の取り組みについて、KDDIの担当者に話を聞いた。 au 5Gに対する取り組みとは 「鉄道路線5G化」として最初に5Gのエリアとなったのは、JR東日の山手線全30駅と、JR西日大阪環状線全19駅だ。このすべての駅のホームにおいて、au 5Gが使えるようになった。

    ysync
    ysync 2021/09/28
    auの5Gってまだ拾った事ないんだけど、山手線行って繋がるか試してみるか。自宅はドコモの5Gも来てないんだよね。
  • Xperia 1登場! ジョグダイヤル・ウォークマン・サイバーショット…… auとソニーの30年を振り返る

    映像、カメラ、動画……ソニーの技術が集結したハイエンドモデル auから2019年夏モデルとして、ソニーモバイルの「Xperia 1」が登場した。世界初4K HDR対応・約6.5インチ・21:9の有機ELディスプレイ、シリーズ初のトリプルレンズカメラなど、ソニーのチカラが集結したハイエンドモデルだ。

    ysync
    ysync 2020/03/16
    地味にチョイスに偏りがある気がしたのはKDDIのサイトだからau寄りなのか。てかタイトルに『auと」ってあるじゃんw
  • いまだにガラケーの母に 完璧なスマホの使い方を教えてきた

    どうも。株式会社バーグハンバーグバーグの加藤と申します。 私は現在、デカすぎて首がつっかえる人形のある街、名古屋に来ています。 というのも、2022年以降に 3G回線のサービスを終了することを各大手キャリアが発表しているからです。 この記事を読んでいるみなさまであれば「別に4Gあるしいいんじゃない?」と思われるかもしれませんが、4Gの使えない3Gの携帯ユーザーにとっては死活問題…。 例えば…… 親世代の3Gユーザー!! うちの場合は母親がそれです。 親と連絡できないのは何かと不便ですので、この機会にスマホに移行してもらい、使いこなせるよう教えようというワケです! ギャラクシーさま「それで加藤さんの故郷である名古屋へやってきたんですが…当に自分で教えられますか? 加藤さま「同行カメラマンのギャラクシーさん、お任せください! 今回、記事の最後にシニア世代向けのスマートフォン講習会を開いている

    ysync
    ysync 2019/12/19
    いっそペン持たすってのは目からウロコ。年寄りの指だと反応悪いしね。初代楽スマの押し込みUIはよくわからずに壊れてるのかと思った記憶。誤タッチ防止に長押しじゃないと反応しないようになってた。
  • 関東の秘境駅『いすみ鉄道』はスマホの電波が届く? 乗り鉄アイドル伊藤桃が調べてきた

    鉄道ファンや旅行好きのあいだで静かなブームになっている「秘境駅」。「いすみ鉄道」は房総半島という東京から比較的近い場所にもかかわらず秘境駅が多く、その美しい風景にファンが多い路線だ。 さて、秘境駅が静かなブームと聞いてTIME & SPACEとして気になるのは、「auのスマホはちゃんとつながるのだろうか?」。秘境駅を訪れたら、やっぱりその場ですぐにSNSや友だちに写真を送りたいところ。 そこで今回は、JR全線完乗を制覇し、秘境駅の酸いも甘いも知り尽くしたガチ系乗り鉄アイドル・伊藤桃ちゃんに旅のナビゲーションをしてもらいつつ、秘境駅でもきちんとauの電波がつながるかどうかを調査してきた。 auの実力やいかに!? 「いすみ鉄道に乗るのは久しぶりなので楽しみにしていました! のどかで郷愁を誘う雰囲気が大好きなんです。今日はアガるポイントを徹底的にリサーチしてきたので、私のナビについてきてください

    関東の秘境駅『いすみ鉄道』はスマホの電波が届く? 乗り鉄アイドル伊藤桃が調べてきた
    ysync
    ysync 2019/11/02
    auau繰り返すのが謎だったけどkddiのメディアなのか。なにげに写真が良い。
  • 「iPhoneにストラップを付けたいけど我慢するしかない問題」を、スマートかつオシャレに解決する方法

    iPhoneにはストラップホールがない。外付けのケースにはストラップホールつきのものがあるものの、薄くてシンプルなフォルムが大きな魅力のひとつであるiPhoneにケースは付けたくない。でも、できればストラップホールはあった方が使いやすい。でもカバーは付けたくない――。 これが「iPhoneにストラップを付けたいけど我慢するしかない問題」である。 iPhoneユーザーが抱えるそんな悩みをスマートかつオシャレに解決する方法がある。カマキリワークショップが9月に発売したiPhone用ストラップだ。 お手持ちのiPhone(6以降)を見ていただくと、Lightningコネクタの両側に小さなネジ穴があることを確認していただけると思う。ここにパーツを直付けすることで、ケースを介さずともストラップ装着することができるのだ。 2箇所でしっかりとネジ止めされるので、ストラップを引っ張ってもパーツがぐらつくな

    「iPhoneにストラップを付けたいけど我慢するしかない問題」を、スマートかつオシャレに解決する方法
    ysync
    ysync 2018/05/13
  • OSなし!置き場所を選ぶデスクトップPC!|TIME&SPACE by KDDI

    2015年12月21日付のTIME&SPACE記事、「Windows95で仕事ができるか実験してみた」がFacebookでのシェア数が28,000を超えるほどの話題を呼びました。 皆さんにもぜひその「不便さ」を楽しんでいただきたい! ということでご用意したのが、今から17年前の2000年5月に発表された「NEC PC-9821Ra43」。PC-9821シリーズの最終機種、つまりシリーズ最新機種です! 搭載されているCPUは、なつかしのIntel(R)CeleronTMプロセッサ 433MHz。さらに、内臓の固定ディスクはなんと8GB・・・・・・USBメモリか! もちろんコロコロマウスやモニターNEC製D15A1、15インチ、解像度1024x768)も同梱した格仕様です! ■外形寸法:(体)400(W)×410(D)×150(H)mm(ゴム足含む) ■重量:(体)約9.8Kg ■型名

    OSなし!置き場所を選ぶデスクトップPC!|TIME&SPACE by KDDI
    ysync
    ysync 2017/06/15
    滑ってる気が…。
  • 【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた

    編集担当者「そんなわけでですね、auとしては『4G LTE(800MHz)が人口カバー率99%超!※』っていうのをPRしたいので、廃墟にパソコンを持っていって、auのスマートフォンでネットにつなげていただいて、『廃墟でもつながる!』みたいな企画をやりたいなと思っているのですが......」 ※「人口カバー率」は国勢調査に用いられる約500m区画において、50%以上の場所で通信可能なエリアを基に算出しています。 ※4G LTEエリア内でも電波状況により3G通信(非対応機種除く)となる場合があります。またはご利用いただけない場合があります。 ヨッピー「なるほど。でもどうせやるなら普通のパソコンじゃなくてWindows95とかでやった方が面白いんじゃないですか? 昔の、ごっついパソコンで仕事してたら笑えるじゃないですか。廃墟でも発電機持ち込めば電源はなんとかなるでしょうし。まあそれで当にネット

    【PC-98】Windows95で仕事ができるか実験してみた
    ysync
    ysync 2016/09/18
    20年前ならOSR2だしAT機ならPCIのLANカード使えるしと思ったが、元記事は1994年か。95でのファイル転送はlib20んときパラzipが八面六臂の大活躍だったが、そもそのドライバはfdで入れたしな…。
  • 1