タグ

2014年6月18日のブックマーク (11件)

  • Feedlyの登録者数の推移を計測するサイト「FeedlyGraph」 - ネタフル

    Feedlyの登録者数の推移を計測することができる「FeedlyGraph」というサイトがありました。ただし、過去の数字ではなく、登録時点からの登録者数の推移を計測してくれます。 特にユーザ登録が必要なサイトではないので、誰かがURLを入力しておいてくれれば、以降は自動的にFeedlyの登録者数が記録されていくようです。ネタフルも登録されていました。 現在のFeedlyでの登録者数は、13,335人でした。ありがとうございます。 確実に読みたいブログなどがある場合は、FeedlyのようなRSSリーダを使うと便利で読み逃しがありません。使い方に関しては、今さら始めるRSSリーダ「feedly」アカウント登録してよく読むブログを登録してみるという記事を書いていますので、ぜひ参考にして下さい。そして、ネタフルもFeedlyに登録してもらえると嬉しいです。FeedlyはiPhoneiPadからも

    Feedlyの登録者数の推移を計測するサイト「FeedlyGraph」 - ネタフル
    yto
    yto 2014/06/18
  • Twitterは”駄サイクル”を作るか?

    インターネットのみなさんこんにちは、小野ほりでいです。 みなさんはツイッターを眺めていて「慣れ合い」だと感じたことはありますか? もしそうだったとき、あなたはTwitterを捨てられますか…? <登場人物> エリコちゃん ミカの長話に相槌を打たされる女の子。 ミカ先輩 先輩であるのをいいことにエリコにモラハラを繰り返すOL。 サトシ Twitter漫画を描いている暗い人。 エリコちゃん、今回も読者から質問が来てるわよ。 毎回思うけど、当に来てるんですか? エリコちゃん、ミカ先輩こんにちは。僕は漫画を描くのが好きで、Twitterにも連日1ページ漫画を投稿しています。地道に続けた結果、フォロワーも増え、FavやRTも安定してもらえるようになり、先日初めて同人誌を印刷して販売しました。しかし、50部刷って売れたのは2冊でした。Twitterでは人気があるのに、苦労して描いた同人誌は買っても

    Twitterは”駄サイクル”を作るか?
    yto
    yto 2014/06/18
    ダサイクル。ツイッターに限らないけど。
  • 図鑑でわかるお客さんがいないのに「潰れない店」 | ここは3.11後の日本

    シャッター商店街において、何故かお客さんも入っていないのに潰れないお店があるそうで、それについて解説したブログがあった。 シャッター商店街。なぜ潰れない店があるのか? bazzreed.hatenablog.com/entry/2014/05/19/143450 商店街の中にいる身として、もっといろいろなパターンがあるので図鑑でもつくってみようかなと思った。地方にはもっと違う生態系があるのかもしれないけれど、自分の把握できるパターンではこんな感じ。新種の報告をまっています。 経営戦略の大前提として、販売管理費(人件費とか家賃とか仕入値とか)を利益が上回っている限り会社は潰れない。それはお店も同様。 利益 = 売上(客単価×客数) – 販売管理費 これが基。つまり利益が+か-かで別れる。 お客さんがいないのに… 利益 ある ネットショップ型(BtoC) 事業取引型(BtoB) 行政い込み

    yto
    yto 2014/06/18
  • 未来のMacを先取り!「OS X Yosemite」特大プレビュー

    未来のMacを先取り!「OS X Yosemite」特大プレビュー:林信行が「OS X v10.10」を徹底分析(1/7 ページ) WWDC 2014では2つの重要な発表が行なわれた。1つはすでにほかの記事でも紹介している「iOS 8」。もう1つはMacの新OS「OS X Yosemite」だ。 実はこのOS、バージョン番号はOS X 10.10。ついに「10.」の後が2ケタになった最初のバージョンである。世界は10進法に支配されている。Mac 30年の歴史を振り返ると、バージョンの下1ケタが0や5になるものはメジャーアップデートの中でも特に大きな意味を持つものが多い。このOS X v10.10も、Mac歴史における分岐点のOSとなることだろう。 いや、それどころかOS X Yosemiteは「これからの時代、パソコンはどうあるべきか」を世に問うOSなのかもしれない。 Lion以降の集大

    未来のMacを先取り!「OS X Yosemite」特大プレビュー
    yto
    yto 2014/06/18
  • 中国製スマホにスパイウェアがプリインストールされていることが発見される

    By Andrew Guan ドイツセキュリティソフト会社G Data Software(G Data)は、中国製のスマートフォンに出荷時点でスパイウェアがインストールされていることを発見したと公表しました。 Android-Smartphone von Werk aus mit Spionageprogramm au... - G DATA Software AG https://www.gdata.de/pressecenter/artikel/android-smartphone-von-werk-aus-mit-spionageprogramm-ausgestattet.html Report: Chinese phone comes preloaded with spyware - Yahoo Finance http://finance.yahoo.com/news/repo

    中国製スマホにスパイウェアがプリインストールされていることが発見される
    yto
    yto 2014/06/18
  • 財布や印鑑、iPhoneを紛失したらどうする? 大事なものをなくしたときに起こしたい行動 - はてなニュース

