タグ

2017年4月7日のブックマーク (9件)

  • アイドルマスター、もはやプレイヤーに金を出させるのが目的と化してるか..

    アイドルマスター、もはやプレイヤーに金を出させるのが目的と化してるからプレイヤーの肩書きはプロデューサーじゃなくてスポンサーでいいじゃないか

    アイドルマスター、もはやプレイヤーに金を出させるのが目的と化してるか..
    ytn
    ytn 2017/04/07
    エスコンにまで出張巡業してきてしかめ面されてたのに
  • 【日本国民の異常性】公共交通機関・バスの乗り方を知らないだけで、「常識のないバカ」と笑われる【傲慢なネット民】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    悪意を持った1000人以上の人たちが、暴言を吐いてきた アフリカ人が来日しても、難なく遊び回れる社会であるべき 僕ら日人のダメな部分が、これでもかと凝縮された批判コメントの山 バス会社は、現時点での未返金額を車内に張り出すべき 日人の、思考的赤ちゃん返りが深刻である 後日、投稿した記事 悪意を持った1000人以上の人たちが、暴言を吐いてきた アフリカ人が来日しても、難なく遊び回れる社会であるべき 昨日、下記の記事を書いたら主にツイッター上で炎上し、計測困難(おそらく5万~10万単位)な数の方々に読んで頂いた。 www.pipipipipi5volts.com 自分のお金でバスに乗ったことがない人でも、インターネットで情報発信する時代なのだということ。 / “【詐欺紛い案件】バスに乗車して運賃を支払ったら、お釣りのお金を返してくれなかった【未返金イジメ】 - ピピピピピの爽やかな日記帳”

    【日本国民の異常性】公共交通機関・バスの乗り方を知らないだけで、「常識のないバカ」と笑われる【傲慢なネット民】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    ytn
    ytn 2017/04/07
    バスの乗り方についてのエスノメソドロジー/文化的他者への配慮問題とするなら、お前他者じゃないやんけ問題と、アフリカ人て誰やねん、他者認識が雑で、結局批判の為だけに他者を召喚するんじゃねえよ問題
  • ”激昂”今村復興相の「出ていけ」「うるさい」より重大な問題発言(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「出ていきなさい!」「うるさい!」―今村雅弘復興大臣は、今月4日の記者会見で、福島第一原発事故での国の対応や責任を問いただした記者に対し、激昂。机を叩き、罵声を浴びせた。そうした乱暴な言動もさることながら、会見での発言内容が、原発事故対応についての法律に反し、「責任放棄」との指摘がある。4日の今村復興相の発言は何が問題だったのか。被災者支援団体や野党議員に聞いた。 〇復興の要である法律を理解していない復興大臣4日の会見で、フリー記者の西中誠一郎氏が問いただしたことは、自主避難者への対応についてだった。福島第一原発事故(2011年3月)で、政府の定めた避難区域は「年間20ミリシーベルト以上被ばくする場所」と、事故以前の大人の年間被ばく許容量1ミリシーベルトを大幅に超えるものだったため、避難区域の外でも、特に小さな子どもを持つ親たち等は、全国各地へ避難した。こうした自主避難者たちへの避難先での

    ”激昂”今村復興相の「出ていけ」「うるさい」より重大な問題発言(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ytn
    ytn 2017/04/07
  • 支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐

    私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(

    支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐
    ytn
    ytn 2017/04/07
    割とマジにコミュニケーション過重主義なくせにalt fact, post truthな現代社会は発達障害系の人には地獄だと思う。
  • 「コイツには何言ってもいい系女子」が密かに我が身を切り刻んでる件(中野 円佳) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    長時間労働だけが問題だったのか 新入社員が入ってくる季節。この時期に、問題提起しておきたい。 昨年、電通の新入社員の女性の過労自殺のニュースを見て、「同じ大学出身」「よく知っている会社」「女性」と自分と共通項の多い女性の自死に、言葉にならない衝撃を受けた。 長時間労働についての取材や改善に向けた取り組みを進めていたなかで、まだこのような事件が起こっていたことに暗澹たる気持ちがした。 その後、東京労働局の過重労働撲滅特別対策班などが立ち入り検査などをしたことから、長時間労働是正の動きにつながり、遺族と電通は再発防止策で合意をした。ひとまず大きな動きは終わったように思える。 ただ、今回書きたいのは長時間労働の話ではない。 長時間労働はもちろんなくしてほしい。でも、それさえなくせばいいのかというと、そうではないような気がしたのだ。仕事のコントロールができるか、裁量権があるか、やりたい仕事か、など

