タグ

2012年5月3日のブックマーク (12件)

  • スマホアプリ開発はHTML5/jQuery Mobileとネイティブどっちがいいの?~第2回テックヒルズまとめレポート(1/2) - @IT

    スマホアプリ開発は HTML5/jQuery Mobileとネイティブ どっちがいいの? 第2回テックヒルズまとめレポート 柴田克己 2012/4/27 iPhoneAndroid端末の急速な普及を受け、多くの開発者が近年関心を寄せているのが「HTML5で実現できるWebアプリと、各プラットフォーム向けに特化したネイティブアプリ。開発するならどちらがトク?」というテーマだ。 2012年4月13日に、このテーマについて実際にスマホやWeb向けのアプリ開発を手掛けている技術者たちが意見を戦わせる「第2回テックヒルズ『ネイティブアプリ』vs『Webアプリ』~これからのアプリ開発のトレンド~」と題したディスカッションイベントが、六木アカデミーヒルズで開催された。 司会進行を務めたのは、同イベントを企画、運営するインターネットサービス企業「CROOZ」の技術統括部取締役の小俣泰明氏だ。 小俣氏

  • モーショノロジー2012 #1「検索はシステムを救う」実施レポート | gihyo.jp

    では、実際の発表を紹介していきましょう。 groongaの索引構築の実装 有限会社未来検索ブラジルの森さんよりお話しいただきました。森さんと言えば、書籍『検索エンジンはなぜ見つけるのか』でも有名な方かと思います。 発表内容はgroongaを中心とした全文検索のお話で、検索に関する歴史からていねいに説明されました。 1945年:Vannevar Bush's As We May Think 1950年:情報検索(information retrieval)という用語が誕生 1971年:全文検索(full-text information retrieval)萌芽的段階 上記の段階を辿って検索の技術は発展してきましたが、現在まで「大量の文書から いかに高速に処理するか、いかに的確な情報を見つけるか」という課題に関してはあまり進展がありません。このようにいろいろと課題のある中、今回はgroong

    モーショノロジー2012 #1「検索はシステムを救う」実施レポート | gihyo.jp
  • msto.jp - it転職 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • jQuery Mobileを使った国内スマホサイトまとめ (1/3)

    jQuery Mobileの採用が国内でも進んでいる。jQuery Mobileは、iPhone/AndroidWindowsPhoneやBlackBerryなど、主要なスマートフォンに対応したUIフレームワーク。HTMLに簡単な記述を追加するだけで、スマートフォンに最適化したサイトやWebアプリケーションを制作できる、注目のフレームワークだ。 昨年11月には、待望の「jQuery Mobile 1.0」正式版がリリースされ、実務でも格的に利用しやすくなった。今後、ますます増えそうなjQuery Mobileを使ったスマートフォンサイトの事例をチェックしておこう。 ※商品紹介/キャンペーンサイトに、「太鼓の達人学園(太鼓の達人×AKB48キャンペーンサイト)」を追加しました。(2012年3月1日16時更新) ※ネットサービスに、「一休.com」「recbike」を追加しました。(201

    jQuery Mobileを使った国内スマホサイトまとめ (1/3)
  • 売れるソーシャルアプリ開発のコツを成功者から学ぶ - @IT

    リアルフレンドのゲーム体験というのは、実際に会ったことのある友達や知人とゲーム内でも関係を築くもので、mixiやFacebookで多く見られる。一方、バーチャルフレンドのゲーム体験というのは、実際に会ったことのない人と仮想環境でゲームを通じて関係を築いて楽しむというもので、モバゲーやGREEに多く見られるという。 この関係とゲームの内容がマッチしているかが、ヒットするかどうかに大きくかかわってくる。 「モバゲーの『怪盗ロワイヤル』は、mixi版も出ました。このゲームは、ユーザー同士がアイテムを奪い合うというものですが、mixiのようにお互いに知っている人同士、つまりリアルの友達関係にあると、気で奪い合うのは難しいと考えています。 モバゲー版、GREE版、mixi版いずれに対してもシステムを共通化して出せると効率は良いですが、出したとしてもリアルフレンド同士で受けるもの受けないもの、バーチ

  • 「cocos2d」を使ってiPhoneゲームを作ってみよう(1/3) - @IT

    「cocos2d for iPhone」(以下、cocos2d)は、iOS(iPhone/iPod touch/iPad)やMac OS X向けの2Dゲームやグラフィカルなインタラクティブアプリを開発するための、フレームワークです。物理エンジンの「Box2d」「Chipmunk」を持ち、サウンドエンジンも搭載しています。 cocos2dを使うと、スプライト・シーン・トランジション・アクション・メニュー・タッチ操作・加速度センサなどの機能を利用して、ゲームアプリやインタラクティブ系のアプリを素早く作ることが可能です。 稿では、cocos2dの概要と基礎的な使い方を紹介します。 cocos2dの主な特徴5つ cocos2dには、以下のような特徴があります。 ■ 【1】テンプレートで使い方が簡単 使いやすいテンプレートやObjective-Cのクラスライブラリがそろっています。サンプルコードも

