タグ

ブックマーク / netafull.net (24)

  • iPhoneでコピーしたテキストの履歴を管理する方法【ショートカット】 - ネタフル

    iPhone裏ワザです。iOSの「ショートカット」アプリを使い、iPhoneでコピーしたテキスト(クリップボード)の履歴を管理する方法を解説します。iOS 17で動作確認を行っています。 iPhoneでテキストをコピー&ペーストする場合に、保存できるのは最新のものが1つです。複数のテキストをコピーできたらいいのに‥‥と思っている人に朗報です。 iPhoneの「ショートカット」で、コピーしたテキスト(クリップボード)の履歴を管理することができます。最大10個まで保存することができます。削除したり再編集することも可能です。 ※「ショートカット」は、iPhoneに自動で作業させる機能で、アイコンをタップするなどきっかけを与えて実行します。何かの条件に従って作業を自動で実行する「オートメーション」という機能も利用可能です。 iPhone「ショートカット」の使い方 ショートカットの利用には「ショート

    iPhoneでコピーしたテキストの履歴を管理する方法【ショートカット】 - ネタフル
    yto
    yto 2023/11/10
  • iPhoneのウェブブラウザーで記事のタイトルとURLを一度にコピーする方法【ショートカット】 - ネタフル

    iPhone裏ワザです。iPhoneのウェブブラウザー(Google Chrome、Safari)で読んでいる、記事のタイトルとURLを一度にコピーする方法を解説します。iOSのショートカットアプリの機能を利用します。 ちなみに「ショートカット」というのは、iPhoneに自動で作業させる機能で、アイコンをタップして実行します。 「ショートカット」アプリでタイトルとURLをコピペ iOSでタイトルとURLをコピーするショートカットという記事を参考にさせて頂きました。記事で紹介されているショートカットがiOS 17では動作しなかったので、動作するよう調整してみました。 自分で調整したものはココにありますので、すぐに使いたい人はここからインストールしてください(使い方は後述します)。 ショートカットを調整した点 動作しなくなっていたのは、ウェブページのタイトルを取得する部分でした(上の枠)。そこ

    iPhoneのウェブブラウザーで記事のタイトルとURLを一度にコピーする方法【ショートカット】 - ネタフル
    yto
    yto 2023/11/03
  • Kindleで価格推移グラフや割引情報を表示するGoogle Chrome拡張機能「キセッペ(Kiseppe)2.0」が便利すぎる! - ネタフル

    「キセッペ」がバージョンアップ バージョン1のときは、個々のKindleでシンプルにグラフを表示するだけだったのですが、バージョン2にバージョンアップして、検索結果ページ、著者ページ、ランキングページなどで、割引情報やグラフ表示ボタンが表示されるようになったのです。 例えば、気になる著者の一覧を眺めると、割引情報が表示されます。さらに左下にグラフ表示ボタンがあるので、タップすれば価格推移のグラフも表示されます。 普通にランキングを眺めていても割引情報が表示されます。 「安くなっているから人気のを買っておこう!」というのが、とてもしやすくなります。 青年マンガの売れ筋ランキングでも、バチッと割引しているKindleマンガが分かります。 「キンセリ」のたつをさんが開発したGoogle Chrome機能拡張です。Firefox用もあるそうなので、コチラからチェックしてください。 とにかく、K

    Kindleで価格推移グラフや割引情報を表示するGoogle Chrome拡張機能「キセッペ(Kiseppe)2.0」が便利すぎる! - ネタフル
  • iOS版「Google Chrome」のアドレスバーを下部に移動する方法 - ネタフル

    Safariでは既に利用できる機能でしたが、iOS版「Google Chrome」でもアドレスバーを下部に移動することが可能になりました。 この機能を利用すれば、大きな画面のiPhoneを使っていても、アドレスバーを使用するのが簡単になります。

    iOS版「Google Chrome」のアドレスバーを下部に移動する方法 - ネタフル
    yto
    yto 2023/11/01
    おお、できるようになってた! アドレスバーを長押し!
  • MacやiPhone・iPadのデバイス間でテキストや画像をコピー&ペーストする方法 - ネタフル

    iPhone裏ワザです。MaciPhoneiPadにはAirDropという、ファイル転送に関してとても便利な機能があります。それと似た機能で、テキストや画像など“コピー”したものをデバイス間で共有し“ペースト(貼り付け)”を可能にする「ユニバーサルクリップボード」という機能があるのはご存知でしょうか? 「ユニバーサルクリップボード」とは 「ユニバーサルクリップボード」は、テキスト、画像、写真、ビデオを2台のAppleデバイス間でコピー&ペーストすることができます。 例えばiPhoneでコピーしたテキストを、そのままMacのテキストエディタにペーストするといったことが可能です(自分の所有するデバイス間で使える機能です)。 AirDropも便利ですが、利用シーンによっては「ユニバーサルクリップボード」もとても便利なので、まだ使っていない人は覚えておくと良いと思います! 「ユニバーサルクリッ