    「かばんに入れていたはずの財布がない」「どこかにiPhoneを置いてきてしまった」ーー。財布や家の鍵、印鑑など、大事なものをなくしてしまったときは、どうすればいいのでしょうか。さまざまなサイトで紹介されている、紛失の際に起こしたい行動をまとめてみました。 ■ 財布を紛失したら ▽ http://riopo.jp/blog/trouble/ ▽ サイフをなくした時に必ずやるべき5つの手順 | ライフハッカー[日版] 現金のほか、人によってはクレジットカード、会員カード、保険証なども入っている財布。紛失した場合は、クレジットカードやキャッシュカードの使用停止、身分証明書の再発行など、財布の中身に応じた手続きが重要です。上記2つのエントリーではともに、まず焦らずに落ち着くことを勧めています。 ■ 家の鍵を紛失したら ▽ http://faq.sompo-japan.dga.jp/trouble

    財布や印鑑、iPhoneを紛失したらどうする? 大事なものをなくしたときに起こしたい行動 - はてなニュース
    yto
    yto 2014/06/18
    トップ写真に使われてる!わいわい
  • Unicodeでの正規表現 - ぱせらんメモ

    http://kjirou.sakura.ne.jp/mt/2008/10/python_unicode.html例えば、ユニコード型文字列の内、漢字のみ("一"〜"龥")をマッチさせる場合 l = re.findall(u"[\u4e00-\u9fa5]+", "ひらがな漢字カタカナascii".decode("utf-8")) print l[0].encode("utf-8") # -> "漢字" 他の言語と違ってUnicode型というデータ型があるので明瞭極まりない! (from http://kjirou.sakura.ne.jp/mt/) PythonはわからないけどPerlに通じるものを感じたのでPerlでやってみた。 まずは上記のコードに似せたパターン。スクリプトファイルはUTF-8で作成。 use strict; use warnings; use Encode; my

    Unicodeでの正規表現 - ぱせらんメモ
    yto
    yto 2014/06/18
  • メモをとらない。だって - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 僕はメモをとらない。 だって見返さないから。 一時期、手帳を持ち歩くことにハマった時期があった。 自分の予定がギッチリと詰まって行くことに優越感を感じたり、分刻みのスケジュールで毎日を過ごすことで僕の中で僕自身が“できる男”になれていたんです。 どこかの会社の社長のようにひとつ予定が終わったら次の予定の為にすぐに移動。移動中もひたすら書類のチェックをしたり、ご飯をべる時間すらなかったり。 そんな社長気分になれる程に予定が詰まった毎日に充実していた。 全部アルバイトなんですけどね。 ちょっとした優越感の為だけに手帳に予定をメモをしていたのですが、僕はメモを見返さない。見返す程に大切な予定もない。 それにテトリスのように上手く組んでも見返さない。綺麗に組めた瞬間が楽しみのピークでそれ以降は書いたことすら頭の中から消えちゃいます。 だからメモはやめました。見返

    メモをとらない。だって - horahareta
    yto
    yto 2014/06/18
  • 機械学習アルゴリズムへの招待 | POSTD

    機械学習の問題 については以前に紹介したので、次はどんなデータを収集し、どんな機械学習アルゴリズムを使うことができるのかを見ていきましょう。投稿では、現在よく使用されている代表的なアルゴリズムを紹介します。代表的なアルゴリズムを知ることで、どんな技法が使えるかという全体的なイメージもきっとつかめてくるはずですよ。 アルゴリズムには多くの種類があります。難しいのは、技法にも分類があり拡張性があるため、規範的なアルゴリズムを構成するものが何なのか判別するのが難しいということですね。ここでは、実際の現場でも目にする機会の多いアルゴリズムを例にとって、それらを検討して分類する2つの方法をご紹介したいと思います。 まず1つ目は、学習のスタイルによってアルゴリズムを分ける方法。そして2つ目は、形態や機能の類似性によって(例えば似た動物をまとめるように)分ける方法です。どちらのアプローチも非常に実用的

    機械学習アルゴリズムへの招待 | POSTD
    yto
    yto 2014/06/18
    リスト。
  • フロッピーディスクの正体

    @chomado さんの「フロッピーディスク見たことない」という発言から,フロッピーディスクの実物,ジャケットから中身を取り出した写真が寄せられました。

    フロッピーディスクの正体
    yto
    yto 2014/06/18
  • 「POCKET TENGA」は名刺にもなる

    5月1日に発売された、TENGA初の薄型モデル「POCKET TENGA」。あれを記事で紹介したところ、しばらくしてTENGAさんから「ちょっと渡したいものがあるんですが……」とお呼びがかかりました。 何だろう、と思いつつTENGA社に行ってみると……。 出迎えてくれたのはいつもの広報さん 「最近名刺が変わったんですよ」――なんかデカくね!? これは、もしかして…… TENGAじゃねーかあああああああああああ! この「TENGA名刺」、見てのとおりPOCKET TENGAに名刺情報を貼り付けたもの。いまTENGA広報さんと名刺交換するとこれがもらえるらしい。た、確かにインパクトはあるけど! ひょっとして「渡したかったもの」ってこれですか? 「いえ、もう1個あるんですよ」(広報さん) 「はい、池谷さんの分も作っておきました」「ファッ!?」 見た目は普通の名刺(デカいけど) でも裏返すとTE

    「POCKET TENGA」は名刺にもなる
    yto
    yto 2014/06/18
    名刺化でバイラル!