記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    satosuke-428125
    satosuke-428125 「怒鳴った事よりも、復興を担当する政府の代表に、被災者が今も置かれている現状への想像力がなさすぎる事に危機感を感じます」川田龍平参議院議員の意見に同感。

    2017/04/10 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv この件とは分けて考えるべきなのは分かるけど、自主避難した人が残った俺達に「汚染地住まい、ベクレてる、数年後に痛い目見る」とか実際に言ってるのを聞いてしまうと、そんな人達まで補償するのかよ って思っちゃ

    2017/04/08 リンク

    その他
    santo
    santo なんか内閣が全方向で暴走しているように見える。外交とか重要問題山積みなんだが。野党との水掛け論してないで、とっとと謝るなり無能の首切るなりして仕事進めてほしい。

    2017/04/08 リンク

    その他
    ei-gataro
    ei-gataro おまえが出ていけ。

    2017/04/08 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2017/04/07の記事)

    2017/04/08 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 被災者の定義「一定の基準以上の放射線量が計測される地域に居住し、又は居住していた者及び政府による避難に係る指示により避難を余儀なくされている者並びにこれらの者に準ずる者(以下「被災者」という。)」

    2017/04/08 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 被災者の定義を今村は無視したということ:《一定の基準以上の放射線量が計測される地域に居住し、又は居住していた者(…)避難を余儀なくされている者並びにこれらの者に準ずる者》0.23μSv/h以上は当然該当。

    2017/04/08 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 関東からの自主避難者とかはさすがに同情できない

    2017/04/08 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry いい加減にしろ。このところの不祥事続き、真相解明どころかうやむやにしてごまかす。もう内閣総辞職が相当だ。マスコミもしっかりせんかい!

    2017/04/08 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 福島県以外の避難者が何を根拠に避難しているのかをよく考えよう。放射脳だオカルトだとは言わないから、せめて少しは科学を根拠にしなさいな。

    2017/04/07 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 特に支援対象地域外の被災者(自主避難者)については「支援の必要性」があるならば支援するとしか書いてないので、今までは支援があり今後どこまで支援する必要があるのかという問題。すべて打ち切ったのではない。

    2017/04/07 リンク

    その他
    cu6gane
    cu6gane 前橋地裁を持ち出してるけど、会見上でも話題とされていない事を後出しで持ち出すのは論として乱暴。それにあの判決自体は国も東電も控訴している状態。あと条文に明記してあるというなら該当部分引用しろっての。

    2017/04/07 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 本人の判断で行った避難も帰還も国は支援しなければならないと書いてある

    2017/04/07 リンク

    その他
    kurumi963billy
    kurumi963billy ああいう大臣って、どうして上から物を言うのかわからない。みんなが納得するような仕事の実績を議員として果たしたのか? それができてないのなら 威張りちらすべきではない!

    2017/04/07 リンク

    その他
    takitakitaki2250
    takitakitaki2250 福島県出身者からするとこういう記者が復興の妨げになってる気がする。まだ放射能被害が深刻のように思わせるのが目的なのか?

    2017/04/07 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 第二条2に「被災者がそのいずれを選択した場合であっても適切に支援するものでなければならない」と書かれているな。

    2017/04/07 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 玲きゅんはイケメン無罪よ

    2017/04/07 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat2/20160617gaiyou.pdf に拠れば,国は避難指示区域からの強制避難者だけではなく,支援対象区域からの自主避難者を支援する義務を負う。今村雅弘氏の無知無能は明白。更迭すべき。

    2017/04/07 リンク

    その他
    apocryphally
    apocryphally 福島以外からの自主避難の話しだっつーの 千葉から自主避難とか、そんなのまで税金で面倒みるの?アホか

    2017/04/07 リンク

    その他
    kmizushima
    kmizushima 「原発を推進してきた国に、自主避難者も含め被災者救済の責任がある、とはっきり書かれて」いません。これはデマ。該当する法律の条文読めばわかる。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H24/H24HO048.html

    2017/04/07 リンク

    その他
    flatfive
    flatfive 不勉強な自分なりの感想だが、コレはどっちの言い分も理解出来る。くだらねぇイデオロギー闘争のネタとして利用されると情報が捻じ曲がりがちなんで、そうならない事を祈る。

    2017/04/07 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 地裁判決を認識していなければ復興相としてどうよという指摘は当初からある。あと記者が怒らせたとか態度悪いとかで責める筋が多いけど、彼等避難者に対して「感情論で語るな」て言ってるのに態度論法って。

    2017/04/07 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium ふーん、だったらオレが自主避難だって言ったら引っ越しにお金出してくれるの?都内から都内への引っ越しだけど

    2017/04/07 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 『保障は無限でなく大臣のお立場はわかるが、法に「国に、自主避難者含め救済の責任」とありどうされるご予定か』なら普通に答えたやも。確かに無礼/攻撃的と感じる。ただ、慮る必要あるか/激昂するのはどうかとも

    2017/04/07 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 一方のブコメを見ていて患者への説明に時間を取られて本来の仕事が出来ない医師の話や、生徒の親の相手に困る担任を思い出したのは私だけかな?

    2017/04/07 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu “原発事故子ども・被災者支援法では、原発を推進してきた国に、自主避難者も含め被災者救済の責任がある、とはっきり書かれています”

    2017/04/07 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 自主避難については、「準ずる」あたりに含まれていると解するのが普通かなぁ。一字一句とかガキみたいな話ならそうだが、フェイクニュースは言いがかりになるなぁってあたりかな

    2017/04/07 リンク

    その他
    Mofuyuki
    Mofuyuki '自主避難者も含め被災者救済の責任がある' は第二条第2項のこと?

    2017/04/07 リンク

    その他
    metamix
    metamix 「今村復興相は復興事業への理解が浅い」だからなおさら辞めさせたら駄目なんだよ、復興大臣がコロコロ変わるから話がその都度リセットされて何も進まない。もう6人も変わってんだぞ、いい加減にしろ

    2017/04/07 リンク

    その他
    gnta
    gnta 当該法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H24/H24HO048.html 読んだけど「はっきり書かれています」は間違いではなかった。どのみち被災者に寄り添うことが大前提な復興大臣の言動としてありえない

    2017/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ”激昂”今村復興相の「出ていけ」「うるさい」より重大な問題発言(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「出ていきなさい!」「うるさい!」―今村雅弘復興大臣は、今月4日の記者会見で、福島第一原発事故での...

    ブックマークしたユーザー

    • aptlagged2017/04/10 aptlagged
    • satosuke-4281252017/04/10 satosuke-428125
    • wushi2017/04/09 wushi
    • gggsck2017/04/09 gggsck
    • kuwa-naiki2017/04/09 kuwa-naiki
    • ilya2017/04/09 ilya
    • pycol2017/04/08 pycol
    • r_riv2017/04/08 r_riv
    • no_more_jimin2017/04/08 no_more_jimin
    • komurasakihokori2017/04/08 komurasakihokori
    • hiroomi2017/04/08 hiroomi
    • gfzuyi6422017/04/08 gfzuyi642
    • usagino-mori2017/04/08 usagino-mori
    • zakkicho2017/04/08 zakkicho
    • tnvked6942017/04/08 tnvked694
    • santo2017/04/08 santo
    • aya_momo2017/04/08 aya_momo
    • nasuhiko2017/04/08 nasuhiko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事