    MacやiPhone・iPadのデバイス間でテキストや画像をコピー&ペーストする方法 - ネタフル
    yto
    yto 2023/10/31
    これ便利だよねー
  • 「ヱビス オランジェ」オレンジ香る濃厚なヱビスは美味しい?まずい? - ネタフル

    スーパーマーケットで見たことのないビールがあると思い手にしたら「ヱビス オランジェ」というオレンジピールを使用したビールでした。 「ヱビス オランジェ」はヱビスブランドの新ライン「CREATIVE BREW」の第2弾です。エビスビール、冒険しているな、と思いました。だって、オレンジですよ!? オレンジ香る濃厚な「ヱビス オランジェ」は美味しい? まずい? 飲んでみました! 「ヱビス オランジェ」飲んだ感想 「ヱビス オランジェ」は、ヱビスブランド130年以上の歴史の中で、初めて「オレンジピール」に着目した製品だそう。 徹底的に吟味したオレンジピールに、柑橘のような香りのホップを一部掛け合わせて実現した、これまでにない、オレンジ香る濃厚な味わいのヱビスとなっています。 次世代の若手醸造家が新たなビールの美味しさを追求し「オレンジピール」に着目したということなのですが、パッケージにしっかりと名

    「ヱビス オランジェ」オレンジ香る濃厚なヱビスは美味しい?まずい? - ネタフル
    yto
    yto 2023/10/28
  • iPhoneロック画面の時計のフォントや色を変更する方法 - ネタフル

    iPhone裏ワザです。iOS 16では、iPhoneのロック画面に表示される時計のフォントや色を変更することが可能になりました。フォントだけでなく、文字の太さも調整できます。その方法を解説します。 iPhoneのロック画面で表示される時計のフォントや色を変更する方法 まずiPhoneのロック画面を長押しし、編集モードにします。 編集モードにしたら、まず「カスタマイズ」をタップします。続いて「ロック画面」の方をタップします。 ロック画面の編集モードになるので、時計の部分をタップし、フォントと色(カラー)を変更することができます。フォントは太さを変更することもできます。 気に入ったデザインになったら、右上の「完了」をタップして編集を終了すればOKです。視認性を高くするための太くしたり、お洒落にするために細くしたり、色々と試してみてください!

    iPhoneロック画面の時計のフォントや色を変更する方法 - ネタフル
    yto
    yto 2023/10/22
  • 【WordPress】OpenAIからのクローラーをrobots.txtでブロックしてみた【プラグイン】 - ネタフル

    対話型生成AIChatGPTを提供するOpenAIのクローラーが、あまりよろしくない挙動をしているというのを見かけたので、WordPressのプラグインを用いてrobotsを記述し、OpenAIからのクローラーをブロックしてみたという話です。 OpenAIのクローラーの挙動がよろしくない? 見かけたのはこちらのツイートです。 うちのサイト攻撃されてる? と思ってUA見たらOpenAIからのクローラーだった。 自動BANされまくってるのに無尽蔵のIPアドレスで以ってゲートオブバビロン並みに四方八方から矢継ぎ早にアクセスし続けてくるの、宗旨替えして大嫌いになりそう。 Googleクローラーと違ってメリットもないし。 — バフェット・コード (@buffett_code) October 18, 2023 いずれにせよ学習用に利用されるだけで「Googleクローラーと違ってメリットもない」とい

