タグ

2017年10月24日のブックマーク (7件)

  • 精神科閉鎖病棟に入院したときの話

    うつでおかしくなって自殺しようとしたとき、 警察に保護されて入院することになってしまった。 措置入院っていうやつで、自治体からの強制だから、 医者がいいよって言うまで出してもらえない。 精神病院なので、もちろん閉鎖病棟。鍵がかけられていて、外に出られない。 ぶっちゃけ、悪い意味で、自殺したいという気持ちがなくなった。 まず、ほかの患者がヤバすぎた。 うつの人はほとんどいなかった。8割方統合失調症だった。 認知症か何かで意味のわからないことをブツブツいってるおばさん。 カーテンをめくって何してるか覗いてくるおじさん。 突然怒鳴りつけてくるおばさん。 全身に墨入れたおじいさん。たぶん元893。 保護室という外から鍵のかけられた部屋では、「ここからだせー!!」って顔を窓に押し付けて怒鳴ってる奴もいた。 基的に誰が暴れたりしてようがナースは我関せずで、通報すると「またかよ」って顔をしながら部屋に

    精神科閉鎖病棟に入院したときの話
    ytn
    ytn 2017/10/24
  • 「酒に酔うと外国語がうまくなる」:欧州の研究者らが実験で確認

    <英リバプール大学とオランダのマーストリヒト大学が行った研究で、適度にアルコールを摂取すると、外国語を話す能力が向上するとの研究成果を発表した> 「酒の上のから元気」を意味する英語の慣用句に"Dutch courage"(直訳すると「オランダ人の勇気」)という言葉がある。 これは17世紀ヨーロッパの三十年戦争の頃、イングランド兵が戦闘前にオランダ製のジンを飲んだ故事に由来するが、英国とオランダの共同チームはこのほど、飲酒が脳に及ぼす影響により外国語を話す能力が向上するとの研究成果を発表した。少なくとも外国語の話者には、酒の上のから元気がプラスにはたらくと言えそうだ。 テストの手法 英リバプール大学の研究者らがオランダのマーストリヒト大学と共同で行った研究で、英国精神薬理学会が発行する学術誌に論文が掲載された。 研究チームによるテストは、ドイツ語を母国語とし、最近オランダ語の会話と読み書きを

    「酒に酔うと外国語がうまくなる」:欧州の研究者らが実験で確認
    ytn
    ytn 2017/10/24
    "英国とオランダの共同チームはこのほど、飲酒が脳に及ぼす影響により外国語を話す能力が向上するとの研究成果を発表した"
  • オオカミを引き付け人を遠ざける血液中の成分、研究で発見

    【10月24日 AFP】哺乳動物の血液から発生する成分「E2D」のかすかなにおいが、一部の動物を捕獲にかきたてる一方で、人を含むその他の動物を怖がらせ退かせることが分かったとする研究論文が、このほど発表された。 英オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された論文によると、サシバエから人に至る生物種が示すこの血中成分への真逆の反応はこれまで知られていなかったとされ、その起源が進化の根源にあることを示唆するものだという。 E2Dは血液に金属臭を付与するとされている。 スウェーデン・カロリンスカ研究所(Karolinska Institute)の主執筆者ヨハン・ランドストロム(Johan Lundstrom)氏は、AFPの取材に「血のにおいには、稀な普遍性の特徴がある」と語る。 研究者らはブタの血からE2Dを単離して、それをオオカミに嗅が

    オオカミを引き付け人を遠ざける血液中の成分、研究で発見
    ytn
    ytn 2017/10/24
  • 人はロボットともセックスしたい──報告書

    <セックスロボットといたす予感を抱いている男女は意外に多い> 人はそれが可能になればロボットとでもセックスをするのだろうか。人とロボットはどんな関係を持つのだろうか。売春婦や売春宿も、働いているのがロボットなら合法化されるのか。性的な癒しや治療には役立つのか。性犯罪は減少するのだろうか。 ──オランダの非営利団体リスポンシブル・ロボティクス財団(FRR)がこの夏発表した報告書の問いかけだ。それによれば、現代の成人は、AI人工知能)と親密かつ人とそっくりの関係を築く心の準備ができているようだ。 「性的欲求を満たすセックスドールこそが、ロボットが未来のセックスで担う新しい役割だ」と報告書の著者は書く。「最高にリアルで親密に感じられるセックスロボットを開発し、それを適正な価格で提供できる企業こそ、最大のシェアを手にするだろう」 現在市販されている人型のセックスロボットの一部は動けるが、セックス

    人はロボットともセックスしたい──報告書
    ytn
    ytn 2017/10/24
  • 満足のセックス、ぶつかり稽古でしか シルクラボ社長:朝日新聞デジタル

    女性向けAVをつくる「SILK LABO(シルクラボ)」はスタッフも女性が中心。社長の牧野江里さん(33)は、女性もセックスを知ることが大事だと話します。 ◇ 男性向けAVの制作会社で働いていたとき、新しい事業を立ち上げることに。調査のために訪ねた女性向けのアダルトグッズ店で「女性もAVを買いに来る」「女性が見てもよいと思うものを選んで売るが、それでも『ここが嫌だった』と感想が寄せられる」と聞きました。 そして、女性社員で既存のAVへの意見をとことん出し合った。「体位がむちゃ」「こんな激しく触られたら痛そうだ」。初めは文句を言い合っていたのですが、男女の溝が深いことがだんだん悲しくなりました。女性250人にアンケートしたら、「ストーリーのある作品が見たい」という意見が多かった。それまでなかった「精神的なセックス」をテーマに、女性の気持ち良さと無関係な行為はのぞき、なぜこの人とするのかという

    満足のセックス、ぶつかり稽古でしか シルクラボ社長:朝日新聞デジタル
    ytn
    ytn 2017/10/24
    シルクラボの作品
  • 読書初心者におすすめ!読みやすくて面白いミステリー小説ランキング!【ベスト20】|かぷりころぐ

    これまでブログ内で沢山の小説を紹介してきましたが、「面白い小説を読みたいけど、どれから読めば良いのか分からない!」という問い合わせを頂く事が、多くなってきました。 という訳で今回は、 文字を読むのが苦手 ミステリー小説に興味はあるけど、あと一歩踏み出せない 作品が沢山ありすぎて、どれを読もうか迷っている などなど、普段あまり読書をしない人、活字に慣れていない人向けに、 読みやすい 面白い 驚きや感動を味わえる 今まで紹介した小説の中から、なるべく、そんな作品たちを揃えました。 同シリーズ一覧 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編①】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編②】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編③】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編④】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編⑤】 ★おすすめ推理小説【大どんでん返し編⑥】 ★『大どんでん返し系』ミステリー小説おすすめランキ

    読書初心者におすすめ!読みやすくて面白いミステリー小説ランキング!【ベスト20】|かぷりころぐ
    ytn
    ytn 2017/10/24
    わたし、気になります!
  • 経団連会長「痛み伴う改革を」 | NHKニュース

    経団連の榊原会長は23日の記者会見で、衆議院選挙の結果について、安定的な政権基盤が維持されたとして、歓迎する意向を示すとともに、今後、財政再建に向けた消費税率の引き上げや社会保障制度の改革などを求める考えを示しました。 また、憲法改正に向けた議論について、榊原会長は「改憲論議も重要だが、経済界としては、経済最優先の政策運営を基姿勢としてやっていただきたい」と述べました。

    経団連会長「痛み伴う改革を」 | NHKニュース
    ytn
    ytn 2017/10/24
    成果主義・結果責任はまず上の人からお願いしたい。