  • 自前のDropboxを実現する1ファイルのシェルスクリプト·vbox MOONGIFT

    vboxはシェルスクリプトで作られたDropboxライクなソフトウェア。 vboxはシェルスクリプト製のオープンソース・ソフトウェア。みんな大好きDropbox。指定されたフォルダを自動的に同期してくれて、別なPCともファイルが共有できる上にバージョン管理までしてくれる。普段は何もしないというのが良い所だ。 動作中 しかしそんなDropboxが便利だと感じる反面、自分だけのDropboxサーバを立てたいと感じている人も少なからず存在する。そんな方はvboxを使ってみるといいだろう。 vboxは何とたった一つのシェルスクリプトファイルでできている。技術的に言うと、自分でサーバを立てて、そこにある特定のディレクトリとローカルのディレクトリをrsyncで同期する。それでは単なるバックアップであり、vboxはリモートではGitを使ってバージョン管理を行っている。 複数のコンピュータで同期することも

  • IndexedDBを使ったWebベースのファイル管理·idb.filesystem.js MOONGIFT

    idb.filesystem.jsはIndexedDBを使ったWebベースのファイルマネージャです。 Webブラウザ上でまるでファイルシステムのようにファイルやフォルダを階層管理できるのがidb.filesystem.jsです。HTML5のFilesytem APIを使い、データの保存にはIndexedDBを用いています。 デモです。下の方がファイル管理部分になっています。 ファイルをアップロードしました。ウィンドウにドロップするだけです。 画像であればクリックで内容を閲覧できます。 フォルダにも対応しています。 こちらはさらにアイコン表示に対応したモデルです。 ドロップしようとするとウィンドウ全体がハイライト表示されます。 ファイルごとにダウンロードや内容閲覧、削除といったアイコンが表示されます。 ファイルの閲覧している際の表示です。 リスト表示にもできます。 リネームに対応しています。

    IndexedDBを使ったWebベースのファイル管理·idb.filesystem.js MOONGIFT
    yterazono
    yterazono 2012/05/03
  • Instagramにアップした写真をダウンロードしたいならば·InstagramDownloader MOONGIFT

    InstagramDownloaderはInstagramの写真のURLを一覧してくれるソフトウェアです。 先日Facebookに10億ドルで買収されて話題になったInstagram。21世紀のポラロイドと呼ばれるほど盛り上がっています。そんなInstagramの写真をまとめてダウンロードできるURLをリストアップしてくれるのがInstagramDownloaderです。 メイン画面です。ユーザ名を指定してDownloadボタンを押します。 ファイルが一覧されました。このURLはファイルにも書き出されていますので、後はURLからダウンロードしてくれるようなソフトウェアにリストを渡すだけです。 InstagramDownloaderは今の所写真を実際にダウンロードしてくれる機能はないようです。URLが書かれたファイルを出力するので、後はこれをダウンローダー(wgetなど)に渡してダウンロード

  • HTMLのリスト、テーブルをソート、フィルタリング、検索可能に·List.js MOONGIFT

    List.jsはリストやテーブルを検索やソート可能にするJavaScriptライブラリです。 HTMLではよくリスト表示やテーブル表示を行います。一旦表示したデータを並べ替えたり絞り込んだりできる便利なライブラリがList.jsです。 基のサンプルです。データがリストになって並んでいるのが分かるかと思います。 名前でソートしました。 カテゴリで絞り込んで表示しています。 検索です。インクリメンタルに絞り込まれます。 こちらはテーブルのサンプル。行ごとに削除、編集が出来ます。 曖昧検索です。多少文字が違っていても絞り込んでくれます。 データを動的に生成するサンプルです。1,000行程度であれば77msで生成できます。 検索です。こちらは12ms。高速です。 List.jsはデータをJSONで渡すことも、素のHTMLを対応させることもできます。検索で絞り込んだりデータを追加、編集するのも容易

    yterazono
    yterazono 2012/05/03
  • Rubyの可能性が広がる。軽量Ruby実装·mruby MOONGIFT

    mrubyは組み込み系などで使える軽量なRuby実装です。 Rubyは2012年04月にISO/IEC 30170として承認されました。そしてそんなRubyをさらに様々な環境で動作させるべく軽量化したRuby実装がmrubyです。 例えばこんな感じのソースを… 普通に実行できます。 mrubyWindowsMac OSXLinuxなどでコンパイルできます。さらに組み込み系での利用も想定されています。Rubyと文法は特に変わらず、オブジェクト指向が問題なく利用でき、Mixinや特異メソッドも使えます。例外処理やクロージャ、GCもあります。なおVMはRiteVMという専用のものになっています。 mrubyはC製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 MOONGIFTはこう見る 軽量で動くのは良いことですが、今の所ライブラリなどはないのでデスクトップやサーバ環境であ

  • JavaScriptを使ってExifデータを読み取る·exif.js MOONGIFT

    exif.jsはJavaScriptを使って写真のExifデータを読み取るライブラリです。 スマートフォンの普及によって写真データをオンライン上に扱うケースが増えています。そんな写真のメタデータであるExifをJavaScriptで扱ってしまおうというのがexif.jsです。 サンプルです。写真を指定するとそのExifから位置情報を読み取ってGoogleマップにマーカーを立てています。 コードです。FileReaderでデータを読み取った上で解析しています。 exif.jsは位置情報のみならずホワイトポイントやフラッシュ、シャッタースピードなどExifで取得できるデータが網羅されています。これだけのデータが取れれば、面白い使い方が考えられそうです。 exif.jsはJavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 MOONGIFT