    【WordPress】OpenAIからのクローラーをrobots.txtでブロックしてみた【プラグイン】 - ネタフル
    yto
    yto 2023/10/22
  • iOS版Google Chromeでホーム画面にウェブを追加する方法 〜ネタフルのアクセスも簡単に - ネタフル

    iPhone裏ワザです。Safariでは可能だった、ウェブサイトやウェブアプリのショートカットのホーム画面への追加が、iOS版Google Chromeでも可能になりました。 簡単に説明すると、ウェブサイトのブックマークをiPhoneのホーム画面に置くことができる機能です。ネタフルの表示も簡単になりますよ! せっかくなので、iOS版Google Chromeのホーム画面に、ネタフルへのショートカットを追加する方法を解説します。 iOS用のGoogle Chromeの最新バージョンとiOS 16.4以降が必要です。 ホーム画面に追加したいウェブサイト(ここではネタフル)を表示し、URLの表示されているウィンドウの右端のシェアボタンをタップします。 表示されたメニューをスクロールすると「ホーム画面に追加」というメニューがあります。これをタップすると、表示しているウェブサイトをホーム画面に追加す

    iOS版Google Chromeでホーム画面にウェブを追加する方法 〜ネタフルのアクセスも簡単に - ネタフル
    yto
    yto 2023/07/17
  • 「Liit」というiPhone用の写真加工アプリが流行ってるらしいと聞いて 〜撮影情報が記載されるフレームがオシャレな雰囲気 - ネタフル

    「Threads」を眺めていたところ、デジカメ関連の記事を超信頼しているフリーライターの荻窪圭さんが「Liitの撮影情報フレームが流行ってると聞いて早速」というポストをしていました。 「Liit」というiPhoneアプリも初めて知りましたし、何より撮影情報の入ったフレームの雰囲気がとても良いのです。真似したい! 「Liit」で加工した写真 ということで早速、写真加工アプリの「Liit」をダウンロードしてフレームを追加する加工などしてみたという話です。 どういう写真ができるかというと、こういう写真です。 数あるフレームの中の1つが、この撮影情報を記載してくれるというもの。雰囲気があってとてもカッコよくないですか!? なんだか、いきなりそれらしく見えてしまうというか。 他の人が撮影した写真の撮影データを眺めるの嫌いじゃないので、他の人も使ってくれたらけっこう楽しそうだと思いました。 「Lii

    「Liit」というiPhone用の写真加工アプリが流行ってるらしいと聞いて 〜撮影情報が記載されるフレームがオシャレな雰囲気 - ネタフル
    yto
    yto 2023/07/09
    昔のインスタグラムみたい。
  • お湯を注ぐ音と水を注ぐ音は違いがある【理由】 - ネタフル

    「お湯を注ぐシーンで水の音を付けると、たぶん大体のFoley Artistにバレる」というツイートが話題になっていました。曰く、お湯を注ぐ音と水を注ぐ音は違う、というものです。お湯と水を注ぐ音を意識したことはありませんでしたが、どう違うのでしょうか? お湯と水を注ぐ音は違う 話題になっていたツイートはこちらです。 お湯を注ぐシーンで水の音を付けると、たぶん大体のFoley Artistにバレる 私も昔それをやって師匠にどつかれた しかし、アニメなどをボーッと見てると「あれ?今の水の音じゃん」と気づく事がたまに有る 「素人にならバレないだろう」と手を抜いているのだろうが、感心しない — Mibb Kuitz (@DoggoWanko) June 17, 2023 「Foley Artist」というのは、音響効果技師のことだそう。「音効さん」というのを聞いたことがありますが、映像に音楽や効果音

    お湯を注ぐ音と水を注ぐ音は違いがある【理由】 - ネタフル
    yto
    yto 2023/06/19
    難しい
  • Amazonの商品ページに価格変動のグラフを追加するGoogle Chrome機能拡張「Amazon Price Tracker」 - ネタフル

    これは凄い! Amazonで買い物をすることは多いですが、まさか価格変動のグラフが分かるGoogle Chrome機能拡張があったとは。それが「Amazon Price Tracker」です。機能拡張をインストールするだけなので、使い方も簡単ですよ。 インストールはコチラのページからどうぞ。インストールしたら、Amazonで適当に商品ページを開き、スクロールします。すると‥‥ まるで最初からそこにあったかのように、ページ内に価格変動のグラフが追加されているではありませんか!! マウスカーソルを合わせると詳細な価格が表示されますし、マーケットプレイスが必要なければ非表示にすることもできます。 値下がりするかどうか、トラッキングまで可能になっています。希望価格を設定しておくと、メール、Twitter、Facebookでお知らせしてくれるみたいです。これは便利ですねぇ。 「Amazon Pric

    Amazonの商品ページに価格変動のグラフを追加するGoogle Chrome機能拡張「Amazon Price Tracker」 - ネタフル
    yto
    yto 2015/07/15
  • [N] Mac向けマルウェア「iWorm」が感染していないか調べてみた

