【覚書】vi デフォルトのvi使いづらくね? 参考:viで矢印が「ABCD」になる問題を解決 | Ystk Log 【ヨシタカログ】 設定で回避してもいまいちだったのでvimを入れた。よい。 apt-get -y install vim
目的: Windows10 に NFSクライアント をインストールし、Linux に接続した USB HDD を NFS で共有できるようにする。 手順: NFS クライアントの有効化 スタート(画面左下) を右クリックし、「アプリと機能」を押下 右上 関連設定 の 「プログラムと機能」を押下 左側にある 「Windowsの機能の有効化または無効化」を押下 「NFS用サービス」の 「NFSクライアント」にチェックをして、「OK」を押下 マウント スタート(画面左下) を右クリックし、「コマンドプロンプト」を押下 (管理者権限ではない方) mount <NFSサーバ>:<exportディレクトリ> <マウントドライブ> で、NFSサーバーのディレクトリをマウントする。 例: mount 192.168.1.91:/mnt/hdd1 w:¥ アンマウント umount <マウントドライブ> 例
rootになりたいのにパスワードわからなくて、めっちゃ困ったのでメモ。 suでrootにしようとしてもパスワードがわからず、延々と su: Authentication failure って怒られていませんか? rootのパスワードを変更して、suでrootに昇格しちゃいましょう! パスワード変更 suで確認する あとがき パスワード変更 rootのパスワードを変更します。 「sudo passwd root」を入力後、設定したいパスワードを2回入力します。 user@xxxx:/mnt/c/$ sudo passwd root Enter new UNIX password: Retype new UNIX password: 成功すると、このように表示されます。 passwd: password updated successfully ちなみに確認用のパスワードを間違えるとこのように
Summary 普段使い用 PowerShell メモ 思惑 個人的には、 PowerShell はスクリプトをゴリゴリ書くよりも、 ちょこちょこ作業するのに向いていると思っている。 ただ、しばらく使っていないと忘れたりするので、そういうものをまとめてみる。 Linux で、grep とか使って、よくやりそうな感じのやつ。 共用パソコンなどの自分の環境以外でも使えることを想定しているので、 できるだけデフォルトの状態で、できるものに限定する。 また、普段使い想定なので、タイプ数を減らすのを優先していたりするので、 PowerShell の文法的には微妙なところも多少ある。 grep それ Select-String でできるよ
Active Directoryサーバー機能搭載のOSS Samba 4.0リリース、Microsoftもテストに協力 Samba Teamは2012年12月11日(現地時間)、Samba 4.0を正式リリースした。4.0ではActive Directoryサーバー機能を搭載した。Sambaは、LinuxなどのUNIX互換OS上で、Windows互換ファイルサーバー機能およびディレクトリサーバー機能を提供するオープンソースソフトウエア(OSS)。 「Active Directory互換サーバー機能は、Microsoftが公開したドキュメントと、同社のエンジニアによる相互運用性テストへの協力を得て開発された」(Samba Team)。既存のActive Directoryサービスに統合できるという。MicrosoftのWidnows Server担当開発ディレクターThomas Pfenni
UNIXの歴史にはある大きな転換点があり、そこには「もう一つの未来」の可能性が開けていました。この転換期に起こった出来事は「UNIX戦争」として知られていますが、その背景に「UNIXをC++で分散OSに書き直す」という野心的な計画があったことは、今ではほとんど語られることはありません。 私は、この一連の出来事の時期に、『日経エレクトロニクス』の記者としてUNIXの動向を追っていました。当時の出来事の概要を、取材者の視点から書き記しておきたいと思います。多くの読者にとって初耳の情報も含まれていると思います。 一連の出来事の発端は1987年に発表された、Sun、AT&T、Microsoftによる統合UNIXの発表です。この発表の前夜がどういう時代だったか、という話がまず必要でしょう。 統合前夜 1980年代後半は、コンピュータの歴史でも重要な時期でした。この時期、32ビット・マイクロプロセッサ
2017年6月29日 便利ツール 最近知人がMac購入を検討しているようなのですが、長年Mac大好き人間な私がMacの魅力を語りだしたらとまらなくなりそうなので、ざっくりまとめて記事にしました。Mac初心者さんが読んでおくべき記事からMac愛用者さんも知らない(かもしれない)隠れた小技を紹介した記事もまとめているのでぜひ参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! トラックパッドが便利すぎる よく驚かれるのですが、私はもうここ1年以上マウスを使っていません。Macbook Proのトラックパッドをカスタマイズしていろんな動作を設定しておけば、マウスよりも使い勝手がよく、素早く動かすことができます。例えば私はBetterTouchToolというトラックパッド・マジックマウスのジェスチャーをカスタマイズできるアプリを併用して使っています。私がブラウザで設定している主なジェ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く