    「コイツには何言ってもいい系女子」が密かに我が身を切り刻んでる件(中野 円佳) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    ytn
    ytn 2017/04/07
  • 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」2017.04.06 18:0751,413 4月7日(金)から公開される映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』。今までに公開されている予告編では1995年の劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』をオマージュしたシーンも見受けられ、興奮が収まらない『攻殻』ファンの方もいるのではないでしょうか。 今回は『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を前に、作に多大なる影響を与えた劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、そして続編『イノセンス』を手がけた押井守監督にインタビューしてきました。 生身の人間が肉体を通さないと表現できない ――電脳や義体、ネット犯罪など時代を先取りしていた『攻殻機動隊』(以下『攻殻』)ですが、最近はVRAIが身近な存在にな

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」
    ytn
    ytn 2017/04/07
  • 【詐欺紛い案件】バスに乗車して運賃を支払ったら、お釣りのお金を返してくれなかった【未返金イジメ】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    件における問題点の羅列 ネット上にも、僕と似たような被害を訴えている人がごまんといる 先日、バスという乗り物にはじめて、自分のお金で乗車した 後日、投稿した記事 件における問題点の羅列 ・お金を盗まれた(お釣りの返却なし)。 ・「お釣りは出ません」という車内アナウンスが一切流れていなかった。 ・790円もの損害を被った僕に対し、運転手は一言の謝罪もしないどころか、失笑していた。 ・ネット上にも、お釣り未返却問題に悩まされている被害者が多数いる。 ・この世の中、お釣りが出ないサービスなんてのは、バス会社くらいなものだ。 ・初心者の気持ちを考慮しない、独善的な経営方針。 ・これから先、僕がどんなに真摯に生きようとも、790円が返却されることはない。 ネット上にも、僕と似たような被害を訴えている人がごまんといる ・バスほど利用方法が統一されていない低レベルな交通手段は無い ・バスだけは当に

    【詐欺紛い案件】バスに乗車して運賃を支払ったら、お釣りのお金を返してくれなかった【未返金イジメ】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    ytn
    ytn 2017/04/07
    すごいどうでもいいけど、ETCもPASMO・SUICAで代替できるようにしてほしい。
  • 今村復興大臣を悪者にしたメディア、風刺画に当てはめてみた

    今村復興大臣が避難者支援について報告する記者会見中にフリージャーナリストに激怒した件について、メディアの偏向報道が酷いので指摘しておきたい。 騒動直後にアンケートを取った結果、悪いのはフリージャーナリストのほうだという意見が圧倒的だった。 今村復興大臣VSフリージャーナリスト(西中誠一郎)の怒鳴り合い事件https://t.co/fE935aTw7C 間違っているのはどっち? — netgeek (@netgeek_0915) April 5, 2017 きちんとネットで情報収集する人はなぜ今村復興大臣が怒ったのか、そしてしつこくい下がっていた記者がどんな人物だったのかについて真相を掴んでいた。 参考:【炎上】今村復興大臣VSフリージャーナリスト 記者会見が怒鳴り合い合戦に 今村復興大臣はテレビを通じて「福島県の企業を応援している」ということを伝えるためにエヴァンゲリオンのネクタイ(福島

    今村復興大臣を悪者にしたメディア、風刺画に当てはめてみた
    ytn
    ytn 2017/04/07
    綺麗なxevraさんがでてきとる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ytn
    ytn 2017/04/07