    Mac向けマルウェア「iWorm」が感染していないか調べてみた 2014年10月 5日 08:00 | 〓Mac | 記事リンク http://netafull.net//048257.htmlMac向けマルウェア「iWorm」が感染していないか調べてみた スポンサードリンク 17,000台を超えるMacが、マルウェア「iWorm」に感染しているという報告があったそうです。全体の数からすると多くはないのかもしれませんが、感染していないかどうか調べてみました。1万7000台を超えるMacがマルウェア「iWorm」に感染、感染源は不明~掲示板「reddit」からの命令を待っているという記事です。 現時点でiWormがどのような行動を実際に起こしたのかは不明だ。ただ、感染したMacに対するさまざまな情報収集能力と、命令を実行する能力を持つことは確認されている。英語圏で人気の掲示板「reddit

    [N] Mac向けマルウェア「iWorm」が感染していないか調べてみた
    yto
    yto 2014/10/05
  • 【YouTube】動画をリピート再生する方法 - ネタフル

    YouTubeで気に入った動画があってリピート再生したい‥‥そんな場合に便利なサイトが「ListenOnRepeat」です。検索結果に表示される動画を、延々とリピート再生し続けることができます。 使い方は超簡単です。検索フィールドにキーワードを入力し、検索するだけです。 後は検索結果からリピートして見たい動画をクリックするだけです。 Favouriteを付けたり、どこからどこまでを再生するか、といった設定をすることも可能です。 Google Chrome機能拡張を使ってリピート再生する方法 Google Chromeを使っている人であれば「Looper for YouTube」という機能拡張を使って、YouTubeの動画をリピート再生することができます。 「Looper for YouTube」をインストールすると「loop」というリピートに関するメニューが追加されます。そこでリピート回数

    【YouTube】動画をリピート再生する方法 - ネタフル
    yto
    yto 2014/06/17
  • 「AmaQuick」Amazonの商品ページからAmazonアソシエイトのアフィリエイトタグを簡単コピペするGoogle Chrome機能拡張 - ネタフル

    Amazonアソシエイトで商品をブログに紹介している人でGoogle Chromeユーザであれば必携の機能拡張がリリースされました。Amazonの商品ページから、アフィリエイトタグを超簡単にコピペしやすくするGoogle Chrome機能拡張「AmaQuick」です! かつて、ネタフルでは「Amazon Quick Affiliate」というスクリプトを紹介したことがありました。「Amazon Quick Affiliate」Amazonアソシエイトの神ツール!という記事です。2009年なので、もう5年前になるのですね。 Amazonから商品画像を持ってきたり、商品リンクを作成するのが簡単だったのでずっと愛用してきたのですが、最近になってAmazon側の仕様が変わり、動作しなくなっているカテゴリがありました。そのことを開発者の @yager に相談したところ、Google Chrome機能

    「AmaQuick」Amazonの商品ページからAmazonアソシエイトのアフィリエイトタグを簡単コピペするGoogle Chrome機能拡張 - ネタフル
    yto
    yto 2014/05/24
  • こんなにいろいろあった!しゃっくりの止め方

    予期せぬタイミングでやってくる“しゃっくり”。大事な場面だったりすると、ちょっと困ります。これは効く! しゃっくりの止め方ランキングというのがありましたので、いくつか覚えておくと良いカモ!? 咳、くしゃみ、ゲップ…。自分ではコントロールできないさまざまな生理現象がありますが、しゃっくりもそのひとつ。静かな場所だと目立つので、できれば早く止めたいものですが…。今回は効果的なしゃっくりの止め方を、みなさんに聞いてみました。 確実にしゃっくりを止める方法というのはないと思うので、止まる確率の高いものをいくつか試してみる、というのが、きっと最善の策なのでしょう。 さて、そもそもしゃっくりと何なのか? ▼しゃっくり - Wikipedia しゃっくり(噦り、吃逆、嗝)とは、横隔膜(または、他の呼吸補助筋)の強直性痙攣および、声帯が閉じて「ヒック」という音が発生することが一定間隔で繰り返される現象で、

    こんなにいろいろあった!しゃっくりの止め方
    yto
    yto 2014/04/14
  • 【動画あり】この発想はなかった!半永久的に飛ぶ紙飛行機

    半永久的に飛び続ける? 飛行機が? なにそれっ!? と思ったのですが、動画を見て納得です。クッキングヒーターの上で、半永久的に飛び続けることができる紙飛行機の動画が話題になっていました。半永久的に紙飛行機を飛ばす方法という記事です。 手順は、一般的な紙飛行機を作成し、それをキッチンのクッキングヒーターめがけて飛ばす。ただそれだけだ。ポイントは紙飛行機の両翼に小さなフラップを作ること。これで紙飛行機はクッキングヒーターが作る上昇気流に乗り、半永久的にクッキングヒーターの上をくるくると旋回し続けるという。 クッキングヒーターの熱で温められた上昇気流で、紙飛行機が飛び続けるということです。よくこんなことを思い付いたし、しかも実現したなと感心します。87回チャレンジしたそうです。 飛行機自体は普通の紙飛行機ですが、ポイントはこのフラップだそうです。凄いなー。 では、実際の動画をご覧ください! クル

    【動画あり】この発想はなかった!半永久的に飛ぶ紙飛行機
    yto
    yto 2013/09/12
    ガスコンロで試して火事になる事案が多発する予感
  • 「小型家電リサイクル法」2013年4月1日から施行 - ネタフル

    金や銅など小型家電に含まれる有用金属のリサイクルを目的として「小型家電リサイクル法」が施行されました。小型家電リサイクル法が4月1日から施行という記事になっていました。 この法律は、使用済の小型電子機器等の再資源化を目指したもので、現在は廃棄されている金属などを回収することを目的とする。 対象となるのは28品目で、携帯電話、デジカメから電卓、電子血圧計など、小型家電のほとんどが含まれているそうです。特にリサイクルすべき製品は「特定対象品目」と指定されています。 特定対象品目には、携帯電話、PHS端末、タブレットを含むパソコン、電話機、FAX、ラジオ、デジカメ、ビデオカメラ、銀塩カメラ、DVDプレーヤー/レコーダー、デジタルオーディオプレーヤーなどの音響機器、パソコン用の補助記憶装置(HDDなど)、電子書籍端末、電子辞書、電卓、電子血圧計、電子体温計、ドライヤーやシェーバーを含む理容機器、懐

    「小型家電リサイクル法」2013年4月1日から施行 - ネタフル
    yto
    yto 2013/04/03
    都市鉱山! 都市鉱山!
  • ブロガー的・生落語のススメ(1)「落語は気楽なライブ・エンターテイメントです」 - ネタフル

    四家正紀と申します。ごく平凡な落語好きのブロガーです。落語を聴きに行っては、ブログを書いています。 このたびコグレさんにお誘いいただき、この「ネタフル」で落語の話をさせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。 落語、お好きですか? 2005年、テレビドラマ「タイガー&ドラゴン」が派手に落語ブームを巻き起こしたときに比べるとやや地味ではありますが「昭和元禄落語心中」「どうらく息子」など落語をテーマにした漫画が人気を集めていたり、戦後落語界の大スターである家元・立川談志の死去により芸能ニュースの中で落語が大きく取り扱われるなど、落語はそれなりに話題になっているみたいです。一部の落語家のチケットは瞬殺で売切てしまいますし、大学の落語研究会も部員が増えている、なんて話も聞いています。 でもそれは、ネットのおかげで多くの人が「自分の好きなもの」だけを追いかけることができるようになったゆ

    ブロガー的・生落語のススメ(1)「落語は気楽なライブ・エンターテイメントです」 - ネタフル
    yto
    yto 2012/10/12
    四家さんがネタフルで落語の話を連載開始。
  • HDMIに接続する5,000円のAndroidパソコン「MiniPC(MK802)」

    液晶ディスプレイや液晶テレビなどのHDMIに接続して使用する「MiniPC(MK802)」というAndroidのパソコンがありました。なるほど、これは面白いカモ! これがPC体で、ほとんど場所をとらない訳ですね。OSはAndroid 4.0で、USB経由でマウスやキーボードを接続することができます。メモリは1GB搭載。 実は眠っている液晶ディスプレイが1台あるのですよね‥‥これを接続すれば、YouTube再生マシンになったりするな。 Amazon楽天市場でも購入可能で、価格は4,980円です。このリーズナブルな感じがたまりませんね!!

    HDMIに接続する5,000円のAndroidパソコン「MiniPC(MK802)」
    yto
    yto 2012/10/08
    面白そう。使わないだろうけど。